現況届が原則提出不要となりました
更新日:2022年6月13日
現況届が原則提出不要となりました
現況届は、毎年6月1日の状況を把握し、6月分以降の児童手当等を引き続き受ける要件(児童の監督や保護、生計同一関係など)を満たしているかどうかを確認するためのものです。
児童の養育状況が変わっていなければ、下記に該当する方を除き、現況届の提出が不要となりました。
現況届の提出が必要な方
下記のいずれかに該当される方は引き続き現況届の提出が必要です。
- 配偶者からの暴力等により、住民票の住所地と異なる市区町村で受給している方
- 支給要件児童の戸籍がない方
- 離婚協議中で配偶者と別居されている方
- その他、市区町村から提出の案内があった方
受付期間
令和4年6月10日(金曜日)~6月30日(木曜日)
8時30分~17時00分(土日・祝日を除く)
受付場所
築上町役場 子育て・健康支援課 子育て支援係
電話:0930-56-0300
- 築城支所では受付ができませんので、ご注意ください。
届出に必要な書類等
- 児童手当・特例給付現況届(6月上旬ごろ受給者宛に送付します)
- 別居監護申立書(児童と別居している方のみ)
- その他(必要に応じて提出書類がある場合があります)
問い合わせ先
築上町役場 子育て・健康支援課 子育て支援係
電話:0930-56-0300