お困りの方へ「生理用品」をお渡しします。
更新日:2022年7月13日

経済的な理由や、さまざまな事情から生理用品を買うことが困難な女性が増えており、「生理の貧困」といわれる社会問題となっています。
「生理用品は毎月必要なもの。」
「でも、生理用品を買うことができない。」
そのような女性の負担を少しでも減らし、一人ひとりが健やかに過ごせる社会を実現するため、築上町では「生理の貧困」への取り組みを行っています。
その取り組みの1つとして、「生理用品引き換えカード」を下記配布場所にお持ちいただいた方に、生理用品1セットをお渡しします。
「引き換えカード」設置場所
- 築上町役場本庁(1階女性用トイレ、1階多目的トイレ、授乳室)
- コミュニティーセンター(ソピア)女性用トイレ
配布場所
- 築上町役場本庁(3階人権課)(平日8時30分から17時00分)
- コミュニティーセンター(ソピア)受付窓口(平日8時30分から17時00分 ・火曜日休館)
配布数
必要な方お一人につき1セット(昼・夜用各1パックずつ)
- 数に限りがありますので、在庫がなくなり次第終了となります。
- お受け取りの際に、お名前などをお聞きすることはありません。
- 生理用品をお渡しするときに、いろいろな相談先が書かれたチラシをお渡しします。