コンテンツにジャンプ
福岡県築上町
line
facebook.png

トップページ > くらしの情報 > 子育て・学び > 児童館・放課後児童クラブ > 放課後児童クラブ > 放課後児童クラブに関するお知らせ > 令和7年度 放課後児童クラブ(学童保育)申込

令和7年度 放課後児童クラブ(学童保育)申込

更新日:2024年11月22日

令和7年度放課後児童クラブ(学童保育)の申し込みを受け付けます

放課後、仕事などで保護者が家庭にいない児童の健全育成を図るため、町内4ヶ所の施設で学童保育を行っています。

下記のとおり、令和7年度の申し込みを受付けます。

対象児童

町内在住の小学校新1年生から6年生(令和7年4月現在の学年)

学童保育料

月額 6,000円(注:減免あり)

配布・受付場所

児童館、各放課後クラブ室

申込書様式

申請受付

受付期間

令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月26日(木曜日)

受付時間

10時00分~18時00分
(日曜、祝日および年末年始を除く。ただし、児童館は祝日の受付可)

注意事項

  • 期限厳守でお願いします。期限を過ぎると受付できない場合があります。
  • 申し込みの際、すべての書類【入所申込書、児童台帳、保育を必要とする書類(放課後児童クラブ用)、必要があればその他の書類】がそろっていないと受付できません。
  • 受け入れ人数を超える申し込みがあった場合は、放課後児童クラブ入所選考基準表により決定します。

実施場所

放課後クラブ室名 対象校区
築上町児童館
(築上町大字湊1280-1)
椎田小学校・西角田小学校・小原小学校・
築城特別支援学校
築城放課後児童クラブ室
(築上町大字築城1087-1)
築城小学校
八津田放課後児童クラブ室
(築上町大字宇留津311)
八津田小学校・葛城小学校
下城井放課後児童クラブ室
(築上町大字袈裟丸379)
下城井小学校・上城井小学校

問い合わせ先

築上町児童館

電話番号:0930-57-4300

このページに関する問い合わせ先

  • 部署名:子育て・健康支援課 子育て支援係
  • 電話番号:0930-56-0300
メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページに対する意見等を聞かせください。役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。
回答が必要な場合は、メールまたは電話でお問い合わせをお願いいたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?