コンテンツにジャンプ
福岡県築上町
line
facebook.png

トップページ > くらしの情報 > 環境・水道 > ごみ・リサイクル > ごみと資源の分け方・出し方 > よくある質問

よくある質問

更新日:2021年1月12日

収集について

Q.ごみは何時までに収集場所に出せばいいですか?

収集場所には、収集日の朝7時30分までにお出しください。

Q.ごみは祝日の場合でも出していいですか?

ごみの収集は土曜日、日曜日、年末年始を除いて祝日も収集しています。
注:ただし、自然災害などの場合は収集を行わない場合もあります。その際は、無線放送でお知らせいたします。

Q.新しく引っ越してきたのでごみの収集場所を教えてください。

住所を教えていただければ近くの収集場所をお伝えすることができます。また、粗大ごみ収集場所とは異なることがありますので、粗大ごみを出す際は、粗大ごみの椎田地区(集積場所)・築城地区(集積場所)を参考ください。

Q.粗大ごみは雨の日でも出していいですか?

通常通り収集いたします。

ごみの出し方について

Q.乾電池はどのように出せばいいですか?

公共施設または自治会の公民館に設置の回収専用ボックスに入れてください。場所等不明な場合は、住民生活課までお問い合わせください。

Q.庭の木を切ったのですが、どのようにして出せばいいですか?

剪定枝などは長さ20センチメートル、直径1センチメートル以内のものであれば可燃性ごみ袋(青袋に赤字または乳白色に赤字)に出してください。また、草や葉は土をよく落として可燃性ごみ袋に出してください。

剪定枝長さ1メートル以内、直径10センチメートル以内のものは直径30センチメートル以内に束ねて粗大ごみ(可燃)に出してください。それ以上のものは自己処理となります。不明な点は、住民生活課までお問い合わせください。

Q.衣類はどのように出せばいいですか?

ダンボールや袋に入れるのではなく、ひもで十文字にくくって資源ごみとして出してください。また、下着等が見られたくない場合は、その他類袋(透明袋に黄字)にたたんで出すことも可能です。注:ただし、その他類袋(透明袋に黄字)には料金が発生いたします。

Q.ペットボトルはどのようにして出せばいいですか?

ペットボトルを潰して可燃性ごみ袋(青袋に赤字または乳白色に赤字)に出してください。

Q.布団はどのようにして出せばいいですか?

布団を束ねた上でゴミ収集車に持ち込める程度の重さであれば粗大ごみとして出すことができます。
注:1束につき1枚の粗大ごみシールが必要となります。

Q.資源ごみの古紙類はどのくらいの大きさまで出していいですか?

辞典や図鑑等の大きさでも収集いたします。

Q.一斗缶はどのように出せばいいですか?

一斗缶の中身を空にして粗大ごみ(不燃)に出してください。

Q.ポリタンクはどのように出せばいいですか?

ポリタンクの中身を空にしてその他類袋(透明袋に黄字)に出してください。

Q.畳はどのように出せばいいですか?

畳を購入された販売店や専門の処理業者などに相談して引き取ってもらってください。

Q.電球や蛍光灯はどのように出せばいいですか?

電球や蛍光灯はできるだけ割らずに購入時の紙ケースに入れてその他類袋(透明袋に黄字)に出してください。

Q.築上町合併前の築城町・椎田町の指定ごみ袋で出してもいいですか?

合併前の指定ごみ袋でも収集いたします。

Q.築上町合併前の築城町・椎田町の粗大ごみシールを貼って出してもいいですか?

合併前の粗大ごみシールは住民生活課で無料交換したうえで、粗大ごみシールを貼って出してください。

このページに関する問い合わせ先

  • 部署名:住民生活課 環境衛生係
  • 電話番号:0930-56-0300
メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページに対する意見等を聞かせください。役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。
回答が必要な場合は、メールまたは電話でお問い合わせをお願いいたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?