子育てコラム(No.21)
更新日:2022年7月1日
子育てコラム「子どもと暮らす日々」

第21回は、広報ちくじょう(2022年7月号)に掲載された京築ママライターの中村 香さんのコラムをお届けします。
なお、加筆・修正したものは「けいちく暮らし」に掲載されています。
「地域に守られる」ということ

散歩で近所を一周して帰ってくると、いろんなものを頂いて帰ってくる4年生の娘。両手には、フルーツや自家製野菜、昔懐かしいお菓子など抱え嬉しそうだ。「大人の友達にもらうんよ」と言う彼女は、会う人みんなに挨拶して話しかけ、学校で起きたことを聞いてもらって、お喋りをしているらしいのだ。わが娘ながら感心してしまう。
先日、習い事の発表会があった。会場を見渡すと「大人の友達」が何人も訪れ、拍手を送ってくれていた。近所のみなさんに見守られ育っていく環境が有難く、安心安全な暮らしと地域の温かさを実感している。
(京築ママライター 中村 香)