認知症サポーター養成講座(令和7年5月20日開催)
更新日:2025年4月30日
認知症サポーター養成講座を受けてみませんか?
認知症サポーター養成講座は、認知症への理解を深める講座を開催し、地域や職場で認知症の人や家族を応援してくれる認知症サポーターを育てる取り組みです。
認知症サポーターになったからといって、特別に何かを行う必要はありません。認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者のことです。ご自身のできる範囲での活動をお願いします。
開催情報
開催日 | 令和7年5月20日(火曜日) |
---|---|
開催時間 | 13時00分~14時30分 |
場所 | 築上町役場 |
対象者 | 認知症に関心がある方 |
受講料 | 無料 |
申込方法
下記まで電話でお申し込みください。
申込・問い合わせ
築上町地域包括支援センター
所在地:役場 2階
電話番号:0930-57-3200(直通)
申込締め切り
5月13日(火曜日)
留意事項
- 本講座は定期的に開催していますが、内容は毎回同じです。
- 受講したことのある方は、テキストをお持ちください。