「敬老の日」おめでとうございます 平成28年度築上町敬老祝賀会 9月10日、敬老の日に先立ち、文化会館コマーレで敬老祝賀会が開催されました。  式典では、88歳以上の節目の歳を迎える方にお祝い状と記念品の贈呈が行われました。 今年、77歳以上になられる方は約3千名で、88歳(米寿)の方が150名、99歳(白寿) の方が5名、100歳(紀寿)の方が6名、101歳以上(仙寿)の方が13名です。代表 して受け取られる方が紹介されると、会場は温かい拍手で包まれました。また、町長およ び来賓の方々から、長寿と健康を祈念してお祝いの言葉が贈られました。  アトラクションの部「民謡コンサート」では、唄や尺八、三味線など和の調べでお祝い の席に華を添え、会場には一緒に口ずさむ姿もありました。  今年も自治会の皆様をはじめ、築上町社会福祉協議会、築上町ボランティア連絡協議会、 築上西高校Sクラブなど多くの方々のご協力により、心温まる祝賀会となりました。あり がとうございました。 まちの活躍びと 〜「敬老の日」特集〜 元気に活躍されている2名の方をご紹介します。 年を重ねるのが嬉しくなるような、そんな姿をいつまでも私たちに見せていただきたいで すね! ■気負わず、自然体で、60年   長竹 美枝子さん(96歳)安武  小学校の教員だった長竹美枝子さんは、退職後も60年以上にわたり習字教室で子どもた ちとふれあう日々を過ごしてきました。「今年で最後に」と思うこともあるそうですが、止 めないで欲しいという声に応え、今でも続けています。「頼まれたら断れなくてね」と困っ たように笑う長竹さん。  5年前から、特別養護老人ホーム誠松園でも習字を教えるようになりました。きっかけ は、お見舞いに行った際に知人と再会したこと。互いの元気を喜び合って話に花が咲き、 それを聞いていた施設職員から「入所者にぜひ教えて欲しい」と頼まれました。「皆さんと ってもお上手なんですよ。お互い教えあったり、世間話をしたり、とにかく楽しくやって います」。  読書が好きで、2週間に一度は図書館で色々な分野の本を借りるそう。「私は、ふがいい (運がいい)だけ」と、気負わず、自然体で日々を楽しむ長竹さんの優しい笑顔が印象的 でした。 ■苦労の先に、喜びがある   岡部 暢夫さん(88歳)高塚  月に約4回、高齢者生きがい教室で表装を教える岡部暢夫さん。国鉄を退職後に趣味で 書道を始め、展示会に出す作品の裏打ちをしてみたところ、しわが寄り上手くいきません。 そこで、書画を掛軸などに仕立てる技術を学ぶ表装教室に通うことにしました。  習ったことは家でも復習し「やるからには徹底して」と熱心に取り組みました。3年位 たった頃、指導を受けていた先生が体調を崩し「あとの面倒を見てくれ」と頼まれ講師を 引き継ぐことに。それから27年間、100人以上に表装の魅力を伝えてきました。  「一生懸命やれば結果が出る、失敗を重ねれば上達する。それが嬉しい。何事も一緒じ ゃないかな?」と温かい口調で話す岡部さん。丁寧な文字で書かれた教室の記録には、受 講者との思い出がたくさん詰まっているようです。「最近は体力が落ちて・・・」と苦笑いし つつ「できる限り続けていきたい」と力強い抱負を語ってくれました。 町長室だより 築上町長 新川久三  朝晩はめっきり涼しくなり、虫の音が心地よく、気持ちのよい季節となりました。 8月は国会議員の方々と面会  8月に福岡県町村長会の中央研修が行われ、懇談会に県内選出の国会議員の方々が多数 参加されました。衆議院から宮内秀樹議員、原田義昭議員、山本幸三内閣府特命担当大臣、 武田良太議員、河村建夫自民党地方創生実行統合本部長、二階俊博自民党幹事長、参議院 からは大家敏志議員、自見はなこ議員、野田国義議員、古賀之士議員、高瀬ひろみ議員が 参加され、懇談を行うことができました。翌日は、全国基地協議会の会長・副会長で自民 党本部を訪問し、平成29年度の基地交付金確保のため、高市早苗総務大臣と自民党総務部 会の方々に面会し、要望いたしました。  28日には、陸上幕僚長の招待を受け、陸上自衛隊東富士演習場において陸・海・空の総 合火力演習を見学し、素晴らしい訓練の一端を見ることができました。午後の昼食会では、 稲田朋美防衛大臣、佐藤正久参議院外交防衛委員長、宇都隆史参議院議員、土屋正忠衆議 院議員と懇談を行うことができました。 中国の姉妹校訪問  椎田小学校と中国江蘇省南京市の中日友好希望小学校、築城小学校と同省金檀市の薛埠 (せつふ)中心小学校とがそれぞれ姉妹校の協定を結び交流を行なってきましたが、尖閣 諸島の問題により交流を3年間中断していました。昨年5月、江蘇省常務委員会の一行が 福岡県を訪問された際に交流再開の協議を行い、来年には可能でしょうとの返答をいただ いていました。本年3月に南京市で開催された「桜園20周年記念式典」に小川県知事、県 議会議員等に同行し、中国の内情と意向を確かめたところ、当町からの使節団の訪中を歓 迎するとの返答をいただきました。江蘇省から招待状も参りましたので、11月10日から 13日の期間で両市を訪問し、子ども同士の交流を行なうことを決断いたしました。訪中の ための予算は、6月議会に提案し可決を戴いています。  椎田小学校、築城小学校を中心に町内の小学生に募集を行なった結果、17名の児童で訪 問することになりました。9月22日に訪中団の結団式を行い、準備を万全にしているとこ ろです。  これらの交流を続け、より多くの中国の方々に日本を知っていただき、また我々も中国 の歴史の素晴らしさを勉強して、相互理解が出来ればよいのではないかと考えています。  暦の上では秋半ばとなり、スポーツの秋、読書の秋など、色々と活動する季節です。町 民の皆様にはご自愛しながら、ご活躍なさっていただくことを祈念します。 平成27年度 築上町の決算 「一般会計」「特別会計」の概要をお知らせします。  平成27年度一般会計の決算は、歳入総額117億5,832万円、歳出総額98億3, 6966万円、差引19億2,136万円で、翌年度繰越財源を引いた実質収支額は18億 9,972万円でした。特別会計の決算は、下表のとおりです。  また、普通会計での実質単年度収支は、4億8,888万円の黒字でした。経済収支比率 は、88.5%となり、昨年度に比べ、5.3%改善しました。  その他の特別会計では、住宅新築資金等貸付事業と国民健康保険の2つの特別会計が大 幅な赤字となっています。  引き続き赤字解消のため、税や滞納金の徴収率の向上や医療費の削減など対策を実施し ていきます。  合併から10年が経過し、基金残高は増加、町の借金である起債残高は着実に減少し、 健全化判断比率の将来負担など財政事情は改善しています。しかしながら、今後の見通し としては、地方交付税の合併優遇措置期間の終了による地方交付税の減、老朽化した公共 施設の建替など厳しい状況にあります。  町民の皆様には、町財政の健全化のためさらなるご理解、ご協力を賜りますようお願い 申し上げます。 ※詳細については、財政課備え付けの決算書をご覧いただけます。 普通会計とは・・・  地方自治体の財政状況の把握や比較・分析などに用いられる統計上の会計です。  地方自治体の会計は、「特別会計」と「一般会計」によって構成されていますが、自治体 ごとで各会計の範囲が異なります。そこで、一定の基準で区分しなおした会計を用いて財 政統計を作成しますが、このための会計を「普通会計」といいます。  築上町では、「一般会計」と4つの「特別会計」(住宅新築資金等貸付事業特別会計、奨 学金貸付事業特別会計、椎田駅前周辺活性化促進事業特別会計、霊園事業特別会計)が「普 通会計」として区分されています。 平成28年度 「資産等報告書」に関する意見書 築上町政治倫理審査会 1.資産等報告書の提出状況 ?築上町政治倫理条例(平成18年築上町条例第7号、以下「条例」という。)第4条第1 項の規定により、資産等報告書(以下「報告書」という。)の提出を義務付けられている町 長、副町長、教育長(以下「町長等」という。)の3人及び町議会議員(以下「議員」とい う。)14人の計17人は、1月1日現在の内容を記載した報告書を町長等にあっては町長に、 議員にあっては議長に提出し、さらに議長は町長に提出しました。  築上町政治倫理審査会(以下「審査会」という。)は、これを町長から6月15日付で提 出され、内容についての審査を求められました。 ?審査会が審査した報告書の内訳は、次のとおりです。 2.審査の経過  6月21日から8月23日までの間、合計4回にわたって審査を実施しました。  その審査の概要については、次のとおりです。 3.提出義務者に対する審査 ・照会事項及びその回答状況 ?審査用一覧表の作成  提出期限内に提出された報告書について、各項目における前年との違いを明確にするた め、また審査の簡素化・効率化を図るために、前年と同様に報告書記載内容の一覧表を作 成したうえで、まず、本年の報告書の内容を審査し更に一覧表等から前年との比較状況を 把握して、必要に応じ報告書で詳細な部分を審査するという形で審査を実施しました。 ?照会状況  審査を効率よく行うため、審査前に、審査会事務局において報告書の記載もれや記載誤 りと思われる箇所の修正・確認依頼及び不足の添付資料の提出依頼を行いました。  その後、審査会による審査において、報告書の内容で疑問のある点、不明確な項目等に ついて照会を行いました。  照会の主な内容は、預貯金増加の理由や減少の使途について、また、動産(自動車)の 所有の有無についてなどです。 ?照会者数  照会日:8月10日  対象者:28人  回答者:28人 ?回答状況  照会を行った28人の内28人より期限内に回答がありました。 4.審査方法  例年の審査方法によって、報告義務者から提出された報告書を確認し、その内容の整合 性について公正な審査に努めました。その手順は以下の通りです。 @形式的審査(報告書内容の確認)  まずは、資産等報告書の項目と報告書と一緒に提出する各証明書類とが、内容的に整合 しているかどうかについて確認しました。不明確と思われる箇所あるいは書類の不備が認 められたものについては、審査前に報告義務者に対し、訂正依頼および必要資料の提出を 依頼しました。特に審査の中では、報告書の内容が不明確であったり、証明書類と合わな かったりした場合、報告義務者に対して、照会を行いました。そして、照会に対する回答 を見て、内容をさらに審査しました。 A実質的審査(資産の変動の把握)  形式的審査と同時に、各報告義務者の資産にどのような動きがあるかを審査しました。 審査では、過去3か年の資産報告を基礎資料とし、昨年度から資産にどれくらいの動きが あったか、とくに大きな変化があった資産について問題がないかを審査しました。特に、 預貯金など資産に大きな増減があったときについて、その理由(出所あるいは使途)を報 告義務者に照会し、回答を求めました。 5.審査結果  全体としては、報告義務者のみなさんが真摯にご対応いただきましたので、審査は大き な問題はなく、順調に終えることができました。ただ、今年度の審査会の意見、次年度へ の申し送り事項は以下のとおりです。 【町民のみなさんの関心と参加が必要です!】  この審査は、報告義務者から提出された資料をもとに資産の状況に疑義がないかをチェ ックするという主旨です。いまの仕組みでは、報告義務者自身が報告する資料がすべてで、 それが本当に正しいものかどうか、そして実際の資金の流れについては、審査会では知る ことができません。もちろん、可能な限り疑問があれば、ご本人に照会をかけて疑問をは らします。  私たち審査会は審査当日までに報告書などを読み込んで準備します。しかし、今の仕組 みのもとでは、審査会の審査にも大きな限界があります。町政をもっとよりよいものにし ていくには、町民のみなさんがもっともっと政治倫理に関心を持ってもらい、政治への参 加をしていただく必要があります。例えば、公開されている資産等報告を見てみるとか、 議会を傍聴してみるとかです。本審査会も傍聴できます。  築上町のこれからの発展のためにも、審査会もがんばりますが、議員のみなさんの理解、 そしてなによりも町民のみなさんの関心が本当に求められます。 【条例などの見直しが必要です】  報告書の記載の仕方で今年も混乱が生じましたので、三つの見直しを求めたいと思いま す。一つ目は、動産の項目で、50万円以下の動産は記入しなくてよいことになっています が、自動車については50万円以下でも記入する(加えて車のナンバーも)といった改善が必 要ではないでしょうか。この点は、条例の改正が求められます。二つ目は、事業をしてお られる方は、収支報告書や内訳書を資料として添付いただくということです。そして三つ 目は、貯蓄性保険は、満期時の金額を記入することになっていますが、満期時と併せて一 年間の掛け額を記入することといった改善が必要ではないでしょうか。今後、他の項目の 見直しも合わせて検討いただきたいと思います。 【預貯金の報告不足が何件かありました】  報告書の中で、すべての預貯金口座を報告することが求められていますが、何件かです が、報告漏れがありました。審査会の照会に対してすべて口座残高について回答をいただ きましたので、とくに問題はありませんでしたが、次年度以降では報告漏れがないように していただきたいと思います。 6.添付資料 ?平成28年資産等報告書提出者  (3役・議員)名簿 ?平成28年築上町政治倫理条例資産等報告者一覧表 ?提出義務者別「平成28年資産等報告書」一覧 ?審査会の照会に対する対象者からの回答状況 7.築上町政治倫理審査会委員名簿 「個人住民税」の特別徴収を徹底します  「所得税は源泉徴収しているけれど個人住民税はしていない」ということはありません か?納税の利便性向上と、税負担の公平性を図るため、県下一斉に「個人住民税」特別徴 収徹底の取り組みを実施します。 ■取組内容  @特別徴収未実施の事業主を対象に、特別徴収義務 者の指定を徹底 Aすでに特別徴収を実施している事業主に対しても、 普通徴収としている従業員の特別 徴収への切り替 えを徹底 ■事業主の方へ〜普通徴収の事務手続きが変わります  詳しくは福岡県HP「個人住民税 特別徴収推進のひろば」をご覧ください。  問【制度について】   福岡県 税務課 ?092(643)3049  【手続きに関すること】   税務課 課税係(本庁内線215) 行政相談週間  10月17日(月)〜23日(日) ■行政相談とは?  総務省から委嘱を受けた行政相談委員が、皆さんの身近な相談相手として行政全般に対 する苦情や意見・要望を受け付け、公平・中立な立場でその解決や実現の促進を図ります。 相談は無料で、秘密は固く守られます。 お気軽にご相談ください。 ■日 時 10月19日(水)      10:00〜15:00 ■場 所 自愛の家 ■行政相談委員 福田 みどりさん・神崎 一浩さん 問 総務課 行政係(本庁内線335) 中小企業退職共済制度加入促進強化月間  10月1日(土)〜31日(月) ■中小企業退職共済制度とは?  中小企業退職金共済法に基づき設けられた中小企業のための国の退職金制度です。 10月は、未加入企業に対して、制度説明会を開催したり、個別訪問等による加入促進活 動を行っています。 問 中小企業退職金共済事業本部   ?03(6907)1234 福岡県「最低賃金」改正! ■福岡県最低賃金額   1時間765円(効力発生日:10月1日) 問 福岡労働局労働基準部 賃金室   ?092(411)4578 ■最低賃金改正に向けた中小企業に対する支援事業  ・業務改善助成補助金(拡充)  ・専門家派遣・相談等支援事業 問 福岡労働局雇用環境均等部 企画課   ?092(411)4763 ■キャリアアップ助成金事業(支給要件の緩和・拡充) 問 福岡労働局 福岡助成金センター   ?092(411)4701 (一財)大分県北部勤労者福祉サービスセンター 新規会員募集!  (一財)大分県北部勤労者福祉サービスセンターでは、中小企業で働く皆さんの福利厚 生事業を企画・実施しています。入会希望の方は、お問い合わせください。 ■事業例 自己啓発講座や余暇活動の助成など 問(一財)大分県北部勤労者福祉サービスセンター   ?0979(23)7121 築上塾「土曜講座」の開設!  築上町内の児童生徒の学力向上を図ることを目的に、隔週土曜日に講座を開設します。 少人数・習熟度別指導できめ細やかにサポートします。 ■実施期間  平成28年10月〜平成29年3月  ※中学生は2月で終了 ・小学校...9:00〜10:45【第1・第3土曜日】 ・中学校...9:00〜11:35  椎田中学校【第1・第3土曜日】  築城中学校【第2・第4土曜日】 ■場  所 ・小学校...椎田小学校、築城小学校 ・中学校...椎田中学校、築城中学校 ■対 象 者  ・小学校...4年生、中学校...3年生 ■主  催 築上町教育委員会 問 築上町教育委員会 学校教育課  (支所内線250) 平成29年度小学校入学児童  就学時健康診断を実施します!  平成29年度の小学校入学予定のお子さんの健康状態を把握するために健康診断を実施 します。 ■対 象 者 町内に住所を有し、来年度小学校へ入学するお子さん(平成22年4月2日       生まれ〜平成23年4月1日生まれ) ■日時・場所 【築城地区】10月12日(水)       保健センター チアフルついき 【椎田地区】10月20日(木)       築上町中央公民館 ■受付時間 13:00〜13:30 ■検査事項 内科・歯科・視力・聴力など ■持 ち 物 母子手帳 ※指定校区の実施日に受診できない場合は、他校区 の実施日にお越しください。 ※当日は、保護者または保護者に代わる方の同伴が 必要です。 問 学校教育課 学校教育係(支所内線253) 平成29年度 築上町町民主催事業(再編交付金事業)募集! ■町民主催事業とは?  地域文化の創造・振興に資する活動をする、個人や団体に対して助成支援を行う事業 ■助成内容  @補助金の交付 (補助対象経費総額の1/2の額以内で上限30万円) A企画、立案等の支援 ■助成対象   築上町文化会館(コマーレ)・築上町中央公民館・ 築上町コミュニティセンター(ソピ ア)・上城井 公民館・下城井公民館・国際交流館(メタセの杜) を会場として行い、地 域文化振興に寄与する公演 や展示会等で、平成29年度(平成29年4月1 日〜平成 30年3月31日)に開催するもの ■申込期間 10月3日(月)〜11月30日(水) ■申込書配布場所 ・築城支所 生涯学習課・築上町文化会館(コマーレ) ・築上町中央公民館・築上町コミュニティセンター(ソピア)  問 生涯学習課 社会教育係(支所内線261) 高齢者在宅福祉サービス 外出支援サービス事業(タクシー利用券給付サービス)  在宅の要支援認定者が通院時に利用するタクシー料金の一部を助成し、経済的負担を軽 減することを目的としています。 ■内 容  ・小型タクシー料金の初乗運賃に相当する額を助成 ・月に利用券2枚交付 ・決められたタクシー会社の利用に限る ■対象者 (町内在住で、次の条件を満たす方) ・介護保険認定で「要支援」と認定された方 ・市町村民税非課税世帯の方 ・自家用車を保有していない方 ※生活保護世帯及び同種の福祉サービスの受給が可 能な方は対象外です。 問 福祉課 高齢者福祉係(本庁内線254) 猫避け対策  最近、野良猫が敷地内に入ってきて糞等をするという苦情が多く寄せられています。そ こで、お困りの方のために、「猫が嫌う臭いを吹き付けることで、猫を寄せ付けなくする」 猫避けの簡単な方法を紹介します。 ■用意するもの @漂白剤ハイター(食卓用、衣類用のどちらでも可) ??植物の近くで使用すると枯れるおそれがあります。 Aお酢と水を1:5の割合で混ぜたもの ■散布方法  用意したもの(@またはA)を、霧吹き等に入れて、猫に寄り付いてほしくない場所に 吹き付ける 問 環境課 環境係(支所内線150?155) 家庭ごみの正しい分別にご協力ください  最近、家庭ごみが正しく分別されていない事案が多く見受けられます。 生ゴミに対して不適切な物が混ざっている場合は、 ゴミを出される方への注意を促すため、回収を行っていません。皆様のご協力をよろしく お願いします。 ??家庭ごみの正しい分別については、配布済みのパンフレット「家庭ごみの出し方」およ び冊子「築上町ごみの出し方」でご確認ください。なお、パンフレット等は、本庁住民課 または築城支所環境課で配布しています。 問 環境課 環境係(支所内線150〜155)  最近、家庭ごみが正しく分別されていない事案が多く見受けられます。 生ゴミに対して不適切な物が混ざっている場合は、 ゴミを出される方への注意を促すため、回収を行っていません。皆様のご協力をよろしく お願いします。 ??家庭ごみの正しい分別については、配布済みのパンフレット「家庭ごみの出し方」およ び冊子「築上町ごみの出し方」でご確認ください。なお、パンフレット等は、本庁住民課 または築城支所環境課で配布しています。 問 環境課 環境係(支所内線150〜155)  最近、家庭ごみが正しく分別されていない事案が多く見受けられます。 生ゴミに対して不適切な物が混ざっている場合は、 ゴミを出される方への注意を促すため、回収を行っていません。皆様のご協力をよろしく お願いします。 ??家庭ごみの正しい分別については、配布済みのパンフレット「家庭ごみの出し方」およ び冊子「築上町ごみの出し方」でご確認ください。なお、パンフレット等は、本庁住民課 または築城支所環境課で配布しています。 問 環境課 環境係(支所内線150〜155) 「ちくじょう未来づくり住民ワークショップ」参加者募集  築上町では、現在、今後10年間のまちづくりの指針となる第2次総合計画の策定を進 めています。この計画の策定にあたり、町民の皆さまに参加いただき『これからの築上町 のまちづくり』について検討し、具体的な提案を行うための「ちくじょう未来づくり住民 ワークショップ」を開催します。  築上町のまちづくりに関心のある方、一緒に町を良くしていきたいと思っている方、ぜ ひこの機会にご参加いただき「みなさまの声」を聞かせてください。 ?報酬はありませんので、ご了承ください。 ■日  時 @10月29日(土) A11月5日(土)       10:00〜12:00 ■場  所 保健センター チアフルついき ■対 象 者 町内在住または在勤している16歳以上で2日間ともに参加できる方 ■定  員 20名(応募者多数の場合は抽選) ■募集期限 10月20日(木) ■応募方法 FAX(56)1405、郵送、持参、メール(kikaku@town.chikujo.lg.jp)       より申し込んでください。 ※応募用紙は、役場本庁 企画振興課に備えています。  築上町のHPからもダウンロード可能です。 問 企画振興課 地域創生推進係(本庁内線361) 「パソコン講座」受講生募集  町内在住または通勤している方で、パソコンの文字入力ができる方を対象とした「パソ コン講座」の受講生を募集します。なお、講座T・Uは同じ内容の講座です。 ■開設日 10月31日(月)・11月14日(月)      11月28日(月)・12月12日(月) ■時 間 講座T(10:00〜12:00)      講座U(13:30〜15:30) ■内 容 ワードで作る年賀状(全4回) ■場 所 築上町コミュニティセンター(ソピア) ■定 員 各16名(先着順) ?現在、町民大学や築城人権センターのパソコン講座を受講していない方を優先します。 ■申込期限 10月14日(金) 問 築上町コミュニティセンター(ソピア)  ?(52)0066 福岡県立築城特別支援学校 「おおぐす祭」開催 ■日  時 10月29日(土)       9:20〜14:00 ■場  所 福岡県立築城特別支援学校 ■主な内容   児童生徒作品展示   9:20〜14:00  学習発表   9:30〜11:30  作業学習作品販売  11:30〜14:00 問 福岡県立築城特別支援学校    ?(52)3121 「お菓子作り教室」受講生募集 ■日  時 10月15日(土)       13:00〜16:00 ■場  所 築上町コミュニティセンター(ソピア) ■対 象 者 町内在住または町内小・中学校に通学中       の小・中学生 ■内  容 おばけマシュマロでかわいい焼き菓子♪ ■定  員 12名(先着順) ■参 加 費 1,036円(材料費・保険料を含む) ■申込期限 10月12日(水) 問 築上町コミュニティセンター(ソピア)   ?(52)0066 第5回募カップリングパーティー☆  地域の活性化を目指し「真剣に相手を探したい」「結婚したい」と考える方々に出逢い の場を提供します!ぜひこの機会に、お越しください。 ■日  時 11月19日(土)       13:30〜20:00      (受付12:45〜) ■場  所 京都ホテル(行橋市) ■参 加 費 男性・・・5,000円       女性・・・4,000円 ■募集人数 男性(45歳位まで)20名       女性(年齢制限なし)20名 ■申込期限 10月7日(金) ■主  催 (公社)行橋法人会 青年部会 問 (公社)行橋法人会 事務局 ?(25)2473 第9回「ふくおか町村フェア」  福岡の各町村自慢の特産品、グルメ、加工品が大集合!町村の魅力に触れることのでき るイベントです♪ステージでは町村の太鼓や音楽などの伝統芸能 等も披露されます。  築上町からもブルーベリーアイスや木工製品・ドレッシングが出展予定。ぜひご来場く ださい。 ■日  時  ・10月22日(土)  10:20〜16:30 ・10月23日(日)  11:00〜16:00 ■場  所   県営天神中央公園 (アクロス福岡南側) 「ふくおか交流お祭りひろば」 問 福岡県町村会 ?092(651)1121 福岡をおトクに旅をしよう☆ お知らせ 「ふくおかよかとこパスポート!」 ■ふくおかよかとこパスポートとは?  福岡県内各地のパスポート事業に参画している宿泊施設や飲食店、観光施設などで提示 するだけで、割引やプレゼントの特典が受けられる観光パスポートです。  さらに、スタンプを集めると、抽選で地元特産品も当たります! ※「京築めぐり」(11月13日開催の築上町で菊芋掘り体験と竹香るお昼ご飯)参加者 で、パスポートを提示いただいた方には、スタンプ2個と京築神楽イメージキャラクター 「みさきくん」グッズをもれなくプレゼント♪ ■パスポートの種類 ◇電子パスポート(アプリ)  観光アプリ「ココシル」をダウンロードして、「ココシル福岡」からおトクなパスポー トを手に入れよう! ◇紙パスポート  詳しくは、よかとこパスで検索するか、  公式ホームページ http://home.fukuoka.kokosil.net/ja/よりご確認ください。 問 福岡県観光パスポート事務局   ?092(451)0606 「京築」がおいしいぞ!楽しいぞ! サイクリング大会「けいちくチャリ散歩」  さわやかな秋空の下、直売所や道の駅などのエイドポイントで、京築ならではのスイー ツやドリンク、料理がお出迎え。地域の「おいしい」を楽しみながらサイクリングを満喫 してみませんか? ■日  時 11月13日(日) ■集合場所 築上町物産館「メタセの杜」 ■コース及び定員(各コースともに先着順)  ・ロングコース(91.1km)100名  ・チャレンジコース(68km)60名 ■参 加 費 5,000円(各コース同じ) ■申込期限 10月15日(土) ※参加者全員に京築いいものセットとオリジナルTシャツをプレゼント!ロングコース完 走者には、現在建設中の伊良原ダム「ダムカード」も進呈♪ 問 築上町物産館 メタセの杜 ?(52)3828 京築地域魅力体感ツアー  「京築めぐり2016秋」in 築上町  〜築上町で菊芋掘り体験と竹香るお昼ご飯  見た目は生姜?のような菊芋掘り体験を開催します。菊芋掘りのあとは、上城井地区の 新鮮な食材を「竹」で調理した野趣あふれるお昼ご飯をお楽しみいただけます。 ■日  時 11月13日(日)       10:00〜13:30 ■集合場所 櫟原公民館(9:45集合) ■参 加 費 2,500円(お土産、保険、昼食代含む) ■定  員 15名(最少催行人員10名) ■持 ち 物 靴、軍手、エプロン、三角巾       ※汚れても良い服装でお越しください。 ■申込期限 11月4日(金) ?プログラムの内容に変更が生じる場合があります。 *「京築めぐり公式ガイドブック」は、役場本庁・支所、中央公民館、ソピア、船迫窯跡 公園、コマーレ、メタセの杜などで配布しています。 問 企画振興課 企画振興係(本庁内線363) 農地の出し手、受け手を募集します!  「農地を貸したい」「農地を借りて規模拡大したい」などをお考えの方々、農地中間管 理機構(公益財団法人 福岡県農業振興推進機構)を通じて、農地の貸借を行いませんか? ■農地中間管理機構とは?  農地を貸したい出し手から、規模拡大などを行いたい受け手(担い手)への農地の集積・ 集約化を進めるため、農地の中間的受け皿となる組織です。また、公的機関のため、農地 の出し手は、確実に賃料が振り込まれて安心です。 ■出し手に対するメリット(固定資産税の減免)  全農地(10a未満の自作地を除く)を10年以上(15年以上)貸し付けされた際は、 権利設定した翌年から3年間(5年間)、固定資産税が1/2に軽減されます。 ■受け手に対するメリット  契約を一本化できます。 問 産業課 農林水産係(本庁内線275)  (公財)福岡県農業振興推進機構  ?092(716)8355   福岡県水田農業振興課      ?092(643)3474 築上町「やすらぎの丘霊園」について  やすらぎの丘霊園は、高台に位置した格調高いやすらぎに満ちた公園墓地です。 ■所在地 築上町大字山本287番地の1 ■総面積 11,001u ■区画及び永代使用料・永代管理料  ※永代管理料については15年分(残数は平成28年9月末日現在です) ■申し込み時に必要な書類  @使用許可申請書(支所 環境課に備えています)   A住民票の写し(世帯全員のもの)   B戸籍謄本    C印鑑   D墓地管理人届   (町外者は、町内在住者に管理を依頼するか、管理履行契約が必要です)  E墓地を必要とする理由書(町外者のみ) 問 環境課 環境係(支所内線154) ひとり親家庭の就業・自立支援・「就労支援講習会」開催 受講資格 ひとり親家庭の父・母またはかつて母子家庭だった寡婦の方 ◇歯科助手講座〈資格取得〉 期間 11月24日(木)〜12月22日(木)    9:30〜15:30(平日9日間) 場所 福岡県直方総合庁舎 定員 12名 受講料 無料(別途テキスト代等) 託児 有(事前予約制) 申込締切 11月1日(火)必着 ◇弁護士による無料法律相談  養育費などの生活上の問題に関する無料法律相談を実施しています。 相談日時 10月19日(水)       13:00〜15:00     (前日までに要予約) 場所 福岡県飯塚総合庁舎 ◇就業支援  町村在住のひとり親家庭の父・母(いずれも児童扶養手当受給者)を対象にハローワー クと連携して就業支援事業を実施しています。 平 日 居住されている役場等      9:00〜17:00 日曜日 クローバープラザ(春日市)9:00〜16:00 ◇養育費の電話相談  ひとり親家庭又は離婚協議中の方を対象に養育費に関する電話相談を実施しています。 受付時間 9:00〜16:00(平日) 問 福岡県ひとり親家庭等就業・   自立支援センター  (飯塚ブランチ)    ?0948(21)0390 福岡県ひとり親世帯数実態調査  生活実態及び要望事項などの把握を目的とし、5年毎に実施しており、その結果は今後 のひとり親家庭等福祉施策の推進を図るための基礎資料となります。  対象世帯へ調査票を郵送(養育者世帯は事前に協力意思を確認し調査員が訪問)します ので、ご協力お願いします。 対象世帯(無作為に抽出) ・母子世帯3,750世帯 ・父子世帯2,000世帯 ・養育者世帯500世帯 調査日 11月1日現在 調査期間 10月25日(火)〜11月15日(火) 問 福岡県福祉労働部児童家庭課   ?092(643)3257 平成29年度「児童福祉週間」標語の募集  平成29年度の児童福祉週間(5月5日〜11日)に向けて、その象徴となる標語を募集し ます。 募集内容  元気で頑張る子ども達を応援する標語や未来に向けての子ども達からのメッセージとな る標語 募集資格 どなたでも応募可 募集方法・送付方法 @はがき、封書またはFAX ・〒150ー0011  東京都渋谷区東2ー22ー14  ロゼ氷川ビル6F (公財)児童育成協会「標語募集」係 ・FAX03(3797)5676 ※1人何点でも応募できますが、はがき又はFAX1枚につき、1作品のみ記入ください。 (複数同封は可) ※送付する際は、郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・職業・電話番号を必ず記入 ください。 A(公財)児童育成協会HP  http://www.kodomono-shiro.or.jp 募集期限 10月20日(木)     (当日消印有効) 問(公財)児童育成協会 事業部   標語募集係   ?03(3498)4592 ふくおか介護フェスタ2016観覧者募集  介護技術の競技や女優・松島トモ子さんの講演など、介護についての理解を深めていた だくためのイベントです。 日時 11月6日(日)    11:00〜16:30 場所 パピヨン24(福岡市) 定員 500名(先着順) *入場無料 申込期限 10月26日(水) 問(公社)福岡県介護福祉士会   ?092(474)7015 築上町商工会プレミアム商品券「通常券」発売! 発売日 10月13日(木)     9:30〜16:00 *なくなり次第終了 場所 ・築上町文化会館コマーレ ・築上町コミュニティセンター(ソピア) ※10月14日(金)からは、築上町商工会本所で販売 販売額 1冊1万円 ※小学生以上(1人3冊まで購入可) 販売冊数 4,000冊 有効期限 平成29年1月15日(日) 問 築上町商工会 ?(56)0353 築上町海洋センター事業紹介  築上町教育委員会では、椎田・築城海洋センターにて、利用者が水に慣れ親しむと共に、 水の事故防止を目的とした事業を行っています。今年度、取り組んだ事業をご紹介します。 築上町海洋クラブ  7月18日〜8月29日(毎週水・土曜日)、築城海洋センタープールで開催された築 上町海洋クラブに、町内在住の小学4〜6年生までの児童13名が参加しました。海洋ク ラブ初日は、器材の説明、水辺の安全教室などを行い、2日目からは本格的に練習を行っ た結果、8月27日に開催された福岡県B&Gスポーツ大会で優秀な成績を収めることが できました。 (ローボート競技2位・3位、カヌー競技3位、ヨット競技3位)  最終日の終了式では、クラブ員全員に終了証を授与しました。今年度も、スポーツ推進 委員の方々のご協力で開催することができました。築上町海洋クラブ関係者の皆さま、あ りがとうございました。 水辺の安全教室  町内小学校を対象に海洋センター事業の一環として、今年度は、築城・葛城・上城井小 学校で水辺の安全教室を開催しました。着衣泳・ライフジャケット浮遊体験・カヌー乗艇 体験等を行い、児童の楽しそうに学ぶ姿が見られました。 少年少女カッパ教室  7月26日〜29日、少年少女カッパ教室を開催し、27名の小学生が参加しました。 親子水泳教室  7月25日〜8月22日(毎週月曜日)の全4回親子水泳教室を開催し、6組の親子が 参加しました。  インストラクターの指導により、参加者の楽しそうな姿が見られました。 2016年「スポーツまつり」開催  自分の身体を知って、スポーツを楽しみましょう♪ ■日 時 10月29日(土)9:00〜(受付) ■場 所 椎田体育館 ■対象者 しいコミ会員/築上町民(通勤・通学含む) ■参加費 600円(弁当・お茶付き) ■内 容   ◇午前中 体力テスト(体組成測定・握力・前屈など)       健康指導(メタボ&ロコモ)について       健康運動実践指導〜リズムに合わせて〜       体力テスト結果説明会  ◇午 後 ニュースポーツ大会 ■申込期限 10月14日(金)※先着順 スペシャルゲストに元バドミントン選手の潮田玲子さん (北京五輪出場)来場予定! 問 しいだコミュニティ倶楽部 ?(56)0075 障がい者スポーツ教室 障がいのある方が水に親しみ、スポーツの楽しさを体験できる教室を開催しました。  築上町教育委員会主催で、県内でも数少ない取り組み。来年度以降も開催する予定です。 知的障がい者水泳教室(椎田海洋センタープール)  7月25日〜8月22日(毎週月曜日)の全4回、専門指導員の指導により知的障がい 者水泳教室を開催しました。  初回は、緊張もあり水になかなか入れませんでしたが、最終日は、水から出るのを嫌が るくらい楽しんでいる姿が見られました。 水の楽しさを知ることができたと思います。 今までできなかったことへ「挑戦」する意欲が見られたことは大きな成長!一つ一つ積み 重ねて「成長」することを期待します。(福岡県障害者スポーツ協会 指導員の声) 障がい者マリンスポーツ体験教室(築城海洋センタープール)  8月7日、町内在住の知的及び身体障がい者を対象に障がい者マリンスポーツ体験教室 を開催しました。  徐々に慣れていくにつれて、プールの中では狭く感じたようで、「もっと広い場所で漕 ぎたい」とカヌーを楽しみました。 笑顔で楽しむ姿が印象的でした。自分の力でスイスイ進むことができる!ちゃんと漕げる と楽しいですよね♪ぜひ、来年はプールから飛び出し、自然の中でカヤックの魅力を味わ って欲しいです。(福岡県障害者スポーツ協会 指導員の声) このような教室はなかなか無く、参加して子供は楽しんでくれるのか?  落ち着いてカヌーに乗れるのか?不安ながらに参加しました。参加して、指導者の方々 の親切な対応とカヌーという初めての乗り物に息子はテンション上げて楽しんでいました。 また、今後この様な障がいがある方々が気軽に参加できる事で、町の活性化にも繋がり、 健常者と障がい者が繋がる事が出来るのではないかと思います。  このような機会を設けて頂きありがとうございました。(保護者の声) 第3回市町村対抗「福岡駅伝大会」〜築上町選抜チーム出場選手募集! ■日  時 11月20日(日)   ■場  所 筑後広域公園 ■募集人員 各区間及び各区間補欠選手(各1名) ■出場資格 町内在住者(H28.8.1現在)       町外者は町内中学校出身者2名まで可 ■応募締切 10月7日(金)  ■選考方法 大会までの練習や記録をもとに選考 ■応 募 先 築城支所 生涯学習課 生涯学習係       築上町体育協会事務局(椎田体育館) ■区間・距離 9区間(30.1km)  1区(5.1km)一般男子(19歳以上)  2区(2.3km)中学生女子  3区(2.7km)シニア(40歳以上)  4区(2.3km)ジュニア女子(中学1年生〜18歳)  5区(5.0km)一般男子(19歳以上)  6区(2.7km)ジュニア男子(中学1年生〜18歳)  7区(2.3km)一般女子(19歳以上)  8区(2.7km)中学生男子  9区(5.0km)一般男子(19歳以上) 問 築上町教育委員会 生涯学習課 社会教育係(支所内線263) 入札結果(8月分) ◆入札日 平成28年8月8日 【学校教育課】 ●築上町立築城中学校屋外体育倉庫建築工事 (築上町大字築城388番地 地内)  ・落札金額 25,580,000円  ・工  期 平成28年8月10日〜平成28年11月7日  ・落札業者 有限会社 椎野組 ●築上町立上城井小学校空調機器設置工事 (築上町大字本庄1688番地 地内)  ・落札金額 9,430,000円  ・工  期 平成28年8月16日〜平成28年10月31日  ・落札業者 合資会社 中野電気商会 ●築上町立西角田小学校空調機器設置工事 (築上町大字上ノ河内933番地 地内)  ・落札金額 8,780,000円  ・工  期 平成28年8月17日〜平成28年10月31日  ・落札業者 九州電気システム 株式会社 ●築上町立築城中学校建築関連工事監理業務委託その1 (築上町大字築城388番地 地内)  ・落札金額 6,400,000円  ・履行期間 平成28年8月16日〜平成28年12月28日  ・落札業者 株式会社 海渡設計 【生涯学習課】 ●国史跡船迫窯跡保存整備工事(築上町大字船迫 地内)  ・落札金額 4,130,000円  ・工  期 平成28年8月10日〜平成28年12月28日  ・落札業者 亀の甲建設 【環境課】 ●築上町リサイクルプラザ屋根等塗装工事 (築上町大字築城1728番地)  ・落札金額 1,490,000円  ・工  期 平成28年8月17日〜平成28年11月14日  ・落札業者 有限会社 コバヤシ 【下水道課】 ●椎田処理区汚水実施設計(その9)業務委託(築上町 地内)  ・落札金額 37,800,000円  ・履行期間 平成28年8月17日〜平成28年12月22日  ・落札業者 株式会社 松尾設計 ●椎田処理区汚水実施設計(その10)業務委託(築上町 地内)  ・落札金額 36,900,000円  ・履行期間 平成28年8月17日〜平成28年12月22日  ・落札業者 日本水工設計 株式会社 九州支社 ●椎田処理区管渠築造工事(7-1工区)(築上町大字椎田 地内)  ・落札金額 16,400,000円  ・工  期 平成28年8月16日〜平成28年11月14日  ・落札業者 有限会社 大長 【福祉課】 ●築上町立保育所造成工事(築上町大字越路 地内)  ・落札金額 41,410,000円  ・工  期 平成28年8月15日〜平成28年12月20日  ・落札業者 豊栄建設 ◆入札日 平成28年8月16日 【上水道課】 ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(27工区) (築上町大字安武 地内)  ・落札金額 21,700,000円  ・工  期 平成28年8月19日〜平成28年11月16日  ・落札業者 有限会社 鈴歩興業 ◆入札日 平成28年8月30日 【生涯学習課】 ●ソピア天井改修工事(建築工事)(築上町大字築城 地内)  ・落札金額 33,870,000円  ・工  期 平成28年9月7日〜平成28年12月12日  ・落札業者 長濱建設工業 ●旧竹内家住宅改修工事(築上町大字伝法寺587番地 地内)  ・落札金額 13,140,000円  ・工  期 平成28年9月2日〜平成28年11月30日  ・落札業者 有限会社 宮ア建設 ●ソピア天井改修工事(設備工事)(築上町大字築城 地内)  ・落札金額 14,940,000円  ・工  期 平成28年9月5日〜平成28年12月12日  ・落札業者 有限会社 柏木電気商会 【建設課】 ●下別府船迫線道路改良舗装工事(築上町大字下別府、弓の師 地内)  ・落札金額 33,320,000円  ・工  期 平成28年9月5日〜平成29年3月17日  ・落札業者 株式会社 清水工業 ●築城3号線実施設計業務委託(築上町大字築城 地内)  ・落札金額 5,900,000円  ・履行期間 平成28年9月5日〜平成29年2月20日  ・落札業者 築上測量設計 ●小山田28号線実施設計業務委託(築上町大字小山田 地内)  ・落札金額 7,350,000円  ・履行期間 平成28年9月2日〜平成29年2月20日  ・落札業者 有限会社 松本コンサルタント ●松丸17号線実施設計業務委託(築上町大字松丸 地内)  ・落札金額 4,450,000円  ・履行期間 平成28年9月1日〜平成29年2月20日  ・落札業者 ひびき測量設計 ●下別府第6水路測量設計業務委託(築上町大字下別府 地内)  ・落札金額 3,900,000円  ・履行期間 平成28年9月5日〜平成29年2月28日  ・落札業者 有限会社 宮沢測量設計 ●寒田6号線概略設計業務委託(築上町大字寒田 地内)  ・落札金額 1,450,000円  ・履行期間 平成28年9月1日〜平成29年3月17日  ・落札業者 周防測量設計 有限会社 ●坂本25号線転落防護柵改修工事(築上町大字坂本 地内)  ・落札金額 2,940,000円  ・工  期 平成28年9月7日〜平成28年12月14日  ・落札業者 九州交通安全 株式会社 ●築上町管内林道橋梁点検業務委託(築上町大字町内一円 地内)  ・落札金額 2,470,000円  ・履行期間 平成28年9月1日〜平成29年1月31日  ・落札業者 産業開発コンサルタント 株式会社 【上水道課】 ●築上町水道事業アセットマネジメント及び経営戦略  策定業務委託(築上町大字築上町 地内)  ・落札金額 4,500,000円  ・履行期間 平成28年9月7日〜平成29年2月1日  ・落札業者 朝倉コンサルタント 株式会社 行橋事務所 【産業課】 ●鳥獣被害防止施設資材購入(築上町 地内)  ・落札金額 18,362,260円  ・納  期 平成28年9月15日〜平成28年11月18日  ・落札業者 株式会社 ダイモン 【環境課】 ●築上町し尿処理施設建設工事施工監理業務委託 (築上町大字湊1310番地 地内)  ・落札金額 10,600,000円  ・履行期間 平成28年9月6日?平成29年10月31日  ・落札業者 株式会社 技術開発コンサルタント ●液肥散布用バキューム車購入(築上町大字湊1287 地内)  ・落札金額 28,242,492円  ・納  期 平成28年9月15日?平成29年3月24日  ・落札業者 九州日野自動車 株式会社 北九州支店 ●液肥散布用クローラ式散布車購入(築上町大字湊1287 地内)  ・落札金額 19,900,000円  ・納  期 平成28年9月15日?平成29年3月24日  ・落札業者 株式会社 ナカミチ リサイクルプラザ体験学習講座 ■裂 織 ※募集人員 2名 日 時 10月11日?・12日?        25日?・26日?     10:00?16:00 持ち物 毛糸 ■エコクッキング (こんにゃくとごぼうの甘辛煮) 日 時 10月 6日?・14日?        20日?     9:00?13:00 持ち物 エプロン ■廃油石けん作り 日 時 10月6日?     9:00?13:00 持ち物 軍手・エプロン ■紙ひものかご作り 日 時 10月14日?・21日?     10:00?15:30 持ち物 はさみ・木工ボンド・ものさし(30p)・洗濯ばさみ(30個)・鉛筆 ■EMぼかしづくり 日 時 10月27日(木)     10:00?12:00 持ち物 エプロン ※参加費・材料費は実費となります。 ※私物の持込はご遠慮ください。 ※申し込みは開催日の3日前までにお願いします。 問 環境課 環境係(支所内線151) 児童館からのお知らせ わくわくチャレンジ教室 遊びの広場 日 時 10月10日(月・祝)     13:00〜15:30 場 所 児童館 学童保育室 材料費 @アイロンビーズ 1回 50円     A粘土細工    1回 50円〜 問 築上町児童館 ??(57)4300 子育て支援センター 子育て講演会「愛着のわく わらべ唄」  〜親子で楽しく汗をかきませんか?〜 日 時 10月14日(金)10:30〜11:30 場 所 築城社会福祉センター 講 師 黒田 晴子 氏(きらきら星幼稚園 副園長) 対象者 未就学児親子(要予約) 持ち物 汗拭きタオル、お茶 申込期限 10月7日(金) 災害避難訓練(火災)  〜消防車や救急車の見学もできます☆ 日 時 10月20日(木)10:30〜11:30 場 所 児童館 講 師 京築広域圏豊前消防署西部分署の方々 対象者 未就学児親子(要予約) 申込期限 10月14日(金) 「オレンジカフェきづき」からのお知らせ 認知症の方やその家族、介護をされている方など、地域住民、誰もが気軽に集える場所で す。 築上町農業公園管理棟(アグリパーク)で、毎週木曜日(10:00?15:00)オー プンしています。 ●厚手の帽子作り〜大好評の簡単帽子作りです! 日 時 10月13日(木)13:00?14:30 定 員 15名程度 参加費 300円 持ち物 裁縫セット ●ニューフラワーズのミニコンサート   ?懐かしい歌謡曲を一緒に歌いませんか? 日 時 10月20日(木)13:30?14:30 定 員 15名程度 参加費 無料 ※今後の予定  11月10日(木)「子育て支援サークルと一緒に芋ほり」「手作り紙芝居の読み聞か せ」を開催!紙芝居作りのお手伝いをしていただける方を募集しています!  オレンジカフェきづきが開設している時間に行っています。ぜひ、ご参加ください。 お気軽にお越しください♪ 問 築上町地域包括支援センター(支所内線143) 保健だより 住民課 健康増進係 保健センターチアフルついき ??(52)0001(支所内線711・712) インフルエンザ流行の季節がやってきます  毎年多くの人が感染するインフルエンザ。感染力が強く、いったん流行が始まると短期 間で広がります。予防接種は重症化の予防に有効です。 子どもインフルエンザ予防接種の助成  接種後に腫れたり熱が出たりするケースもあります。あくまでも「任意接種」ですので、 (特に卵アレルギーの方は)主治医とよく相談して接種しましょう。 ■接種期間 平成28年10月1日(土)〜平成29年1月31日(火) ■対象者および助成額 ※中学1年生で、1回目接種時が12歳の場合、2回目も助成します。(上記「接種期間」 内に限る) ■接種時に持参するもの 母子手帳・印鑑・乳幼児医療証または子ども医療証・診療依頼 書(生活保護世帯) ■助成を受ける方法  ●契約医療機関で接種する場合 ― 医療機関の窓口で上記の助成額が差し引かれます。 〈町内の契約医療機関〉※豊前市・吉富町・上毛町の契約医療機関についてはお問い合わ せください。  ●契約医療機関以外で接種する場合 ― いったん全額自己負担をし、払い戻し手続きを 行ってください。    還付申請期限 平成29年3月10日(金)    持参するもの 領収書・印鑑・通帳・母子手帳または接種済証 高齢者インフルエンザ予防接種の助成  12月中旬までに接種するのが効果的です。体調をみながら、早めに接種しましょう。 ■接種期間 平成28年10月1日(土)〜12月末まで ■対 象 者 築上町に住民票がある、       @65歳以上の方 およびA60〜65歳未満の慢性高度心臓・肺・腎臓・ 免疫機能不全の方 ■接種時に持参するもの 被保険者証・診療依頼書(生活保護受給者) 平成28年4月1日以降に生まれたお子さんへ 10月1日から、B型肝炎予防接種が「定期予防接種」になります ■接種開始日 平成28年10月1日(土) ■対 象 者 平成28年4月1日以降に生まれた、1歳未満の方       ※1歳になってしまうと「定期予防接種」の対象外となります。       ※母子感染予防のためHBs人免疫グロブリンと併用してB型肝炎の予防接種 を受ける場合は、健康保険が適用されるため定期接種の対象外となります。       ※任意接種でB型肝炎ワクチンの接種を受けたことがある方は、すでに接種 を受けた回数分を受けたものとみなし、以降の接種を受けることができます。 ■接種料金 無 料 ■接種時に持参するもの @B型肝炎予防接種予診票(ねずみ色、対象者に郵送済)  A母子手帳 ■接種方法・接種期間 ※接種の際には、お子さんの健康状態を把握している保護者が同 伴してください。  ●標準的な接種期間 生後2か月から生後9か月に至るまでの期間(1歳未満)  ●標準的な接種方法 @27日以上の間隔をおいて、2回接種            A第1回目の接種から139日以上の間隔をおいて、1回接種 ■接種する医療機関  ※必ず事前に予約を入れてください。 40歳〜74歳までの国民健康保険に加入されている方へ 特定検診は「協力医療機関」でも受けることができます  生活習慣病などで受診している方も、特定健診が受けられます。まずはかかりつけ医に ご相談ください。 ■実施期間 平成28年12月30日(金)まで     ※行橋市・みやこ町・苅田町の医療機関は10月末までの受診にご協力ください。 ■対 象 者 40歳〜74歳までの国民健康保険加入者 ■検査項目 身長・体重・腹囲・血圧・血液検査・尿検査・心電図(医師の判断で必要な 場合のみ実施) ■料  金 無 料 ■受診方法 @「申込みハガキ(広報4月号折込)」で申し込んでください。 申込期限:12月5日(月)       A役場から受診券(黄色)が届きます。その後、医療機関へ健診の予約をし てください。 ■受診できる医療機関−※かかりつけ医に「協力医療機関」かどうかご確認ください。   ●京築地区(築上町・豊前市・吉富町・上毛町・行橋市・みやこ町・苅田町)の医療 機関   ●豊前築上医師会健康管理所 − がん検診(肺・大腸・前立腺・子宮・乳)も有料 で同時に受診可能 いのちへの優しさとおもいやり ?10月は臓器移植普及推進月間です?  「臓器移植」は、臓器の機能が低下したり、まったく動かなくなったりする病気の、唯 一の根治療法です。 移植を待ち望む多くの患者さんのために、この機会に「臓器移植」、「命」について考え てみませんか?  「万一の時」は、考えたくないことかもしれません。でも、その時にはすでに、自分で は意思を伝えられなくなっています。「臓器移植」の意思がある方も、ない方も、運転免 許証や健康保険証『臓器提供意思表示欄』に記入しておきましょう。 問 (公社)日本臓器移植ネットワーク ?0120(78)1069   (公社)福岡県メディカルセンター ?092(432)5577 わくわくクッキング「チャレンジコース」(中級)参加者募集!  「お手伝いの経験はあるけど1人で料理を作ってみたい!」という小中学生のみなさん、 ぜひ参加してくださいね♪  保護者の方の見学も可能です。申し込み時にお知らせください。 ■日  時 11月19日(土)9:30〜12:30       ※調理の状況により終了時間が多少ずれることがあります。 ■対 象 者 町内在住の小中学生(30名) ■場  所 チアフルついき 調理実習室    ■参 加 費 無料 ■持 ち 物 エプロン、三角巾、手拭用タオル、筆記用具、上靴、お弁当箱、必要な方は 水筒 ■申込期限 10月21日(金)     問 チアフルついき(支所内線711・712) 〈メニュー〉 ●ご飯 ●ハンバーグ(ケチャップソース) ●ほうれん草のおかか和え ●れんこんのきんぴら 保護者の皆様へ  築上町では食育の一環として「お弁当の日」の取り組みを推進しています。「お弁当の 日」は子ども 自身が自分で食べる弁当を作るために自ら考え行動する取り組みです。こ れにより、食への関心を高 め、料理の楽しさを知り、料理技術を身につけ、自立の心が 育まれるよう願っています。その一助と して、ぜひ「わくわくクッキング」にご参加く ださい。 運動普及推進員 体操教室 ●運動普及推進員とは...  運動普及推進員養成講座の修了者が、健康サロンなどに出張しリズム体操などを普及し、 体を動かすことの大切さや楽しさを伝えています。興味のある方は、ぜひお越しください。 ■日  時 10月13日(木)10:00?11:30 ■場  所 チアフルついき ■内  容 リズム体操・脳活性化トレーニング       レクリエーションなど ■持 ち 物 タオル・飲み物・運動シューズ ■申込期限 10月11日(火) 誰でも参加できます♪ 当日参加も大歓迎!! 問 チアフルついき(支所内線711) 食生活改善推進会 おすすめの簡単料理紹介 《築城校区の食進さんお勧め簡単レシピ》 ?ピーマンとウインナーの白だし煮?  材料(4人分)    ??ピーマン...............4個  ??しいたけ...............3枚   ??ウインナー......3〜4本  ??卵........................2個   ??白だし(めんつゆでもOK)...大さじ2   ??水.......................................大さじ2   ??ごま油.................................大さじ1/2   ??ごま.....................適量  ??かつお節...............適量 作り方 @ピーマン、しいたけは千切り、ウインナーは厚さ5mm程の斜め輪切りにする。     A@を油で炒める。     B☆を入れ、煮つめる。     C卵をときほぐし流し入れる。     Dごま、かつお節をかけてできあがり。 福岡県「女性研修の翼」に参加して ?幸福度世界一の国・デンマークの研修?H 芳賀 とみ子  A班の自主研修では、デンマークの人々の普段の暮らしの中での文化とは何だろうと、 私達は興味を持ちました。コペンハーゲンのレストランや、研修先であるマリーイエメン 財団に行った時、室内は暗く間接照明や、ローソクの灯りがテーブルの上に灯っているだ けでした。最初は、その薄暗さに物足りなさを感じていましたが、滞在しているうちに次 第に慣れていき、むしろ心地よさを感じるようになりました。デンマークでは繁華街でも 華美なネオンサインや照明などはありません。夜が長いので、様々なデザインの白熱球や 照明が人々に癒しを与えていました。添乗員の方から「灯りで精神が変わる」という文化 の国であること、北ヨーロッパでは、ローソクですごす習慣であることも学びました。明 るすぎない生活からも、シンプルで無駄のない人々の生活がうかがえたと思います。また、 国立博物館へ見学に行った時、福祉先進国であることを実感したのは、レンタル車イスや ベビーカーの横にレンタル歩行器が並んでいたことです。また、通勤時間帯に子どもを乗 せたキャリアカート付きの三輪自転車をよくみかけました。コペンハーゲン市街地では車 道、自転車道、歩道と3区分され、自転車が専用レーンを行列して走っています。このよ うにデンマーク国民の多くはバスや、電車、自転車を利用し、自家用車の利用を減らす低 エネルギー社会を実現しています。人と自然との共生を目指しながら、誰もが幸せになる ためにはどうしたらいいか、ということを考えさせられました。  B班の自主研修は、高齢者施設を見学しています。コペンハーゲンにあるデンマーク最 大のケアセンター「ペダー・ルカ・センター」です。この施設は1970年に創設され、 デンマークでは初めての試みである、多様な文化を目指したアクティビティセンターと介 護付高齢者住宅を併設する複合施設となっており、三つのゾーンに分かれています。一つ 目「アクティビティセンター」は日本でいう生涯学習施設で65歳以上の方が300人程 度利用登録されていて、費用は日本円で月約2,200円。二つ目は生活ゾーンでカフェ、 売店、美容院、マッサージ室、医療機関などがあります。三つ目は介護付高齢者施設で1 52室あり、認知症になっても最後まで生活する事ができます。センターにはソーシャル ワーカー、介護士、医師、看護師、理学療法士など24か国140名ものスタッフが勤務し ていて、その他、地域のボランティアで作るカルチャーネットワークがあります。  センターの大きな特徴として、入居者がどんな宗教や国の出身者であっても受け入れる という方針があります。安心して生活でき、入居者の人生や文化をあるがままに受け入れ 尊重する姿勢に、とても感銘を受けたとB班の団員が報告してくれました。  9月3日から、築上町で初めての試みである女性げんき塾が始まりました。一年間で6 回の講座が開催されます。今後さまざまな角度から自分自身をげんきにし、町をげんきに する取り組みを皆で考えていこうと思います。  さて私のデンマーク報告も次回(1月号)で終わりとなります。11月は「女性を暴力か ら守る運動月間」の特集、12月は「人権週間」の特集があるのでお休みです。1月号をお 楽しみに! 女性げんき塾開講!  第1回目公開講座「私のライフデザイン 〜挑戦と失敗と成長の自立学」  女性げんき塾は、女性の視点を活かした地域づくりについて学ぶ連続講座です。9月3 日、九州大学大学院農学研究員助教の佐藤剛史さんによる公開講座を開講しました。  塾生のみなさんは"いきいき"とした眼差しで、「自分のあり方や価値観を見直すきっ かけとなった。」「挑戦や夢をかなえることは年齢には関係ないことがわかった。」と感 想を述べていました。  ※次回の公開講座は、1月14日(土)にあすばるロールモデルの 中嶋玲子さんをお招きして、「私のライフデザイン〜介護と女性の経済的自立〜」をテー マにお話していただきます。 ふるさと歴史発見 第六十二回 天神原(湊)  町内の湊に所在する「天神原」は学問の神様「菅原道真」に由来する場所です。現在の 綱敷天満宮よりも二?南側にあり、「椎田」「湊」「上り松」の三大字界に位置します。  昌泰四年(九〇一)、菅原道真は醍醐天皇を退け、娘婿の斉世親王を皇位に就けようと 図った疑いで大宰府に左遷されました。『太宰管内誌』にはその道中について「まさに簑 島を巡り、この濱を通過しても風が止まず、ようやく砂子崎(すなごさき・現在の高塚、 椎田体育館付近)に船を繋ぐ。八田と小原の民が艫綱(ともづな)を円座に敷いて道真を 座らせ、もてなした」とあります。延喜三年(九〇三)に道真が大宰府で亡くなり、その 後、朝廷が天暦元年(九四七)、京都に道真を祭神とした北野天満宮を創建しましたが、 その噂を聞き及んだ八田と小原の民が高塚に綱敷祠を建て、これが綱敷神社(現在の綱敷 天満宮)になったと言われています。なお、明応十年(一五〇一)の西郷文書に高塚村が 北野神領とあり、綱敷神社は北野天満宮と関係が深かったことを窺い知ることができます。 そして、現在の社殿が整えられたのは寛永十四年(一六三七)で、小倉藩主 小笠原忠真 によるものです。  ところで、天神原は道真が砂子崎に漂着し、周防灘を一望できる高台を求めた際に休憩 した場所と言い伝えられています。たしかに、天神原の南側百bには東西方向に古代官道 (古代の幹線道路)が整備され、大宰府に向かうには好都合な場所と言えます。  京築・中津地域を見ると、苅田町・みやこ町・豊前市・築上町に菅原神社が、中津市・ 上毛町そして築上町に天満宮があり、特に中津市の犬丸天満宮には高塚の綱敷天満宮と同 じように道真の漂着伝説がある点が同じ九州東岸の地であることを含めて興味深い所です。  伝承によると後に、ここ天神原に綱敷天神社が建てられ、明治四〇年(一九〇七)、金 富神社地内の菅原神社に合祀されたと言われますが、社伝はなく、高塚の綱敷神社(天満 宮)との関係など詳細は不明です。  そして明治四二年(一九〇九)、湊上門天神講員四十七名によって「菅公旧跡之碑」が 建立されています。(文化財保護係 馬場克幸) 広告欄 築上町物産館『メタセの杜』?0930(52)3828 マルシェ(大型テント前)  フリーマーケット  ※雨天の場合は中止   10月2日(日)・30日(日)9:00〜16:00 国際交流館  陶工房作品展 アグリ陶工房「出逢いの会」  (再編交付金事業)後援 築上町教育委員会   10月8日(土)〜10日(月・祝)9:00〜16:00 ステージイベント  美夜古ロック村 野外コンサート   10月9日(日)10:00〜16:00  今年もやってきた!ハロウィンパーティーinメタセの杜   10月23日(日)10:00〜15:00   ステージイベント他、飲食店、雑貨店も出店あるよ!!  子どもフェスティバル   10月29日(土)10:00〜15:00(予定)   築上町の保育園・幼稚園の園児によるステージイベント♪ パート・アルバイト募集!! 時間 5時間程度勤務ができる方    (勤務時間は要相談) 内容 店内業務全般 時給 770円〜    通勤手当・賞与あり(当社規定による) ※連絡後に履歴書を事務所までご持参ください。 明るく楽しい職場で一緒に働きませんか♪ 旧藏内邸からのお知らせ 問 旧藏内邸 ?(52)2530〔休館日〕毎週水曜日  〔入館料〕一般(高校生以上)300円/小・中学生 100円 旧藏内邸夜間特別開館「十三夜観月会」  秋の夜空に浮かぶ名月を旧藏内邸で眺めてみませんか?お煎茶席も開催しております。 日 時 10月13日(木)*開館時間を20:30まで延長 料 金 旧藏内邸の入館料 ※未成年者は17時以降、保護者同伴。 ※お煎茶席:入館料と別途300円(お茶菓子付) *希望者は当日、受付でお申し出ください。 煎茶玉露の世界に触れてみませんか?*参加者が集まりしだい随時開催。  小笠原流煎茶道家元教授の田中新一先生による「煎茶席玉露席」。甘い玉露の味と特製 のお茶菓子を「よもやま談義」とともにお楽しみください。 日 時 10月15日(土)、11月20日(日)10:00〜15:00 参加料 800円(入館料と煎茶席500円) 定 員 各月20名(椅子席もご用意できます) ※事前にお電話にてお申込みいただくか、当日受付にてお申込みください。 企画展『きんからの世界展〜百年の時を超え、よみがえる』  旧藏内邸の貴重な壁紙「金唐革紙」の復元に携わった上田 尚 氏(国選定保存技術者) が製作した金唐革紙の額絵等を多数展示します。 期 間 11月1日(火)まで(開館時間 9:30〜16:30) 場 所 旧藏内邸 宝蔵 料 金 旧藏内邸の入館料 記念イベント『金唐紙ワークショップ』*電話による事前申込みが必要です。  旧藏内邸の壁紙を復元した際の版木棒等を使って「打ち込み」から彩色まで仕上げます。 完成した金唐紙はお持ち帰りいただけます。 日 時 10月16日(日)10:00〜16:00(受付9:30〜) 場 所 旧藏内邸 宝藏 定 員 20名(申込み先着順) 参加費 2,300円(入館料込) ??汚れてもいい服装で参加ください。また、昼食等は各自でご準備ください。 広告欄 コマーレの催し物(大ホール)??56-1777 露の団姫 落語&講演会 お坊さんバラエティ【ぶっちゃけ寺】出演中 露の団姫プロフィール 1986年生まれ、上方落語協会所属の落語家。兵庫県尼崎市在住。 高校卒業を機に初代・露の五郎兵衛の流れを組む露の団四郎へ入門。 3年間の内弟子修業を経て主に古典落語・自作の仏教落語に取り組んでいる。 2011年、天台宗で得度。 2012年、比叡山行院で四度加行を受け正式な天台僧となる。 年間250席以上の高座と仏教のPRを両立し、全国を奔走する異色の落語家。 高座の他にもテレビ・ラジオで活躍中。 10月22日(土)14:00開演/13:30開場 チケット(全自由席) ※未就学児の入場不可。 500円(当日800円) 中学生以下無料 渡辺貞夫QUINTET2016 11月11日(金) 19:00開演/18:30開場 林 正樹(Piano) 竹村 一哲(Drums) 粟田 巧(Bass) ンジャセ・ニャン(Percussion) 全席指定4,500円(当日5,000円) ※一人4枚まで購入頂けます。※未就学児の入場不可。 発売場所/コマーレ・メタセの杜・中央公民館・ソピア ほんのきもち 築上町図書館 ??(56)5171 開館時間 9:00?17:30 ブックスタートボランティア募集!  ブックスタートは、4ケ月児健診の際に町内在住のすべての赤ちゃんと保護者にメッセー ジを伝えながら絵本を手渡す運動です。町ではブックスタートボランティアとして活動し ていただける方を募集しています。  次回のブックスタート:10月4日・11月1日 コンビニ人間 村田 沙耶香(むらた さやか)著 現代の実存を問い、正常と異常の境目がゆらぐ衝撃のリアリズム小説です。「普通」とは 何か?現代の実存を軽やかに問う、第 155 回芥川賞受賞作です。 名僧たちは自らの死をどう受け入れたのか 向谷 匡史(むかいだに ただし)著 親鸞、一休、良寛、西行、空海...迷い悩みながら辿り着いた人生の終い方とは。「不安」 の中に「安心」を見いだす心のあり方、生き方のヒントを示します。 ウミガメものがたり 鈴木 まもる(すずき まもる)著 ウミガメの生きる姿を見ているうちに、なぜ大切にしなければいけないかが身につまされ ます。ウミガメの生態について、絵本を通して学べることの貴重さを、感じさせてくれる 一冊です。 バンドガール! 濱野 京子(はまの きょうこ)著 バンドで、ドラムを担当することになった女の子が、バンド仲間やライバルたちと、音楽 の楽しさにめざめるというストーリーにプラスして、この物語はちょっぴり社会派な側面 も持っています。(小学校高学年〜) 【築上町図書館ブックリサイクル開催のお知らせ!】  築上町図書館では、「読書週間」(10月27日〜11月9日)に合わせて、築上町図 書館内で図書館定期購読雑誌の一部をブックリサイクルします。  対象の雑誌は2015年1月〜2015年12月までの雑誌となります。 お一人3冊ま でお持ち帰りが出来ます。 投稿のひろば ★そば打ち体験教室  上城井活性化センター 日 時 10月11日(火)、22日(土)10:00〜13:00 場 所 上城井活性化センター(上城井小学校隣り) 会 費 2,000円(昼食付き) 定 員 10名 持ち物 エプロン、手拭タオル、三角巾 問 上城井ふれあい協議会   船木 ?090(3815)5466  小原農事集落センター 日 時 11月5日(土)10:00〜15:00 場 所 小原農事集落センター 会 費 1,100円(試食あり) 持ち物 エプロン、手拭タオル、三角巾、パック 問 鳥養 ?090−6917−5744 スポーツのとびら vol.44 スターコーンFM「築上タウンインフォメーション」出演中! スターコーンFM「築上タウンインフォメーション」毎月第4金曜日AM8:40〜8:50の生放 送にてスポーツ推進委員が出演し、町内のスポーツイベント情報や推進委員の活動の様子 をお伝えしています!是非、聞いてください。 ■平成28年度 福岡県中堅スポーツ推進委員研修会 開催日:平成28年8月28日(日) 場所:福岡県立スポーツ科学情報センター(アクシオン福岡) 主催:福岡県スポーツ推進委員協議会・福岡県  アクシオン福岡で開催された、中堅スポーツ推進委員研修会に参加してきました。  県内より193名の方が参加して、午前中は実技で卓球バレーとコオーディネーション トレーニング、タグラグビーの体験を行いました。  その中でも卓球バレーは、障がいの有無に関わらず誰もが楽しめるスポーツです。今回 実技指導は、築上町7名が担当し、参加者の皆さんに卓球バレーの楽しさを体験していた だきました。  午後は各地区の活動報告、全国スポーツ推進委員リーダー養成講習会受講報告等があり、 研修会が終了しました。  この研修を活かして頑張っていきたいと思います。(田中 康男) ■平成28年度 築上町障がい者マリンスポーツ体験教室 開催日:平成28年8月7日(日) 場所:築城海洋センタープール・艇庫 主催:築上町教育員会  本町で初めて障がい者マリンスポーツ体験教室が福岡県障害者スポーツ協会の協力を得 て開催されました。  午前の部で知的障がい者、午後の部では、身体障がい者を対象に教室を行いました。カ ヌー乗艇体験では慣れるにつれて一人で漕艇できるようになり、楽しく操っていましたが、 プールでは少し狭く感じたようです。  救助艇の乗艇体験では、スピードが速いせいか、少し緊張していた様子でしたが、乗降 場に着く頃には慣れたのか楽しそうな姿が見られました。  この教室は、県内でも数少ない取り組みで、サポートする私達にも大変勉強になりまし た。来年度も開催できればと思います。(木村 正夫) お問い合わせは生涯学習課 社会教育係(支所内線:263)まで まちの活躍びと 夏休みの思い出に化石のレプリカを作ったよ 8月20日、船迫窯跡公園で特別企画展「化石―はるか昔の生きものたち」記念イベント が開催され、20名の子どもたちがアンモナイトや恐竜の爪の化石のレプリカ(複製品) づくりを体験しました。保護者に手伝ってもらいながら、レプリカ原型に石こうを流し込 み着色する姿は真剣そのもので、完成したレプリカを嬉しそうに持ち帰る子ども達の姿が 印象的でした。きっと素敵な夏休みの思い出になったことでしょう。 スポーツで夢を、元気を、ありがとう  8月29日、スポーツで功績のあった2名の方が新川町長を表敬訪問しました。  奈古自治会長を務める奥本宣行さんは、少年少女への陸上競技の指導に功労があった方 に贈られる「安藤百福記念章」を受章。小学生時代からの陸上選手として活躍してきた奥 本さんは、その経験を活かし椎田町陸上競技協会(昭和32年)や椎田少年陸上クラブ(平 成元年)を立ち上げるなど、50年以上にわたり地域のスポーツ振興に貢献してきました。  臼田の鱒渕岑子さんは、7月31日に飯塚市で開催された福岡県代表選考会で5位に入 賞し、10月に函館市で開催される全日本卓球選手権大会(マスターズの部)に出場する ことになりました。高校時代に卓球部で活躍された鱒渕さんは、しばらく競技から離れて いましたが、50代から再びラケットを握りました。全国大会では初戦突破を目指します。 文化の秋・スポーツの秋・食欲の秋!築上町の秋を彩るイベント情報 築上町文化祭 ●開会行事 11月3日(木・祝) (コマーレ) 10:00〜10:20 (開場9:30) ステージ部門(コマーレ) ■自治会、各種団体発表会  11月3日(木・祝)   10:30〜13:30 ■文化協会発表会  11月5日(土)   10:00〜16:00 催し物部門 ■お茶席(コミュニティセンター「ソピア」)  11月3日(木・祝)・4日(金)    10:00?15:00 ■お茶席(中央公民館)  11月3日(木・祝)    10:00?16:00 ■囲碁大会(中央公民館)  10月30日(日)    9:00?17:00 「囲碁大会」参加申し込みは、10月5日(水)までに 「しいだコミュニティ倶楽部」?(56)0075へ♪ ■仕舞・謡曲(中央公民館)  11月3日(木・祝)   10:00?15:00 展示部門 文化協会・自治会・小学校・保育所・幼稚園・福祉施設 他団体の作品を展示 します。 ■コミュニティセンター(ソピア)   11月3日(木・祝)・4日(金)・5日(土)     10:00〜16:30(5日のみ16時まで) ■中央公民館   11月3日(木・祝)・4日(金)・5日(土)     10:00〜16:30(5日のみ16時まで) ■コマーレ   11月3日(木・祝)・4日(金)・5日(土)     10:00〜17:30(5日のみ16時まで) 築上西高等学校「広報部」です! 部員6名で、学校行事のパンフレット作成などの活動をしています。 今回、町民文化祭(中央公民館)に初めて出展します。町の文化や歴史について調べまし た。 皆さん、ぜひお越しください♪ 「2016もみじウォーキング大会」参加者募集! ■日 時 11月19日(土)小雨決行、荒天中止 ■コース 4キロ・9キロ・18キロ ■参加費 ※お買い物券はもみじ祭りで使えるよ!  大  人...1,500円(買い物券1,000円・保険料含む)  小中学生・・・ 500円(買い物券500円・保険料含む) ■募集期限 10月31日(月)必着 ■申込書配布場所 ・築城支所 商工課・役場本庁 企画振興課 ・物産館メタセの杜・築上町中央公民館 ・築上町コミュニティセンター(ソピア)  問 NPO法人築上町観光協会  ?(31)0306 商工課 商工観光係(支所内線183) 城井谷もみじ祭り  ウォーキングのゴール地点、牧の原キャンプ場で開催されるお祭り!紅葉がとーっても キレイですよ☆ 食欲の秋を満喫しましょう。ぜひ、お越しください。 ■イベント 上城井神楽フェスティバル 問 寒田自治会   神ア ?090(6771)7586 第6回ちくじょう祭り開催! ■日 時 10月16日(日)9:30〜16:30 ■場 所 築上町農業公園アグリパーク ■内 容  ・C−1グランプリ かぼちゃ対決!!  築上町のかぼちゃで勝負。あなたの投票でNO.1決定♪ ・ちんどん屋(会場内練り歩き) ・ストライクボード ・じゃんけん大会  最後まで勝ち抜いた方に豪華賞品プレゼント ・体験ブース  消防車・パトカーなどの車両展示、ふわふわバルーン ・ステージイベント  岩丸神楽、和太鼓演奏、フラダンス  チアリーディング、エイサー  保育園児によるステージなど ??無料巡回シャトルバス 築城駅〜椎田駅〜会場  各種催し物、ステージイベントなどは、変更することがありますので、ご了承ください。 問 NPO法人築上町観光協会 ?(31)0306   商工課 商工観光係(支所内線183) 行事予定表10月分(10月1日〜11月5日) 1土 ・椎田・築城・上城井小学校運動会 ・光耀保育園運動会 ・特定健診・がん検診  チアフルついき ※要予約 2日 +休日相談医  宮崎リハビリテーション医院(築上町)?56-1035 +口腔ガン専門医診療  休日急患センター ?0979-82-8820 3月 4火 ・離乳食教室  チアフルついき(10:00〜11:00)※要予約 ・乳児健診【3・4か月児:H28年5月7日〜H28年6月4日生まれ、7・8か月児:H28年2 月生まれ】チアフルついき 5水 ・補聴器相談  自愛の家(10:00〜11:00)  コミュニティセンター(13:30〜14:30) ・社協心配ごと相談  自愛の家(9:30〜15:00) ・こころの健康相談日  チアフルついき(13:00〜17:00)※要予約 ・粗大ごみ収集【西高塚(線路から山側)・東高塚・新開・浜宮・高杉住宅・八津田地区】 6木 7金 8土 ・福間・第一青蓮・第二青蓮保育園運動会 ・ふれあいスポーツフェスティバル2016(〜9日) ・西角田花火大会 9日 ・椎田めぐみ幼稚園運動会 +休日相談医  いまとみクリニック(吉富町)?0979-84-8688 10月・祝 ・体育の日 +休日相談医  くろつち整形外科クリニック(豊前市)?0979-82-2551 11火 12水 ・補聴器相談  自愛の家(13:00〜14:00)  コミュニティセンター(10:00〜11:00) ・社協心配ごと相談  自愛の家(9:30〜15:00) ・ひとり親家庭相談  苅田町役場(13:00〜15:00) ・粗大ごみ収集【椎田中(線路から山側)・鬼塚・西角田地区】 13木 14金 15土 ・大楠コンサート2016 16日 ・ちくじょう祭り +休日相談医  宮部病院(築上町)?56-0038  こうげクリニック(上毛町)?0979-72-2028 +口腔ガン専門医診療  休日急患センター ?0979-82-8820 17月 ・人権相談  椎田人権センター(13:30〜15:30) 18火 ・認知症・介護相談  支所 第一会議室(13:30〜15:00) 19水 ・補聴器相談  自愛の家(13:00〜14:00)  コミュニティセンター(11:00〜12:00) ・社協心配ごと相談  自愛の家(9:30〜15:00) ・行政相談  自愛の家(10:00〜15:00) ・1歳児すくすく教室【H27年10月生まれ】  チアフルついき ・粗大ごみ収集【椎田中(線路から海側)・椎田西(線路から海側)・椎田東・湊地区・西 高塚(線路から海側)】 20木 21金 ・特定健診結果説明会  中央公民館 ※要予約 22土 ・特定健診結果説明会  中央公民館 ※要予約 23日 +休日相談医  重岡胃腸科外科医院(豊前市)?0979-82-1011  三浦眼科クリニック(豊前市)?0979-64-7600 24月 ・特定健診結果説明会  自愛の家 ※要予約 25火 ・特定健診結果説明会  自愛の家 ※要予約 26水 ・補聴器相談  自愛の家(11:00〜12:00)  コミュニティセンター(9:30〜10:30) ・社協心配ごと相談  自愛の家(9:30〜15:00) ・ひとり親家庭相談  築上町役場(13:00〜15:00) ・1歳6か月児健診【H27年2月・H27年3月生まれ】 ・粗大ごみ収集【椎田西(線路から山側)・椎田南・臼田・葛城地区】 ・可燃性粗大ごみ収集(築城地区) 27木 ・特定健診結果説明会  チアフルついき ※要予約 28金 ・特定健診結果説明会  チアフルついき ※要予約 29土 ・特定健診結果説明会  チアフルついき ※要予約 30日 ・特定健診結果説明会  チアフルついき ※要予約 +休日相談医  宮部病院(築上町)?56-0038 31月 ・特定健診結果説明会  チアフルついき ※要予約 1火 ・離乳食教室  チアフルついき(10:00〜11:00)※要予約 ・乳児健診【3・4か月児:H28年6月5日〜H28年7月1日生まれ、7・8か月児:H28年3 月生まれ】チアフルついき 2水 ・補聴器相談  自愛の家(10:00〜11:00)  コミュニティセンター(13:30〜14:30) ・社協心配ごと相談  自愛の家(9:30〜15:00) ・こころの健康相談日  チアフルついき(13:00〜17:00)※要予約 ・特定健診結果説明会  チアフルついき ※要予約 3木・祝 ・文化の日 ・町民文化祭(〜5日) +休日相談医  福田医院(上毛町)?0979-72-2411  ともおレディースクリニック(豊前市)?0979-82-0328 4金 5土 ちくじょうナビ 大楠コンサート2016 大楠の夜空に響く 木管楽器の調べ ?九響若き2人の首席奏者? 《出 演》九州室内合奏団 《ゲスト》佐藤 太一(オーボエ)      タラス・デムチシン        (クラリネット) ■10月15日(土)18:00開演(17時開場)       ※雨天時は、10月16日(日)に順延 ■全席自由 1,000円(当日1,300円)       ※小学生以下無料・未就学児入場不可 ■チケット販売所 コマーレ・メタセの杜            中央公民館・コミュニティセンター(ソピア) 問 大楠コンサート実行委員会 大楠会 090(5281)3107(白川) 10月の休日相談医  豊築休日急患センター ??0979-82-8820 診療時間:内科 9:00?22:00/小児科 9:00?22:00/歯科 9:00?17:30 2 □宮崎リハビリテーション医院  ?0979-56-1035 築上町 9 □いまとみクリニック      ?0979-24-8688 上毛町 10 □くろつち整形外科クリニック  ?0979-82-2551 豊前市 16 □宮部病院           ?0930-56-0038 築上町   □こうげクリニック       ?0979-72-2028 上毛町 23 □重岡胃腸科外科医院      ?0979-82-1011 豊前市   □三浦眼科クリニック      ?0979-64-7600 豊前市 30 □宮部病院           ?0930-56-0038 築上町 今月の納税 町県民税    第3期 国民健康保険税 第4期 納期限は10月31日(月)です。 税金は納期限内に納めましょう。納税は便利な口座振替をご利用ください。 問 税務課 徴収係(本庁内線218) 人の動き 7月現在 人 口 19,092人 (-17)  男 9,259人 (0)  女 9,833人 (-17) 世帯数 8,964世帯(+11) 休館日 〜毎週火曜日〜 ・文化会館「コマーレ」 ・築上町図書館 ・築上町中央公民館 ・コミュニティセンター(ソピア) 1歳になったよ 1歳(誕生月は問いません)のお子さんの写真を大募集します! 掲載申込方法 ■総務課 情報電算係(本庁内線334)    kouhou@town.chikujo.lg.jp ●総務課 情報電算係に写真をご持参ください。 ●メールでの申し込みは、件名を「1歳写真」とし、本文に  @お子さんの名前(ふりがな)  A保護者の名前  Bご住所   C電話番号をご記入のうえ、写真データを送付してください。 スマートフォン用無料アプリマチイロで広報ちくじょう 配信中! ●行政情報アプリ「i 広報紙」がマチイロにリニューアル。これまで「i 広報紙」ご利用 の方はアップデートにより新アプリに切り替わります。 ●アプリは無料ですが通信費は各回線ごとの負担となります。 ●閲覧中に広告が表示されますが築上町とは何ら関係ありません。 築上町文化協会紹介 築城支部 ライムライム 代表者 木部 義寿  合唱をキーワードに地域を元気にする取り組みとして平成20年に活動を始めました。 現在、常任指揮者である柿野直子先生の指導のもと、会員14名で練習しています。  曲目は季節変わりで、10曲程度の童謡・唱歌・NHK朝ドラ主題歌等で楽しんでいま す。正しく発声することは腹式呼吸、咀嚼機能の改善につながり、高齢者の健康改善に役 立ちます。  歌唱力はまだまだ及びませんが、ふれあい健康サロン、施設の慰問、町民文化祭、ふれ あいフェスティバル等で披露しています。  合唱を通して、みんなで元気に楽しんでいきたいので、関心のある方の参加をお待ちし ています。 ■場 所 築上町コミュニティセンター(ソピア) ■日 時 第1・第3月曜日 13:30?15:30 池坊生花教室 代表 村田 多喜子  池坊は、来年555周年を迎えます。立花・生花・自由花の花形はその古典的な形から 生活様式の変化に伴い、その時代・時代に対応する花形が発表され歴史と伝統を守りなが ら、一輪の花を「いけばな」で表現してまいります。  池坊生花教室は、代表の村田多喜子社中、井上トシ子社中、吉元保美社中、内尾美津子 社中の会員で構成、稽古は各社中で月3回から4回実施しており、その成果を町民文化祭 でご覧いただいています。また、旧藏内邸内の「いけばな」をオープン時から担当させて いただいております。  「いけばな」を楽しみ、花のある心豊かな生活にしてみませんか?  ご連絡をお待ちしています。 問 吉元 保美   090(6630)2535 問 築上町中央公民館          ?(56)0251   築上町コミュニティセンター(ソピア)?(52)0066