築上町教育大綱・築上町教育振興基本計画
更新日:2024年4月1日
築上町教育大綱・築上町教育振興基本計画を策定しました。
築上町教育大綱とは
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」が一部改正され、地方公共団体の長は、地域の実情に応じて地方公共団体の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱を定めることになりました。
築上町教育大綱は、今後5年間の築上町の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策について、その目標や施策の基本的な方針となるものです。
大綱の策定について
町では大綱の策定にあたり、町長と教育委員で構成される「築上町総合教育会議」を開催して協議し、第2次築上町総合計画・後期基本計画との整合性を図り、町長が「築上町教育大綱」を策定しました。
大綱の概要
「21世紀を担う"持続可能な社会の創り手"の育成」を基本目標に、5つの基本方針を定め、教育・学術及び文化の振興に関する取り組みを進めます。
大綱の期間
令和4年度から令和8年度まで(5年間)
築上町教育振興基本計画とは
教育基本法第17条第2項の規定に基づき、本町の「教育の振興のための施策に関する基本的な計画」として策定するものです。
計画期間は、令和4年度から令和8年度(5年間)ですが、本町の実情に応じ、毎年度見直しを行っています。
ダウンロード
関連ファイルから、内容をご覧いただけます。