築上町子育て世代包括支援センター
更新日:2021年1月12日
令和3年1月から築上町子育て世代包括支援センターを開設しました
令和3年1月から妊娠期から子育て期まで切れ目なくきめ細やかに支援するための「築上町子育て世代包括支援センター」を新庁舎1階の子育て・健康支援課内に開設しました。
子育て世代包括支援センターとは
子育て世代包括支援センターとは、妊娠期から子育て期までの総合相談窓口です。
妊娠、出産、子育て…家族が増えることは喜びと期待でいっぱい。それと同時に赤ちゃんや家族、
自分のことなどいろいろな悩みも…。そんな中、複数の機関や窓口を転々とするのはママにとっても負担が大きいものです。
そこで、安心して妊娠・出産・子育てができる町を目指して、サービスや情報などを1か所で案内するワンストップ相談窓口を開設します。
こんなサービスを利用できます
妊娠から出産・子育てまでお母さんやお子さんの成長に合わせて、さまざまな相談支援を行っています。
妊娠前 | 妊娠期 | 出産 | 乳幼児期 |
---|---|---|---|
こんな悩みありませんか?
- 思いがけず妊娠した
- 里帰りする予定だけど何を準備したらいいの?
- 赤ちゃんが母乳やミルクをちゃんと飲めているのかよくわからない
- 子どもの成長や発達が気になる
- イライラして子どもを叩いてしまった など
そんなときはお気軽にご相談ください!
赤ちゃんのことだけでなく、パパ・ママ自身や家族のことなど、さまざまな相談に対応します。
必要に応じて関係機関と調整しながら保健師、助産師、看護師、管理栄養士がサポートしていきます。