更新日:2024年5月22日
保育園・幼稚園
保育園が公立・私立併せて8園あり、幼稚園が1園あります。
築上町は待機児童0。利用しやすい環境が整っています。
学校
小学校が8校、中学校が2校、高等学校が1校あります。
全ての小中学校で電子黒板等の電子機器を利用したICT教育を実施しています。
児童館
築上町児童館は誰でも自由に利用でき、遊びや友達づくりなどいろんな体験ができます。
小さいお子さんには、未就学児とその親が一緒に遊んだり、おしゃべりしたりしてくつろげるプレイルーム(下)がおすすめ。
放課後児童クラブ
共働きで家に帰っても保護者のいない家庭の子どたちが、安全に楽しく過ごせるように、また異なる学年の中、指導員の元で個性を活かし心豊かで元気な子どもを育成する場として、町内に4つの児童クラブを設置しています。
おにっ子児童クラブ
(児童館)築城キッズ児童クラブ
(築城放課後児童クラブ)ひまわり児童クラブ
(八津田放課後児童クラブ)きいのこ児童クラブ
(下城井放課後児童クラブ)
子ども医療
0歳から18歳未満のお子さんを対象に医療費助成を行っています。
自己負担 | |
---|---|
未就学児 | なし |
小学1年生から 18歳まで |
通院:ひと月600円まで(医療機関ごと) 調剤:なし 入院:なし |
子育て支援センター事業
子育て家庭への育児相談・指導や子育てサークル等への支援等を行っています。
地域のニーズに応じ、地域内の保育所や関係機関と連携し、地域全体で子育て支援を図る基盤を形成し、育児支援を図るためのものです。
おいしい学校給食
築上町の全小中学校では、自校炊飯を行っており、作りたてのあたたかくておいしい給食を提供しています。
また、地元産のお米を使用した完全米飯や旬の食材を取り入れ、地産地消で安心安全な給食を提供しています。
築上塾
子育て情報をお探しの際は「とことこ」をご利用ください
築上町の子育て情報を年齢・目的ごとにまとめています。