住民生活課 住民係 課名住民生活課 住民係 主な業務内容戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、年金、埋火葬許可、個人番号カード、在留に関すること など 住民生活課 住民係からのお知らせ人口の移り変わり国民年金保険料改正(令和7年4月~)マイナンバーカードの時間外交付・更新手続き窓口マイナ保険証をお持ちでなくても、これまでどおりの医療を受けられます顔認証マイナンバーカード(暗証番号を設定しないマイナンバーカード)ねんきんネットでの国民年金保険料納付国民年金保険料がスマートフォンアプリで納付できますねんきんネットでの国民年金保険料納付の利用停止国民年金制度戸籍届出の押印廃止について年金生活者支援給付金制度コンビニ交付サービスマイナンバーカードの受け取り可能時間について住民基本台帳(一部)の閲覧状況令和3年6月27日をもって休日の証明書発行業務を終了します国民年金制度を動画で紹介していますマイナンバーカード交付申請書(QRコード付き)の送付について無戸籍でお困りの方へマイナンバーカードをつくってみませんか住民票などへの旧氏(旧姓)併記ができますマイナンバーカードの申請サポートマイナンバーの通知カード廃止転入届(町外から築上町内に引っ越したとき)転出届(築上町内から町外へ引っ越したとき)転籍届婚姻届離婚届出生届死亡届転居届(築上町内で引っ越したとき)マイナポータル通知カード・マイナンバー(個人番号)カードについて(ご案内)不受理申出年金印鑑登録申請住民票の写し等が不正取得された場合個人番号(マイナンバー)制度に係る居所情報登録(通知カードの送付先変更)申請について このページに関する問い合わせ先 部署名:住民生活課 住民係 電話番号:0930-56-0300 このページに関するアンケート このページに対する意見等を聞かせください。役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。 寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。 回答が必要な場合は、メールまたは電話でお問い合わせをお願いいたします。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った ふつう 役に立たなかったこのページは探しやすかったですか? 探しやすかった ふつう 探しにくかった 送信