子育て・健康支援課 健康づくり係 課名子育て・健康支援課 健康づくり係 主な業務内容健康増進、特定健診・保健指導、がん検診、保健事業、予防接種、保健センター(維持管理含む)に関すること など 子育て・健康支援課 健康づくり係からのお知らせ築上町特定健診・がん検診福岡県乳幼児聴覚支援センターからのお知らせこころの健康相談献血日程先天性代謝異常等検査の実証事業参画【注意】こどもの夏かぜ【注意】河川でのレジャーによる感染症「子宮頸がん検診・乳がん検診」無料クーポン券熱中症の予防・対策令和7年度 高齢者帯状疱疹予防接種令和7年度 高齢者肺炎球菌予防接種アプリで楽しく健康習慣「ふくおか健康ポイントアプリ」マダニに注意しましょう福岡県の不妊症、不育症治療助成制度について保育所(園)・幼稚園への巡回相談築上町 個別健診特定健診・がん健診 Web予約築上町 集団健診令和7年度歯周疾患検診(個別検診)のお知らせ麻しん・風しん混合(MR)ワクチン定期予防接種期間の延長母子健康手帳の交付こんにちは赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問)事業令和7年度 築上町こども健康カレンダー妊産婦の健康相談ちくじょうベビー育児用品定期便事業(令和7年4月~)インフルエンザ多言語・手話通訳サービス(子育て支援)救急車を呼ぶか迷ったときは「#7119」築上町産後ケア事業令和6年度 高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種高齢者のインフルエンザ予防接種子どものインフルエンザ予防接種造血細胞移植後の再接種費用の助成について新型コロナワクチン接種証明書令和6年度以降の新型コロナワクチン接種福岡県不妊に悩む方への先進医療支援事業母子手帳アプリ「とことこノート」子宮けいがん(ヒトパピローマウイルス感染症)予防ワクチンの接種について子どもの定期予防接種異なるワクチン間の接種間隔の変更について低所得の妊婦に対する初回産科受診料の助成について「きもち よりそうライン@ふくおかけん」について無症状者を対象とした無料検査の実施について新型コロナウイルス感染症 感染の再拡大防止にご協力くださいWith コロナにおいて健康をまもるためにできること保健センターチアフルついき 一時休館のお知らせ「新生児マス・スクリーニング検査(ライソゾーム病検査)」の費用助成を始めます築上町新生児検査費用助成事業福岡県不育症検査費・治療費助成事業乳幼児健康診査妊娠中の方々へ(新型コロナウイルス感染症対策)築上町妊婦新型コロナウイルス感染症対策給付金人との接触を8割減らす、10のポイント年末年始・夜間帯の体調不良時(新型コロナウイルス感染症に関することも含む)の対応についてお知らせします適切な医療機関の受診(上手な医療のかかり方)について3つの密を避けましょう【新型コロナウイルス関連】感染が疑われたら…<相談・受診の目安、相談窓口>新型コロナウイルス感染症とは【新型コロナウイルス関連】一人ひとりができる予防対策ノロウイルス等による感染症胃腸炎ふれあい健康サロン築上町健康増進計画(健康ちくじょう21)妊婦健康診査費助成妊娠を希望する女性等への風しん抗体検査・予防接種費用助成事業夜間・休日診療の救急診療 このページに関する問い合わせ先 部署名:子育て・健康支援課 健康づくり係 電話番号:0930-56-0300 このページに関するアンケート このページに対する意見等を聞かせください。役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。 寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。 回答が必要な場合は、メールまたは電話でお問い合わせをお願いいたします。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った ふつう 役に立たなかったこのページは探しやすかったですか? 探しやすかった ふつう 探しにくかった 送信