コンテンツにジャンプ
福岡県築上町
line
facebook.png

トップページ > 行政情報 > 職員人事・採用 > 職員採用 > 過去の職員採用試験 > 令和2年度職員採用試験 > 令和2年度築上町職員採用試験(令和3年4月採用)募集について

令和2年度築上町職員採用試験(令和3年4月採用)募集について

更新日:2020年8月19日

 注:申込受付は終了しました。

 築上町職員採用試験を実施します!

令和2年4月採用者
情熱が築上町の未来をつくる

地域に根ざし、町民と地域活動などでより良いコミュニケーションを図り、町民と協力して町づくりに取り組もうとする職員を募集します。

町民のみなさんや先輩職員と一緒に新しいまちづくりに挑戦してみませんか? たくさんの方のご応募をお待ちしています

採用職種・受験資格・採用予定者数

試験区分 受験資格
採用予定者数
一般事務 土木事務 A いずれかに該当する方
  1. 平成5年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方で、土木過程を卒業(令和3年3月卒業見込みを含む)した方
  2. 昭和56年4月2日以降に生まれた方で、土木技術者として3年以上の勤務経験(令和2年7月1日時点)がある方
2名程度 
保育士 B 昭和63年4月2日以降に生まれ、短大(または同等の学校)を卒業(令和3年3月卒業見込みを含む)した方で、かつ、保育士の資格を取得(令和3年3月までに資格取得見込みを含む)している方 1名程度
注意事項
地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する人は受験できません。
  1. 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、または、その執行を受けることがなくなるまでの者
  2. 築上町職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
  3. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法または、その下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
日本国籍を有しない人については、下記のいずれかに該当する人です。
  1. 出入国管理及び難民認定法による永住者(令和2年10月1日までにその資格を取得見込みの人を含む)
  2. 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法による特別永住者(令和2年10月1日までにその資格を取得見込みの人を含む)
    注:任用に当たっては、「公権力の行使又は公の意思形成への参画に携わることはできない」とする公務員に関する基本原則に基づくことになります。
採用予定人員は、今後変わることがあります。

試験日時・試験会場

試験日 日時
会場 試験区分 試験科目
第一次試験  令和2年9月20日(日曜日)

10時00分から15時00分(予定)
受付時間:9時15分から9時45分  
築上町コミュニティセンター(ソピア)  土木事務 A 教養試験
事務適性検査
作文試験 
保育士 B 教養試験
事務適性検査
専門試験
作文試験 
第二次試験 令和2年10月18日(日曜日)
注:詳細は受験者へ別添通知
築上町役場 本庁 全区分 自己PR
面接試験

当日持参するもの(第一次試験、第二次試験共通)

  • 受験票
  • 筆記用具(HBの鉛筆、消しゴム)
注意事項
  • 第一次試験の合格発表は、10月上旬に受験者宛に送付します。

 受験の手続き

受付期間

令和2年7月31日(金曜日)から令和2年8月17日(月曜日)
8時30分から17時00分(土日、祝日を除く)

注:なお、郵送の場合は、8月17日(月曜日)までに必着し、書類が完備しているものに限ります。

提出書類

試験申込書、職務経歴書(職務経歴なしの場合は不要)、エントリーシート

注:申込書等は、総務課人事秘書係(本庁)で7月15日より配布及びページ下部からダウンロードできます。

申込・お問い合わせ先

築上町役場 総務課 人事秘書係
〒829-0392  福岡県築上郡築上町大字椎田891番地2
 電話番号:0930-56-0300(内線311・312)

合格者の発表

令和2年11月上旬予定

掲示場所

築上町役場(本庁・築城支所)掲示場および築上町ホームページに掲載します。

チラシ(下記の画像をクリックすると大きく表示されます)

令和2年度職員採用試験チラシ

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 部署名:総務課 人事秘書係
  • 電話番号:0930-56-0300
メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページに対する意見等を聞かせください。役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。
回答が必要な場合は、メールまたは電話でお問い合わせをお願いいたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?