子育てコラム(No.59)
更新日:2025年9月1日
子育てコラム「子どもと暮らす日々」

第59回は、広報ちくじょう(2025年9月号)に掲載された京築ライター 木村 あゆみさんのコラムをお届けします。
なお、加筆・修正したものは「けいちく暮らし」に掲載されています。
名もなき家事と静かなるバトル
「排水溝の掃除」「洗った食器の片づけ」「トイレットペーパーの補充」などのいわゆる「名もなき家事」は無数にある。それらの作業時間を合算すると、かなりの負担になる。そしてこれらの多くを引き受けているのは女性だ。わが家では作業負担を減らすため、靴下を表向きにしてから洗濯かごに入れてほしいと頼むが、夫の靴下は裏向きのまま。だから私はささやかな抵抗をする。裏返しのまま洗い、乾いたらそのままたたんで引き出しにしまう。結果、夫は五本指の靴下を履かなくなったが、変わらず靴下は裏返しだ。
(京築ライター 木村 あゆみ)
「名もなき家事」とは、家族が心地よく暮らすための心遣い