コンテンツにジャンプ
福岡県築上町
line
facebook.png

トップページ > 観光情報 > 観光・イベント情報 > 旧藏内邸からのお知らせ > 令和6年度 > 秋の企画展 きんからの世界展

秋の企画展 きんからの世界展

更新日:2024年9月1日

明治時代の日本の工芸品として、西洋で高く評価された金唐革紙。日本各地の金唐革紙を復元制作した見本帖の額絵の数々を公開します。

kinkara.png

開催期間

9月12日(木曜日)から11月26日(火曜日)

きんからワークショップ

旧藏内邸の金唐革紙の版木を使って叩きから彩色までの工程を行い、Myきんからを制作します。

workshop.png

日時

10月20日(日曜日)

  • 午前の部 9時30分~
  • 午後の部 12時30分~

定員

各回10人(先着順)

参加費

2,300円(入館料込)

申込方法

生涯学習課文化財保護係に電話でお申し込みください。

電話番号:0930-52-3771

その他

サイズは18センチメートル×12センチメートル、制作時間約3時間です。

問い合わせ先

旧藏内邸
電話番号:0930-52-2530
料金:一般(高校生以上)310円、小中学生100円
時間:9時30分~16時30分

このページに関するアンケート

このページに対する意見等を聞かせください。役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。
回答が必要な場合は、メールまたは電話でお問い合わせをお願いいたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?