新着情報一覧(くらしの情報)
- 5月30日
- 【5月31日】コンビニ交付サービスの利用制限について
- 5月25日
- オレンジカフェきづき(令和5年6月)
- 5月17日
- 低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
- 5月17日
- 低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
- 5月16日
- のびのびメール 令和5年5月
- 5月16日
- 下水道を正しく使いましょう
- 5月16日
- 「はじめよう!ながら防犯」補助金
- 5月16日
- 令和5年春開始接種の接種券発行申請について
- 5月15日
- 築上町人口ビジョンの改訂に関するご意見を募集します
- 5月11日
- ひとり親世帯に「日用生活雑貨や食料品等の無料配布」を行います
- 5月10日
- 無線機の設置はお済みですか?(防災行政無線デジタル化)
- 5月8日
- オレンジカフェきづき(令和5年5月)
- 5月1日
- 築上町地域おこし協力隊(水産関係)募集のお知らせ
- 5月1日
- 築上町はたちの集い(旧:築上町成人式)実行委員募集
- 5月1日
- 築上町排水設備工事指定工事店について
- 5月1日
- 認知症の人の家族の集い(6月15日開催)
- 4月21日
- 交通死亡事故警戒宣言が発令されました
- 4月19日
- 一般検査事業の終了について
- 4月13日
- のびのびメール4月号を発行しました
- 4月12日
- 令和4年4月1日からコミュニティバスの時刻表が改正されました
- 4月6日
- 築上町新型コロナウイルスワクチン接種対策班の縮小及び移設のお知らせ
- 4月5日
- 文化財説明板を設置しました(令和4年度)
- 4月5日
- 5月1日から朝6時の時報を中止します
- 4月5日
- 令和5年度「脳トレ運動教室」参加者募集
- 4月3日
- 築上町手話言語条例を制定しました
- 4月3日
- 「貯筋運動教室」受講生を募集します
- 4月1日
- 子宮けいがん(ヒトパピローマウイルス感染症)予防ワクチンの接種について
- 4月1日
- 地方税統一QRコードを利用して納税ができます
- 4月1日
- 令和5年度 子どもの定期予防接種
- 4月1日
- 築上町特定健診・がん検診
- 4月1日
- 第3次築上町男女共同参画推進基本計画を策定しました
- 4月1日
- 福岡県の新型コロナワクチン副反応等に関する専用ダイヤルの受付時間が変更となりました
- 4月1日
- 男性の風しん抗体検査・風しん予防接種(クーポン券)
- 4月1日
- 異なるワクチン間の接種間隔の変更について
- 4月1日
- 令和5年度 高齢者肺炎球菌予防接種
- 4月1日
- 令和5年度 築上町こども健康カレンダー
- 4月1日
- オレンジカフェきづき(令和5年4月)
- 4月1日
- 新型コロナウイルス感染症自宅療養者等等生活支援事業は終了しました
- 4月1日
- 上場株式等に係る配当所得等の課税方式の選択について
- 4月1日
- 使用可能なスマホ決済が追加されました
- 4月1日
- 20歳未満の飲酒防止啓発
- 4月1日
- 令和5年度狂犬病予防注射
- 4月1日
- 福祉タクシー利用券の申請を開始します
- 4月1日
- 農地法第3条の下限面積がなくなりました
- 4月1日
- 世界自閉症啓発デー
- 4月1日
- 固定資産課税台帳等の縦覧・閲覧
- 3月31日
- 障がい者に対する軽自動車税(種別割)の減免申請について
- 3月30日
- ヤルディぶぜん検査ステーションの閉鎖についてお知らせします
- 3月29日
- 厚生労働省を名乗るフィッシング詐欺にご注意ください
- 3月28日
- 町営住宅の入居者を随時募集しています
- 3月27日
- こども若者★いけんぷらすの登録受付開始について
- 3月27日
- 築上町内の保育所等における新型コロナウイルス感染者の発生に伴う対応についてお知らせします
- 3月27日
- 認知症・介護個別相談会(4月10日開催)
- 3月24日
- 低所得の妊婦に対する初回産科受診料の助成について
- 3月24日
- 命を守るヘルメットを着用しましょう
- 3月17日
- 令和5年度新型コロナワクチン接種について
- 3月14日
- 延滞金特例基準割合について
- 3月14日
- 「第3次築上町男女共同参画推進基本計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果を報告します。
- 3月13日
- 令和5年度「築上町はたちの集い」を開催します
- 3月13日
- 図書館司書による乳幼児向けの「おはなし会」(3月18日開催)
- 3月10日
- 国際交流員リアンによる乳幼児向けの「えいご絵本のおはなし会」(3月16日開催)
- 3月1日
- のびのびメール3月号を発行しました
- 3月1日
- マイナンバーカードの休日交付窓口開設日についてお知らせします
- 3月1日
- ちくじょうベビー出産・子育て応援交付金事業
- 3月1日
- オレンジカフェきづき(令和5年3月)
- 3月1日
- 令和5年度病後児保育の事前登録を受け付けます
- 2月20日
- 築上町子ども家庭総合支援拠点を設置しました
- 2月14日
- バレンタイン・スイーツ・クッキングレシピ集
- 2月13日
- 築上町立小中学校適正配置基本計画説明会の動画を公開します
- 2月9日
- 文化財防火デーに旧藏内邸で防火訓練を実施しました
- 2月3日
- 消費者行政に関する首長の意思表明
- 2月1日
- オレンジカフェきづき(令和5年2月)
- 1月26日
- のびのびメール2月号を発行しました
- 1月25日
- 築上町下水道排水設備指定工事店の新規登録・継続申請を受け付けます
- 1月24日
- 水道管の凍結対策をお願いします
- 1月24日
- 児童虐待防止について
- 1月18日
- 【65歳以上対象】「基本チェックリスト」を利用して自分の心身の状態を確認しましょう
- 1月17日
- 築上町省エネ家電買換え促進補助金の受付は終了しました
- 1月16日
- 築上町役場での令和4年分の確定申告相談会(2月16日~3月15日)についてお知らせします
- 1月10日
- 障害者手帳アプリ「ミライロID」
- 1月6日
- 「きもち よりそうライン@ふくおかけん」について
- 1月5日
- ヤングケアラーの広報・啓発活動
- 1月4日
- 就学援助費の新入学児童生徒学用品費の入学前支給を開始します
- 1月4日
- 新型コロナウイルス感染症の影響による保険税・保険料の減免制度についてお知らせします
- 1月4日
- ふくおか・まごころ駐車場利用証申請の受付
- 12月28日
- 令和4年度分の入札結果を公表します(12月)
- 12月28日
- のびのびメール1月号を発行しました
- 12月28日
- 「男女共同参画ワークショップ」の参加者を募集します。
- 12月23日
- 年内のマイナンバーカードの申請サポートについて
- 12月23日
- オレンジカフェきづき(令和5年1月)
- 12月5日
- 親子のための相談LINE
- 12月5日
- 里道・農業用水路の維持管理について
- 12月1日
- のびのびメール12月号を発行しました
- 12月1日
- 軽OSS・軽JNKSが令和5年1月から始まります
- 12月1日
- 施設等利用給付認定申請について
- 12月1日
- オレンジカフェきづき(令和4年12月)
- 11月30日
- 町内放課後児童クラブにおける新型コロナウイルス感染者の発生に伴う対応についてお知らせします
- 11月24日
- 12月4日~10日は「人権週間」です
- 11月16日
- 救急車を呼ぶか迷ったときは「#7119」
- 11月15日
- 新型コロナウイルス感染症 感染の再拡大防止にご協力ください