一人でなやまず、話してくださいね。~子ども・若者の相談窓口~
更新日:2022年08月29日
電話やメール、チャット、LINEなどで相談ができます。
一人でなやまず、話を聞かせてくださいね。
子ども・若者のための相談窓口(そうだんまどぐち)
- 相談にお金はかかりません。
- 名前を言わなくても相談できます。
- ひみつは、まもります。
ふくおか自殺予防ホットライン
本当に聞いて欲しい気持ちを、身近な人に話せないときがあると思います。
電話でつらい気持ちを話してみませんか。
子ども・若者、大人の方も電話できます。
毎日、24時間、電話がつながります。
<電話番号>092-592-0783
<受付時間>毎日、24時間
<ホームぺージ>福岡県
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/stop-suicide/
きもちよりそうライン@ふくおかけん
学校、仕事、友人関係、恋愛、子育て、家庭、病気に関することなど、
こころの悩みについてどんなことでもLINEで相談できます。
<ラインID>@469xxbam
<受付時間>毎週月曜日・木曜日、午後4時00分~午後7時00分
<ホームページ>福岡県
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kimoyori.html
24時間子供SOSダイヤル
<電話番号>0120-0-78310<受付時間>毎日、24時間
<ホームぺージ>文部科学省
https://www.mext.go.jp/ijime/detail/dial.htm
子どもホットライン24
<電話番号>0979-82-4444<受付時間>毎日、24時間
<ホームぺージ>福岡県教育委員会
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hotline24.html
児童相談所(じどうそうだんじょ)
<電話番号>189<ホームぺージ>厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/dial_189.html
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談窓口です。
チャットで相談したい人は、ホームページから。
<受付時間>毎日、午後4時00分~午後9時00分
<ホームぺージ>NPO法人チャイルドライン支援センター
https://childline.or.jp/index.html
福岡県若者自立相談窓口「若まど」
進路のことや仕事・生活のことなど、悩みごとがあればご相談ください。
内容に応じて、支援機関や教育機関などの情報を提供します。
<電話番号>092-710-0544
<受付時間>月曜日から土曜日の、午前10時00分~午後7時00分(祝日はお休み)
<ホームぺージ>若者自立相談窓口「若まど」
https://wakamado.net/
フレンズライン電話相談
24歳以下のLGBTの子ども、若者のサポートに取り組む団体「FRENS(ふれんず)」の電話相談です。
「好きな人のこと、友達や家族には話しづらい」「学校の制服を着るのがいや」「だれかに本当の気持ちを話したい」「自分はほかの子とちがうのかな」「二学期からどうしよう」など、何でも相談できます。
<電話番号>080-9062-2416
<受付時間>日曜日、午後5時00分~午後9時00分
<ホームぺージ>FRENS(ふれんず)
https://www.frenslgbtq.com/frensline
子どもの人権110番
<電話番号>0120-007-110<受付時間>月曜日から金曜日の、午前8時30分~午後5時15分
<ホームぺージ>法務省
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
子どもの人権SOS-eメール(エスオーエス-イーメール)
メールで相談したい人は、ホームぺージから。<ホームぺージ>法務省
https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_CH/0101.html