【中止】献血に関するお知らせ
更新日:2022年2月10日
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2月16日(水曜日)の献血は中止となりました。
【中止】献血のご協力をお願いします
献血とは、輸血を必要とする方のために、健康な方が血液を提供するボランティアです。
新型コロナウイルス感染が拡大する現在でも、毎日約13,000人の献血協力が必要です。
尊い命を救うために皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、イベントの中止や延期のほか、企業の在宅勤務等の感染防止措置が強化され、予定していた献血会場の実施が困難な状況となっています。今後もこの動きの広がりが見込まれ、献血協力者が減少することで、 血液製剤の在庫量を安定的に維持することが困難になることが危惧されますので、献血へのご協力を心よりお願い申し上げます。
感染症対策を講じたうえで、安全な献血会場の運営に取り組んでいます。
【中止】築上町での献血について
400ml献血にご協力ください。
日時 | 【中止】令和4年2月16日(水曜日) |
---|---|
10時00分~12時00分/14時00分~15時45分 | |
場所 | 築上町役場 本庁(築上町大字椎田891番地2) |
対象者
下記、年齢のうち、体重が50kg以上で健康な方
年齢
男性 | 17歳~69歳 |
---|---|
女性 | 18歳~69歳 |
なお、65歳以上の方は、60歳~64歳の間に献血経験がある方に限ります。
注意事項
- 献血カードをお持ちの方は「献血方法別の次回献血可能日」をご確認のうえ、ご協力をお願いします。
- 問診や医師の判断等で献血をお断りする場合がありますので、ご了承ください。