新着情報一覧(ちくじょう子育て応援サイト とことこ)
- 3月27日
- 築上町内の保育所等における新型コロナウイルス感染者の発生に伴う対応についてお知らせします
- 3月13日
- 令和5年度「築上町はたちの集い」を開催します
- 3月13日
- 図書館司書による乳幼児向けの「おはなし会」(3月18日開催)
- 3月10日
- 国際交流員リアンによる乳幼児向けの「えいご絵本のおはなし会」(3月16日開催)
- 3月1日
- のびのびメール3月号を発行しました
- 3月1日
- 子育てコラム(No.29)
- 3月1日
- 令和5年度病後児保育の事前登録を受け付けます
- 3月1日
- 子育て支援センター主催のイベント(令和5年3月)
- 2月20日
- 築上町子ども家庭総合支援拠点を設置しました
- 2月1日
- 子育てコラム(No.28)
- 1月26日
- のびのびメール2月号を発行しました
- 1月24日
- 児童虐待防止について
- 1月4日
- 就学援助費の新入学児童生徒学用品費の入学前支給を開始します
- 12月28日
- のびのびメール1月号を発行しました
- 12月28日
- 子育てコラム(No.27)
- 12月16日
- 乳幼児(生後6か月から4歳)の新型コロナワクチン接種
- 12月5日
- 親子のための相談LINE
- 12月2日
- 子育てコラム(No.26)
- 12月1日
- のびのびメール12月号を発行しました
- 11月30日
- 町内放課後児童クラブにおける新型コロナウイルス感染者の発生に伴う対応についてお知らせします
- 11月1日
- のびのびメール11月号を発行しました
- 11月1日
- 子育てコラム(No.25)
- 10月24日
- 保育所入所申し込みを受け付けます
- 10月3日
- 子どものインフルエンザ予防接種を助成します
- 9月30日
- のびのびメール10月号を発行しました
- 9月30日
- 子育てコラム(No.24)
- 9月30日
- ファミリー・サポート・センター提供会員養成講座の受講生を募集します
- 9月13日
- 令和4年度第1回築上町総合教育会議を開催します
- 9月1日
- 子育てコラム(No.23)
- 9月1日
- のびのびメール9月号を発行しました
- 8月18日
- ひとり親家庭等医療証・重度障がい者医療証の更新手続きが原則不要となりました。
- 8月12日
- 5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種の接種日を更新しました
- 8月1日
- ひとり親家庭や寡婦のみなさんへ「福祉のしおり」を作成しました(令和4年度版)
- 8月1日
- 子育てコラム(No.22)
- 8月1日
- のびのびメール8月号を発行しました
- 7月30日
- 「児童扶養手当現況届・特別児童扶養手当所得状況届」を忘れずに提出しましょう
- 7月29日
- ひとり親の方の養育費確保を支援します。
- 7月29日
- ひとり親の皆さまに役立つ情報をメールでお届けします。
- 7月28日
- 「ダンボールワークショップ」参加者募集
- 7月14日
- 図書館夏休み特別企画!「図書館 DE プログラミング体験」
- 7月7日
- 身近な水難から身を守るための「水辺の安全教室」紙芝居動画を配信しています
- 7月7日
- 築城B&G海洋センタープールの一般開放について
- 7月7日
- 子育てサロン【Sweet Hands】~親子じかんを楽しもう!
- 7月1日
- のびのびメール7月号を発行しました
- 7月1日
- 子育てコラム(No.21)を掲載しました
- 6月23日
- 低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)の支給についてお知らせします。
- 6月20日
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の支給についてお知らせします。
- 6月13日
- 現況届が原則提出不要となりました
- 6月8日
- ひとり親世帯に「日用生活雑貨や食料品等の無料配布」を行います
- 6月6日
- 築上町奨学金貸付の申請を受け付けます
- 6月1日
- のびのびメール6月号を発行しました
- 6月1日
- 子育てコラム(No.20)を掲載しました
- 6月1日
- 福岡県が不育症検査・治療の費用を助成しています
- 5月27日
- 夏休み期間の放課後児童クラブ(学童保育)申込受付についてお知らせします
- 5月19日
- 心と体の発達教育相談(障がい児巡回相談)
- 5月10日
- 子育てコラム(No.19)を掲載しました
- 5月6日
- のびのびメール5月号を発行しました
- 5月2日
- 令和4年度 福岡県学習支援教室
- 4月26日
- リアンと楽しむキャンプ飯 in 牧の原キャンプ場
- 4月24日
- Easter Fun Day(雨のため中止します)
- 4月20日
- 子宮けいがん(ヒトパピローマウイルス感染症)予防ワクチンの接種について
- 4月12日
- のびのびメール4月号を発行しました
- 4月1日
- 築上町LINE公式アカウントに新機能を追加しました
- 4月1日
- 40歳未満(小児・AYA世代)の方でがんになった方の在宅療養生活を支援します
- 4月1日
- 令和4年度 子どもの定期予防接種
- 4月1日
- 令和4年度 築上町こども健康カレンダー
- 4月1日
- ブラインドサッカー教室(再編交付金事業)を開催しました
- 4月1日
- 子育てコラム(No.18)を掲載しました
- 3月14日
- 令和5年1月8日に令和4年度築上はたちの集い(旧名称:築上町成人式)を開催します
- 3月10日
- 中津市立小児救急センターの土曜日の診療開始時間が令和4年4月から変わります
- 3月1日
- のびのびメール3月号を発行しました
- 3月1日
- 子育てコラム(No.17)を掲載しました
- 2月8日
- 令和4年4月1日から特別障害者手当および障害児福祉手当の「眼の障がい」の認定基準が一部改正されます
- 2月4日
- 【中止】築上町青少年育成町民会議主催「子育て講演会」
- 2月4日
- 国際小児がんデーに合わせ、役場本庁にゴールドリボンツリーを設置しています
- 2月2日
- のびのびメール2月号を発行しました
- 2月1日
- 子育てコラム(No.16)を掲載しました
- 1月13日
- 国際交流員リアンのオージーキッチンをYouTubeで公開します(ソーセージロールの動画を公開しました)
- 12月28日
- のびのびメール1月号を発行しました
- 12月28日
- 子育てコラム(No.15)を掲載しました
- 12月2日
- 令和4年度保育所入所申し込みを受け付けます
- 12月1日
- のびのびメール12月号を発行しました
- 12月1日
- 子育てコラム(No.14)を掲載しました
- 12月1日
- (認可外保育施設や幼稚園預かり保育等を利用する方へ)幼児教育・保育無料化の手続きが必要です
- 11月10日
- 親子なぞときイベント in アグリパーク(対象者の要件を緩和しました)
- 11月1日
- 令和4年度放課後児童クラブ(学童保育)の申し込みを受け付けます
- 11月1日
- のびのびメール11月号を発行しました
- 11月1日
- 子育てコラム(No.13)を掲載しました
- 10月30日
- 11月は「児童虐待防止推進月間」です
- 10月13日
- 椎田小学校5年生は、総合的な学習の時間の一環として「資源循環授業」を行っています
- 10月5日
- のびのびメール10月号を発行しました
- 10月4日
- 登校しぶりなど、お子さんの様子で気になることはありませんか?
- 10月1日
- 子育てコラム(No.12)を掲載しました
- 9月27日
- ふくおか子育てマイスター認定研修会を開催します
- 9月15日
- ひとり親家庭からの質問にAIチャットボットでお答えします
- 9月13日
- 居宅訪問型認可外保育(いわゆるベビーシッター)事業に新たな施設が加わりました
- 9月3日
- のびのびメール9月号を発行しました
- 9月1日
- 造血細胞移植後の再接種費用を助成します
- 9月1日
- 子育てコラム(No.11)を掲載しました
- 8月31日
- 築上町海洋センター事業を紹介します