子育てコラム(No.51)
更新日:2024年12月27日
子育てコラム「子どもと暮らす日々」

第51回は、広報ちくじょう(2025年1月号)に掲載された京築ライター 中村 香さんのコラムをお届けします。
なお、加筆・修正したものは「けいちく暮らし」に掲載されています。
美味しいお正月
毎年、「なんちゃっておせち」をつくっている。準備が大変なので、家族全員が一品ずつ食べたいものをつくるのだ。それぞれが本やWEB検索でレシピを探す。ポイントは「おせちっぽいもの」を選ぶこと。ローストビーフ、カップグラタン、果物のゼリーなど、新春らしい料理の意味がなくてもOK。どの品を誰がつくったか、と話しているとお正月文化の話が広がり、会話が弾む。大掃除に餅つき、おせちづくり。家族それぞれが出来そうな事に手を挙げて協力し合う年末年始。美味しい記憶が子どもたちに残るといいな。
(京築ライター 中村 香)
10歳息子作の伊達巻