保険福祉課 障がい者支援係 課名保険福祉課 障がい者支援係 主な業務内容身体・知的・精神障害者支援に関すること など 保険福祉課 障がい者支援係からのお知らせ障がい者就労施設等からの優先調達7月20日を「ヘルプマークの日」に制定ヘルプマーク・ヘルプカード【結果】第2期築上町障害者計画策定業務委託プロポーザル第2期築上町障害者計画策定業務委託プロポーザル障害児福祉手当特別障害者手当JR鉄道運賃の割引障害者週間(12月3日~9日)築上町手話言語条例を制定しました新型コロナウイルス感染症対策自宅療養者等生活支援事業福祉タクシー利用券の申請を開始します世界自閉症啓発デー有料道路通行料金の割引障害者手帳アプリ「ミライロID」ふくおか・まごころ駐車場利用証申請の受付(新)高額障害福祉サービス等給付費について職業訓練受講者募集築上町小児・AYA世代がん患者在宅療養生活支援事業福祉タクシー利用券の交付身体障がい者巡回相談(予約制)特別障害者手当、障害児福祉手当に関する「眼の障がい」の認定基準一部改訂について精神障がいへの理解を深める講演会新しい生活様式のもとでの障がいがある人への合理的配慮について電話リレーサービス地域講習会ほじょ犬(身体障害者補助犬)テレワークによる障がい者雇用促進のための育成事業テレワークによる障がい者雇用促進セミナー「発達や行動が気になる子ども」の保護者向け勉強会障がいのある求職者と企業の「就職相談会」難病市民公開講演会「病をかかえて元気に生きる」大人の発達障がいのある人およびその家族の集う場づくり事業築上町遠隔手話通訳サービス第2期築上町地域福祉計画電話リレーサービス障がい児相談支援障がい児通所支援サービステレワークセミナー&福岡県障がい者テレワークオフィス『こといろ』見学会テレワークによる障がい者雇用促進のためのIT技術者の育成事業福岡県障がい者雇用促進大会NHK放送受信料の免除バス運賃の割引国内航空運賃の割引旅客船運賃の割引タクシー運賃の割引自動車改造費用の助成携帯電話料金の割引身体障害者手帳自立支援医療(更生医療)自立支援医療(育成医療)療育手帳心身障害者扶養共済制度精神障害者保健福祉手帳福岡県腎臓疾患患者福祉給付金自立支援医療(精神通院医療)「築上町地域福祉計画」および「築上町障害者計画」を策定しました自動車事故被害者援護制度 このページに関する問い合わせ先 部署名:保険福祉課 障がい者支援係 電話番号:0930-56-0300 このページに関するアンケート このページに対する意見等を聞かせください。役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。 寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。 回答が必要な場合は、メールまたは電話でお問い合わせをお願いいたします。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った ふつう 役に立たなかったこのページは探しやすかったですか? 探しやすかった ふつう 探しにくかった 送信