第67回 人権週間 12月4日〜10日 平成27年度啓発活動重点目標 みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう 相手の気持ち 育てよう思いやりの心〜 人権週間とは 「世界人権宣言」は、第2次世界大戦中の著しい人権侵害に対する反省のもと、基本的人権及び自由を尊重し確保するために、世界の全ての人々と全ての国々とが達成すべき共通の基準として、1948年(昭和23年)12月10日の第3回国際連合総会において採択され、本年で採択67周年を迎えます。  国際連合は、世界人権宣言の採択を記念して、採択日の 12月10日を「人権デー(Human Rights Day)」と定め、加盟国に対し、人権擁護活動を推進するための各種行事を実施するよう要請しています。  法務省及び全国人権擁護委員連合会は、関係機関等の協力を得て、「人権デー」を最終日とする12月4日から12月10日までの1週間を「人権週間」と定め、世界人権宣言の意義を訴えるとともに人権尊重思想の普及高揚に努めてきており、各種啓発活動を実施します。  築上町においても、12月4日の街頭啓発活動をはじめ、6日には弁護士の徳田靖之さんをお招きし、人権講演会を開催します。また、講演会後に、人権作品の表彰式を行います。  詳しくは次ページをご参照ください。  皆さんのご参加をお待ちしています。  この機会に、家庭や職場などで「人権」について、考えたり話し合ってみませんか。 平成27年度「第67回人権週間」強調事項 ○女性の人権を守ろう ○子どもの人権を守ろう ○高齢者を大切にする心を育てよう ○障害のある人の自立と社会参加を進めよう ○同和問題に対する偏見や差別をなくそう ○アイヌの人々に対する理解を深めよう ○外国人の人権を尊重しよう ○HIV感染者やハンセン病患者等に対する偏見や差別をなくそう ○刑を終えて出所した人に対する偏見や差別をなくそう ○犯罪被害者とその家族の人権に配慮しよう ○インターネットを悪用した人権侵害をなくそう ○北朝鮮当局による人権侵害問題に対する認識を深めよう ○ホームレスに対する偏見や差別をなくそう ○性的指向を理由とする偏見や差別をなくそう ○性同一性障害を理由とする偏見や差別をなくそう ○人身取引をなくそう ○東日本大震災に起因する偏見や差別をなくそう    法務省/全国人権擁護委員連合会 第67回 人権週間 ●平成27年度人権講演会● 「ハンセン病問題と私たちの責任」 講師 徳田靖之さん(弁護士) 弁護士法人徳田法律事務所 日時:平成27年12月6日(日)      開演13時(12時30分開場) 会場:築上町文化会館コマーレ  ※入場無料 手話通訳あり  ※講演会終了後 人権作品表彰式 ●その他の行事● ・築上町児童・生徒による人権作品展 築上町小中学校の児童・生徒が描いた人権ポスターを展示します。 期間 12月4日(金)〜    12月10日(木) 会場 築上町中央公民館    コミュニティセンター ソピア ・街頭啓発 期日 12月4日(金)  午前の部(7時〜8時)   JR椎田駅・JR築城駅  昼の部(11時30分〜12時30分)   メタセの杜  午後の部(17時〜18時)   ルミエール椎田店 ひとりからみんなへ 〜人権尊重の輪をひろげよう〜 主催:築上町/築上町教育委員会/築上町人権・同和問題啓発推進実行委員会 築上町を彩る文化の秋 平成27年築上町民文化祭  11月1〜3日、町内各地で築上町民文化祭が開催されました。  文化祭は展示部門、ステージ部門で構成されています。  展示部門では、迫力のある書や色彩豊かな絵画、伝統を感じさせる生け花などバラエティ豊かな作品がずらりと並び、訪れた人は作品に足を止め見入っていました。  また、ステージ部門では、思いが込められた演奏、歌の数々が観客の心の奥深くまで響き渡りました。出演者それぞれが今日まで日頃の成果を披露していました。  3日間、それぞれの会場で繰り広げられた参加者の思いが込められた多彩な文化の祭典。築上町のアーティストたちが築上町の秋を彩りました。 第5回ちくじょう祭り    10月19日、アグリパーク特設会場で第5回ちくじょう祭りが開催され、約7千人の来場客で賑わいました。これは、地域活性化と築上町の良さを町内外に発信する事を目的として行われているものです。  約30店の飲食店が並ぶ中、紙飛行機大会や体験ブース等に加え神楽やエイサーなどのステージが繰り広げられました。また、例年人気のC−1グランプリには町内の5団体が参加し、町商工会青年部のホットドックが最優秀賞に輝きました!今年は「ちくま」もやって来て、お祭りを盛りあげていました。 高塚地区避難訓練、防災語り部講演会開催  11月1日、西高塚・東高塚・新開・峯原自治会を対象とした、高塚地区避難訓練を実施しました。避難勧告発令後、参加者約300名は、班ごとに歩行やリアカー、車椅子などで椎田中学校まで避難しました。歩行困難な方は、航空自衛隊築城基地の方に避難所まで搬送され、豊前警察署に地区内の巡回や交差点の交通安全誘導などのご協力もいただき、安全に避難することができました。  また、陸上自衛隊小倉駐屯地による倒壊家屋からの救出訓練や京築広域圏消防本部による屋上から要救助者の救出訓練が披露。最後に築上町生活学校のカレーライスと航空自衛隊築城基地の豚汁を炊き出しとして試食しました。  災害研究所の伊永所長から、「今回の訓練で得た教訓を各自が意識し、実際の災害時に活かすことが大切」と講評がありました。  同日、午後よりコマーレで、講師に東日本大震災で千葉県旭市の避難所支援を行ってきた平澤つぎ子さんをお迎えし、「災害伝承10年プロジェクト築上町防災語り部講演会」が開催されました。  常に防災を意識して生活を送ることが、災害時の対応に活かされてきます。今後も自主防災組織の育成強化に努めていきましょう! 町長だより 築上町長 新川久三    月日の経つのは早いもので、平成27年の最後の月となりました。又晩秋も終わり霜の降りる時期ともなりました。 延塚奉行追善供養祭  築城郡(ついきごおり)筋奉行延塚卯右衛門は、天保7年の凶作を憂い、年貢米の猶予を藩に嘆願したものの聞き入れられず、独断で藩から農家が借用している根付料を免除し、年末の旧暦12月1日の未明に藩への不忠に対し切腹して責任を果たし、領民を救済しました。昭和30年に椎田町、八津田村、葛城村及び西角田村の合併後に当時の町長辻畑重俊氏が中心になり延塚奉行顕彰会を設立し、築上町発足後に於いても会を継続して現在に到っています。  本年の供養祭行事は12月13日、8時から椎田体育館で武道大会、10時から延塚会館(椎田学供)で供養祭式典を行います。多くの町民のご参加をお願いします。そして浜宮と小山田に建立されている延塚奉行を顕彰する石碑の管理を顕彰会で行っています。延塚奉行の遺徳を後世に繋げるため、一世帯あたり百円の募金を構成団体の自治会長会を通じて行っています。宜しくご協力をお願いします。 町合併10周年にあたって  築上町が発足して10周年を迎えています。振り返ってみますと平成の合併で3200団体あった市町村が1800団体になりました。  平成15年度は行橋市、勝山町、犀川町、豊津町、築城町及び椎田町で1市5町合併協議会を組織して話し合いをしていましたが築城町の協議会離脱に続き椎田町も脱退をしました。そして両町とも豊前市と協議会を組織して合併話を進めていましたが椎田町の住民投票において僅差で合併反対票が多く豊前市との協議会も頓挫をしました。  急遽、築城町から椎田町に両町合併の申し入れがあり、協議会を発足し、平成18年1月10日に築上町がスタートしました。  合併により良かったことは破綻状況にあった町財政の建て直しができたことです。これも、合併による国県の財政支援、職員数2割50名の減員、町三役、議員数の削減が財政立て直しが主な要因です。町の積立金は合併当初の17億円に比べ40億円増加をしており、借金は141億円あったものが96億円と45億円減りました。合併により住民の皆様には役場本所と支所に別れて不便を感じていることだと思いますがご理解ください。今後の課題は学校、役場庁舎、橋梁等々社会資本の整備に支出が見込まれるので、より有利な国の補助金の活用等弾力的な財政運営を行いながら住民サービスの向上を図りつつ、住み良い町づくりに職員共々邁進しなければなりません。また、町民の皆様のご協力を仰ぐこともございますので宜しくお願いします。  一段と寒さが増して参ります。町民の皆様にはご自愛いただき、よき新年を迎えられますようにご祈念します。 宝くじ助成でコミュニティ備品を新調  今年度築上町に(財)自治総合センターが実施する「宝くじ助成事業」による助成を受けて12台のリアカーを整備しました。自主防災組織強化を促進するため、11月1日に開催した高塚地区避難訓練で使用しました。  「一般コミュニティ助成事業」は、宝くじ事業収入を財源として、(財)自治総合センターから地域コミュニティ組織の活動に必要な備品等に対して資金が助成される制度です。  自主防災組織の強化及び促進のためにリアカーを使用する試みがありましたらお問い合わせください。 問い合わせ 総務課 行政係(本庁内線333) 〜マイナンバーの通知について〜  平成27年10月中旬から11月末を目処に住民票を有する全ての方へ「世帯単位・簡易書留・転送不要」でマイナンバー(個人番号)の通知を行いました。まだお手元に通知が届いていない方はお問い合わせをお願いします。また、受け取られた方で通知カードに印字されている氏名等が現在のものと異なっている場合は役場で変更手続きが必要です。 個人番号の通知について  個人番号の通知は以下のようになります。 ●住民票を有する全ての住民に、「平成27年10月中旬〜同年11月末」を目処に発送されます。 *受取られた方は、大切に保管してください。個人番号カードの申請を希望する方は同封のパンフレットの内容 をよく確認し、申請してください。 ●上記期間中に受取りができなかった方は、役場住民課住民係に返戻されている可能性が高いので、お問い合わせください。 *不在票が入っていた方は、保管期間を確認し、郵便局で保管されている期間であれば、郵便局にお問い合わせ ください。  なお、役場に返戻された通知を受取りに来る際は以下のものが必要です。 (通知は、世帯単位で発送するため、同世帯員の分は一緒に受取ることができます。) 本人(同世帯員)が受取りに来る場合  @受取りに来る方の本人確認書類  ※1または※2 代理人(同世帯員以外の方)が受取りに来る場合  @受取りに来る代理人の本人確認書類  ※1または※2  A受取りを希望する本人の本人確認書類 ※1または※2  B委任状 ※1 運転免許証、旅券(パスポート)、写真付住民基本台帳カードなどの顔写真付の書類 1点 ※2 健康保険証・年金証書・本人名義の預金通帳などの顔写真の無い書類 2点 *役場での交付は本庁(住民課住民係)で行います。築城支所では行っていません。 *代理人の方が受取りに来られた場合、受取る方全員の氏名・生年月日をお伺いいたします。 *住所異動(町内異動)の際、新しい住所を裏書きして役場から送付する案内を受けた方は、返戻後(12月上 旬返戻予定)の対応になるので、12月末までにはお手元に届きます。  やむを得ない理由(病気等で長期入院中やDV被害など)で住民票の住所で受取りができなかった方は、実 際居住している病院や施設に役場から送付することができます。一度お問い合わせください。 問い合わせ 住民課 住民係 (本庁内線231) 福岡県特定最低賃金改定のお知らせ 881円 837円 860円 802円 850円 製鉄業、製鋼・製鋼圧延業、鋼材製造業       881円 電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、   837円 情報通信機械器具製造業 輸送用機械器具製造業               860円 百貨店,総合スーパー                802円 自動車(新車)小売業               850円 ※効力発生日は平成27年12月10日(木)です。 ※特定最低賃金に該当しない産業は、福岡県最低賃金  (1時間743円)が適用されます。 問い合わせ 福岡労働局労働基準部賃金課 092(411)4578 臨時福祉給付金の申請はお済みでしょうか〜  給付金の申請受付は12月24日(木)までとなっています。期限を過ぎますと給付金は支給されませんので対象の方はお早めに手続きしてください。 ・受付時間:平日8:40〜17:00まで ・受付会場:本庁 税務課 窓口、築城支所 総合管理課 窓口 対象者について 平成27年度の住民税が課税されていない方 (課税されている方に扶養されている方、または、生活保護の受給者等は除きます) 申請方法について 対象と思われる方には申請書を送付しています。 役場の窓口に印鑑と必要書類をお持ちいただくか、申請書に同封されている返信用封筒で必要書類を郵送してください。 郵送で申請する場合は、申請書に必要事項を記入のうえ、本人確認書類などの写しを申請書に添付してください。 同一世帯の方や給付対象の方が未成年の方の場合など代理人による申請が可能です。 申請に必要なもの 受給者印鑑、申請書、本人確認書類(運転免許証、保険証等)、給付金受取口座の通帳 代理申請をされる場合は、代理人の印鑑、代理人の本人確認書類 ※昨年給付を受けた方(申請書上部に『簡易対象』の表示がある方)で昨年と同じ口座への振込みを希望される場合は 本人確認書類などの添付を省略できますが、申請書の提出は必要です。 給付金のしくみについては広報ちくじょう6月号をご覧ください。 ご不明な点がございましたらお問い合わせください。 臨時福祉給付金の振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意ください!!  役場や厚生労働省などがATM(銀行・コンビになどの現金自動支払機)の操作をお願いすることは絶対にありません。また、給付金を支給するために、手数料の振込みを求めることも絶対にありません。  ATMを自分で操作して他人にお金を振り込んでもらうこともできません。  ご自宅や職場に役場や厚生労働省の職員をかたった電話がかかってきたり、郵便が届いたら、迷わず、役場や最寄の警察署(警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。 問い合わせ 税務課 町民税係(本庁内線212) 築上町地域包括支援センターからのお知らせ  築上町地域包括支援センターでは、≪認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域で自分らしく暮らせる町≫を目指し  *認知症の正しい理解と啓発  *認知症の早期対応(相談・予防事業)  *認知症の方やその家族の支援や見守り  などの取り組みをしているところです。  今後、物忘れが気になる方やご家族、認知症に関心がある方、地域づくりに関心のある方等、交流ができる機会を企画したいと思います。  皆様の声を認知症施策に生かしてみませんか。参加者を募集します。 日  時 12月24日(木)10:30〜11:30 場  所 オレンジカフェきづき *上記の日時に都合が悪い方、係りに電話ください。 ○認知症・介護相談会開催  日頃、もの忘れや介護など困っていることをお気軽にご相談ください。 日  時 12月15日(火)13:30〜15:00 場  所 築城支所内1階 第一会議室 スタッフ 包括職員・福岡県認知症医療センター「行橋記念病院」の相談員 ※事前に電話予約をお願いします。なお、お急ぎの場合は、いつでもご相談ください。 申込・問い合わせ 築上町地域包括支援センター(支所内線143) 太陽光発電による電力の売却に係る所得は、所得税・町県民税の申告の対象になります。 ご家庭等で太陽光発電設備を設置し、いわゆる太陽光発電による固定価格買取制度に基づいてその余剰電力、または電力の全量を電力会社に売却している場合、その収入は所得税の確定申告または町県民税の申告の対象になります。 ◯申告について  売電収入は、それ以外の所得と併せて、所得税の確定申告または町県民税の申告をしてください。なお、売電収入の所得金額を所得税の確定申告で申告された方は、町県民税の申告は必要ありません。 〜収入が、「売電収入」と「年末調整済の給与」の方の場合〜 (1)売電の所得金額が20万円以下の方  収入が「売電収入」と「年末調整済の給与」の方の場合、1か所から給与を受けている人で、売電収入の所得金額とその他の所得金額を合計して20万円以下のときは、所得税の確定申告は必要ありません。ただし、町県民税の申告は必要です。(この場合、給与所得以外の所得金額が20万円を超えたときは確定申告が必要です。) 〜収入が、「売電収入」と「公的年金」の方の場合〜 (2)売電の所得金額が20万円以下の方  収入が「売電収入」と「公的年金」の方の場合、公的年金の収入額が400万円以下で、かつ、売電収入の所得金額とその他の所得金額を合計して20万円以下のときは、所得税の確定申告は必要ありません。ただし、町県民税の申告は必要です。(この場合、公的年金の所得以外の所得金額が20万円を超えたときは確定申告が必要です。) 〜所得税の確定申告等で還付を受ける方の場合〜 (3)医療費などの控除を追加、変更する場合  収入が、「売電収入」と「年末調整済の給与」または「公的年金」の方が、医療費控除や扶養控除などの所得控除及び税額控除の追加、変更のため所得税の確定申告または町県民税の申告をされる場合は、売電収入の所得金額が20万円以下であっても、併せて申告していただく必要があります。なお、この場合で、所得税の確定申告をされる場合には、改めて町県民税の申告をしていただく必要はありません。 ◯所得の計算方法  太陽光発電設備による売電収入に係る所得金額は、以下の計算式により求められます。 問い合わせ 税務課 町民税係(本庁内線213) *1 補助金は一時所得になる場合があります。 *2 太陽光発電設備は、減価償却の計算上「機械装置」に分類され、減価償却資産の耐用年数に関する省令別表第二の「55 前掲の機械及び装置以外のもの並びに前掲の区分によらないもの」の「その他の設備」の「主として金属製のもの」に該当し、耐用年数は17年です。減価償却資産の耐用年数が17年の場合、定額法の償却率は「0.059」となります。 「オレンジカフェきづき」イベントのお知らせ 認知症の方やその家族、介護をされている方、地域住民など、誰もが気軽に集える場所です。 下記の通りイベントを行いますので、皆様のご参加をお待ちしております。 【小物作り(クリスマスリース)】  日 時 12月10日(木)      13:30〜15:00  参加費 200円(材料費) 【おやつ作り(スイートポテト)】  日 時 12月17日(木)      13:00〜15:00  参加費 200円(材料費) 【クリスマス会 (ゲームやおしゃべりを楽しみませんか〜)】  日 時 12月24日(木)      13:30〜15:00  参加費 200円(おやつ代)+飲み物代は別 【初釜 初春を楽しみましょう!】  日 時 平成28年1月7日(木)      13:30〜15:00  参加費 300円(抹茶代+菓子代)  *場所は築上町農業公園管理棟(アグリパーク)です。  *定員は各15名程度です。  *イベント参加は事前申込が必要です。  *イベント参加者以外の方も自由にお越しいただけます。 申込・問い合わせ 築上町地域包括支援センター(支所内線143) 太陽光発電設備をされた方へ 土地や家屋の屋根等に設置された太陽光発電設備は、固定資産税(※償却資産)の申告が必要となります。ただし、個人の住宅用として設置された発電出力10kW未満で非事業用の太陽光発電設備は、申告の対象外となります。次の表をご参考に、所有されている太陽光発電設備について申告が必要か否かの確認をしてください。 ※償却資産とは  製造や小売、農業などの事業または会社を営んでいる方が所有をし、その事業のために用いることができる構築物・運送具・器具・備品などの事業用資産をいいます。  申告の対象となる場合は、毎年1月末までに償却資産の所有状況を申告をする必要があります。償却資産申告書を送付しますので、お問い合わせください。 〈太陽光発電設置における固定資産税の特例について〉 ●特例対象  新たに固定資産税が課せられることとなった年度から3年度分の固定資産税に限り、太陽光発電設備の固定資産税の課税標準額となるべき価格を3分の2の額とします。 ●特例対象設備  固定価格買取制度の認定を受け取得された再生可能エネルギー設備のうち、償却資産に該当する部分が対象となります。 ●取得期間  平成24年5月29日から平成28年3月31日までの間に新たに取得した資産。 ●提出書類 ・経済産業省が発行する再生可能エネルギー発電設備の『認定通知書』の写し ・電気事業者との電力受給契約書(売電契約書)の写し 問い合わせ 税務課 資産税係(本庁内線216) みなさん、救急医療現場のことをご存じですか〜 救急医療とは、ある日突然発症した急な疾病や事故に対して診断・治療を行うことです。 なんでも救急医療現場に頼ると、救急外来が混み合い、本来の救急患者に十分な対応ができなくなる恐れがあります。 【不適切な救急医療の使用例】 風邪気味かな〜    いつもの薬がほしいんだけど。  夜、眠れなくて困るなあ。 夜の方が待ち時間が少なそうだな。 軽いすり傷ができたり、軽く打撲した。 少し熱があるから、救急車に乗せて! ●かかりつけ医を持ちましょう! 平日の時間内に受診しましょう。連休等で休診になりそうなときは、前もって受診してから必要な薬を処方してもらいましょう。 ●「福岡県小児救急医療電話相談」を活用しましょう!  夜間にお子さんが急な病気やケガをしたとき、主に看護師が相談に応じ、必要な時、小児科医師が対応します。  (短縮番号 #8000 専用番号 093-662-6700) ●コンビニ受診はやめてください!  休日・夜間に受診できて便利だからという理由で受診する、いわゆる「コンビニ受診」はやめてください。休日・夜間の診療はあくまでも救急の対応だけを目的としたものです。  ●救急車を正しく使いましょう!  救急車は緊急性のある人を運ぶためのものです。 ●日頃から用意しておきましょう! 日中は仕事があるから、夜になってから子どもを病院に連れていこうかな。  自分自身や家族等が救急患者になるかもしれません。かかりつけ医の医療機関名や普段飲んでいる薬等をメモにまとめておくと便利です。 正しい知識を身につけ、適切な救急時の対応と医療機関の受診を心がけましょう! 築上町高齢者在宅福祉サービス その9  築上町では在宅での介護や介護予防のため、さまざまな高齢者在宅福祉サービスを実施しています。このコーナーでは、高齢者在宅福祉サービスを紹介しています。  軽度生活支援事業 <事業目的>家周りの軽微な手入れなど、軽易な日常生活の援助を行うことで、自立した生活が継続できるよう支 援、また、要介護状態への進行を防止します。 <対象者>おおむね65歳以上の単身世帯又は高齢者のみの世帯で、介護保険の認定を受けていない方(要介護認 定で「自立(非該当)」と判定された方)。ただし、次のサービス内容にあるサービスで、介護保険制度にない サービスについては、介護保険で認定の場合でも対象になります。 <サービス内容> 1.利用回数に制限があるサービス  ※生活に支障をきたす部分のみ 2.必要に応じて利用回数を調整するサービス (1)外出時の援助 (2)食事・食材の確保 (3)朗読、代筆等の多少目の不自由な方に対するサービス <利用料> 利用券1枚 1時間未満 100円      (生活保護受給者世帯 免除)  サービスにおける経費は、原則、利用者の全額負担 ※現在、この事業は「築上町社会福祉協議会」に委託しています。 問い合わせ 福祉課 高齢者福祉係(本庁内線252) 年末年始の休日窓口証明書発行業務のお知らせ 土日・祭日の午前中に住民票及び印鑑登録証明書の発行を行う休日窓口証明書発行業務は、年末は12月27日(日)まで、年始は1月4日(月)から行います。 年末年始の町内施設のお休み ・役 場 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12月29日(火)〜1月3日(日) ・中央公民館 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12月29日(火)〜1月3日(日) ・コミュニティセンター(ソピア)‥12月29日(火)〜1月3日(日) ・児童館 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12月28日(月)〜1月4日(月) ・コマーレ、築上町図書館 ‥‥‥‥12月28日(月)〜1月5日(火) ・船迫窯跡公園 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥12月28日(月)〜1月4日(月) ・歴史民俗資料館 ‥‥‥‥‥‥‥‥12月25日(金)〜1月6日(水) ・町内体育施設 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥12月28日(月)〜1月4日(月)      (但し、椎田体育館のみ12月27日(日)〜1月4日(月)) ・自愛の家 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12月31日(木)〜1月3日(日) ・旧藏内邸 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12月28日(月)〜1月4日(月) 年末年始のごみ・し尿収集 ○一般家庭ごみ収集(椎田地区・築城地区)  ・年末の収集 12月29日(火)まで収集します。  ・年始の収集 平成28年1月4日(月)から「通常日程」で収集を行います。  ※お休みは12月30日(水)〜平成28年1月3日(日)までです。 ○し尿収集 (椎田地区) ・年末の収集 12月29日(火)まで収集します。        ・年始の収集 1月5日(火)から通常どおり収集します。 (築城地区) ・年末の収集 12月30日(水)午前中まで収集します。        ・年始の収集 1月5日(火)から通常どおり収集します。        ※年末に収集を希望する方は、12月21日(月)までに各地区のし尿収集業者に必ず連絡してください。 連絡先 (椎田地区)豊州公益社(56)0309 (築城地区)築城共栄社(52)0322 問い合わせ 環境課 環境係(支所内線150) 広告欄 築上町物産館『メタセの杜』TEL.0930(52)3828 ○イベント ・メタセの杜10周年祭  12/5(土)〜6(日)10:00〜15:00(予定) (内容)5日(土) 餅つき(販売あり)・野菜の特別販売など     6日(日) ステージイベントなど ※詳細は店頭にて (店頭) ・鉢物店頭販売 12/19(土)〜23(水) ・年末店頭販売 12/26(土)〜31(木) ○国際交流館 ・築城基地304飛行隊に関する写真展 フォトアーズホーム  12/12(土)〜20(日)10:00〜17:00 おかげ様で、開店10周年を迎えることになりました。 ありがとうございます。今後とも、物産館「メタセの杜」をよろしくお願いします。 《年末年始の営業について》 12/31(木)16:00まで営業  1/ 1(金)〜4(月)正月休み  1/ 5(火)     通常通り 広告欄 コマーレの催し物(大ホール)TEL(56)1777 年末年始の休館日 12月28日(月)〜1月5日(火)までです。 新年は1月6日(水)から開館します。 築上町嘱託職員募集 【職種 介護支援専門員】 募集人員 1名 勤務日数 月21日程度 勤務時間 原則として9:00〜16:00まで 賃金 月額200,000円 勤務先  福祉課 地域包括支援係 雇用期間  平成28年2月1日(月)〜平成28年3月31日(木)まで(更新あり) 応募資格 ・昭和26年4月2日以降に生まれた方 ・「介護支援専門員」の資格を有する方 ・普通自動車免許を有する方 申込期間 12月7日(月)〜12月21日(月) (ただし、土・日、祝日を除 く8:30〜17:00) 提出書類 雇用申込書・履歴書・介護支援専門員証のコピー・普通自動車免許証のコピー ※募集要項・雇用申込書・履歴書用紙については、福祉 課地域包括支援係に備えつけています。 選考方法 書類選考及び面接による 申込・問い合わせ 福祉課 地域包括支援係(支所内線143) 築上町臨時職員募集 【職種 一般事務補助】 業務内容 パソコン入力業務及び資料作成 募集人員 1名 勤務日数 月20日程度 勤務時間 8:30〜17:00 賃金 日額6,100円 勤務先 役場本庁第3会議室 雇用期間  平成28年1月12日(火)〜平成28年3月31日(木)まで(更新あり) 応募資格 昭和26年4月2日 以降に生まれた方 申込期間 12月4日(金)〜12月16日(水) (ただし、土日・祝日を除く8:30〜17:00) 提出書類  雇用申込書・履歴書 ※募集要項・雇用申込書・履歴書用紙については、税務課に備えています。 選考方法 書類選考及び面接による 申込・問い合わせ 税務課 町民税係(本庁内線212) 【職種 行政一般事務】 業務内容 農林水産業に係る 業務(データ入力、書類整備) 募集人員 1名 勤務日数 月17日程度 勤務時間 8:30〜17:00 賃金 日額6,100円 勤務先 役場本庁産業課 雇用期間  平成28年1月4日(月)〜平成28年3月31日(木)まで 応募資格 昭和26年4月2日 以降に生まれた方 申込期間 12月1日(火)〜12月11日(金) (ただし、土日・祝日を除く8:30〜17:00) 提出書類  雇用申込書・履歴書 ※募集要項・雇用申込書・履歴書用紙については、総務課人事秘書係及び総合管理課に備えています。 選考方法 書類選考及び面接による 申込・問い合わせ 産業課 農林水産係(本庁内線274) そば打ち体験教室〜そばを打ってみませんか〜〜  講師の解説・実技を見て頂いた後に、1人1鉢、そば打ち体験。  その後は昼食を兼ねて手打ちそばを楽しみましょう!! 日時 12月8日(火)、19日(土)    10:00〜13:00 ※どちらか1日でもOKです。 会費 2,200円 (上城井地区にお住まいの方は割引あり) 募集人数 10名 対象者 築上町在住の方 持ち物  エプロン、手拭タオル、三角巾 場所 上城井活性化センター 申込・問い合わせ 上城井ふれあい協議会(54)0204 広報ちくじょう 有料広告募集!!  広報紙に広告を掲載してみませんか〜町内全戸に配布されるので広く広報できます! 募集内容  広告料  1回1枠 5,000円 掲載スペース  1枠縦約4.7p×横約8.8p(1色刷り) 申込方法 掲載を希望する広報紙の発行日2カ月前までに、広告掲載申込書、広告原稿及び電子データを添えて提出してください。   詳しくはお問い合わせください。 申込・問い合わせ 総務課 情報政策係(本庁内線330・335) 今月の納税 固定資産税 第3期 国民健康保険税 第6期 今月の町税納期限は、12月25日(金)です。 税金は、納期内に納めましょう。納税は便利な口座振替で  あなたの預貯金口座から自動的に納税する口座振替を利用すれば、納め忘れもなく安心です。 手続き  金融機関の預貯金通帳とその通帳に登録してある印鑑を持参のうえ、各金融機関で申し込みをしてください。 取扱金融機関(本・支店)  ・福岡銀行  ・西日本シティ銀行  ・福岡ひびき信用金庫  ・九州労働金庫  ・ゆうちょ銀行  ・福岡京築農業協同組合 問い合わせ 税務課 徴収係(本庁内線217) 第60回延塚奉行顕彰武道大会及び第180年忌延塚奉行追善供養祭 ・第60回延塚奉行顕彰武道大会 日時 12月13日(日)    開会式 8:30〜 場所 剣道の部 椎田体育館    柔道の部 武道館 ・第180年忌延塚奉行追善 供養祭 日時 12月13日(日)    10:00〜 場所 延塚記念館 問い合わせ 生涯学習課 社会教育係(支所内線261) 農業委員会委員選挙制度の廃止に伴い名簿登載申請が不要となりました!!    本年、農業委員会等に関する法律等政省令の一部改正が行われ、従前の農業委員の選挙による選任方法が、首長による選任方法へと大きく変わることになりました。  毎年1月1日を基準日とした「農業委員会委員選挙人名簿登載申請書」は、選挙制度の廃止により、申請する必要がなくなりましたので、お知らせします。 問い合わせ 築上町農業委員会 事務局(支所内線281) 築上町下水道排水設備工事責任技術者新規登録及び更新登録    築上町下水道排水設備工事責任技術者新規登録及び更新登録の申請を受け付けます。  責任技術者を登録していないと、築上町下水道排水設備指定工事店登録ができませんので、ご注意ください。 対象者 ・新規登録 福岡県下水道排水設備工事責任技術者試験に合格した方及び福岡県内の他の地方公共団体で、すでに登録をされている方 ・更新登録 築上町下水道排水設備工事責任技術者登録者のうち、有効期間が平成28年3月31日迄になっている方で、福岡県下水道排水設備工事責任技術者更新講習を受講した型 申請期間  平成28年1月15日(金)〜1月29日(金)8:30〜17:00(土日祝日は除く) 申請場所 下水道課 手数料  新規登録 3,000円(1件)  更新登録 2,000円(1件) 申請・問い合わせ 下水道課 下水道係(本庁内線112) 子育てワールドカフェinちくじょう    子育てに関わる全ての皆さん、子育て環境や教育など、子育てに関する「こうだったらいいのにな」を一緒にお話しませんか〜お茶とお菓子をいただきながらグループで対話し子ども達の明るい未来を考えます。  参加申込は不要です。子育て中の皆さんの参加をお待ちしています。1歳から小学生までのお子さんの託児を行います。託児を希望する方はお申込ください。 日時 12月19日(土)    10:00〜12:00 場所 自愛の家 講義研修室 参加費 無料 託児定員 12名(先着順) 託児持参品  飲み物、手拭タオル ※おやつは準備していますが、アレルギー対応はできません。 主催 築上町男女共同参画ネット 子育て部会 託児申込・問い合わせ 人権課 人権係(支所内線272) 年末の交通安全県民運動 12月11日(金)〜12月31日(木) 重点目標 ・飲酒運転の撲滅 ・子どもと高齢者の交通事故防止 問い合わせ 総務課 行政係(本庁内線333) ひとり暮らし高齢者等の見守り活動に関する協定書を締結しました   築上町では、ひとり暮らし高齢者等の見守り活動の一環として、福岡県が行う「見守りネットふくおか」を基に「ひとり暮らし高齢者等の見守り活動に関する協定書」を事業所と締結しています。これは、各家庭を訪問する機会の多い事業所が日常業務を通じて、ひとり暮らしの高齢者等の異変を察知した場合に町へ通報する活動に取り組み、ひとり暮らし高齢者等が地域で安心して生活できる暮らせる環境づくりを目的とした協定です。  町では、11月1日から株式会社セブンーイレブン・ジャパンと協定を締結し、ひとり暮らし高齢者等の見守り活動にご協力いただいています。 問い合わせ 福祉課 高齢者福祉係(本庁内線254) つばさふれあいコンサートのお知らせ 日時 12月12日(土)    14:00〜16:00   (開場13:30) 場所 行橋市民会館 演奏 航空自衛隊 西部航空音楽隊  ・吹奏楽曲  ・クリスマス特集 入場料 無料(ただし、入場整理券が必要です) ※入場整理券は、築上町役場企画振興課窓口及び築城基地広報班で受け取ることができますが、数に限りがあります。 問い合わせ 航空自衛隊 築城基地渉外室(56)1150(内線207) 人の動き(10月末現在)             前月比 人 口 19,324人  〜22  男   9,348人  〜 3  女   9,976人  〜19 世帯数  8,973世帯 〜 3 オクーンアンサンブル クリスマスクラシックコンサート〜室内楽の夕べ〜 日時 12月18日(金)    開場17:30/開演18:00 場所 コマーレ 入場券配布場所 築上町教育委員会生涯学習課、中央公民館、コマーレ、メタセの杜、 築上町コミュニティセンター(ソピア) *入場無料。入場の際は入場券が必要です。 問い合わせ 築上町教育委員会 生涯学習課(支所内線262) 介護予防事業「元気いきいき教室」参加者募集    介護予防を目的とした「元気いきいき教室」2月教室の参加者を募集します。  運動機能向上、栄養改善、口腔機能向上の3つの中の該当プログラムを受けることができます。 日時  平成28年2月2日(火)〜3月29日(火)までの毎週火曜日10:00〜14:00 場所 デイサービス太陽 対象 @要介護認定を受けていない町内在住の65歳以上の方 A事前の基本チェックリスト質問項目で一定の条件を満たした方 B病院の先生から運動などの制限を受けていない方 定員 20名(定員になり次第締め切ります) 費用 昼食代500円 ※実施場所のデイサービス太 陽までは原則送迎車利用 申込締切 12月25日(金) 申込・問い合わせ 福祉課 高齢者福祉係(本庁内線254) 全国一斉労働トラブル110番 日時 12月19日(土)    10:00〜17:00 内容 司法書士が電話にて労働トラブルに関する相談に無料で応じます。 相談電話番号 0120(610)787(フリーダイヤル) 障害児・者の”きょうだい”の思いを知る学集会開催 京築地区社会福祉協議会連絡協議会では、障害のある人の兄弟姉妹の方から様々なライフステージでの悩みや経験について”きょうだい”が抱えるありのままの思いを話していただき、自分の生き方や家族の将来、それぞれの自立についての学習会を開催します。 日時 12月20日(日)    13:00〜15:00 場所 自愛の家 講師 ふくおか・筑後きょうだい会 (きょうだい会とは、障害のある人の兄弟姉妹の会です) 申込・問い合わせ 築上町社会福祉協議会(56)2223 リサイクルプラザ体験学習講座 〔紙ひものかご作り〕 日時 12月11日(金)・18日(金)    10:00〜15:30 持参するもの はさみ、木工 ボンド、ものさし(30p)、洗濯ばさみ30個、鉛筆 〔廃油石けん作り〕 日時 12月3日(木)    9:00〜13:00 持参するもの  軍手、エプロン 〔エコクッキング〕 日時 12月3日(木)・11日(金)・17日(木)    9:00〜13:00 持参するもの エプロン (今月のメニューは“残り野菜スープ“) 〔裂織〕 日時  12月8日(火)・9日(水)・22日(火)・23日(水)    10:00〜16:00 持参するもの 毛糸(募集人員2名) ※参加費・材料費は実費となります。 ※募集人数は各10人です。 ※申込は開催日の3日前までにお願いします。 申込・問い合わせ 環境課 環境係(支所内線151) 福岡県生活支援ボランティア養成研修    高齢化が進む中、高齢者のみの世帯も増えており、生活する上で、ちょっとした手助けを必要としている人も多くなっています。  身近に取り組めるボランティア活動にチャレンジしてみませんか〜 (ボランティア活動の例:買い物、話し相手、ゴミ出し、電球交換などの日常生活のサポート) 日時 平成28年2月4日(木)    10:00〜16:00 場所 レインボープラザ   (北九州市八幡東区) 定員 3名程度(先着順) 参加費 無料 対象者 県内に在住で、ボランティアに関心のある方 研修内容 ボランティアをはじめるにあたっての基本的な内容です。 ※研修終了後、福岡県より終了証を交付します。 申込期限 12月21日(月) 申込先 福祉課高齢者福祉係(本庁内線254) 問い合わせ  公益財団法人総合健康推進 財団ボランティア研修係  096(285)7010 年末 生活・困りごと電話相談会 日時 12月5日(土)    10:00〜15:00 相談方法 電話相談 電話番号  092(722)4131 相談方法 借金などの生活相談、賃金未払いや解雇などの労働問題 問い合わせ  福岡県司法書士会事務局  092(722)4131 里親制度説明会    家庭の様々な事業(親の病気、死亡、離婚、虐待など)で、家庭で生活することができない子どもたちが増えています。そんな子どもたちを家族の一員として育てていくのが里親です。養育をお願いする子どもの年齢は0〜18歳未満で、養育をお願いする期間は数ヶ月〜数年と様々です。  温かい家庭を求めている子どもたちのために、里親になっていただける方を求めています。「まだ里親になるって決めた訳じゃないんだけど・・・」「里親てどんなものなの〜」など、少しでも興味のある方、里親制度説明会に来てみませんか〜 日時 随時(説明を聞いてみたいという方が集まり次第) 場所 各市町村役場(詳細は参加者に連絡します) 対象者 里親制度に興味のある方はどなたでも 申込・問い合わせ  里親児童相談所  0979(84)0407 PCBを含む機器が残っていませんか〜    工場、店舗などにある古い電機機器(昭和47年ごろまでに製造されたトランス、コンデンサ、業務用蛍光灯の安定器など)には、環境と人体に極めて有害なPCBが含まれている可能性があります。事業者の皆さま、念のため確認してください。  所有する機器にPCBが含まれていることが分かった場合は、速やかに連絡してください。 問い合わせ  福岡県京築保健福祉環境  事務所(23)2380 林業退職金共済制度(林退共)からのお知らせ    林業の仕事をしていたことがありませんか〜林退共制度に加入していたが、退職金をまだ受け取っていない方を探しています。  以前、林業の仕事をしていたが、ご自身が林退共へ加入していたか分からない方についてもお調べします。また、罹災された共済契約者及び被共済者の皆さまに対し、各種手続き(共済手帳の紛失、退職金の請求等)の必要が生じた場合はできうる限りの範囲において速やかに対応したいと考えていますので、最寄の支部又は本部へ問い合わせください。 問い合わせ 独立行政法人勤 労者退職金共済機構 林業 退職金共済事業本部   03(6731)2887 ひとり親家庭のための支援事業  福岡県ひとり親家庭等就業 ・自立支援センターでは、ひとり親家庭の就労支援、無料法律相談を実施しています。お気軽にご相談ください。 電話番号  0948(21)0390 出張相談 行橋総合庁舎(毎 月第2・4水曜日)  *要予約 豊前市「求菩提温泉ト仙の郷」古い入浴回数券(平成27年6月以前発行)の使用期限についてのお知らせ  「くぼて宿泊施設運営組合」は、本年6月30日をもって「求菩提温泉ト仙の郷」の運営から撤退しました。  本組合発行の古い入浴回数券をお持ちの方は、平成28年3月31日までに求菩提温泉ト仙の郷でご利用ください。期限を過ぎますと使用できなくなります。 くぼて宿泊施設運営組合  清算人 代表 奥 正己 問い合わせ  豊前市役所 農林水産課  森林農地整備係  0979(82)1111(内線1142) 就業支援講習会 日時  平成28年1月19日(火)・21日(木)・26日(火)  2月2日(火)・4日(木)・9日(火)  9:30〜15:30 場所 福岡県飯塚総合庁舎  講習内容  パソコン基礎〜応用 内容 平日6日間(延べ30時 間)においてパソコンのマウス操作に始まりワード・ エクセルの基礎からパワーポイントを使ってのプレゼンテーションを学ぶ 受講資格 県内(福岡市、北九州市を除く)にお住まいのひとり親家庭のお母さん、お父さんまたはかつて母子家庭だった寡婦で、就職あるいは転職を希望している方。 定員 10名 受講料 無料 (但しテキスト代1,000 円程度自己負担) 託児 有(事前予約制、託児 対象年齢は1歳から就学前の子どもまで) 申込締切 12月21日(月) 問い合わせ  福岡県ひとり親家庭等就業・自立支援センター 飯塚ブランチ  0948(21)0390 入札結果(10月分) 入札日:平成27年10月13日 【建設課】 ●湊22号線道路改良舗装工事(築上町大字湊 地内)  落札金額:16,380,000円  工  期:平成27年10月20日〜平成28年3月18日  落札業者:株式会社 山内工務店 ●日奈古2号線道路改良舗装工事(築上町大字日奈古 地内)  落札金額:16,100,000円  工  期:平成27年10月21日〜平成28年3月18日  落札業者:幸久建設 ●高塚82、83号線道路改良舗装工事(築上町大字高塚 地内)  落札金額:23,400,000円  工  期:平成27年10月15日〜平成28年3月18日  落札業者:有永建設 株式会社 ●西八田28、67号線道路改良舗装工事(築上町大字西八田 地内)  落札金額:25,300,000円  工  期:平成27年10月15日〜平成28年3月18日  落札業者:丸建舗設工業 ●安武37号線道路改良舗装工事(築上町大字安武 地内)  落札金額:5,550,000円  工  期:平成27年10月19日〜平成28年2月8日  落札業者:大和建設 ●安武86号線道路改良舗装工事(築上町大字安武 地内)  落札金額:11,190,000円  工  期:平成27年10月19日〜平成28年3月18日  落札業者:大和建設 ●本庄6号線道路改良舗装工事(築上町大字本庄 地内)  落札金額:18,700,000円  工  期:平成27年10月16日〜平成28年3月18日  落札業者:株式会社 清水工業 ●下中村水路改修工事(築上町大字寒田 地内)  落札金額:2,195,000円  工  期:平成27年10月19日〜平成28年2月1日  落札業者:畦津建設 有限会社 【上水道課】 ●椎田地区量水器取替修理工事(築上町 地内)  落札金額:1,670,000円  工  期:平成27年10月16日〜平成28年1月29日  落札業者:朝来工務店 【生涯学習課】 ●中央公民館玄関部分漏水修理工事(築上町大字高塚756番地 地内)  落札金額:1,380,000円  工  期:平成27年10月21日〜平成27年12月21日  落札業者:有限会社 コバヤシ 【福祉課】 ●葛城保育園雨漏り修繕工事(築上町大字水原496番地 地内)  落札金額:1,210,000円  工  期:平成27年10月21日〜平成28年1月18日  落札業者:有限会社 コバヤシ 入札日:平成27年10月21日 【建設課】 ●伝法寺地区農道舗装工事(築上町大字伝法寺 地内)  落札金額:1,830,000円  工  期:平成27年10月28日〜平成27年12月28日  落札業者:ワタナベ工業 有限会社 椎田営業所 ●東八田地区農道舗装工事(築上町大字東八田 地内)  落札金額:3,100,000円  工  期:平成27年10月28日〜平成28年1月7日  落札業者:ワタナベ工業 有限会社 椎田営業所 入札日:平成27年10月28日 【下水道課】 ●椎田処理区管渠築造工事(6−7工区)(築上町大字椎田 地内)  落札金額:12,900,000円  工  期:平成27年11月5日〜平成28年2月5日  落札業者:有限会社 大長 【建設課】 ●寒田線道路改良舗装工事(築上町大字寒田 地内)  落札金額:14,270,000円  工  期:平成27年11月4日〜平成28年3月18日  落札業者:有限会社 清水造園土木 ●東八田宇留津線外2道路改良舗装工事(築上町大字築城 地内)  落札金額:18,950,000円  工  期:平成27年11月5日〜平成28年3月18日  落札業者:城台建設 築城小学校デジタル教科書使用風景    町民の皆様にICT教育をより身近なものとして感じていただくため、各学校での使用風景を掲載しています。  今月は築城小学校です。 「わっ、すごい!今日は、何〜」 目を輝かせながら、スクリーンを見つめる子どもたち。 デジタル教科書では、挿絵や資料、写真が大きく、カラフルに、はっきりと見えます。 また、子どもたちが、自分の考えをスクリーンに書き込んだり、必要な部分を拡大したりしながら説明するなど、多様な表現力をサポートしています。 緑のふるさと協力隊 冨岡健太 No.6  紅葉がとても綺麗な季節になりましたね。  今月は通学合宿や湊の「枝豆祭り」、「ちくじょう祭り」のイベントや協力隊の研修、NHKの取材等がありました。  通学合宿では木工教室で指導員と共に子ども達と木製の椅子を工作する手伝いをしました。子ども達はみんな個性が溢れる椅子を完成させていました。  湊の「枝豆祭り」ではお客様と一緒に枝豆を収穫しました。一人暮らしには十分なほど枝豆を収穫でき私はホクホクです。  「ちくじょう祭り」はポン菓子の売店のお手伝いをしました。お客様がポン菓子を美味しそうに食べている姿がとても印象に残っています。  NHKの取材では通学合宿の木工教室の撮影の他、湊の漁港や協力隊の住む地元の撮影と自宅の取材を受けました。初めは緊張しましたが、日が経つにつれ慣れてきたのか質問にすぐ答えられるようになりました。この体験を大切にしたいと思います。  他には、牧の原キャンプ場付近で小屋を作るために使う木材の丸太を削る手伝いやトマトの下葉取り、アサリを海に散布する活動をしました。色々な活動をさせてもらい、とても経験になりました。  築上町に来て半年も過ぎてしまいましたが、今後もよろしくお願いします! 児童館からのお知らせ 申込・問い合わせ 児童館(57)4300 <子育て支援センター> ●ベビーマッサージ  日 時  12月14日(月)10:30〜11:30  場 所  児童館 保健室  講 師  松島 由貴氏  対象者  生後1ヶ月健診受診後から1才までのお子さんと保護者  参加費  350円(オイル代として)  持参する物 バスタオル  申込期限 12月10日(木)  ※要予約  ※定員10組 ●人形ボードヴィルドラさんがやってきます  日 時  12月15日(火)10:30〜11:30  場 所  築城社会福祉センター  対象者  未就学児親子  申込期限 12月11日(金) <わくわくチャレンジ教室> ●餅つき  日 時 12月19日(土)10:00〜  場 所 児童館 玄関前  ※豊前西ロータリークラブの方々がお餅をついてくれます。 ●遊びの広場  日 時 12月23日(水)13:00〜15:30  場 所 児童館 学童保育室  材料費 アイロンビーズ 1回50円      粘土細工 1回50円〜  *12月29日(火)から平成28年1月3日(日)まで休館します。 Sport(スポーツ) ●第10回湊南自治会グランドゴルフ大会結果 優 勝 鬼頭 武  準優勝 工藤 久司 3 位 有田 清之 ●第25回築上郡民ソフトボール大会結果 一般の部 優 勝 今津キャンディーズ(築上町)      準優勝 インターフローレンス(築上町) ●築上町卓球部第4回部内大会結果 ○Aパート 優勝 南風原 雅  準優勝 南  健治  3位 町田 豪 ○Bパート 優勝 奥本 正臣  準優勝 浦岡 信男  3位 蛭崎 昭 ○ダブルス 優勝 南風原 雅・中嶋 伸子  準優勝 中嶋 博三・奥本 正臣  3位 宮澤 洋二・浦岡 信男 ●第10回近郊バドミントン大会結果 ○男子A 優勝 安東・作田組 準優勝 尾垣・宮崎組  ○男子B 優勝 松本・青本組 準優勝 山添・島田組 ○男子C 優勝 奥 ・福留組 準優勝 守田・石井組 ○女子A 優勝 西畑・楠城組 準優勝 林田・梅田組  ○女子B 優勝 猫田・平野組 準優勝 中江・勢嶋組 ○女子C 優勝 池部・瀧川組 準優勝 村上・長瀬組 ●第3回築上町子ども会アジャタ大会結果 ○低学年の部 優勝 西角田K 準優勝 今津I        3位 金富J ○高学年の部 優勝 宇留津A 準優勝 西角田A        3位 宇留津B *本大会の上位入賞チームが11月1日に開催された京築ブロック球技大会第4回アジャタ大会に出場しました。  高学年の部で宇留津Aチームが優勝、低学年の部で西角田Kチームが第3位となりました。 投稿のひろば ●第4級アマチュア無線技士養成2日コース講習会開催  本講習会受講後の終了試験に合格すれば、国試免除で無線従事者免許証が交付されます。 日 時  平成28年1月24日(日)・1月31日(日)の2日間9:00〜17:00 場 所  築上町コミュニティセンター(ソピア) 受講料  22,750円(18歳以下(平成10年4月2日以降生まれ)の方は7,750円) 定 員  先着50名(但し、20名未満の場合延期もあり得ます) 申込締切 平成28年1月17日(日) 申込・問い合わせ 有本(52)0463 ●第27回行橋市民吹奏楽団クリスマスコンサート開催 日 時  12月20(日)開場14:00〜、開演14:30〜 場 所  コスメイト行橋 文化ホール チケット 前売券800円、当日券1,000円 ※行橋市民吹奏楽団は、只今団員を募集しています。私たちと一緒に音楽を楽しみませんか〜興味のある方は 是非見学にいらしてください。http://ycb.iinaa.net/ 問い合わせ コスメイト行橋(25)2300 図書館だより ◎図書館の12月の休館日は、1日・8日・15日及び22日です。  年末年始は12月28日〜平成28年1月5日の間は休館します。 ◎開館時間は午前9時〜午後5時30分までです。 ◎図書は6冊まで、15日間借りられます。(CDは2枚まで、8日間です。) ◎利用者カードの申し込みは図書館で行っております。(本人確認のために免許証または保険証等が必要です。中学生・高校生は生徒手帳・学生証などでも可。小学生は保護者による申請書の記入が必要です。) 【図書館おすすめの本】 暦のある暮らし/松村 賢治(まつむら けんじ) 著 半夏生、彼岸、小寒、大祓、大潮、月待ち、お日柄…。日本人の繊細な季節感を支える二十四節気、五節供、雑節、年中行事。日の出・日の入り、月の満ち欠け、潮の満ち引きから感じ取る大自然のリズム。日々の吉凶。心を整え、心地よく生きるための暮らしの羅針盤です。 ヒョウタン文化誌 /湯浅 浩史 (ゆあさ ひろし)著 ヒョウタンといえば、あのユーモラスな姿を思い出します。しかしその奥は深く、一万年以上さかのぼる最古の栽培植物の一つとして、人類の歴史と結びついています。命をつなぐ水の容器として海洋での移動に役立ち、楽器の原点でもあり、神話や象徴など精神的な側面も併せ持ちます。広さと深さを兼ね備えたヒョウタン文化の実像を描きます。 円朝なぞ解きばなし/和田 はつ子 著 当代きっての人気噺家・三遊亭円朝。今は亡き師匠の家の回りで次々と起こる事件の真相を追いかけるが…。円朝の芸に対するひたむきさと秘められた恋情、そして周りの人々の濃やかな心の機微を描く傑作時代事件帖です。 ひりつく夜の音/小野寺 史宜(おのでら ふみのり)著 大人の男は、なかなか泣かない。では、なぜ下田保幸(47) は、ひとりで涙を流しているのか〜 元、いや現役のクラリネット奏者、年収はパート並だが狭小住宅所有。スーパーの安売りと朝食海賊が数少ない楽しみで、一心同体だったはずのクラリネットに触ることはほとんどない。すべてをあきらめていた男が、もう一度人生を取り戻すまでの一年間の全記録です。 ほしじいたけ ほしばあたけ/石川 基子(いしかわ もとこ) 著 タマゴタケやキヌガサダケ……いろいろなきのこが暮らすきのこ村は、いつもにぎやか。そんなみんなから敬愛されているのが、ほしじいたけと、ほしばあたけ。個性ゆたかに描かれた、きのこたちの魅力も満点の、ユーモアと驚きたっぷりの楽しいお話です。講談社絵本新人賞を受賞した著者デビュー作です。 【ブックスタートボランティア募集中!】  ブックスタートは、4か月児健診の際に町内在住のすべての赤ちゃんと保護者にメッセージを伝えながら絵本を手渡す運動です。(絵本2冊と子育て情報資料等をプレゼント)  町ではブックスタートボランティアとして活動していただける方を募集しています。  絵本を読んであげた時の赤ちゃんの笑顔は最高ですよ!! ぜひ私達と一緒にボランティア活動をしてみませんか〜  次回のブックスタートは12月1日・平成28年1月5日・平成28年2月2日です。  お問い合わせは築上町図書館(56−5171)まで。 【福岡県立図書館からのお知らせ!】 福岡県立図書館の本が(福岡市東区箱崎 蔵書約70万冊) あなたの町の図書館で借りられます! インターネットで無料お取り寄せ! ★利用手順  @「利用者登録・貸出カード作成」→A「パスワード登録」→B「インターネットで貸出申込」→C「お近くの図書館でお受取り」→D「お近くの図書館に返却」 (注)電話・FAXによる貸出申込も可能です。 詳しくは、福岡県立図書館のホームページ http://www2.lib.pref.fukuoka.jp/をご覧ください。 【築上町図書館年末年始の休館のお知らせ】  築上町図書館では12月28日〜平成28年1月5日の間、年末年始の休館します。  休館中は図書・CDの貸出、新聞・雑誌の閲覧などの図書館の利用ができません。  休館中の図書の返却は、図書館横の屋外ブックポストをご利用ください。  なお、CDの返却は破損の恐れが有りますので、平成28年1月6日以降に図書館カウンターまで返却を願いします。  休館中は、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 スポーツのとびら Vol.37 今回は、10月に開催されました「築上町ふれあいスポーツフェスティバル2015」の特集です。 元気と笑顔のあふれる参加者のみなさんの様子をお伝えします。 10/11 ミニオリンピック 築上町のきずな(築城グラウンド)186名  心配された雨もあがり、今年は会場を築城グラウンドに変え、昨年よりも多い参加がありました。新競技の綱引きでは、子ども対大人で行いました。子どもや大人同士のきずなもより深まったようです。  築上町ジュニアバレーボールクラブの白川かんなさんは、「初めて参加したけど、楽しかった。来年も出たいです。」と笑顔で話してくれました。(竹中ちよみ) 10/11 12時間耐久軟式野球・ソフトボール大会 (サン・スポーツランド浜の宮グラウンド)221名 10月10日・11日の2日間に渡り、築上町ふれあいスポーツフェスティバルが開催されました。 今回、本事業の担当をさせていただきましたが、準備から当日までフェスティバルに係わっていただいた運営スタッフのみなさんありがとうございました。今年の反省点を踏まえ、来年度は、さらに良いイベントとなるように頑張っていきたいと思います。(築上町教育委員会 速水雄多) 特集 築上町ふれあいスポーツフェスティバル2015 参加者 延 937名  あいにくの曇り空の下、4会場5競技で熱戦が繰り広げられました。  本年度は築上町合併10周年を記念して、12時間耐久軟式野球・ソフトボール大会が開催されました。この会場では、各種団体からの出店もあり、一層の賑わいがありました。  また、各競技場には笑い声と歓声が会場一杯に響き、楽しい時間を過ごされたことと思います。参加されたみなさん大変お疲れ様でした。是非、来年度もみなさんの多くの参加をお願いいたします。(木村正夫) 10/10 第4回自治会対抗グラウンドゴルフ大会(日奈古グラウンド) 35自治会 47チーム 10/11 グラウンドゴルフ大会【個人戦】 (日奈古グラウンド) 126名 10/11 パークゴルフ体験・大会(パークゴルフ場)66名 保健だより ●住民課 健康増進係  保健センターチアフルついき 〜(52)0001(支所内線710) 接種は済みましたか〜 〜MR(麻しん・風しん)予防接種〜  次のお子さんで、今年4月以降にまだ接種していない場合は、平成28年3月末までに、体調がよい時に接種しましょう。 ★接種対象者  第1期: 生後12〜24ヶ月未満のお子さん  第2期: 小学校就学1年前のお子さん (平成21年4月2日〜平成22年4月1日生まれのお子さん) ★接種場所:あないクリニック・うえだ内科クリニック・片山医院・椎田クリニック・二見医院・      宮部病院、または福岡県内で定期予防接種広域化事業登録医療機関 *各医療機関が広域化に登録しているかどうか、また接種時間等については、各医療機関、または保健センターチアフルついきへお問い合わせください。 第14回健康21世紀福岡県大会開催  日 時 12月6日(日)10:00〜17:00  場 所 イオンモール八幡東(北九州市八幡東区東田3丁目2−102)  内 容 ステージイベント      ・メジャーリーガー川ア宗則選手トークショー(14:30〜15:00)      ・ホークファミリー「メタボ・ロコモ予防ステージ!」      ・健康についての相談や体験コーナー(10:30〜、15:00〜)     15団体が出展し、医療相談、肺年齢測定、骨密度測定、血管年齢測定などができます。 チアフル健康相談のお知らせ  12月21日(月)10:00〜11:00、保健センターチアフルついきで健康相談を行います。  血圧測定、検尿などの健康チェック並びに保健師が健康に関する相談に応じます。利用を希望する方は当日会場にお越しください。健康手帳をお持ちの方は、ご持参ください。 豊築休日急患センターからのお知らせ  毎月2回、休日急患センターに九州歯科大学の口腔外科医(口腔がん専門医)が来ます。  12月の来所日 6日(日)、20日(日)  お口の中に異常のある方、心配がある方は来所ください。 問い合わせ 豊築休日急患センター 0979(82)8820 こころの健康相談日のお知らせ  こころの悩みや不安など、精神保健福祉士が相談をお受けします。思春期の悩み、アルコール、薬物に関する相談も受け付けます。あなた自身のことや、ご家族・ご友人など身近な人のことなど、ひとりで悩まず、話してみませんか〜(前々日までに要予約)  日 時 12月2日(水)、平成28年1月6日(水)13:00〜17:00  場 所 保健センターチアフルついき 予約・問い合わせ 保健センターチアフルついき(支所内線710) 運動普及推進員 体操教室のお知らせ 運動普及推進会とは  運動普及推進員養成講座の修了者が、健康サロンなどに出張しリズム体操などを普及し体を動かすことの大切さを伝えています。興味のある方は、ぜひお越しください。 日 時:12月10日(木)10:00〜11:30 場 所:保健センター チアフルついき 内 容:リズム体操・脳活性化トレーニング     レクリエーションなど 持参する物:タオル・飲み物・運動シューズ *事前申込をお願いします。(当日参加もOKです。)住民課 健康増進係(支所内線711)まで 締め切り日 12月8日(火) 食生活改善推進会 おすすめの簡単料理紹介 里芋ときのこの炊き込みご飯《城井・小山田校区推進員お勧めレシピ》 材料(4人分)  かつお・昆布だし・・2カップ 米・・2合 里芋・・100g  生椎茸・・・・・・・15g  エリンギ・・・15g  砂 糖・・・・大さじ1/2  酒・・・・・・大さじ1  うすくち醤油・・・大さじ1  塩・・・・・・小さじ1/4 作り方 @昆布と花かつおでだし汁をとる。 A米をといで30分置く。 B里芋の皮をむき、5mmの厚さに切る。きのこは3mmくらいに切る。 Cだし汁にAの米、Bの具材、調味料を全て入れて炊く。 海を守る植樹教育事業開催〜どんぐり拾い〜  10月24日町内小学生を対象に、山林の機能、水源涵養等の理解、自然体験を通じて親子や参加者同士の交流を図る事を目的とした「海を守る植樹教育事業」を開催しました。  これはB&G財団のモデル事業として県内の築上町・みやこ町・大任町が指定を受け実施するもので、今年は事業の第1段階として植樹学習会とどんぐり拾いを行い、2年後には植樹祭を開催する予定です。  植樹学習会では山林の機能、水源涵養等の理解を深め、どんぐり拾いでは子どもたちの夢中になって拾っている姿が見られました。最後に拾ったどんぐりをみんなで芽が出てくれる事を願い埋める作業を行いました。どんぐりは築城海洋センター体育館にて育てていきますので、ご覧ください。育てた苗は2年後の植樹祭で使用します。  今回参加された皆さん大変お疲れ様でした。来年度2年後の植樹祭も多くの皆さんの参加をお待ちしています。 築上町の話題 町のイベントや地域の話題を紹介します。「投稿のひろば」では、情報や投稿記事を募集しています。ぜひ、ご連絡ください。 総務課 情報政策係(本庁内線335) 光と音のハーモニー大楠コンサート開催  10月17日、国指定天然記念物本庄の大楠前特設会場で大楠コンサートが開催されました。このコンサートは、地元音楽愛好家グループ「100葉会」が行ってきましたが、20回目となった昨年を最後に解散したため、今回から地域おこし住民グループ「大楠会」が継承しました。  九州交響楽団の弦楽器奏者による「九州室内合奏団」による演奏に、訪れた約千人が野外ならではの演奏を楽しんでいました。 豊前築上地区地域安全運動・暴力団追放推進大会開催  10月19日、コマーレで豊前築上地区地域安全運動・暴力団追放推進大会が開催されました。これは、地域の安全に関わる関係機関の相互連携を強化し、緊密化を図ることを目的に行われたものです。  暴排先生による講演会や全国的に被害が発生している「ニセ電話詐欺」が相次ぐ中、町シルバー人材センター会員の方々と豊前署員がオリジナルの寸劇を披露し、詐欺被害防止の啓発を行いました。 新100歳をお祝い〜おめでとうございます〜  100歳を迎えられた、吉留フミヱさん(誕生日10月19日・赤幡第2)、湯越マサヱさん(誕生日10月22日・下築城)、満野トヨ子さん(誕生日10月22日・松丸)、生田ヱキさん(誕生日11月11日・東高塚)を町長が訪問し、祝い状と記念品を手渡しました。これは、新しく100歳となる方を町長が訪問し、お祝いするものです。100歳おめでとうございます!! 船迫の山に歌声が響く  今年で11回目を迎える船迫窯跡コンサート2015「日本の歌 今昔」が11月1日船迫窯跡公園で開催されました。キャンドルに照らし出された古代復元工房建物では多くの人々が美しい歌声に耳を傾けました。参加者からは「心に染み入り感動した」「またぜひ来たい」等の感想が聞かれました。 もみじウォーキング&もみじ祭り  11月7日、もみじウォーキングが行われました。今年もたくさんの方々が参加をし、牧の原キャンプ場目指して、歩いていました。  また、もみじ祭りも開催され、参加者は秋を満喫していました。 湊営農組合「全国優良経営体表彰」受賞!!〜おめでとうございます〜  11月10日、宮崎県庁で平成27年度全国優良経営体表彰式が開催され、築上町から湊営農組合が「農林水産省経営局長賞」の集落営農部門で受賞しました。これは、営農組合の法人化に始まりナタネや飼料用米の導入による土地利用率の高度利用と、ナタネを原料とした6次化産業による、なたね油等の開発販売並びにイベントで地域住民と交流を行い、地域農産物の消費拡大に努めていることなどが認められ今回の受賞となりました。  大田組合長は「受賞できたのも地域の皆様が農地の集積に協力してくれているおかげです」と、感謝の意を述べていました。 ポイ捨ては、ダメヨーダメ!ダメ!  極楽寺自治会では、以前から県道沿いのポイ捨てが多かった為、自治会環境美化委員を中心にカゴを24箇所設置してポイ捨て防止に取り組んでいます。  カゴには、住民から寄せられた方言を交えたユニークな言葉が掲載され、住民を和ませています。 例:「ポイ捨てセンジョクレ〜〜カゴの中に入れちクリイ」 難病祈願祭開催  11月8日、奈古自治会で難病祈願祭が開催されました。これは、奈古村に疫病が流行し多くの村民が亡くなったため、難病退散と村の守護安泰を祈願したことに始まり、以来祈願祭が行われているものです。 平成27年度 築上町自治会長会視察研修  築上町自治会長会は10月26日〜27日、宮崎県東諸県郡綾町を訪問し、住民参画による自然を活かした町づくりについて視察研修を行いました。  照葉樹林が日本最大の面積で広がる自然豊かな綾町は、ユネスコエコパークに認定され、自然生態系農業の推進など永続的な町づくりに取り組んでいます。町内の22集落全てに自治公民館と公園があり、自治公民館活動を通して地域住民が町づくりへ参画しています。本町においても、築上町の持つ本来の魅力をさらに引き出すことを目指し、住民参画の町づくりに取り組む必要があると感じました。 ふるさと歴史発見 第五十二回 古代官道と菅原道真  国内の官道(今の国道)の本格的な整備は七世紀前半以降と言われます。畿内政権を中心に全国を支配するため、中国にならい交通制度とともに道路網が整備されました。そして西暦七〇一年の大宝律令制定以降に班田収受法により、道路に沿って平野部の土地は一町(百九b)四方の碁盤目(条里)に区画され公有とされました。  官道は九州では大宰府を中心に豊前・豊後・薩摩・肥前の各国府(役所)に向けて放射状に整備され、豊前と豊後、日向等を繋ぐ海沿いも併せて整備されました。  町内ではみやこ町呰見から自衛隊基地内を経て、船迫・弓ノ師、上別府・安武、安永池の南端 広末・築城・赤幡の旧村境を繋ぐほぼ直線状のラインでそのまま町内を横断し豊前市松江に抜けると推定され、その一部は現在も道として使用されています。現在残る道や切通し・古い田の地割に残る条里の痕跡、地名等から古代官道ルートが推測されます。また、越路二月田遺跡(平成十年調査)では官道の両側溝が見つかり、道幅が両側溝の心々距離で八bあることがわかりました(写真参照)。また萩原池南東側の上り松には「車道」「車路」という地名が残り、特に「車路」は九州北部では古代官道跡で見られる地名で、大変注目されます。  さて、平安時代の西暦九〇一年、菅原道真は無実の罪を着せられ、九州大宰府に左遷されました。当時、都から大宰府に赴任する役人は瀬戸内海を航海し、豊前の国湊・草野津(現行橋市草野)を目指し、ここから陸路で香春・田川を経て大宰府へ向かいました。恐らく道真も草野津を目指しましたが、嵐に遭い、高塚の浜に漂着したのでしょう。そして周防灘を一望できる高台「天神原(てんじんばる)」で休憩した後、大宰府に向けて出発したと伝えられます。天神原は前述した上り松の「車路」の東側近くにあり、ここから官道を通って大宰府を目指したものと推測されます。予定外の道のりは道真にとってどのように映ったことでしょう。 (文化財保護係 馬場克幸) NPO法人しいだコミュニティ倶楽部からのお知らせ 京築地区総合型スポーツクラブ連絡協議会 交流グラウンドゴルフ大会 10月31日、日奈古グラウンドで開催しました。 京築地区の総合型クラブ6クラブ82名参加・・・さわやかな秋空の下2コースのグランドゴルフを競技。 成績は右記のとおりでした。 優 勝  しいコミ  西田 文明 準優勝  しいコミ  松田喜代治 三 位  とよつ   後藤 澄夫 今年度のしいコミ交流新年会の日程は・・平成28年2月6日(土)に開催します。 詳細・案内は、広報1月号に掲載予定です。 NPO法人 しいだコミュニティ倶楽部 〒829-0331 福岡県築上郡築上町大字高塚787番地2(築上町椎田体育館内) TEL/FAX : 0930-56-0075  e-mail : s-taiikukan@mild.ocn.ne.jp 行事予定表 12月1日〜1月10日 12月1日(火) ・特定健診、がん検診(8:30〜10:30・保健センターチアフルついき) 2日(水) ・特定健診、がん検診(8:30〜10:30・保健センターチアフルついき) ・こころの健康相談日(13:00〜17:00要予約・保健センターチアフルついき) ・補聴器相談(10:00〜11:00・自愛の家) ・補聴器相談(13:30〜14:30・コミュニティセンター) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の愛) ・粗大ごみ収集日:八津田・東高塚・峯原2.3団地・浜宮・高杉住宅・新開・西高塚の線路から山側 3日(木) ・特定健診、がん検診(8:30〜10:30・保健センターチアフルついき) ・子育て相談(10:30〜11:30・児童館) 4日(金) ・人権相談(10:00〜15:00・コミュニティセンター) 5日(土) 6日(日) ・人権講演会(13:00〜・コマーレ) ・休日相談医  上毛町…福田医院 〜0979-72-2411  豊前市…ともおレディースクリニック 〜0979-82-0328       豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 7日(月) 8日(火) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 9日(水) ・1歳6か月児健診【H26年4月〜H26年5月生まれ】(保健センターチアフルついき) ・補聴器相談(10:00〜11:00・コミュニティセンター) ・補聴器相談(13:00〜14:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の愛) ・粗大ごみ収集日:西角田地区・鬼塚・椎田中の線路から山側 10日(木) 11日(金) 12日(土) 13日(日) ・第180回忌延塚奉行追善供養祭(10:00〜・延塚記念館) ・第60回延塚奉行顕彰武道大会(8:00〜・椎田体育館他) ・休日相談医  築上町…永尾医院 〜52-0502  豊前市…豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 14日(月) 15日(火) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 16日(水) ・行政相談(10:00〜15:00・自愛の家) ・1歳児すくすく教室【H26年12月生まれ】(保健センターチアフルついき) ・補聴器相談(11:00〜12:00・コミュニティセンター) ・補聴器相談(13:00〜14:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の愛) ・粗大ごみ収集日:湊地区・椎田東・椎田中の線路から海側・椎田西の線路から海側・西高塚の線路から海側 17日(木) 18日(金) ・オクーンコンサート(18:00〜・コマーレ) 19日(土) 20日(日) ・3歳児健診【H24年8月・9月生まれ】(保健センターチアフルついき) 21日(月) ・チアフル健康相談(10:00〜11:00受付・保健センターチアフルついき) 22日(火) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 23日(水) ・天皇誕生日 ・休日相談医  豊前市…八屋第一診療所 〜0979-82-2502 豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 24日(木) ・福岡県巡回交通事故防止相談(10:00〜16:00・行橋市役所) ・補聴器相談(9:30〜10:30・コミュニティセンター) ・補聴器相談(11:00〜12:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の愛) 25日(金) ・親子相談(9:30〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 26日(土) 27日(日) ・休日相談医  豊前市…渡辺整形外科 〜0979-82-2371 豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 28日(月) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 29日(火) 30日(水) 31日(木) ・カウントダウン花火 1月1日(金) ・元旦 ・休日相談医  築上町…片山医院 〜52-0505  豊前市…豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 2日(土) ・休日相談医  豊前市…梶原内科泌尿器科クリニック 〜0979-82-2456 豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 3日(日) ・休日相談医  豊前市…清田整形外科医院 〜0979-82-3127      大川病院 〜0979-82-2203 豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 4日(月) 5日(火) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) ・乳児健診【3・4か月児:H27年8月2日〜H27年9月5日生まれ、7・8か月児:H27年5月生まれ】(保健センターチアフルついき) 6日(水) ・こころの健康相談日(13:00〜17:00要予約・保健センターチアフルついき) ・補聴器相談(13:30〜14:30・コミュニティセンター) ・補聴器相談(10:00〜11:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の愛) 7日(木) ・子育て相談(10:30〜11:30・児童館) 8日(金) ・特定健診結果説明会(要予約・保健センターチアフルついき) 9日(土) ・消防出初式(10:00〜・浜の宮グラウンド) 10日(日) ・成人式(13:00〜・コマーレ) ・特定健診結果説明会(要予約・保健センターチアフルついき) ・休日相談医  築上町…古賀整形外科内科医院 〜56-1730  豊前市…豊前病院 〜0979-82-2309 豊築休日急患センター 〜0979-82-8820