子育てコラム(No.10)
更新日:2021年7月30日
子育てコラム「子どもと暮らす日々」

第10回は、広報ちくじょう(2021年8月号)に掲載された京築ママライターの三宅多美子さんのコラムをお届けします。
なお、加筆・修正したものは「けいちく暮らし」に掲載されています。
思春期女子は、桃色の反抗期

「ママ、新しい水筒買っとって」
中学2年の娘がぶっきらぼうに言う。その態度に少し腹を立てつつ、私は水筒を買った。すると娘は開口一番、「なんでピンクなん!」と怒ったのだ。シンプルで良いと思ったのに。黒がよかったらしくふてくされている。
「女の子だからピンク」という無意識の思い込みが私にあったことは否めない。今の時代、女の子は女らしくという決めつけも良くないかと少し反省した。それでも、足を開いて座る娘に、さすがに行儀が悪いと注意する。姿勢を正しながら、娘は大袈裟にため息を漏らした。
あぁ、反抗期との戦いはまだまだ続きそうだ。
(京築ママライター:三宅 多美子)