組織一覧
町長・副町長・教育長
町長:新川 久三(あらかわ ひさみ)
- 執務室:町長室(本庁3階)
副町長:八野 紘海(やの ひろみ)
- 執務室:副町長室(本庁3階)
教育長:久保 ひろみ(くぼ ひろみ)
- 執務室:教育長室(本庁2階)
組織一覧
部署名 | 主な業務内容 | 場所 |
---|---|---|
総務課 行政係 | 行政・法律相談、法制事務、文書、統計、情報公開・個人情報保護、政倫、選挙に関すること など | 本庁3階 |
総務課 地域安全係 | 危機管理、基地対策、消防、防災、防犯、交通安全に関すること など | 本庁3階 |
総務課 電算係 | 高度情報化・地域情報化、電子自治体の推進、電子計算業務に関すること など | 本庁3階 |
総務課 人事秘書係 | 町長・副町長秘書、儀式・外部との交際、行政組織・事務分掌、職員に関すること など | 本庁3階 |
まちづくり振興課 地域係 | まちづくり推進、自治会、広域行政、地域交通対策、マスコットキャラクター、ふるさと納税、空き家バンク、移住・定住、地域おこし協力隊、公民館修繕等補助金(町所有以外)に関すること など | 本庁3階 |
まちづくり振興課 広報観光係 | 情報発信(広報、HP、LINE、Instagram、Facebook)、無線放送、公聴、FM、観光、サイン、国際交流に関すること など | 本庁3階 |
企画財政課 財政係 | 予算の編成・執行、財政計画、基金、地方債、地方交付税に関すること など | 本庁3階 |
企画財政課 管財係 | 町有財産の総括、庁舎管理(支所含む)、備品の購入・管理、入札、指名、契約に関すること など | 本庁3階 |
企画財政課 企画計画係 | 総合計画・総合戦略、行政改革・地方分権、新町建設計画、DXの推進に関すること など | 本庁3階 |
教育施設整備室 | 教育施設の整備に関すること(計画の策定、工事、用地取得、調整など) | 本庁2階 |
人権課 人権男女共同参画係 | 人権問題啓発、人権擁護、人権・同和政策、住宅新築資金等貸付金、人権センター、人権・同和教育、識字学級、女性政策、男女共同参画に関すること など | 本庁3階 |
住民生活課 住民係 | 戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、年金、(埋)火葬許可、個人番号カード、在留に関すること など | 本庁1階 |
住民生活課 総合窓口係 | 証明書交付(住民、戸籍、税 (注:郵送含む))、ごみ袋、ごみシール、住基異動に伴う諸手続案内等に関すること など | 本庁1階 |
住民生活課 環境衛生係 | 環境保全・美化、公害、墓地・埋火葬、畜犬・小動物、リサイクル、不法投棄に関すること など | 本庁1階 |
住民生活課 清掃施設管理係 | 清掃・廃棄物処理、火葬場、ごみ搬入、RDF・リサイクル施設、最終処分場に関すること など | 清掃センター |
税務課 町民税係・固定資産税係 | 【町民税係】町県民税、国民健康保険税、法人税、たばこ税 など 【固定資産税係】固定資産税、軽自動車税に関すること など | 本庁1階 |
税務課 徴収係 | 税徴収、滞納処分に関すること など | 本庁1階 |
保険福祉課 保険係 | 国民健康保険、後期高齢者保険、乳幼児医療、重度心身障害者医療、母子家庭等医療に関すること など | 本庁1階 |
保険福祉課 福祉係 | 生活保護、戦傷病者・戦没者、民生委員、社会福祉施設、高齢者福祉、介護保険に関すること など | 本庁1階 |
保険福祉課 地域包括支援係 | 地域包括支援センター、指定介護予防支援事業、地域支援、在宅介護支援、介護予防に関すること など | 本庁2階 |
保険福祉課 障がい者支援係 | 身体・知的・精神障害者支援に関すること など | 本庁1階 |
子育て・健康支援課 子育て支援係 | 児童福祉・母子福祉、子ども・子育て支援、児童遊園、保育所、児童館、放課後児童クラブに関すること など | 本庁1階 |
産業課 農業振興係 | 農業振興、資源循環農業、土地改良区、特産品、有機液肥製造施設運営・管理に関すること など | 本庁2階 |
産業課 林業水産係 | 林業、水産業の振興、保安林、狩猟、鳥獣保護、財政区、町有林の維持管理に関すること など | 本庁2階 |
産業課 商工係 | 商工業、消費生活相談、企業誘致、中小企業育成に関すること など | 本庁2階 |
農業委員会事務局 | 農業委員会総会・運営等、農地法に関すること など | 本庁2階 |
建設課 公共土木係 | 公共土土木工事の施工計画・調整・監督、道路、橋梁、河川等施設維持管理に関すること など | 本庁2階 |
建設課 農林土木係 | 農林土木施設設計・施工・監督、農林土木施設改良、維持、災害復旧、漁港に関すること など | 本庁2階 |
建設課 管理係 | 道路、橋梁、河川、農林道等台帳、用地取得、公園、用地取得・契約、道路、橋梁、河川等公共土木施設管理、水路、漁港等農林水産施設管理、未登記・町有財産登記に関すること など | 本庁2階 |
都市政策課 住宅管理係 | 町営住宅、公共賃貸住宅に関すること など | 本庁2階 |
都市政策課 都市政策係 | 都市計画、市街地開発、屋外広告、公園、駅前維持管理、住宅政策に関すること など | 本庁2階 |
上下水道課 上水道係 | 上水道事業、簡易水道事業に関すること など | 本庁2階 |
上下水道課 下水道係 | 公共下水道事業、農業集落排水事業、浄化槽(補助)に関すること など | 本庁2階 |
会計課 会計係 | 現金出納・保管、物品保管に関すること など | 本庁1階 |
議会事務局 | 議会、議員に関すること など | 本庁4階 |
監査委員事務局 | 監査、決算審査に関すること など | 本庁4階 |
学校教育課 学校管理係 | 学校施設管理、工事計画策定・教育財産、教育施設の設置・管理・廃止に関すること など | 本庁2階 |
学校教育課 学校教育係 | 教育委員会、児童・生徒の就学、奨学資金、学校運営、学校給食、就学援助に関すること など | 本庁2階 |
学校教育課 学校整備係 | 学校施設整備にかかる計画の策定および調整に関すること など | 本庁2階 |
生涯学習課 社会教育係 | 社会教育、文化振興、公民館、文化会館、ソピア、子ども会に関すること など | 本庁2階 |
生涯学習課 スポーツ振興係 | スポーツ振興、スポーツクラブ育成、海洋センター、スポーツ施設に関すること など | 本庁2階 |
生涯学習課 文化財保護係 | 歴史民俗資料館・船迫窯跡公園・旧藏内邸・旧竹内邸の管理運営、文化財の発掘・保護に関すること など | 船迫窯跡公園 |
生涯学習課 図書館係 | 図書館の管理運営に関すること など | 文化会館コマーレ1階 |