築上町産後ケア事業
更新日:2022年6月30日
築上町産後ケア事業のお知らせ
築上町では、出産後のお母さんが少しでも安心して子育てができるように、令和4年7月1日から産後の体調管理と育児をサポートする「産後ケア事業」を開始します。
「産後、子育てを手伝ってくれる人がいない」「気分が落ち込みがち」「赤ちゃんのお世話、これでいいの?」など、産後は悩んだり不安に思うことがあります。
ひとりで抱え込まず、ご相談ください。
対象者
築上町に住民票がある、出産後4か月未満のお母さんとお子さんで、次に該当する方
- 家族等から家事、育児などの十分な支援が受けられない方
- 産後の体調または育児に不安がある方(母子ともに感染症状のない方、医療行為が必要ない方)
サービス内容
町が委託する産婦人科医療機関、助産院で宿泊またはアウトリーチ(居宅訪問)を利用し、助産師等の専門スタッフから、心身のケアや育児に関するサポートを受けられます。
- 健康管理および乳房のケア
- 赤ちゃんの体重測定、発育や発達のアドバイス
- 育児相談や指導
- 沐浴方法やスキンケアのアドバイス等
利用料金
サービス区分 | 利用単位 | 自己負担額 | 利用上限 |
---|---|---|---|
宿泊型 (午前10時~翌朝午前10時) |
1泊2日3食(おやつ付) | 5,000円 (非課税世帯0円) |
通算7日まで (6泊7日) |
居宅訪問型 (9時~17時の間) |
1回2~3時間程度 | 1,000円 (非課税世帯0円) |
通算5日まで |
利用方法
必ず、事前に子育て・健康支援課へご連絡ください。
お母さんへの聞き取りを行い、審査・承認後の利用となります。
お問合せ先
子育て・健康支援課
電話:0930-56-0300(内線148、149)