国の肥料価格高騰対策事業の申請受付について
更新日:2022年12月12日
肥料価格高騰対策事業の申請受付について
化学肥料の低減に向けて取り組む農業者を対象に肥料費上昇分の一部を支援する国による「肥料価格高騰対策事業(外部リンク)」が実施されます。
事業対象者
販売農家(米や野菜などの農産物を販売している農家)
注:自家消費分のみの方は対象になりません
事業内容
前年度から増加した肥料費の7割を支援金として交付します。
注:「肥料価格高騰対策のごあんない(PDF:930KB)」計算式を参照
事業要件
「肥料価格高騰対策のごあんない(PDF:930KB)」の化学肥料低減に向けた取組メニューを2つ以上実施していること
対象事業期間
今回は令和4年6月~令和5年5月までの間に注文・購入した肥料が対象です。
申込受付期間・書類等
各販売店にご確認ください。
ただし、JA福岡京築の各アグリセンターでは12月20日(火曜日)~1月18日(水曜日)まで受付をしています。
関連リンク
- 【農林水産省】肥料価格高騰対策事業(外部サイトにリンクします)