子育てコラム(No.28)
更新日:2023年2月1日
子育てコラム「子どもと暮らす日々」

第28回は、広報ちくじょう(2023年2月号)に掲載された京築ママライターの山崎 千裕さんのコラムをお届けします。
なお、加筆・修正したものは「けいちく暮らし」に掲載されています。
ちっとも助けにならない“おてつだい”

子どもがしたがる“おてつだい”は、手伝いではないと知ったのは、自分が親になってからだ。正直に言って邪魔にしかならない上に、あれやこれやお膳立てせねばならず、こちらの仕事がふえることばかり。「こんなのお手伝いになってない!」と怒ったこともしばしばある。小さかった頃は進んでやりたがっていたのに、やっと手伝いが頼めるくらいに成長したら、今度は面倒くさがってしてくれない。
子育ては、いつも親の思いとは裏腹で、思い通りにいかないことばかりだ。「…だけど、そこが面白いのかもしれない」と、得意げな顔をして自分で作ったパスタを見せる娘を見て思う。
(京築ママライター 山崎 千裕)