子育てコラム(No.23)
更新日:2022年9月1日
子育てコラム「子どもと暮らす日々」

第23回は、広報ちくじょう(2022年9月号)に掲載された京築ママライターの山崎 千裕さんのコラムをお届けします。
なお、加筆・修正したものは「けいちく暮らし」に掲載されています。
転ばぬ先の杖はいらない?

「勉強しなさい」と親から言われた記憶がない。勉強は好きだったが宿題は嫌いで、夏休みの宿題をせずに、先生に叱られたこともある。「したくないものはしたくない」と突っぱねるくらいには強情な子どもだった。
そんな私が親になった今、「勉強しなさい」「宿題しなさい」と口を酸っぱくして我が子に言う。先生に怒られる前に、つい先手を打ってしまう。でも…
たとえ子どもに任せて失敗しても、「次はどうすればいいのか」と自ら考え気付くことが成長につながるのかもしれない。失敗させないことが必ずしもいいとは限らないのだ。
子どもを信じて任せて、放っておくのは難しい。親になって初めて実感する。
(京築ママライター 山崎 千裕)