もっと伝わる、もっとつながる広報紙へ 「広報ちくじょう」が新たなスタート! 誰もが住み続けたいと実感できる「まち」へ みんなで新しく歩き出そう。まずは初めの一歩。 若い世代にもっと手にとってもらいたい。そして若い世代にまちづくりに興味を もってもらい「住みたい」と思うような町にみんなで取り組みましょう。 もっと、見やすく読みやすい広報紙を目指しました。時代とともに広報紙も 変わらなければなりません。町の情報・課題・政策をより深く、分かり易く掲載していきます。 1歳のかわいい笑顔を募集します!!! 発行月にお誕生日を迎える、満1歳になる赤ちゃんの写真を募集します。 ご応募いただいた写真は、広報ちくじょうに全て掲載されます。 次号の掲載は6月号からです。 申込方法  @ 写真を用意する。(データがある方は併せて持参してください。)  A 写真の裏面に赤ちゃんの氏名とふりがなを記載する。  B 総務課 情報電算係に写真をお持ちください。 申込締切 6月生まれの締切日は5月2日(月)です。     (例)6月15日生まれの人 → 6月号掲載        5月 2日(月)まで(期限厳守) (注)写真の掲載は、築上町に住民登録がある赤ちゃんのみです。 申 ・ 問 総務課 情報電算係(本庁内線335) 表紙のデザインをしました イラストレーター よしむら まつみ(33) 築上町にある「てがみカフェ」の店主。 主人の地元の築上町に引っ越してきて約6年。個人的に住んでる町をもりあげようと色々な活動をやってきましたが、今回築上町の広報紙のリニューアルデザインを任された事をとても誇りに感じています。 chikujoのロゴは築上町がいつも笑顔であふれますようにと笑顔をイメージしております。中身のデザインも立ち会わせてもらいましたが、愛着がわくように、読むだけで楽しくなれる広報になればと思い考えました。 てがみカフェgalerie 営業時間:am9:30〜pm14:00 定休日 :日・月・火 住 所 :築城233-1 電 話 :090・5294・0923 facebook 「てがみカフェgalerie」で検索 経歴・活動 25歳から自分の絵を紙雑貨にして大分〜北九州市までの様々なイベントに出店、販売。 2010年10月移動販売carのdoudoubusをOPEN。 2012年〜2014年にかけて年に2回築上町の物産館メタセの杜などで 子供のためのチャリティイベント’キラキラフェスティバル’を主催、開催。 集めた募金は築上町に寄付。 2013年〜2015年’ちいさなお店やさん’フリーペーパー発行。 2015年6月 築上町築城にてがみカフェgalerie(ガルリ)をOPEN。 galerieはフランス語でギャラリーという意味です。 4/18には行橋のZEROグループさんと主催でZEROマルシェを開催。 子育てにっこり 平成28年4月診療分から乳幼児・子ども医療費の助成を拡大します! 現行 3歳から中学生 入院外:600円(1カ月あたり1医療機関ごと) 入 院:500円(7日限度) 調 剤:無料 改正後 3歳から小学校就学まえ 入院外:無料 入 院:無料 調 剤:無料 小学生から中学生 入院外:600円(1カ月あたり1医療機関ごと) 入 院:無料 調 剤:無料 ※3月末までに新しい医療証が届いていない場合は、お問い合わせください。 問 住民課 保険係(本庁内線234・235) 福岡県の学習支援事業が始まります 日 時  5月14日(土)〜平成29年3月までの毎週土曜日 10:00〜(2時間程度)    場 所  中央公民館 ※送迎はありませんので、ご自分で通える方に限ります。 対 象  築上町に住む小学3・4年生 内 容  学校の予習復習など基礎的学習及び日常生活習慣の形成をめざします。      ※進学のための学習主体の教室ではありません。 定 員  10人程度 ※希望する方は事前に申込・面談が必要です。 費 用  無料 申込受付期間 4月1日(金)〜15日(金)※定員になり次第締切 申・問  福岡県学習支援事業受託団体      特定非営利活動法人ワーカーズコープ SKIP(スキップ)福岡     (田川・京築地区担当 梶山)〜〜080(8954)2051 統合保育所の名称募集  施設の老朽化・児童数の減少などから椎田保育園・葛城保育園を統合し、新たな町立保育所を建設します。  子どもや保護者、地域の人からも親しみやすく、子どもたちに夢を与えるような名称を皆様から募集します。 応募資格  町内に住所を有する方及び町内に勤務・通学している方 応募方法  専用の応募用紙又は任意の用紙に、必要事項(@名称、A名称を付けた理由、B応募者の氏名・住所・電話番号・住所が町外の方は勤務先・通学先の名称)を記入のうえ、持参、郵送、FAX又はEメールでご応募ください。       ※専用の応募用紙は築上町HPからダウンロードできます。 応募期限  4月25日(月)※郵送は当日消印有効 選考方法  選定委員会にて選考 申・問 〒829-0392 築上町大字椎田891番地2            築上町 福祉課 子育て支援係(本庁内線240・242)            FAX(56)0334            Eメール fukushi@town.chikujo.lg.jp 施設概要  住所:大字越路1326番地    (石町浄水場附近)  構造:RC造2階建て   定員:90人 ※防衛省の防衛施設周辺民生安定施設整備事業を活用し建設します。  有事の際には避難所としても利用します。 町長だより 築上町長 新川 久三  桜の花と菜の花が咲き誇る春爛漫の季節となりました。平成28年度が始まり、入学・就職の時期ともなり、希望に満ちていることでしょう。お祝いを申しあげます。 町議会第1回定例会終了  3月2日開会の町議会が3月17日に終了し、築上町一般会計予算外全議案の可決と教育委員2名、人権擁護委員1名並びに農業委員会委員14名の人事案件の同意を戴きました。  一般会計の主な予算は町立保育園統合建築事業、築城中学校建替え事業、築城地区のし尿を液肥化する事業です。保育園と中学校は平成30年の4月の年度初めから利用予定です。液肥施設は平成29年7月頃完成し、し尿搬入を行い肥料製造の予定です。 農業委員会への期待  農業委員会委員の選任方法が農業委員会に関する法律改正により、農家の皆様の選挙から公募型による町長選任制に変わり、定員についても28名から14名と半減し、応募者27名の内から、先ずは利害関係の無い有識者1名、青年農業者2名,女性2名を選定し、認定農業者が定数の半数以上になる様に築城3地区、椎田4地区からそれぞれ1名で計7名、後2名は築城、椎田の農地多い地区から各々1名を選定して議会の同意を求めました。  14名の農業委員の皆様には1日に辞令をお渡しし、会長を互選してもらいます。  委員の皆様には本町の農業振興方策を論議していただき、農業・農村の方向性を位置づけていただくことを期待しています。 大森美香さんトークショー大盛況  3月14日、コマーレで開催したトークショーは大喝采のもと大成功の内に終了しました。ドラマ「あさが来た」の製作中の裏話、役者さん決定の話、地元の事に触れたこと等、聴衆の皆さまは「さすが大森さんだと感心させられるお話が盛り沢山ありました」との評でした。今後、大森さんの活躍を大いに町民と共に期待しています。 Jリーグ2部ギラヴァンツ北九州社長来庁  3月18日ギラヴァンツ北九州社長の横手敏夫社長が相談役に、原憲一社長が新たに就任し挨拶に来られました。小倉駅北側に新しいサッカー場(北九州スタジアム)が来年3月に完成し、J1へのライセンスが取得でき、J1昇格に拍車がかかりそうです。  また、地域のプロを目指すため、子どもの指導や高齢者の健康維持の指導等自治体との協定を結び交流を図りたいとの申し出があり、本町はその意向に沿って協定を結ぼうと考えています。町民と選手の交流を深め、スポーツの振興また健康維持の町として町民生活の向上を図る一助といたしたく考えています。ギラヴァンツ北九州のJ1昇格を応援していただくことをお願いします。   町民の皆さまのご健勝・ご活躍をお祈り申しあげて、結びの言葉とします。 築上町物産館「メタセの杜」が300万円を寄附  3月22日、築上町物産館メタセの杜から、300万円の寄附をいただきました。築上町役場会議室で木村店長より目録を受領しました。 社会貢献自動販売機「夢の貯金箱」設置  サン・スポーツランド浜の宮の管理棟横にB&G海洋センター事業の一環として日本財団社会貢献自動販売機「夢の貯金箱」を設置しました。自動販売機の売り上げの一部が社会貢献活動に役立てられます。 問 生涯学習課 社会教育係(支所内線261) 平成28年度 まちの予算〜教育の充実をめざして〜 一般会計予算総額 119億6,750万円 20.5%増 特別会計予算総額【6会計】 34億4,221万円  1.6%増 ※下水道の3会計と簡易水道は平成28年度から公営企業法の適用となりましたので上記6会計には含まれていません。 一般会計予算  平成28度当初予算は、平成28年第1回築上町議会定例会で議決されました。  予算規模は、昨年度より20億3,801万円(20.5%)の増額となりました。  大幅な増額ですが、築城中学校の建替、有機液肥製造施設、保育所建設事業の本格的な着手により普通建設事業費が大幅に増加したためです。この建設事業の財源には、防衛省の補助金、過疎債や合併特例債などの交付税措置のある有利な起債を充当し、後年度負担の軽減に努めました。  その他の経費については、扶助費、補助費等、公債費が2〜3%増加、人件費、維持補修費が3〜4%減少しました。 歳入の特徴  歳入面では、町の主な財源である地方交付税において、普通分は国勢調査での人口減による補正係数の減や合併算定替の優遇期間が10年を超えたことなどにより6,236万円(2.0%)減、特別分は昨年実績を考慮して2,534万円(5.8%)減となりました。  一方、町税は約1,209万円(0.8%)減で計上しました。この結果、町税などの自主財源は31億7,098万円(構成比26.5%)、国県支出金・地方交付税などの依存財源は87億9,652万円(構成比73.5%)で、自主財源の比率は前年と比較して6.0ポイント低くなりました。 町民のみなさんの町税納税額 14億8,397万円の内訳 町 民 税…6億8,674万円(1,396万円減) 固定資産税…6億1,059万円( 682万円減) 軽自動車税…  5,871万円(1,061万円増) 町たばこ税…1億2,793万円( 192万円減) 歳出の特徴  歳出は、人件費が約6,551万円(3.8%)の減、公債費(借金返済)は約3,787万円(3.6%)増となりました。また、築城中学校の建替などにより、普通建設事業費は約18億8,757万円(329.0%)の大幅な増となりました。社会保障経費の増により扶助費は約5,135千円(3.2%)の増となりました。 平成28年度 当初予算(一般会計)の主な事業 【主な新規事業】 ・本年度は大きな新規事業はありません。 【主な継続事業(普通建設事業)】 ・保育所建設事業【防衛施設周辺民生安定事業】    3億8,058万円 ・農業施設整備事業(ため池)【再編交付金事業】   3,247万円 ・道路新設改良事業【特定防衛施設周辺整備事業】 2億5,660万円 ・道路新設改良事業【防衛施設周辺民生安定事業】 8,640万円 ・築城中学校建替事業【防衛施設防音事業】 9億4,546万円 ・学習等供用施設改修事業【防衛施設周辺民生安定事業】 1億4,938万円 【主な合併特例事業(継続事業)】 ・町道東八田宇留津線外2線改良事業 8,750万円 ・有機液肥製造施設建設(第2施設) 3億7,088万円 地方消費税の引上げによる社会保障の充実について   平成26年度から消費税の税率は5%から8%に引上げられました。  その引上げ分については、社会保障施策に要する経費に充当することとなっています。  引上げ分の3%のうち地方分は0.7%分となります。町には地方消費税交付金として県から交付されることになりますが、平成28年度は112,400千円程度を見込んでいます。  築上町では、年々増加する国民健康保険特別会計への繰出金や後期高齢者医療特別会計への繰出金、学童保育運営経費などに充当する予定です。 平成28年度 固定資産課税台帳等の縦覧・閲覧が始まります 平成28年度の固定資産税は、平成28年1月1日現在の所有者に対して課税されます。 平成27年中に土地や家屋を取得・譲渡した方、家を新築して3年度を経過する方や家屋を取り壊した場合は、固定資産税額が変わります。ご自分の資産状況を確認したい方は、ぜひこの機会をご利用ください。  場所 税務課 課税係  縦覧 ○縦覧のできるもの ・土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿     ○縦覧できる人   ・土地・家屋の固定資産税の納税者、納税管理人               ・同居の家族                ・委任状を有する代理人  ○持参するもの   ・窓口で縦覧する方の印鑑、代理人の場合は委任状               ・本人確認ができるもの(免許証・保険証等)     ○日 時      ・平成28年4月1日(金)〜平成28年5月31日(火)                8:30〜17:00                ※土、日曜日及び祝日を除く。   閲覧 ○閲覧できるもの  ・固定資産課税台帳(名寄帳)     ○閲覧できる人   ・固定資産税の納税義務者・納税管理人               ・同居の家族                ・委任状を有する代理人               ・借地、借家人等の利害関係人(該当部分のみの閲覧となります。)     ○持参するもの   ・窓口で閲覧する方の印鑑、代理人の場合は委任状、借地               ・借家人等利害関係人の場合は賃借物件の明記された契約書等の利害関係がわかる書類。               ・本人確認ができるもの(免許証・保険証等)      ○日 時      ・平成28年4月1日(金)〜平成29年3月31日(金)                8:30〜17:00                ※ただし土、日曜日、祝日及び年末年始を除く。 問 税務課 課税係(本庁内線214・216) 春の交通安全県民運動について  4月6日〜15日までの間「春の交通安全県民運動」が実施されます。  通学中の児童や高齢者の交通事故が全体の約半数を占めており、減少させることが重要です。  歩行者や自転車利用者も、また自転車運転者も皆さんの交通ルールを守り、交通安全の意識を高め、築上町から交通事故を無くしましょう! ==感謝状受賞おめでとうございます==  1月6日、豊前警察署長より築上町交通安全指導員の故宮内千惠子さんに感謝状が贈られました。これは、20年以上の永きにわたり国道10号線高塚交差点において、交通安全の指導を行ってきたことが評価されたものです。 「オレンジカフェきづき」イベント情報  認知症の方やその家族、介護をしている方、地域住民など、誰もが気軽に集える場所です。 時間 13:00〜14:30 場所 築上町農業公園管理棟    (アグリパーク) ※要電話予約 ※イベント参加者以外でもお越しいただけます。  (毎週木曜日10:00〜15:00) ※「認知症サポーター養成講座」の出前講座をしています。詳しくは、ご相談ください。(少人数可) 【小物作り(布で作るかぶと)】 日 時 4月14日(木) 定 員 15名程度 参加費 200円 持参するもの 裁縫セット 【おやつ作り(ヨモギもち)】 日 時 4月28日(木) 定 員 10名程度 参加費 200円 持参するもの エプロン、三角巾 問 築上町地域包括支援センター(支所内線143) 野良猫にエサを与えている皆さんへお願い ルールのない、むやみなエサやりは止めましょう。 【近隣の人の理解を得てください】  公共の場所や他人の敷地内、駐車場等は迷惑になります。土地・建物の所有者や管理者、近隣の人にも話をして、了解を得るようにしてください。 【食べ残しはきちんと片付けましょう】  エサの食べ残しがあると、カラスやネズミのエサになり、ハエなど害虫も集まり不衛生になります。 【エサをあげたらフン尿の始末を!】  食べたら近くで排泄します。猫の尿はとてもニオイが強いものです。えさを求めて集まってくる猫のフンは、きちんと片付けてきれいにしましょう。 【新しい飼い主を探しましょう】  野良猫は、常に飢え、病気、交通事故などの危険にさらされ、過酷な状況で生きています。責任を持って大切に飼ってくれる飼い主を探してあげることが、猫にとって一番良いことなのです。  問 環境課 環境係(支所内線151) 入札結果(2月分) 入札日:平成28年2月3日 【生涯学習課】 ●旧竹内家住宅整備工事(伝法寺587番地 地内)  落札金額:3,465,000円  工  期:平成28年2月10日〜平成28年3月30日  落札業者:政時組 入札日:平成28年2月12日 【人権課】 ●築城人権センター会議用テーブル購入  (赤幡607番地2 地内)  落札金額:693,000円  納  期:平成28年2月16日〜平成28年3月31日  落札業者:あっ!便利堂 【学校教育課】 ●椎田小学校外1校下水道接続工事実施設計業務委託  (湊150番地外1 地内)  落札金額:1,250,000円  履行期間:平成28年2月16日〜平成28年3月31日  落札業者:周防測量設計 有限会社 【下水道課】 ●下別府地内マンホールポンプ(No.7)設置工事  (下別府 地内)  落札金額:10,720,000円  工  期:平成28年2月18日〜平成28年3月31日  落札業者:株式会社 ドーワテクノス 職員採用試験のお知らせ ■ 保育士A  1名程度 受験資格:昭和46年4月2日から昭和56年4月1日までに生まれた人で保育士の資格を有し、保育士の勤務経験が10年以上の人。 ■ 建築技師B 1名程度 受験資格:昭和56年4月2日以降に生まれた人で、建築技術職として5年以上(平成28年3月末時点)の勤務経験を有し、かつ、一級建築士の免許を有する人。(採用日までに取得見込の人を含む。) ■ 学科試験 日  時:4月24日(日)10:00〜 場  所:築上町椎田社会福祉センター「自愛の家」 試験内容 :(保育士A、建築技師B)      教養試験、事務適性検査、一般性格診断検査、作文試験 ■ 面接試験 日  時:5月21日(土)、又は22日(日)のいずれかの日 場  所:築上町役場 試験内容 :(保育士A、建築技師B)面接試験  ※合格者は学科試験から面接試験までの結果を総合して決定しますので、すべての試験を受けてください。 ■申込期間:3月28日(月)〜4月12日(火)       8:30〜17:00まで。       (ただし、土・日・祝日は除く) ※郵送の場合は、4月12日(火)17:00必着で、書類が完備しているものに限る。 ■申込方法:  総務課人事秘書係に申込用紙を請求し、提出してください。  申・問 総務課 人事秘書係(本庁内線311・312) 65才からの健康体操教室 前期 椎田地区 貯筋運動教室 貯筋運動とは? ・筋肉を強くし足腰を丈夫にする、体操・ストレッチを指導します。 ・座ったままやその場でできるので、らくらく続けられます。 ・筋肉を貯めて、健康寿命をのばしましょう! 日  程  前期全12回(5月9日〜7月25日) 参加対象  椎田地区の65歳以上の方 30名(先着順) 受講料   無 料 場 所   築上町社会福祉センター(自愛の家) 開催日 時 間   13:30〜15:00 送迎バス  送迎を希望する方は、申込時にお知らせください 服装・持参品 運動しやすい服装・運動靴・タオル・飲み物 申込期限  4月15日(金)※定員になり次第締切 申・問 福祉課 高齢者福祉係(本庁内線252) 下水道への早期接続をお願いします ○供用開始のお知らせ  椎田地区(湊北、湊南、椎田東、椎田中、椎田西、臼田)の一部、築城地区(上築城、下築城、下別府)の一部が供用を開始しました。供用開始区域の皆さまには早期の下水道への接続をお願いします。 ○下水道接続工事が完了し、使用を開 始すると下水道使用料が発生します  一般家庭及び店舗・事務所等では下水道に接続した場合、接続した月から使用料が発生します。一般家庭の使用料の金額は人数によって変わってきます。使用人数は住民基本台帳で確認し算定していますが、住民票を置いたまま実際に住んでいない場合(学生・入院・長期出張等)で住んでいる世帯人数に変更がある時は、使用料の減免制度があります。不在を証明できる書類等と印鑑をお持ちのうえ申請してください。 ○下水道をご利用の皆さまへのお願い  最近、異物が原因で下水道施設が故障する事案が発生しています(ご飯の残り、食物廃油、髪の毛等)。下水道は利用する皆さんの施設です。下水道管が詰まったり、処理場の故障等の原因となりますので、皆さまのご協力をお願いします。 ○下水道の納付方法  納付書払いの他に口座振替ができますのでご利用ください。(納付書払いはコンビニ納付はできません) 問 下水道課 下水道係(本庁内線111) 人権擁護委員にご相談を!   人権擁護委員とは、日常生活の中で基本的人権が侵されることのないよう見守り、人権を擁護する任務をもって法務大臣から委嘱された人達で、人権問題のご相談にお応えしています。お気軽にご相談ください。 〈人権擁護委員〉 吉留 平治(築城)、川端 洋子(越路) 安田 美鈴(安武)、吉田冨美代(宇留津) 久保 孝吉(広末)、中村 雅輝(湊) 白川恵美子(松丸)、白川 義尚(上ノ河内) ※毎月人権相談を開催しています。 詳しくはお問い合わせください。 ※人権相談日以外にご相談がある場 合は、「法テラスの弁護士による 無料法律相談所」(毎月第一、第 三火曜日)に福岡法務局行橋支局 でも行っています。 問 人権課 人権係(支所内線272) そば打ち体験教室  どなたでも参加・見学OKです! 日時 4月12日(火)、23日(土)10:00〜13:00 場所 上城井活性化センター(上城井小学校隣り) 会費 2,000円 募集人数 10名 持参する物 エプロン、手拭タオル、三角巾 申・問 上城井ふれあい協議会     〜〜(54)0204 平成28年度築上町建設工事等競争入札参加資格審査の申請受付 業務内容 建設工事及び・建設コンサルタント業務 受付期間  町外事業者 4月1月(金)〜4月28日(木)  町内事業者 5月9日(月)〜5月17日(火)(土日・祝日を除く) 受付時間 8:30〜17:00     (12:00〜13:00除く) 場所 本庁地下保健室 提出方法 福岡県内(受任地を含む) は持参、県外は郵送可 (4月28日(木)消印有効) ※提出要領は築上町HPからダウンロードできます。 問 財政課 管財係(本庁内線341・342) 平成28年度県政モニター募集 応募資格 県内在住の18歳以上の方     (平成28年4月1日現在) ※国・地方公共団体の議員、常勤の公務員、平成26・27年度県政モニター経験者を除く。 任期 県政モニターを委嘱する日〜 平成29年3月末まで 謝礼 図書カードもしくはQUOカード(選択制)を進呈 募集期間  4月1日(金)〜6月1日(水) ※詳しくはお問い合わせください。 (応募はがきは市町村窓口等で配布) 申・問 福岡県県民情報広報課     〜〜092(643)3103 築上町福祉タクシー料金助成制度   築上町では、在宅で身体障害者手帳「1・2級」または、療育手帳「A」をお持ちの方、特定疾患医療受給者証をお持ちの方に対して、タクシー料金の助成をしています。  ただし、同じ世帯に自家用車(軽自動車を含む)をお持ちの方は、対象となりません。 申込開始日 4月1日(金) 持参するもの 身体障害者手帳または療育手帳、特定疾患医療受給者証のいずれか、印鑑 申・問 福祉課 社会福祉係        (本庁内線243) 肢体不自由の方の補装具巡回相談   身体障害者手帳をお持ちの肢体不自由の方で補装具を作りたい方や修理が必要な方への相談や補装具費の支給の要否を行います。 日時 5月11日(水)   (受付9:30〜10:00) 場所 豊前市総合福祉センター 申込締切 4月25日(月) ※今回より予約制になりましたので、相談を希望する方はご連絡ください。 問 福祉課 社会福祉係(本庁内線243) 小・中学校指定校の変更及び区域外就学制度について   お住まいの住所により通学すべき小・中学校を指定していますが、事情により指定学校以外に通学を希望される児童、生徒のために制度を設けております。 ・指定校変更とは、指定された学校以外の校区に通学を認める制度。 ・区域外就学とは、築上町以外の市町に住む児童生徒に対して、築上町立の小中学校への通学を認める制度。 変更の理由(心身の障害、不登校等による教育的配慮、通学距離)などご相談ください。 問・相 学校教育課 学校教育係(支所内線253) スポットパソコン教室(前期)受講生募集 開設期間  4月27日(水)〜7月27日(水)までの毎週水曜日(全14回)  13:00〜14:30 定員 16名(応募多数の場合は選考) 内容 教材の使い方、インターネット、文字入力変換操作等 申込 所定の様式に記入し、築上町 コミュニティセンターへ 申込期限 4月15日(金) ※開催日の15:00〜16:00に視聴覚 室でパソコン相談室開設中 問 パソコン同好会事務局   〜〜090(7835)4367 築上町児童生徒の就学援助費支給制度について   経済的な理由により就学困難な児童・生徒を「要保護・準要保護世帯」に認定し、給食費・学用品費等の一部を援助する制度を設けています。 ・援助を受けられる家庭  生活保護世帯ほか経済的理由がある方。*詳しくはお尋ねください。 ・援助の範囲  学校生活に必要な費用。医療費等※詳しくはお尋ねください。 ・申請期間  4月から随時受付をしています。5月末までに認定を受けた方は、4月に認定を受けたものとして、4月分から支給します。 ※詳しくは学校教育課又は就学先の小・中学校へお尋ねください。 問 学校教育課 学校教育係        (支所内線253) 龍城院柴燈護摩大祭   今年も火渡りで無病息災祈願をしませんか? 日時 4月17日(日)10:00〜 (求菩提山へお参りをご希望の方は、7:50までにお越しください。) 場所 龍城院特設会場 *雨天決行 問 信田   〜〜090(3463)8074 行橋市広域消費生活センターからのお知らせ ○電気の契約はあわてずに!  4月より電力供給が自由化されます。電気の小売事業への新規参入者が増え、電力会社の選択幅も広がり、新しい料金プランやサービス内容等、様々なメニューが提供されます。しかし、あわてて契約をせず契約内容の確認をしましょう。  訪問販売や電話勧誘販売での電力切替申込は、8日間のクーリング・オフ制度が適用されます。  契約トラブルなどのご相談がある場合はお問い合わせください。 ○消費生活問題出前講座開催  専門の相談員が皆さまの地域へ伺い、特殊詐欺などの被害に遭わないポイントを分かりやすくお話する「出前講座」を実施しています。 日時 平日 9:00〜17:00 申込人数 5人以上 ※会場準備は申込者でお願いします。 申・問 行橋市広域消費生活センター     〜〜(23)0999 平成29年歌会始の詠進歌を受付ます  平成29年度歌会始のお題「野」 (歌に詠む場合は「野」の文字が詠み込まれていればよく、「のび野火」、「しや視野」のような熟語も可) 詠進の期間 9月20日(火)(郵送 は9月30日(金)まで消印有効) 郵便のあて先  「〒100ー8111 宮内庁」とし、封筒に「詠進歌」と書き添えてください。詠進歌は、小さく折って封入しても差し支えありません。 ※疑問のある場合は、直接宮内庁式 部職あてに、郵便番号、住所、氏名を書き、返信用切手を貼った封筒を添えて、9月20日(火)までに問い合わせてください。 ※詳しくは、宮内庁ホームページ (http://www.kunaicho.go.jp/) をご参照ください。 椎田書道クラブ会員書道作品展開催 日時 4月15日(金)〜17日(日)    9:00〜16:00   (17日のみ15:00終了) 場所 中央公民館 問 書道クラブ会長 神 式部 平成28年度労働国家公務員労働基準監督官採用試験 受験資格 ・昭和61年4月2日〜平成7年4月1日生まれの方 ・平成7年4月2日以降生まれの方 で次に掲げる方 ・大学院を卒業した方及び平成29年3月までに大学を卒業する見込みの方 ・人事院が右に掲げる方と同等の資格があると認める方 試験区分 労働基準監監督A(法文系)、労働基準監督B(理工系) 受付期間 申込はインターネットにより行ってください。  4月1日(金)〜4月13日(水) 【受信有効】 第1次試験日 5月29日(日) 問 福岡労働局総務部総務課   〜〜092(411)4741 豊築音楽協会からのお知らせ ○ジュニアコーラス参加者募集 練習日時 毎週土曜日      10:00〜12:00 場所 豊前市黒土公民館  会費 1ヶ月1000円   (入会時スポーツ保険800円必要) ○合唱研修会開催 日時 5月8日(日)    14:00〜16:00 場所 豊前市多目的文化交流センター 参加費 500円 問 よだ    〜〜0979(82)1539 不思議な楕円球に触ってみませんか? 京築地区少年少女ラグビー体験会   4月24日、11時30分と13時30分、行橋総合公園で京築地区少年少女ラグビー体験会を開催します。  タックルの代わりにタッチで攻守交代する「タッチラグビー」に挑戦したり、「五郎丸ポーズ」で有名になったゴールキック体験もあります。参加無料で、対象は年中児から中学生までです。運動ができる格好で当日現地にお越しください。 問 行橋ラグビー愛好会   〜〜090(5736)8058 リサイクルプラザ体験学習講座 〔紙ひものかご作り〕 日時 4月8日(金)・15日(金)    10:00〜15:30 持参するもの はさみ、木工ボンド、ものさし(30p)、洗濯ばさみ30個、鉛筆 〔EMぼかしづくり〕 日時 4月28日(木)10:00〜12:00 持参するもの エプロン 〔廃油石けん作り〕 日時 4月7日(木)9:00〜13:00 持参するもの 軍手、エプロン 〔エコクッキング〕 日時 4月7日(木)・8日(金)・21日(木)  9:00〜13:00 持参するもの エプロン (今月のメニューは『おから料理』) 〔裂織〕 日時 4月12日(火)・13日(水)・26日(火)・27日(水)    10:00〜16:00 持参するもの 毛糸(募集人数2名) 〔紙すき〕 日時 4月30日(土)    13:00〜15:30 持参するもの エプロン、古タオル1枚 ※参加費・材料費は実費となります。 ※私物の持込はご遠慮ください。 ※申込は開催日の3日前までにお願いします。 申・問 環境課 環境係(支所内線151) 児童館からのお知らせ 申込・問い合わせ 児童館(57)4300 <子育て支援センター> ★親子エアロビクス教室  日 時  4月13日(水)10:30〜11:30  場 所  児童館 多目的ホール  講 師  谷 昌子氏  対象者  未就学児親子  申込期限 4月11日(月)  ※要予約 ★ベビーマッサージ  日 時  4月15日(金)10:30〜11:30  場 所  児童館 保健室  講 師  松島 由貴氏  対象者  生後1ヶ月健診受診後〜1歳までのお子さんと保護者  参加費  350円(オイル代として)  持参する物 バスタオル  申込期限 4月11日(月)  ※要予約  ※定員10組 <わくわくチャレンジ教室> ★遊びの広場  日 時  4月29日(金)13:00〜15:30  場 所  児童館 学童保育室  材料費  プラバン工作 30円〜       粘土細工 50円〜 投稿のひろば 築上浜宮ラジオ体操会  築上浜宮ラジオ体操愛(全国ラジオ体操連盟登録)は、ほぼ毎朝6時20分から6時45分まで浜の宮海岸広場で楽しくラジオ体操をしています。参加者大募集!会費無料、参加自由です。是非お越しください。 問 宮野 〜(56)4330 湊南自治会ふれあいの集い&湊ことぶき会ふれあいサロン開催  湊南自治会では、ふれあいの集いや湊ことぶき会(老人会)を開催し、歌や頭の体操、レクリエーションなどを行って交流を深めています。 椎田少年サッカークラブが優勝  2月27〜28日、行橋市で第31回行橋少年サッカー大会行橋市人工芝サッカー場落成記念大会が開催され、椎田少年サッカークラブU−12が優勝を決めました。部員も随時募集中!いつでも浜の宮グラウンドにお越しください。 問 椎田少年サッカークラブ事務局 帆足 〜〜090(5293)5449 第37回 読売学生書展で特選入賞  先日行われた第27回読売学生書展で、次の3名の方々が特選を受賞しました。 旧藏内邸からのお知らせ  問 旧藏内邸 〜〜(52)2530 煎茶玉露の世界に触れてみませんか? 小笠原流煎茶道家元教授で、売茶翁研究家の田中新一先生による「煎茶席玉露席」を次の日程で開催します。 椅子も準備しています。田中先生による「よもやま談義」と「お煎茶玉露席の味と雰囲気」をゆっくりとお楽しみください。 日  時 4月9日(土)、5月22日(日) 開催日時 10:00〜15:00(随時集まり次第) 募集人員 各月20名 ※申込はそれぞれ開催日毎になります。 参 加 料 800円(入館料300円と煎茶席500円) 春の企画展『戦国のムラ 城井谷へ―絵図と写真で見る豊前宇都宮氏の世界』好評開催中!! 会 期  5月10日(火)まで(開館時間9:30〜16:30)※水曜日休館 場 所  旧藏内邸 宝蔵 料 金  旧藏内邸の入場料金(高校生以上300円・小中学生100円)のみでご観覧いただけます。 <学芸員による展示説明> 日 時  4月10日(日)・17日(日)・24日(日) 13:00〜15:00 場 所  旧藏内邸 宝蔵 ※申込不要 亡き豊前宇都宮一族のありし日を偲ぶ抹茶席  ―豊前宇都宮氏嫡男 朝房公の命日に… 日 時  4月21日(木)10:00〜15:00 場 所  旧藏内邸 大広間 料 金  500円(入場料金とは別途必要) ※申込不要 ※希望者は城井谷ゆかりの茶碗でお茶がいただけます。 緑のふるさと協力隊 冨岡 健太No.10   今回が緑のふるさと協力隊、最後の広報になりました。  二月と三月に行った主な活動は、文殊祭りでの武者行列や協力隊の報告会です。  武者行列では鎧武者の姿になりました。屋台からのいい匂いに少し気を取られながらも、武者の役目を果たしました。武者になって気付いたのですが、武者の格好だとどうしてもトイレに行けないのです。  報告会と送別会は、準備から本番まで産業課やその他の皆さんに手伝っていただき、無事成功することができました。自分一人の力では物事は進まないことを改めて感じました。報告会では参加してくれた人達の顔を見ながら、四月から三月までの協力隊として自分が活動してきた日々を思い出し、発表を行いました。笑ってくれたり、怒られたり、気遣ってくれたり、こんなに私を思ってくれたことに感謝しています。  私は緑のふるさと協力隊を終えても築上町に残ろうと思っていましたが、実家の家族と家族会議をし、自分のやりたいことがはっきりしたため急遽、築上町から離れることにしました。報告会の時に残ると宣言しましたが、有言実行できずすみませんでした。  私は、自然が豊かで人と人の繋がりがあったかい築上町が大好きです。いつか生活力など色々と身につけて築上町に戻ってこようと思っています。  一年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。 福岡県「女性研修の翼」に参加して 〜幸福度世界一の国・デンマークの研修〜C 芳賀 とみ子   デンマークで著名な人物というと、童話作家として有名なアンデルセンがいます。役者になろうと14歳の時コペンハーゲンへ上京し、その後、持ち前の空想力を生かして「醜いアヒルの子」「人魚姫」「マッチ売りの少女」などの童話を次々と発表していきました。市役所そばにアンデルセン像があり、私達も風の強い中、記念撮影をしましたが、観光客はみんな膝の上に登って撮影するので、膝のところはピカピカになっているそうです。また、どこを向いているのかと不思議に思っていたら、チボリ公園を向いているんです。この公園は1843年にオープンしていて、コペンハーゲンっ子の心のふるさととして親しまれている遊園地。ウォルト・ディズニーも参考にしたといわれているんです。私達が訪れている時も、クリスマスのイルミネーションが飾りつけられ、夜はライトアップされてとても綺麗でした。  また、おとぎの国デンマークの象徴でもある人魚の像も見て来ました。アンデルセンは今でも多くの国民から慕われています。そして国民は絵本が大好きで、田舎の小さな町にも本屋さんがあり、親が毎晩のように子供に読み聞かせをしているという事です。デンマークで笑顔あふれる子供達を見ていると「幸福度世界一の国」になったのも、絵本の力もあるのかもしれません。  2日目の午後の研修先は、世界130国以上の国々で事業を展開する海運会社「Maersk Group」(マースクグループ)です。従業員は9万人、うち31%が女性です。このうち部長クラスは1000人、役員クラスは120人で全体の12%です。マースクでは各キャリアレベルで女性の比率を高めたいと考えていますが、難しい面があるといいます。その1つが女性に対する「無意識の偏見」です。仕事において女性が男性と同じように振る舞ったつもりでも、周りから生意気だ等と否定的に捉えられ、採用時等に差別が行われているという事です。海運業という仕事で男性が多いせいもあるのかなとは思いましたが…。デンマークでもそうなのかと驚きをぬぐえませんでした。  しかし、このような無意識の偏見に社内での教育という形で真っ向から取り組んでいます。そしてリーダーには独自のプログラムを開発し、研修をして目標を達成できるようにしているという事でした。  その日の研修を終えて夕暮れ時、マーグレーテ女王の住まいであるアメリエンボー宮殿を見学しました。デンマークは日本と同じく、憲法によって民主的に国家が運営されている立憲君主国であり、王は国の象徴です。日本と同じと聞くとデンマークをより身近に感じ、男女共同参画のあり方も追いつきたいと強く思いました。  築上町男女共同参画ネットの総会が、4月16日(土)10時から築城支所で開かれます。ふくおか女性いきいき塾研究成果報告(中村 香さん)や、私の「女性研修の翼」の報告もあります。是非皆さんお越しください。 広告欄 築上町物産館『メタセの杜』TEL.0930(52)3828 ○マルシェ(大型テント前) ・フリーマーケット  4/10(日)・24(日) 9:00〜16:00   ※10日、雨天の場合→17日に延期    24日、雨天の場合→中止 ・苗物販売(野菜・花苗など)  4/23(土)〜24(日)10:00〜15:00 ○国際交流館 ・白山流彫刻展 白彫クラブ(代表 船越庄一)  4/29(金)〜5/3(火)9:00〜17:00  ※5/3は16:00まで 広告欄 コマーレの催し物(大ホール)TEL(56)1777 斉藤 功&ロマン倶楽部コンサート 斉藤 功【Guitar】 朝本吉哲【Bass】 和智秀樹【Mandolin】 水野弘文【Accordion】 7月17日(日) 14:00開演/13:30開場 チケット(全自由席) ※未就学児の入場不可 2,000円(当日2,500円) 《チケット発売所》コマーレ・中央公民館・ソピア・メタセの杜 主催/築上町文化会館コマーレ 共賛/詩音コーポレーションみやこ音楽学院 《コマーレ利用案内》 開館時間 9:00〜22:00     (ただし、行事が無い場合は17:30まで) 休 館 日 毎週火曜日(ただし、祝休日と重なる場合はその翌日)      年末年始 ほんのきもち 築上町図書館 〜〜(56)5171 開館時間 9:00〜17:30 ブックスタートボランティア募集!  ブックスタートは、4ケ月児健診の際に町内在住のすべての赤ちゃんと保護者にメッセージを伝えながら絵本を手渡す運動です。町ではブックスタートボランティアとして活動していただける方を募集しています。  次回のブックスタート:4月12日・5月10日 異類婚姻譚 本谷有希子(もとや ゆきこ)著 大江健三郎賞、三島由紀夫賞受賞作家の2年半ぶり、待望の最新作(第154回芥川龍之介賞受賞作)です。 蓑蟲の朝 松岡 健(まつおか けん)著  ちょっとしたボタンの掛け違いで運命が大きく変わってしまう儚さや人が生きていくという事を考えさせられる作品! 魔法が消えていく…… サラ プリニース 著  元気のいい少年が魔術師とふしぎなきずなを結び、「魔力」の危機を救う、テンポのいい冒険物語です。(小学校高学年〜) くれよんが おれたとき かさい まり 著 内向的なわたしと、外交的なゆうが、小さな事件を通して相手の気持ちをより深く考えて成長していきます。 築上町図書館の蔵書検索が自宅のパソコンでできますよ! その手順は  @ インターネットで「築上町図書館」又は「 http://library.town.chikujo.fukuoka.jp/」 にアクセス。   A トップページ右側の「蔵書検索」をクリック。 B 書名などの検索条件を入力。  C 検索をクリック。 D 図書名をクリック。  上記で検索した図書が貸出中の場合は、インターネットで予約もできますよ。  その手順は、「検索結果詳細表示」の画面で、図書が貸出中で有ることを確認し、画面右上の利用者番号(利用者カードの番号)及び4ケタのパスワード(初期設定は誕生日の月日)を入力の上、ログインし、画面下、予約依頼をクリックしてください。 詳しくは築上町図書館にお問い合わせください。 Sport(スポーツ) メタセの杜パークゴルフ協会如月大会結果 ・男子 優勝 山崎 博司  準優勝 島津 須美男 3位 長岡 善行 ・女子 優勝 中村 ひろ子 準優勝 橋本 富代  3位 成吉 美代子 スポーツのとびら Vol.41 【お知らせ】  これまで毎月掲載をしておりました「スポーツのとびら」は今年度より、二ヶ月に一度の掲載となりました。今後もよろしくお願いいたします。 ■第58回 九州地区スポーツ推進委員研究大会 開催日:平成28年1月30日(土)・31日(日) 場所:大村市体育文化センター(シーハットおおむら) 主催:(公社)全国スポーツ推進委員連合 他 特別講演 テーマ:「健全な心と身体を未来へつなぐスポーツの力」 基調提案 テーマ:「学ぶことをやめたら、教えることをやめなければならない」  当日、築上町スポーツ推進委員7名が参加しました。智辯学園和歌山高等学校野球部の高嶋監督による特別講演の中で、「指導者とはどうあるべきか?どのようにすれば人はついてくるのか?」という言葉が印象的でした。  また、2日目の講演及びパネルディスカッションでは、「目標を達成するには1年間、1ヶ月、1週間と逆算し目標を設定していくことや幼少の頃より正しい動作を覚えさせていくこと」が大事だということも併せて学びました。  スポーツ推進委員は、地域住民のニーズを踏まえたスポーツのコーディネーター役として、引き続き活動に取り組んでいきたいと思います。(元島 稔仁) ■平成27年度 京築地区スポーツ推進委員協議会スキルアップ研修会(第3回) 開催日:平成28年1月26日(火) 場所:吉富町体育館 主催:福岡県スポーツ推進委員協議会、京築地区スポーツ推進委員協議会  今回の研修会は、アジャタ、五目お手玉の2種目のニュースポーツを体験しました。特に五目お手玉は、ルールが簡単で子どもから高齢者まで楽しめるゲームの1つで、市町村対抗で競技を行い、築上町が優勝を収めることができました。  今後、年齢、体力問わず誰もが参加できるニュースポーツを学んで、紹介していきたいと思います。(森口 淳子) ■ニュースポーツ研修会 開催日:平成28年1月11日(月) 場所:築上町椎田体育館 主催:築上町スポーツ推進委員会  私たちスポーツ推進委員は、ちくじょうまち少年スポーツ振興協議会の依頼を受け、指導者・保護者のみなさんにニュースポーツの紹介という目的で、事前研修会を開催しました。アジャタ・卓球バレーなど9種目のルールや競技の進め方について再確認することができました。冷え込む体育館でしたが、熱のこもった研修会となりました。(熊谷 博明) 保健だより ●住民課 健康増進係  保健センターチアフルついき 〜(52)0001(支所内線710) 築上町の人は、狭心症・心筋梗塞になりやすい! =特定健診を受けて予防しょう= 【築上町民は心疾患で亡くなる方の割合が多い!】  築上町の主な死亡原因(右図)をご覧ください。  死亡原因として「がん」が多いですが、県平均に比べ低く、逆に築上町は「心疾患」が県に比べて10%も高い状況です。「心疾患」とは、主に「狭心症」や「心筋梗塞」など、心臓の血管が詰まり、心臓に必要な栄養や酸素を補うことができず心臓の一部が壊死してしまい、場合によっては命に関わる疾患です。 【なぜ虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)が多いのでしょう?】 ★危険因子@ LDL(悪玉)コレステロールが高い人が多いHDL(善玉)コレステロールが低いことも。。。 LDLが高いと血管内腔に溜まる   →血管内腔が狭くなる   →血液の流れが悪くなる   →詰まりやすくなる→ 心筋梗塞・脳梗塞へ 築上町民の結果をみると、40歳代男性や50歳代女性など働き盛りの方が多いですね。 ★危険因子A 肥満・高中性脂肪・高血圧・高血糖のうち3個以上合併した場合、心筋梗塞になる危険率は。。。30倍に! 【腹囲・BM1】が基準値以上 = 内臓脂肪あり と判断 *内臓脂肪が増えると。。。 →脂肪細胞から分泌される物質により 高血圧 ・高中性脂肪 、高血糖 を引き起こす。 →リスクが重なると「心筋梗塞」発症危険度↑ *諸悪の根源は、「内臓脂肪」。内臓脂肪が悪さをしていないか、特定健診でチェックしましょう! *詳しくは、広報折込の「平成28年度築上町特定健診・がん検診のご案内」をご利用ください。 平成28年度保育園・幼稚園巡回相談事業のお知らせ 築上町では、平成28年4月から町内の保育園・幼稚園を対象に相談員(言語聴覚士作業療法士など)と町保健師による巡回相談事業を実施します。この事業は、お子さんのより良い成長・発達を促すことを目的としており、また保護者のみなさんのちょっとした子育ての悩み(気になっていること)等についても、相談員を始め保健師や保育園・幼稚園の先生方とともに支援させていただくものです。対象のお子さんにはお知らせしますので、詳しくはそちらをご覧ください。 高齢者肺炎球菌予防接種について 1 対象者 平成28年度(経過措置対象者) 65歳(昭和26年4月2日生〜昭和27年4月1日生) 70歳(昭和21年4月2日生〜昭和22年4月1日生) 75歳(昭和16年4月2日生〜昭和17年4月1日生) 80歳(昭和11年4月2日生〜昭和12年4月1日生) 85歳(昭和 6年4月2日生〜昭和 7年4月1日生) 90歳(大正15年4月2日生〜昭和 2年4月1日生) 95歳(大正10年4月2日生〜大正11年4月1日生) 100歳(大正 5年4月2日生〜大正 6年4月1日生) ◇60歳〜64歳の方で慢性高度心臓・肺・腎臓・免疫機能不全があり、過去に接種したことがない方も対象となります。 ◇過去に接種した方は対象になりません。(接種歴がご不明の方はかかりつけ医にご相談ください。) ◇接種を希望する方は、平成29年3月31日までに接種   (1回)してください。 ◇対象の方へは、4月中に個別通知を送付します。 (詳細については、個別通知をご確認ください。) 2 医療機関別接種方法 福岡県内で接種する場合  「福岡県定期予防接種広域化事業」の登録機関であれば、予防接種依頼書がなくても、随時予約制で接種ができます。 県外の医療機関等で接種する場合   「予防接種依頼書」が必要です。接種する2週間前までに保健センターチアフルついきで手続きが必要です。事前にご相談ください。 3 接種料金 2,000円(但し生活保護世帯の方は無料) ※県外で接種する方は、いったん全額を支払い、その後手続きをすると町で定められた範囲内で接種料金を還付します。 MR(麻しん風しん混合)定期予防接種のお知らせ 接種対象者 ・第1期:生後12 〜24ヶ月未満のお子さん       ・第2期:小学校就学1年前のお子さん ※4月中に個別通知を送付します。 医療機関別接種方法    福岡県内で接種する場合  「福岡県定期予防接種広域化事業」の登録機関であれば、予防接種依頼書がなくても、随時【予約制】で接種ができます。  注:県外の医療機関等で接種する場合は、事前(2週間前まで)にご相談ください。 昔の食卓を守る会〜準会員さん募集のお知らせ〜  今年度は8月のぬか床養子縁組からスタートします! 目 的 食の伝承と継承が家庭で当たり前に行われていた頃の知恵や技を受け継ぐ。 年会費 500円 内 容 秋、冬、春の料理講習会(計3回)及び、夏に行うぬか床養子縁組に無料で参加できます。 日 程 平成28年8月予定「ぬか床養子縁組」、9月予定「秋の料理講習会」、12月予定「冬の料理講習会」     平成29年3月予定「春の料理講習会」 献血協力のお願い   男性17〜69歳、女性18〜69歳の、体重50kg以上で健康な方であればどなたでもご協力いただけます。(65歳以上の献血は、60歳から64歳の間に献血経験のある方に限ります。)  採血した方は、糖尿病関連検査を含む血液検査を行いますので、健康管理に役立ちます。献血カードの「次回献血可能日」を確認のうえ、ご協力をお願いします。  日 時 4月28日(木)10:00〜12:00、13:00〜15:30  場 所 本庁地下研修室 石楠花会*新規会員募集!〜あなたも食や運動で健康づくり〜   糖尿病予防教室のOBや血糖値が気になる方が毎月集まり、情報交換、調理実習などの勉強会をしています。血糖値のみならず、体重や血圧、高脂血症などが気になる方でも参加できます。入会をご希望の方は、お申込ください。 日  時  月1回(概ね第2木曜日)9:00〜11:30(調理実習時は13:00まで)       初回は、5月12日(木)の予定です。 実施場所  自愛の家  内  容  健康チェック(血圧測定・検尿・体重・体脂肪測定・相談)       健康に関する情報交換・献立作りと調理実習・体操やウォーキング等 参 加 費  年会費1,000円(調理実習材料費1回500円程度) 申込期限  4月22日(金) 平成28年度 築上町子ども健康カレンダーの配布について   乳幼児健診の日程を記載した「平成28年度築上町子ども健康カレンダー」が完成しました。次の場所で配布しています。 保健センターチアフルついき       築上町役場(本庁)住民課窓口 築上町役場(支所)総合管理課窓口    築上町児童館 築上町社会福祉センター「自愛の家」   築城社会福祉センター 築上町図書館(コマ−レ内) 食生活改善推進会 おすすめの簡単料理紹介 豆腐のドライカレー 《葛城校区推進員お勧めレシピ》 材料(4人分) ◆木綿豆腐……2丁   ◆人参…小1/2本 ◆えのきだけ…1/2袋 ◆ミントの葉(飾り)…少々(あれば) ◆赤唐辛子……少々   ◆サラダ油……大2 ◆塩・胡椒……少々 (A) ◆カレー粉……………大1 ◆トマトケチャップ…大2 ◆ソース………………小2 作り方 @豆腐は水気を切る。玉ねぎ、人参、えのきだけは、みじん切りにする。 Aフライパンにサラダ油を熱し、赤唐辛子を入れてから野菜を入れる。玉ねぎが透きとおったら、豆腐を手でほぐし入れ炒める。 B豆腐が細かくなったら(A)を加え、塩、胡椒で味付けする。ご飯に横に盛り付ける。 春です!新しい事をはじめましょう!NPO法人しいだコミュティ倶楽部28年度会員募集中! しいコミで、「出逢い」「笑顔」「感動」「健康」をみつけよう! 4月の教室案内です。会員になれば下記のカレンダーの教室すべてに参加できます。 ご自分のスケジュールに合わせて自由に参加してください!(有料教室があります) 定期教室の詳細は広報3月号をご覧ください 4月イベントのおしらせ ○28年度NPO法人 しいだコミュニティ倶楽部「通常総会」 4月23日(土)築上町中央公民館9:00〜  正会員の皆様の出席、ご協力をお願いします。正会員で欠席される方は委任状(事務所に用意しています)の提出をお願いします。 ○28年度「春のグラウンドゴルフ大会」参加者募集!  4月23日(土)椎田グラウンド(椎田体育館前)10:30〜「雨天中止」やわらかな春空の下、グラウンドゴルフを楽しみましょう!グラウンドゴルフは初めての方でも楽しくプレイできます。たくさん歩けて運動不足の解消にピッタリです。皆様の参加お待ちしています!  *対象:しいコミ会員 *参加費:一人500円 *競技方法:2コースの合計打数  *表彰上位3名 他お楽しみ賞あり *雨天中止の場合は無線放送します。 28年度イベントのおしらせ 定期教室の他に様々な大会・イベントを行います。 *日程は予定ですので変更する場合があります。 申込・問い合わせ しいコミ事務局 椎田体育館 TEL/FAX(56)0075 受付は、火曜〜金曜 9:00〜17:00 (申込みには、年会費・保険料・印鑑持参してください) ふるさと歴史発見 第56回 宇留津・川角遺跡  宇留津・川角遺跡は城井川左岸の井尻池東側にあった古墳時代後期(今から約千六百年前)の集落跡で、平成八年度に発掘調査されました。遺跡の北西側には東西方向に幅三b程の水路が流れ、その南側に十二棟以上の竪穴住居が建ち並ぶ集落跡のようです。  水路跡からは木製の鋤や鍬等の農耕具、梯子や把手付き扉、鼠返し等の建築部材が五百点以上見つかりました。鼠返し(写真)は当時、米等を収納した高床倉庫の柱に取り付けて倉庫内にネズミが侵入できないようにしたもので、梯子や扉の発見とあわせて、ここに高床倉庫が建っていたことがわかります。  また水路跡の土の花粉分析をした所、当時の周辺環境がわかりました。  当時、集落の周辺にはアカガシ、マテバシイ、シイの森があり、中にはクリの木も茂っていました。アカガシは建築部材や農耕具にも使用され、クリやシイはその実を食用にしていました。集落の周囲には田園が広がり、現在と同様に稲作農耕が行われ、川辺にはヨシやススキが群生していました。水路からは、貝殻(種類不明)や飯蛸壺のほか、モモやウリの種、獣骨等が出土しており、当時の人々の食生活も垣間見えます。この頃は海岸線が現在よりも内陸に入り込んでおり、遺跡から北東七百bは砂浜でした。宇留津・川角遺跡で暮らした人々は海と森の幸に恵まれた食生活を送っていたことでしょう。  また、水路跡からは大量の土師器高坏や小型壺が見つかっています。同時代の他の集落遺跡と比較しても突出した多さであり、石製勾玉や垂飾り等の装飾品、円盤形石製品等の出土から「水のまつり」を行っていたと考えられます。稲作農耕にとって水はとても大事なもので、水利の安全と豊作を祈って「水の神様」に供物を捧げたのでしょうか。  宇留津・川角遺跡の出土品は当時の生活環境や技術、そして信仰など多くのことを私達に伝えてくれます。(文化財保護係 馬場克幸) 船迫窯跡公園からのお知らせ 申・問 船迫窯跡公園 〜〜(52)3771(月曜休館) 黄 金 週 間は船迫窯跡公園で楽しもう!! 『こどもの日 親子でシーサー!教室』参加者募集 日 時  5月5日(木) 10:00〜12:00 場 所  船迫窯跡公園 古代復元工房建物 講 師  宮村 みつおさん(那覇市観光大使)とその仲間たち 参加費  500円 定 員  40人 対象者  親子(祖父母と孫またはお一人での参加もOK。ただし小学2年生以下は保護者同伴)  申込期限 5月1日(日) ※電話による事前申込必要 ※シーサーは焼成した後、6月中旬以降にお渡ししますので、直接受け取りに来てください。 陶芸教室生徒募集  〜古代焼き物の里で陶芸を始めてみませんか?  古代の遺跡が広がる船迫窯跡公園では、本格的な陶芸が楽しめます。 ベテランの方から初心者の方も、みんなで楽しく焼き物を楽しみましょう。 開催日  毎月2回(第1、第2日曜日 9:00〜12:00) 会 費  月2,000円(粘土は別途個人負担。) 講 師  塚田 知宏先生 内 容  第1週目に製作、第2週目に削りや模様付け、月末に素焼き、      次の月の第1週目に釉薬を付け本焼きします。(素焼き・本焼きは事務局が行います。)      詳しくはお問い合わせください。 4月の休日相談医 休日急患センター 〜〜0979-82-8820 診療時間:内科 9:00〜22:00/小児科 9:00〜22:00/歯科 9:00〜17:30 3〜・24〜口腔ガン専門医診療 3(日) □梶原内科泌尿科クリニック〜〜0979-82-2456 豊前市 10(日) □清田整形外科医院    〜〜0979-82-3127 豊前市 □大川病院        〜〜0979-82-2203 豊前市 17(日) □古賀整形外科内科医院  〜〜0930-56-1730 築上町 □豊前病院        〜〜0979-82-2309 豊前市 24(日) □宮崎リハビリテーション医院〜〜0930-56-1035 築上町 29(金・祝) □いまとみクリニック   〜〜0979-24-8688 吉富町 5/1(日) □みぞぐち泌尿器科クリニック〜〜0979-84-0840 豊前市 □三浦眼科クリニック   〜〜0979-64-7600 豊前市 無料相談 社協心配ごと相談 毎週水 9:00〜15:00 自愛の家 行政相談      20水 10:00〜15:00 自愛の家 人権相談      18月 13:30〜15:30 椎田人権センター 認知症・介護相談  19火 13:30〜15:00 支所 第1会議室 不動産登記相談   毎週火・水・木 ○申法務局行橋支所 〜〜(22)0476 商標法人登記相談          ○申法務局九州支局 〜〜093(561)3988 ひとり親家庭の   毎月第2・4水  ○申行橋総合庁舎  〜〜0948(21)0390 ための支援事業            ※要予約 補聴器相談 6(水) 10:00〜11:00 自愛の家 13:30〜14:30 ソピア 13(水) 13:00〜14:00 自愛の家 10:00〜11:00 ソピア 20(水) 13:00〜14:00 自愛の家 11:00〜12:00 ソピア 27(水) 11:00〜12:00 自愛の家 9:30〜10:30 ソピア チアフルついき こころの相談日  6(水) 13:00〜17:00※要予約 乳児健診     12(火) 4ケ月児、7・8ケ月児対象 離乳食教室    12(火) 10:00〜11:00※要予約 1歳児すくすく教室 20(水) 9:30〜10:00 受付 1歳6ケ月児健診  27(水) 12:30〜13:30 受付 ※乳幼児健診は対象者に通知します。 粗大ごみ収集 築城地区(可燃性)  27(水) 築城地区全域 椎田地区 6(水) 八津田・東高塚・浜宮・高杉住宅・新開・西高塚の線路から山側 13(水) 西角田地区・鬼塚・椎田中の線路から山側 20(水) 湊地区・椎田東・椎田中の線路から海側・椎田西の線路から海側・西高塚の線路から海側 27(水)  葛城地区・臼田・椎田西の線路から山側・椎田南 休館日:毎週火曜日 ●文化会館「コマーレ」 ●築上町図書館 ●コミュニティセンター「ソピア」 人の動き(2月末現在) 人 口 19,221人  +31人  男 9,320人  +50人  女 9,901人  −19人 世帯数 8,965世帯 +54世帯 松鳳山先生が相撲を指導!  2月26日、ソピアで松鳳山関による相撲教室が開催され、児童生徒約40人が参加しました。これは、スポーツ教室の一環として行われたものです。松鳳山関は、基礎となる四股やすり足等を指導し、子ども達の学年別での取組では、行司役を行いました。その後、子ども6、7人にまとめて胸を貸しました。築上町のマスコットキャラクター「きずきのぼる」とも取組を行う場面があり、会場を沸かせていました。 旅立つ皆さんへ。あなたが大事! だから知って!間違った愛のカタチ  2月17日、築上西高等学校3年生を対象に「デートDV」についての研修会を築上町男女共同参画ネットが行いました。「自分たちは大切な存在であり、自分自身に起こる可能性があるDV被害に気付くことができるようになる」「自分自身・仲間を守れるようになる」「愛と束縛を勘違いしない」ことなどが心に響く時間になりました。 子育て講演会開催  2月20日、築上町コミュニティセンターで築上町町民会議主催の「子どもたちは今〜立ち直りの現場から〜」と題した子育て講演会が開催されました。講師は大月祥子氏で、約80名が参加しました。アンケートでは「子ども達の言葉の裏にある思いや自尊感情を育んでいくのは大人。親だけではなく知己の目も大切だと感じた。築上町においても家庭教育を徹底し、よりよい地域にして欲しい」といった声を聞くことができました。 築上町地域包括ケアを考えるフォーラム開催  2月27日、コマーレで地域包括ケアフォーラムが開催されました。第1部では高齢者の思いを「西高ら塚劇団」が演じ、第2部ではパネルディスカッションを行いました。  少子高齢化が進む中、日頃からお互い様の助け合いができる関係作りを心がけることが必要であると学んだことでしょう。 しいだ梅祭り  2月10日〜3月8日、綱敷天満宮でしいだ梅祭りが開催されました。境内には約千本の梅が咲き誇りました。期間中、どんど焼きや神楽等の催しも行われ、多くの人が写真を撮るなど賑わっていました。 大森美香さんトークショー!「あさが来た」脚本家  3月13日、コーマーレでNHK連続テレビ小説「あさが来た」の脚本を手掛けた築上町出身の脚本家である大森美香さんのトークショーが開催されました。  会場には約500人が集まり、人気ドラマの裏話などに聞き入りました。 智恵の文殊大祭  2月25日、26日、下日奈古文化公園で智慧の文殊祭、伝法寺正光寺で智恵の文殊大祭が開催されました。  下日奈古では、来訪者にぜんざいが振舞まれ、皆さん舌鼓を打っていました。  伝法寺では、人気の武者行列が行われ、沿道には家族連れなどの姿も見られました。 新100歳をお祝い  〜おめでとうございます〜  3月1日、100歳を迎えられた渡邊アヤコさん(椎田中)を町長が訪問し、祝い状と記念品を手渡しました。これは、新しく100歳となる方を町長が訪問し、お祝いするものです。渡邊さんに元気の秘訣を尋ねると「好き嫌いなく何でも食べること」と話され、町長との会話を楽しんでいました。 子ども達の笑顔はじける! 子どもフェスティバル春まつり  3月6日、児童館で子どもフェスティバル春まつりが開催されました。当日は、子ども達によるステージイベントや美味しい飲食ブース、体験コーナーなど楽しい催しが数多く行われました。子ども達にとって楽しい思い出となったことでしょう。 みんなで歌う最後の合唱  …中学校卒業式  3月10日、町内の中学校で、保護者や関係者が見守る中、卒業式が行われました。築城中学校では、卒業生が、歌「旅立ちの日に…」を合唱しました。その後サプライズでお世話になった先生方に花束が贈られました。  お世話になった先生や家族に、感謝の気持ちが伝わるすばらしい卒業式でした。3年間の思い出残る学び舎に別れを告げた卒業生たち。沢山の思いを胸に大きく羽ばたいていくことでしょう。 築上町文化協会紹介 シリーズNo.11 築城支部 黒田歌謡教室 代表者 黒田 好江   黒田歌謡教室を発足して17年。昨年は教室主催の歌謡祭を実施し、会場満席となり皆さまには多大なご協力をいただき感謝申しあげます。  教室では次の生涯学習を目的として、年間の活動をしています。  ・ 歌える喜びから人生観、心豊かな環境づくり  ・ 正しい学習で健康維持と老化防止  ・ 上達を楽しんで音楽修行を生き甲斐に  ・ 学習を通じて人との和と安らぎを  町民文化祭カラオケ部門出場をはじめ、コスメイト行橋・サンワークゆくはし・サングレートみやこで開催されたカラオケ諸団体への出場と活躍の場を広げています。 【練習日】ソピア・・・毎週木曜日      自宅教室・・毎週火・水・金曜日 *歌に興味のある方はお気軽に教室へおいでください。 ハッピースマイル 代表者 綿井 八重子   ハッピースマイルは健康で楽しく親睦の輪が広がることを目的に、月に2回上別府公民館に集まって、毛糸の小物や古着や端布をリフォームして色々な作品を仕上げています。  会員の平均年齢が80歳で高齢者ばかりですが、昼食も手作りで皆と仲良くしっかり食べて笑顔を調味料に過ごしています。  文化祭に展示場所が狭く思える程、作品を飾ることが皆の励みです。「継続は力なり」とこれからも皆で智恵を出し合い無理をせず、大事な「ご縁」を続けて行きたいと思っています。 問い合わせ 築上町中央公民館          56ー0251       築上町コミュニティセンター(ソピア)52ー0066 築上町のURL http://www.town.chikujo.jp/ E-mail master@town.chikujo.lg.jp 発行:築上町役場 総務課 情報電算係    TEL(56)0300(本庁内線335) 印刷:平和印刷工業社