広報ちくじょう 114号 平成26年5月号 ー効率的な事務執行を目指すー 4月1日付けで、人事異動が行われました。 職員の配置につきましては、4月号で掲載することができず、今月掲載することになりました。ご了承ください。 退職者一覧 平成26年3月31日までに次の18名の職員が退職しました。 町民の皆様には大変お世話になりました。 吉留正敏(再) ●会計管理者兼会計課長 …………… 田中  哲 ●築城人権センター館長 …………… 吉留 正敏 ●財政課長 …………………………… 中野 誠一 ●税務課長 …………………………… 田村 一美 ●福祉課長 …………………………… 橋 美輝 ●議会事務局事務局長 ……………… 進  克則 ●農業委員会事務局長 ……………… 加耒 直之 ●築城保育所長 ……………………… 松田 玲子 ●介護保険広域連合(派遣)   福祉課課長補佐 ………………… 宮崎久美子 ●福祉課課長補佐 ………………… 進  章人 ●住民課住民係長 ………………… 久保 博惠 ●葛城保育園 ……………………… 上田智惠美 ●築城保育所 ……………………… 緒方 惠子 ●椎田保育園 ……………………… 渡邉 京子 ●環境課清掃施設係 ……………… 高辻 一彦 ●総務課行政係 …………………… 岩井 資子 ●総務課情報政策係 ……………… 宇多村さゆり ●議会事務局総務係 ……………… 宮房 優子 新入職員紹介 今年度、築上町に採用された職員を紹介します。これから、色々な場面 で皆様と接する機会がありますので、ぜひ顔と名前を覚えてください。 〔総務課電算係 木部 敬祐〕  電算係の職務は直接皆さんに関わることではございませんが、縁の下の力持ちとして築上町役場を支えていける存在となれるよう日々、努力を重ねていきます。  よろしくお願いします。 〔住民課住民係 柴田 歩美〕  覚えることも多く、まだまだ応対等もぎこちないですが、日々進歩を重ね、町民の方々の力になれる職員になれるように努力します。 〔税務課町民税係 安冨 康介〕  まだまだ、仕事に慣れることで精一杯ですが、日々、勉強して参ります。町民の皆様方のお役にたてるように頑張ります。  よろしくお願いします。 〔税務課資産税係 大石 隆博〕  税務課の仕事をしていく中で難しい言葉が多いですが、理解するよう日々努力をしていきます。一日でも早く築上町の皆様のお役に立てるような職員になれるように頑張ります。  これからよろしくお願いします。 〔福祉課社会福祉係 佐野 由佳〕  しっかりと仕事を覚え、丁寧で適切な対応ができるように頑張っていきたいと思います。  これからよろしくお願いします。 〔建設課農林土木係 相良 優文〕  まだわからないことばかりですが、早く仕事を覚えて、町民の皆様の力になれるよう努力します。  これからよろしくお願いします。 〔会計課会計係 田中 沙織〕  今はわからないことばかりですが、先輩のみなさんから多くのことを吸収し自分から積極的に動ける人になりたいと思っています。  そして、はやく町民の皆様の手助けができるように努力していきます。これからよろしくお願いします。 〔総合管理課窓口係 池田 未晴〕  作業は難しく、わからないことが多いですが、ひとつひとつ丁寧に仕事をしていこうと思います。そして、町民の方から信頼される職員になりたいです。 〔商工課商工観光係 草野 拓馬〕  今はまだわからないことばかりですが、しっかり勉強して町の皆様のお役に立てるようにがんばりたいと思いますのでよろしくお願いします。 〔生涯学習課社会教育係 速水 雄多〕  まだ仕事になれず、分からない事が多いですが、早く皆様のお役に立てるように頑張ります。  これからよろしくお願いします。 〔環境課環境係 安部 あおい〕  わからないことばかりで、ご迷惑をお掛けしますが、早く住民の皆様にお役に立てるよう、日々勉強を積み重ねていきます。  これからよろしくお願いします。 〔環境課清掃施設係 中 大地〕  まだ分からないことが多いですが、一日も早く仕事を覚えて少しでも築上町に貢献できるように頑張りますので、よろしくお願いします。 町長室だより 築上町長 新川 久三    いよいよ若葉の清々しい季節となりました。本町各地においては神幸祭があり、早くも田植えが始まりました。 緑のふるさと協力隊員着任  4月10日地球緑化センターから10代目の緑ふるさと協力隊として、茨城県の藤田伸平君が着任しました。今年は隊員受け入れ10周年に当たります。そこで、緑のふるさと協力大会を大規模に行う事とし、本町で緑のふるさと協力隊として活躍した10名を招聘するとともに、近隣に派遣されている隊員の参加も含めて大会を行おうと考えています。 上城井ふれあい協議会最高の栄誉に  「ふくおか地域づくり活動賞」において、上城井ふれあい協議会が県下で一番優秀な団体としてグランプリ(知事賞)を受賞しました。  上城井ふれあい協議会は、上城井6自治会と各団体の53名の会員で組織しています。ふるさとの活力を引き出すことを目的に、催しや交流会を開催し、地域づくりに貢献したことが評価され、受賞につながりました。また、2月12日には福岡県絆モデル事業の採択を受け、協定書の締結を東京都の株式会社マインドシェアと行い、都市との交流を深め、地域の活性化を図る事としています。 軍師官兵衛8月末から九州を舞台に放映  4月15日に「軍師官兵衛」福岡プロジェクト協議会の総会にて、アドバイサーの田口NHK福岡放送局長より、「ドラマの九州編の放送は、8月末から入る」とのご挨拶がありました。8月末から11月までが九州編と相当永く放送されます。宇留津城攻め、田川岩石城の戦い、赤幡の戦い、牧の原の戦い、岩丸黒岩戦い、八屋浦の戦い、長岩城攻め等そして最後に中津城での謀殺、赤壁合元寺での黒田勢と宇都宮家臣団との戦いと宇都宮との対峙対決のシーンも何回となく放映されると予想されます。そして、官兵衛は町内の東八田にある法然寺に中津城建築中に居を構えたことも文献に出ているので、所縁の地の紹介があるのではないかと予想をしているところです。 また、九州各所の紹介時に流す音楽は、九州交響楽団が演奏するそうです。 国道10 号線渋滞  3月10日から8月8日まで、築城インターと椎田インターが工事のため閉鎖され、本町の湊から豊前市の船入の間で渋滞しています。高速道路の本線開通は来年3月に予定されていますが、近距離の運転者は高速を利用しないので、10号線に集中が予想されます。渋滞緩和のため10号線の4車線化は必須となること間違いありません。関係機関への働きかけを強くして参ります。  一番気候の良い時期です。町民の皆様には元気に仕事・勉学、レジャーに活動をして頂くことをご期待申し上げます。 “埋蔵文化財”事前調査のお願い あなたの土地に貴重な文化財が眠っています。開発の前には事前の協議をお願いします。  『文化財保護法』では、埋蔵文化財のうち「周知の埋蔵文化財包蔵地」(『遺跡分布地図』等に掲載された遺跡)で土地開発する場合、開発の届出が義務づけら れています。  工事中に文化財が発見され、対応に苦慮することがありますので、「周知の埋蔵文化財包蔵地」内では必ず、またそれ以外の土地でも開発面積が1,000uを超える場合は当教育委員会と文化財の事前協議を行うようお願いします。  「周知の埋蔵文化財包蔵地」の地図は船迫窯跡公園体験学習館で閲覧できます。  事前調査は現地確認後、必要があれば重機による試掘調査を実施します。なお、事前調査にかかる経費はすべて築上町教育委員会で負担します。 問い合わせ  船迫窯跡公園  生涯学習課 文化財保護係(52)3771 ●監査委員紹介  3月9日付けで尾座本雅光さんが監査委員に選任(再任)されました。 任期  3月9日〜平成30年3月8日  監査委員は、住民から監査請求や町長、議会からの監査要求等に基づき、監査を行います。この他に会計管理者が取り扱う現金出納の監査は毎月行い、決算に関する審査は毎年時行います。 ●教育委員紹介  3月25日付けで、野村一成さん(再任)、中嶋哲子さんが教育委員に選任されました。 任期 3月25日〜平成30年3月24日  教育委員は、学校等の教育機関の管理、学校教育や社会教育の教育行政に関して、指導・助言を行います。 ●選挙管理委員会委員紹介 3月24日付けで、次の方々が選挙管理委員会委員に選任されました。  委員長      迫田 康隆  委員長職務代理人 橋 献一  委 員      井上  香@委 員      西村 好文 任期 3月24日〜平成30年3月23日 選挙管理委員会とは  地方自治法第181条に基づき、設置されています。委員は4人で法律や政令で定める ことにより、各種選挙の執行・管理及び選挙人名簿の調整など、選挙に関する様々な事務 を行っています。 選挙管理委員会委員の職務  次の事項を協議し??決定を行います?? ・各種選挙の管理執行、および計画に関すること。 ・選挙人名簿、存外選挙人名簿、農業委員会委員選挙選挙人名簿の登録、抹消、調整に  関すること。 ・裁判員の候補者選定に関すること。 ・検察審査会委員の候補者選定に関すること。 ・選挙に関する知識の普及??啓発に関すること。 ・その他委員長が必要と認めたこと。 ●公平委員会委員紹介  3月9日付けで、我生精二さん、牧政江さん、進秀孝さんが公平委員会委員に選任されました。 任期 3月9日〜平成30年3月8日 公平委員とは  地方公務員法に基づき設置されている行政委員会で、3人の公平委員により構成されています。職員の利益の保護と公正な人事権の行使を保障するため??町長その他任命権者から拘束されない独立した機関です。 公平委員の主な職務 ・職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する措置の要求に対して審査及び判定を行い、必要な措置を執ること。 ・職員に対する不利益な処分についての不服申し立てに対する裁決または決定をすること。 ●人権擁護委員紹介 築上町の人権擁護委員に白川恵美子さんが平成26年4月1日付けで法務大臣から委嘱されました。任期は3年です。家庭内のもめごとやトラブルなど人権に関する悩みや困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。 ●行政相談員紹介  毎日の暮らしの中で??国の仕事などについて苦情や要望はありませんか。  行政相談委員は??地域での皆様の身近な相談相手として??行政サ??ビスに関する相談や行政の仕組みや手続きに関する相談を受け付け、相談者への助言や関係行政機関への通知などの仕事を行っています。  次のとおり、行政相談所を開設しますので、お気軽にご利用ください。相談は無料で秘密は厳守されます。 日時 毎月第3水曜日 10:00〜15:00 場所  ●自愛の家    行政相談委員 尾座本健一さん  ●築上町コミュニティセンター    行政相談委員 安田美鈴さん 問い合わせ 総務課 行政係(内線334) 築上町マスコットキャラクターデザインが決定しました!! 築上(きずきのぼる)です。よろしくお願いします。  県内外から、674件ものご応募をいただきました。誠にありがとうございました。応募いただいた作品は、選考委員会において慎重に審査し、最優秀賞(採用作品)1点、優秀賞3点、特別賞1点を決定しました。今後は、『築上』とともに、築上町の魅力を全国に発信していく予定ですので、よろしくお願いします。なお、選考等に時間を要し、発表が遅くなりましたことをお詫びします。 ○最優秀賞(1作品)『築上(きずきのぼる)』… 宮下 勲様  (埼玉県) ○優秀賞(3作品)『ちっく&あっぷ』………… 木部 恵理子様(福岡県築上郡築上町)           『ナンジャモンジャ』……… 岸田 清司様 (埼玉県)           『ちっクン』………………… 堀田 聡様  (東京都) ○特別賞(1作品) 『チクチク』………………… 奥谷 吐夢様 (兵庫県) 『築上(きずき のぼる)』  築上町で生まれ育ち、築上町の海や山、自然をこよなく愛する少年です。顔は、海と山の雫(しずく)をモチーフにした輪郭に「築上」の文字で表現しています。服装等のカラーは、海と山を連想できるような配色でイメージ。人型のシンプルな造形であり、各種イベント等にも参加し、築上町の魅力を伝えることができる汎用性の高いキャラクターです。 簡易水道事業の水道料金が変わります ー平成26年5月検針からー  築上町の水道料金は、合併協議の結果により旧椎田町の築上町水道事業と旧築城町の築上町簡易水道事業でそれぞれ異なった料金を適用していました。しかし、平成28年の簡易水道事業の水道事業への統合に向けて、料金の格差をなくし使用者の負担を公平にするため、平成26年4月1日から築上町水道事業の料金に統一することになりました。  非常に厳しい経済情勢の中で皆様にはご負担をお願いすることになりますが、今後も経費節減並びに安定給水に努めてまいります。よろしくお願いします。改定の主な内容は次のとおりです。  なお、消費税は旧料金では内税方式で水道料金に含まれていましたが、今回の改定で外税方式になり別途加算されます。 障害者に対する軽自動車税の減免申請  次に該当する軽自動車は、申請により軽自動車税が減免となります。 ◎減免の対象となる軽自動車 ・障害者本人または障害者と生計を同一にする方が所有する軽自動車 ・その構造が専ら身体障害者等の利用に供するためのもの ※減免される車両は1人の障害者の方につき1台とし、普通自動車との重複減免はできません。 ◎減免の対象範囲  県の自動車減免制度に準じて行っています。対象となる障害の級別は障害者本人が運転する場合と家族が運転する場合で異なります。 ◎必要なもの ・身体障害者手帳等(障害の状態が明らかになるもの) ・運転する方の運転免許証 ・申請者の印鑑 ・平成26年度軽自動車税納税通知書(5月中旬発送予定) ◎申込期限 5月26日(月) ※戦傷病者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方の対象となる障害の級別についてはお問い合わせください。 受付・問い合わせ 税務課 資産税係(内線216) 築上町環境週間 5月26日(月)〜6月9日(月) 築上町環境美化推進基金事業の一環として、「地区行動の日」を各自治会において設定し、自治会住民が一体となって清掃活動、花いっぱい運動などの環境美化運動を実施しています。実施日時については、各自治会で決定しますので、自治会役員の指示に従ってく ださい。 実施場所 各自治会内一円  ※集まったごみは、可燃性ゴミ・飲食料用缶・飲食料用ビン・その他不燃性ごみに分別してください。 問い合わせ 環境課 環境係(支所・内線150) 「くろかんくんライナー」運行スタート  大河ドラマ「軍師官兵衛」の放送を契機に、大河ドラマ「軍師官兵衛」推進協議会では北九州空港を利用する観光客及び地元の住民の利便性の向上を図るため北九州空港から中津駅までシャトルバスを運行します。  運行は、平成27年3月29日(日)までの土・日・祝日です。便数も1日4往復で、4箇所に停車します。ビジネスにも利用でき、とても便利ですので、ご利用ください。 問い合わせ 商工課 商工観光係(支所・内線180) 築上町児童生徒の就学援助費支給制度  築上町にお住まいの児童・生徒に対して、経済的な理由により就学困難な児童・生徒を「要保護・準要保護世帯」に認定し、給食費・学用品費等の一部を援助する制度を設けています。 ・援助を受けられる家庭 (1)生活保護法第6条第2項に規定する要保護者 (2)生活保護法第6条第2項に規定する要保護者に準ずる程度に困窮していると認められる方。(「準要保護者」という。) @生活保護法の保護の廃止又は停止 A地方税法第295条第1項に基づく市町村民税の非課税 B児童扶養手当法第4条に基づく児童扶養手当の支給 C生活福祉資金による貸付 ※@,C以外についても該当項目がありますので、詳しくは学校教育課へお尋ねください。 (その他いずれかに該当する方) @保護者が失業対策事業適格者手帳を有する日雇労働者又は職業安定所登録の雇用保険被保険者手帳を有する方、若しくは雇用保険受給資格証を有する方 A保護者の職業が不安定で生活状況が悪いと認められる方 BPTA会費・学級費等の学校納付金の減免が行われている方 C学校納付金の納付状況の悪い方、被服等が悪い方又は学用品、通学用品等に不自由している方で、保護者の生活状況が極めて悪いと認められる方 D経済的な理由による欠席日数が多い方 Eその他特に必要と認めるときは、支給の認定をすることができます。 ・認定基準額  世帯の所得額が生活保護基準額の1.5倍以下の世帯 ・援助の範囲  1、学校給食費  2、義務教育に伴う必要な学用品及び通学用品費等  3、校外活動費  4、新入学児童生徒学用品費  5、修学旅行費  6、医療費 ・申請方法  ・学校長を経由(お住まいの地区の自治会の民生・児童委員の所見を要します。)して、教育委員会へ申請してください。  ・認定後、継続して受給を希望する場合は毎年申請が必要です。 ・申請期間  4月から随時受付をしています。5月末までに認定を受けた方は、4月に認定を受けたものとして、4月分から支給します。 ※手続き方法等、詳しいことにつきましては、学校教育課又は就学先の小・中学校へお尋ねください。 問い合わせ 学校教育課 学校教育係(支所・内線253) キャンプ場使用申込の受付が始まります キャンプ場利用期間 7月1日(火)?8月31日(日) ◎牧の原キャンプ場 ・施設及び料金 山小屋  50人用(1棟)1棟あたり 20,000円  30人用(1棟)1棟あたり 13,000円 バンガロー  10人用(3棟)1棟あたり 8,000円   6人用(2棟)1棟あたり 5,000円   4人用(1棟)1棟あたり 3,000円   毛布 1枚 200円 ・申込  牧の原キャンプ場の山小屋と10人用・6人用バンガローは、申込受付順を決定する抽選会を行います。 日時 6月2日(月)13:30から(抽選開始) 場所 築上町役場築城支所2階 第4・5会議室 ※抽選会後は随時申込を受け付けます。(土・日曜日・祝日は受付不可) ・申込先  6月:商工課 商工観光係(支所・内線180?183)  7・8月:牧の原キャンプ場 管理棟(54)0111 ◎龍城院キャンプ場 ・施設及び料金 バンガロー  6人用(4棟)1棟あたり 3,000円 ※龍城院キャンプ場は、電気設備がありません。 ・申込受付開始日 6月2日(月)(土曜日・日曜日・祝日は受付不可) ・申込先 商工課 商工観光係(支所・内線180?183) 自転車月間のお知らせ  5月は、「自転車月間」です。自転車利用者に対する基本的な交通ルールの周知活動や街頭における指導啓発活動等を強化し、良好な自転車交通秩序の実現を図ることを目的としています。  自転車はあらゆる年齢層で利用され手軽で便利の良い乗り物ですが一歩間違え ば大変危険な事故を起こすことにもなります。自転車利用者はもちろん、自動車や歩行 者のみなさんも交通ルールに気をつけて、安全運転に心がけましょう。 問い合わせ 総務課 行政係(内線333) 築上町民ゴルフ大会2014参加者募集 参加資格  築上町内に居住または勤務する方 日時 6月1日(日)    8:00〜 場所 周防灘カントリークラブ 募集人員 40組 160人 ※定員になり次第締め切ります。 参加費用 2,000円 プレー代 9,000円 申込期限 5月20日(火) 申込・問い合わせ 築上町体育協会事務局(56)0075(祝日除く火曜日??金曜日) 第6回築上町内バドミントン大会参加者募集 日時 6月15日(日)    受 付 8:00〜    開会式 9:00〜 場所 築城海洋センター体育館 参加資格 築上町内に在住又は通勤・通学している中学生以上及び町内クラブ加入者 種目  ダブルス    男子A・B・C    女子A・B・C 参加費用  1組1,000円 申込期限 6月6日(金) 申込・問い合わせ 築上町体育協会事務局(56)0075(祝日除く火曜日,金曜日) 築上町テニス教室参加者募集 期間 5月25日(日)〜7月20日(日)*全9回    毎週日曜日    13:00〜15:00 対象者 築上町に在住または通勤・通学する小学生以上の方 場所 サン・スポーツランド浜の宮テニスコート 参加料 1人 500円(当日受付で支払い) 申込期限 5月23日(金) 申込・問い合わせ 築上町体育協会事務局(56)0075(火〜金) 平成26年度緑の募金にご協力ください  平成26年度の緑の募金が始まります。緑の募金事業は、各家庭からの募金を苗木や花苗に還元し、公共施設等に植栽を行うことで、町内の緑化を推進する事業です。  今年度も次のとおり実施しますので、皆様のご協力をお願いします。 期間 5月1日(木)〜5月31日(土) 問い合わせ 産業課 農林水産係(内線278) 人の動き(3月末現在)               前月比 人 口 19,741人  ー106  男   9,496人  ー76  女  10,245人  ー30 世帯数  9,009世帯 ー47 第12回中津市民病院健康教室 日時 6月7日(土)    14:00〜15:00 場所 中津市民病院2階講堂 演題 「膵がんを知ろう」 講師 中津市民病院 消化器    内科医長 安田 幹彦 問い合わせ 中津市民病院 相談支援センター 0979(22)6521 リサイクルプラザ体験学習講座 ・紙ひものかご作り 日時 5月16日(金)    10:00〜15:30 持参するもの はさみ、木工ボンド、ものさし(30p)、洗濯ばさみ(20〜30個)、鉛筆 ・EMぼかしづくり  日時 5月22日(木)    10:00〜12:00 持参するもの エプロン ・紙すき  日時 5月30日(金)    13:00〜15:30 持参するもの エプロン、古タオル1枚 ・廃油石けん作り 日時 5月16日(金)    9:00〜13:00 持参するもの 軍手、エプロン ・一閑張り 日時 5月16日(金)    9:00〜13:00 持参するもの エプロン ・エコクッキング 日時 5月16日(金)    9:00〜13:00 持参するもの エプロン(今月のメニューは”玉ねぎドレッシング(季節の野菜サラダ)” です。) ・手仕事のうた(不定期) 持参するもの 着物の布、古布 ※参加費・材料費は実費となります。 ※募集人数は各10人です。 ※申し込みは開催日の3日前までにお願いします。 申込・問い合わせ 環境課 環境係(支所・内線155) 肢体不自由の方の補装具巡回相談  肢体不自由の補装具を作りたい方、もしくは修理が必要な方は相談に来てください。 ただし、電動車いす、重度障害者用意思伝達装置については相談のみで、判定は行いま せん。また、座位保持装置については事前の予約をお願いします。 日時 5月14日(水) 受付時間 9:30〜14:00(診察時間は10時からで、 12時〜13時までは診察は行いません) 場所 豊前市総合福祉センター 持参するもの(必ず障害者ご本人が来場してください)  1.印鑑  2.身体障害者手帳  3.以前補装具を作ったことがある場合は、前回支給の補装具  4.補装具の修理をしたい場合は、修理が必要な補装具 ※豊前市総合福祉センター以外で巡回相談を受ける場合は、事前にお問い合わせください。 問い合わせ 福祉課 社会福祉係(内線243) 平成26年度福岡県女性海外研修事業「女性研修の翼」団員募集 応募資格  県内に居住し、平成26年4月1日現在20歳以上65歳以下の方で、団体や企業で男女共同参画等に関する活動を積極的に行っており、帰国後も活動を期待できる方。ただし、公務員や学生.過去に同種の海外派遣事業に公的な経費により参加した方を除きます。 研修国 オーストラリア(2都市) 研修期間 11月9日(日)〜11月15日(土) 募集人員 20名(書類選考と面接選考有り) 海外研修費用 25万円程度 申込期間 5月7日(水)〜6月13日(金) 申込・問い合わせ 人権課 人権係(支所・内線273) 広告欄コマーレの催し物( 大ホール) Tel:56−1777 菊池桃子講演会 演題『人生が楽しくなる、大人の学び方』 13時30分開演/13時開場 チケット(全自由席)※未就学児の入場不可  大   人 1,500円(当日2,000円)  高校生以下  500円(当日800円) 【チケット発売所/コマーレ・中央公民館・ソピア・メタセの杜】 コマーレシネマクラブ 『黒部の太陽』上映時間196分 出演:三船敏郎、石原裕次郎、滝沢修、志村喬、佐野周二 他 上映日時:5月17日(土) @9:30〜 A13:30〜 ※入館1回につき、館使用協力費としてお1人様100円をお支払いください。 笑顔でふれあいワークショップ『ちょっと早い夏祭りBBQinスパーク築城』参加者募集  障がいのある人同士や障がいのある人とない人が、お互いを知り合うための集まりです。おしゃべりやバーベキュー、レクリエーションなどで、みんなと一緒に楽しみませんか。障がいのあるなしに関わらず、色々な人と出会いたい方、おしゃべりをしたい方??ぜひご参加ください。 対象  障がいの有無に関わらず、たくさんの人と出会って話したい方 日時 5月31日(土)    11:00〜13:30 会場 スパーク築城 参加費 500円(小学生以下200円)※昼食代・傷害保険料 送迎 社会福祉協議会バスやワゴン車で送迎します。 内容 レクリエーション・BBQ 申込期限 5月28日(水) 定員 50名 ※定員の50名になり次第、申込受付は終了します。 主催 笑顔でふれあいワークショップ実行委員会 後援 築上町・築上町社会福祉協議会 申込・問い合わせ 築上町社会福祉協議会(56)2223 身体・精神障害者職業訓練生募集 受講期間 7月2日(水)〜10月28日(火) 場所 九州ビジネス専門学校(北九州市小倉北区大門2―2―16) 訓練コース  不動産実務科(土地・建物の形質など建築に関する基本的な知識や法令、価格評価等) 対象者  休職中の方、就職を希望される方で、身体障害者手帳または精神保健福祉手帳を有し、公共職業安定所に求職登録を行っており、介護を必要とせず、身辺処理ができる方。 (障害の状況によっては受講できない場合がありますので、事前に最寄のハローワークや福岡県障害者職業能力開発校にご相談ください) 受講料 無料(ただしテキスト代として6,600円必要です) 募集期間 5月29日(木) 応募方法 行橋公共職業安定所に応募書類を提出 申込・問い合わせ 福岡障害者職業能力開発校 093(741)5431          行橋公共職業安定所(25)8609 平成26年度「ふくおか女性いきいき塾」第3期塾生募集  福岡県では、次世代女性リーダー育成講座「ふくおか女性いきいき塾」の第3期塾生を募集します。各分野の専門家による講義とグループ研究に取り組む10回コースです。県内各地から集まる意欲ある女性たちと一緒に可能性に向か??て一歩踏み出しませんか? 開催期間 7月〜平成27年2月(全10回/月1 〜2回(土曜日又は日曜日) 場所 福岡県男女共同参画センターあすばる(春日市原町3−1−7) 参加費 無料(交通費・宿泊費・交流会参加費等は自己負担) 対象 県内在住の満20歳〜50歳までの女性  *一時保育あり(生後6ヶ月から就学前まで/1日・1人300円) 申込・問い合わせ 福岡県男女共同参画センターあすばる 092(584)1261 "http://www.asubaru.or.jp/ 都市計画案の縦覧について ○縦覧できる内容 ・椎田都市計画道路の変更(福岡県決定)  1・3・1号椎田大平線の変更案 ○縦覧期間及び時間 ・5月9日(金)〜5月23日(金)8:30〜17:00 (福岡県都市計画課は17:45まで)*土・日除く平日のみ ○縦覧場所 ・築上町都市政策課 ・福岡県建築都市部都市計画課 ○意見書の提出 ・計画案に意見のある方は、5月23日(金)必着までに福岡県知事あてに意見書を提出することができます。提出された意見書の要旨は、福岡県都市計画審議会に提出されます。 問い合わせ 都市政策課 計画係(内線391) 北九州東県税事務所からのお知らせ  6月2日(月)は自動車税の納期限です。自動車税などの県税は、教育、福祉の充実、産業の振興、道路の整備などの貴重な財源となります。車をお持ちのみなさんお忘れなく最寄りの金融機関、郵便局、指定のコンビニエンスストア、県税事務所などで納めてください。また、ご自宅のパソコン・携帯電話の専用サイトからクレジットカードによる納税も可能です。 ※納期限までに自動車税を連絡もなく納付されない場合、預金等財産を差押することがあります。 問い合わせ 福岡県北九州東県税事務所 自動車税係 093(592)3501 築上町物産館『メタセの杜』TEL.0930-52-3828 広告欄 ○イベント (野外ステージ)  ・美夜古ロック村 野外ライブ   5/4(日)10時? (マルシェ付近)  ・フリーマーケット   5/18(日)10時?16時   ※雨天の場合は5/25(日)延期 ○国際交流館  ・さつき展示会   築城さつき会   5/31(土),6/1(日)   ※31日:9時〜17時     1日:9時〜16時 平成26年度ふくおか県政出前講座  福岡県では、県の施策や事業などについて164テーマを用意し、県職員が皆さまの元へお伺いし、わかりやすくご説明する「ふくおか県政出前講座」を実施しています。詳しくは、県のホームページhttp://www.pref.fukuoka.lg.jp または、お問い合わせください。 問い合わせ 福岡県県民情報広報課 092(643)3103 後期高齢者医療健康診査のお知らせ  福岡県後期高齢者医療制度の被保険者を対象に健康診査を実施します。 受診期間  4月下旬〜平成27年3月31日(火)まで(年1回) 受診票の送付時期 ・平成26年4月末現在で被保険者である方・・・4月下旬に送付しています。 ・平成26年5月以降に被保険者となる方・・・被保険者となる月(75歳の誕生月など)の上旬 受診時の自己負担額 1人 500円 受診の方法 ・健康診査の実施医療機関で個別に予約のうえ受診。 ・受診の際は、被保険者証(保険証)と受診票をご持参ください。 ※健診を実施している医療機関については、受診に同封した一覧表に記載しています。 ※生活習慣病(糖尿病や高血圧症など)で通院している方は、対象となりません。 問い合わせ 福岡県後期高齢者医療広域連合 092(651)3111 平成26年度福岡県プレイリーダー研修2級受講者募集 日時 6月15日(日)    受付9:00〜    開会9:20〜15:45(終了予定) 場所 ふれあいの家京築(上毛町大字下唐原2334) 0979(72)4657 対象者  子ども会育成会員、少年団体指導者、アンビシャス広場指導者、アンビシャス青年リーダー、地域活動指導員、市町教育委員会生涯学習・社会教育関係者、小・中学校教職員、その他関心のある方 内容 野外調理(昼食を作ります)、バルーンアート研修 参加費 500円程度(食材、保険料含む) 携行品 活動できる服装、タオル、軍手、飲み物、筆記用具 申込期限 6月6日(金) 申込・問い合わせ 福岡県教育庁京築教育事務所 社会教育室  0979(83)3601 公立小中学校講師等登録者募集  福岡県公立小中学校(行橋市、京都郡、豊前市、築上郡)の講師等登録者(常勤・非常 勤)を募集しています。 教科 小学校、中学校各教科 資格 有効な教員免許状を所持していること、心身ともに健康で勤務に支障のないこと 給与待遇 ・常勤講師…経験に応じ19万円(別途通勤手当等有、社会保険有) ・非常勤講師…勤務形態による 登録 「福岡県公立学校講師志願書」の提出(郵送可)が必要 問い合わせ 福岡県教育庁京築教育事務所 0979(83)3604 平成26年度第2回県営住宅入居者募集 募集住宅  県内に所在する県営住宅(募集対象団地、募集戸数等詳細については募集案内書をご覧ください。)      募集案内書配布期間及び申込受付期間  6月2日(月)〜6月10日(火)(申し込み手数料は不要) 募集案内書配布場所  県住宅供給公社県営住宅管理部管理課、公社管理事務所(福岡・北九州・筑後・筑豊)、公社管理事務所出張所(行橋・大牟田・直方・田川)、県県営住宅課、県内の各市(区)役所及び町村役場、各地区県民情報コーナー(北九州・筑後・筑豊・京築)ほか 問い合わせ 福岡県住宅供給公社県営住宅管理部 管理課 092(781)8029 小学生、高校生のための夏休み海外派遣参加者募集 日時 7月25 日(金)〜8月17日(日)8〜18日間 *事業により異なる 派遣先  米国・英国・豪州・カナダ・サイパン・セブ・フィジー 対象 小学校3年生〜高校3年生まで *事業により異なる 内容  ホームステイ・ボランティア・文化交流・学校体験・英語研修・地域見学・野外活動等 参加費 25〜65万円 申込締切 6月2日(月)及び6月9日(月) *事業により異なる 説明会 全国14都市、5月下旬 *入場無料、予約不要 問い合わせ 公益財団法人 国際青少年研修協会 03(6417)9721 今月の納税 固定資産税 第1期 軽自動車税 第1期 今月の町税納期限は、6月2日(月)です。納税は便利な口座振替で税金は、納期内に納めましょう。  あなたの預貯金口座から自動的に納税する口座振替を利用すれば、納め忘れもなく安心です。 手続き  金融機関の預貯金通帳とその通帳に登録してある印鑑を持参のうえ、各金融機関で申し込みをしてください。 取扱金融機関(本・支店)  ・福岡銀行  ・西日本シティ銀行  ・福岡ひびき信用金庫  ・九州労働金庫  ・ゆうちょ銀行  ・福岡京築農業協同組合 問い合わせ 税務課 徴収係(内線217) 平成26年度福岡県海外戦没者慰霊巡拝団員募集  先の大戦における海外での福岡県出身戦没者の方々を追悼し、平和を祈念するため、慰霊巡拝団員を募集します。 対象者  次の地域において戦没された本県出身の軍人、軍属または準軍属の遺族(配偶者、父母、子、兄弟姉妹) 巡拝地域・予定時期 【中国東北部】 7月中旬 7日間(予定) 【フィリピン南部】11月中旬 7日間(予定) *巡拝地域・予定時期が変更する場合もあります。 定員 各15名 申込期限 【中国東北部】5月下旬頃 【フィリピン南部】9月下旬頃 申込・問い合わせ 一般財団法人 福岡県遺族連合会 092(761)0012 海技免許の更新講習 日時 5月17日(土) 受付 9:30〜 講習 10:00〜 場所 サンワークゆくはし 持参するもの @海技免許 A写真2枚(縦4.5p×横3.5p)パスポートサイズ(スピード可) B免許証に記載されている現住所等に変更がある場合は本籍地記載の住民票が必要です。 C費用 小型免許更新講習 8,100円     小型免許失効再交付講習 13,990円 ※詳細については、事前にお問い合わせください。 申込・問い合わせ 関門海技免許センター 083(266)4029 母子・父子家庭のための就業支援講習会「介護職員初任者研修 通信制〈資格取得〉講習会」(旧ヘルパー2級と同等資格) 講習内容 介護の基礎知識や応用技術を習得し就労に結びつける 受講資格  母子家庭の母、父子家庭の父、またはかつて母子家庭だった寡婦で、この資格を活かし就職あるいは転職を希望している方 期間 6月18日(水)〜7月22日(火)    平日昼間14日間(9:00〜17:00) 場所 オアシスの会サポートセンター(直方市殿町5―1) 定員 15人(定員を超えた場合書類選考、開講人数に満たない場合は中止) 受講料 無料(但し、テキスト代4,000円程度は自己負担) 託児 有(事前予約制、託児対象年齢は1歳から就学前まで) 申込期限 6月9日 *申込希望の方は市町村福祉課及び県保健福祉環境事務所社会福祉課に備え付けの申込書に記入のうえ、送付してください 。 申込・問い合わせ 福岡県母子家庭等就業・自立支援センター(飯塚ブランチ)          0948-21-0390 養育費の電話相談業務  福岡県母子家庭等就業・自立支援センターでは、母子・父子家庭または離婚協議中の方等を対象に、養育費の電話相談業務を実施しています。相談を希望される方は、ご連絡ください。受付時間は平日の午前9時〜午後4時までです。 問い合わせ 福岡県母子家庭等就業・自立支援センター(飯塚ブランチ)       0948(21)0390 母子家庭・父子家庭の就労支援  福岡県母子家庭等就業・自立支援センターでは、町村在住の母子家庭のお母さん、父子家庭のお父さん(いずれも児童扶養手当受給者)を対象にハローワークと連携して就労を支援する事業を実施しています。  相談については、平日は対象者が居住している役場等で、日曜日はクローバープラザ(春日市)での出張相談を行います。相談をご希望の方はご連絡ください。 相談日 平 日9:00〜17:00     日曜日9:00〜16: 問い合わせ 福岡県母子家庭等就業・自立支援センター(飯塚ブランチ)       0948(21)0390 弁護士による無料法律相談  母子・父子家庭又は離婚協議中の方等を対象に弁護士が養育費などの生活上の問題に関する無料法律相談を実施しています。 相談日時 5月21日(水)13:00〜15:00 場所 宗像市役所 本館1階第2相談室(宗像市東郷1丁目1―11) ※希望者は、相談日前日までに福岡県母子家庭等就業・自立支援センター飯塚ブランチに予約してくだい。(先着順受付1日4人、1人当たりの相談時間は約30分です。) 予約番号 0948(21)0390(平日9:00〜17:00) ※詳細はホームページをご覧ください。http://fukuoka-kenboren.jp/legal ワン・ストップ無料相談  最低賃金の引き上げにより大きな影響を受ける中小企業事業主の皆さんのために、経営面と労働面の相談について、社会保険労務士、中小企業診断士などの専門家による無料の専門家派遣・相談業務を行っています。 相談窓口・問い合わせ 福岡県最低賃金総合相談支援センター            092(624)0606 空き家トラブルに関する電話相談会 日時 5月18日(日)10:00〜16:00 内容 空き家・空き地に関するトラブル (相続、賃貸借、高齢者、不在者の財産管理等に関する相談) 相談電話番号 092(724)9505 問い合わせ 司法書士 大越 092(791)7680 就職活動に不安がある若者の無料相談 日時・場所  ・月〜土曜日(10:00〜17:00):北九州若者サポートステーション事務局(小倉北区AIMビル) ・第2・4金曜日(10:00〜17:00):行橋サテライト(行橋市役所2F) 申込・問い合わせ 北九州若者サポートステーション 093(512)1871 第4級アマチュア無線技士養成課程講習会の開催  本講習会(10時間)受講後の終了試験に合格すれば、国家試験免除で免許が交付されます。 日時 5月18日(日)    9:00〜17:00    5月25日(日)    9:30〜17:00 会場 築上町コミュニティセンターソピア(駐車場有) 受講料 22,750円(免許証申請料含む2日間分) 但し18歳未満(平成8年4月2日以降に生まれた方)7,750円 申込期限 5月10日(土) ※定員60名になり次第締切 主催(一財)日本アマチュア無線振興協会 03(5395)3202 問い合わせ (株)コムハンズ(旧波夢人) 北九州市小倉北区片野4―3―9        093(921)4949 業務改善助成金のご案内  事業場の最も低い時間給を、40円以上引上げる中小企業に対して、賃金引あげのための 業務改善経費の2分の1〔{小規模事業者(※)は、4分の3}上限100万円〕を支給します。 ※企業規模30人以下の事業場となりますので、詳細はお問い合せください。 問い合わせ 福岡労働局労働基準部賃金課 092(411)4578 築上町高齢者在宅福祉サービス  築上町では在宅での介護や介護予防のため、さまざまな高齢者在宅福祉サービスを実施しています。このコーナーでは連載で、高齢者在宅福祉サービスを紹介しています。  今回は、「生きがい活動支援通所事業(デイサービス)」について紹介します。  生きがい活動支援通所事業(デイサービス) <事業目的>家に閉じこもりがちな高齢者、要援護状態になるおそれのある高齢者等に対し、うつ病や閉じこもりを予防、また高齢者の生きがいと社会参加を促進することを目的としたサービスです。 <対象者>おおむね65歳以上の単身世帯又は高齢者のみの世帯で、介護保険の申請をしていない方 <サービス内容>  ・利用回数 2週間に1回、月2回まで  ・レクリエーションを交えながら、給食、生活指導、日常動作訓練、健康チェック、入 浴のサービスを行います。また、通所には施設のバスで送迎を行います。 <利用料> 1回890円(生活保護受給者世帯 390円) <施設>  ・自愛の家(築上町社会福祉協議会)  ・やすらぎ荘(まもる会)  ・誠松園(浄興寺灯明会)  ・うらら園(グループケアサービス)  ・花みずき(博愛会) 問い合わせ 福祉課 高齢者福祉係(内線252) 職業訓練講座の開講 豊前地区職業訓練協会 0979-82-1511 @【高所作業車運転技能講習】  ■訓練期間:6月2日〜6月3日(月・火)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会  ■対象者 :未資格者  ■費 用 :受講料38,000円〜0,000円        別途テキスト代1,700円必要  ■定 員 :20名 A【ガス溶接技能講習】  ■訓練期間:6月14日、6月15日(土・日)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会  ■対象者 :未資格者  ■費 用 :受講料7,200円        別途テキスト代800円必要  ■定 員 :20名 B【研削砥石取り扱い作業特別教育】  ■訓練期間:5月24日、5月25日(土・日)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会  ■対象者 :未資格者  ■費 用 :受講料7,200円        別途テキスト代必要  ■定 員 :20名 C【エクセル基礎】  ■訓練期間:6月2日〜6月13日(月・水・金)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会  ■対象者 :パソコンの基本操作の出来る方  ■費 用 :受講料8,220円        別途テキスト代必要  ■定 員 :20名 D【調理師(学科)試験受験対策講座】  ■訓練期間:6月15日〜6月29日(土・日)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会  ■対象者 :受験希望者        ただし、実務経験が必要  ■費 用 :受講料28,800円        別途テキスト代必要  ■定 員 :30名 E【CSワード3級検定対策・試験】  ■訓練期間:5月17日から6月14日(土)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会  ■対象者 :ワード応用修了者又は同等の方  ■費 用 :受講料15,420円        別途テキスト代及び受験手数料必要  ■定 員 :20名 ※各講座とも定員になり次第締め切ります。 緑のふるさと協力隊 No.1藤田 伸平 築上町の皆さん、はじめましてこんにちは!  第21期緑のふるさと協力隊として、4月10日付けで築上町に着任しました藤田伸平( ふじたしんぺい) と申します。この場を借りて少し自己紹介をしたいと思います。  出身は茨城県桜川市真壁町というところです。江戸時代からの城下町が残り、町並みが有名で度々テレビなどで取り上げられたこともあります。1990年3月20日生まれの24 歳、特技は中学・高校と打ち込んだ剣道で2段を持っています。趣味は映画鑑賞ですが、まだまだ詳しくはありません。  今回、緑のふるさと協力隊に応募したのは、地域づくりの現場に携わってみたいと思ったからです。地元の桜川市も過疎化・少子高齢化に悩まされている地域であり、地区のお祭りや町民運動会など地域の人々が交流するイベントが次第に少なくなっていくのを見てきました。そうした中で、次第に地域づくりについて感心を持つようになり、大学では地域活性化を専攻テーマとして研究を進めてきました。  しかし、現場での経験が少ないため途中で行き詰ってしまい、卒業後の進路も専攻とは全く関係ない道に進みました。そういった時に、学生時代の友人の紹介で、緑のふるさと協力隊の存在を知りました。「今度は現場に出て一から勉強し直したい。」そう考えて協力隊に応募し、ご縁があって築上町に着任することになりました。これから地域の一員とし日々勉強していきたいと考えています。  九州自体ほとんど足を運んだことがなく、福岡には初上陸になります。着任したばかりですが、まず耳に飛び込んできたこちらの方言がとても新鮮に感じました。語尾に濁音がつき、どちらかといえば乱暴な印象がある茨城弁に比べると、こちらの言葉は柔らかく耳をくすぐられるような印象を受けました。特に女性が使うと、愛らしさが当社比120%増しになりますね( 笑) また、初日から役場の皆様方や集落の人々に歓迎してもらい、築上町の人の温かさに感激しています。  楽しみなのは、お祭りやイベントが多いことです。そこでは新しい出会いがあり、ざっくばらんな話もできるからです。こう見えてお祭り男な私、ぜひ積極的に参加させてもらい、皆さんと歴史や文化や日々の生活など語り合いたいと思っています。  この場所から、初心に戻り人生の第二スタートを切りたいと思っています。まだまだ未熟者ですが、自分なりに精一杯学んで行きますので、皆様よろしくお願いします! 児童館からのお知らせ <わくわくチャレンジ教室> ○作って遊ぼう  日 時 5月6日(火)13:00〜15:30  材料費 ・プラバン工作 1回50円      ・粘土細工   1回50円〜 ○フラワーアレンジメント教室  日 時   5月10日(土)10:00〜  材料費   500円  持参する物 はさみ  申込期限  5月8日(木)  ※要予約(定員10人) <子育て支援センター> ○ベビーマッサージ  日 時 5月16日(金)10:30〜11:30  場 所 児童館  対象者 1才までの親子  参加費 400円程度(オイル代)  ※要予約(定員10組) 申込・問い合わせ 児童館 (57)4300 ※現在、学童保育指導員を募集しています。詳しくは児童館までお問い合わせください。 図書館だより ◎図書館の5月の休館日は、7日・13日・20日・27日です。 ◎開館時間は午前9時〜午後5時30分までです。 ◎図書は6冊まで、15日間借りられます。  (CDは2枚まで、8日間です。) ◎利用者カードの申し込みは図書館で行っております。 (本人確認のために免許証または保険証等が必要です。中学生・高校生は生徒手帳・学生証などでも可。小学生は保護者による申請書の記入が必要です。) 【図書館おすすめの本】 あなたを幸せに導く 仏様からのアドバイス/筒井 寛昭(つつい かんしょう) 著 「自信がなくて落ち込んでしまう人も、心の奥には輝くきれいな心があります」 東大寺 第221 世別当が“仏様にあと押しされる生き方" を教えてくれます。 ハウスワイフ2.0 /エミリー  マッチャー  著  森嶋 マリ  訳 法律事務所に復帰せず自宅キッチンでカップケーキを作って売り出した31 歳の新米ママ、広告関係の仕事を辞めて、クラフト・フェアで手編みのマフラーを売るようになったブルックリン在住の女性など、ハーバード、エールなど一流大学を出ていながら投資銀行、広告代理店、官庁などの職を捨て続々と主婦になるアメリカの若い世代。アメリカのメディアで大論争を呼んだ話題の書。 あの商店街の、本屋の、小さな奥さんのお話(コミック)/高橋 しん 著 時は昭和中期。田舎から、東京郊外の本屋の旦那様の所に嫁いできた“奥さん"。 しかし旦那さんはすぐに亡くなり、奥さんは本屋を一人で切り盛りすることに。 商店街の人々をまきこみながら、独自の書店商売を繰り広げる奥さんの「恋物語」。 山桜記/葉室 麟(はむろ りん)著 武将の妻たちの凛とした姿 徳川頼宣に嫁いだ加藤清正の娘八十姫の秘話、鍋島直茂の妻と姑の間のふとした会話、伊達家から立花へ嫁に来た母の実家への想いなど。 著者初の珠玉の短編集。 へんてこパンやさん / Goma 作・絵 料理創作ユニットGoma が贈る、子どもが大好きなパンをテーマにした絵本。巻末にはへんてこパンレシピ付き。クッキング絵本としてもおすすめ!子どもからおとなまで楽しめます。 【近隣の図書館も利用できますよ!】  築上町民の皆さんは、次の近隣図書館の利用が可能です。  (北九州市・行橋市・豊前市・苅田町・みやこ町・上毛町・吉富町・直方市・中間市・宮若市・芦屋町・水巻町・岡垣町・遠賀町・小竹町・鞍手町)  これら市町の図書館で図書などを借りるには、相手方図書館の利用者カードが必要となります。本人確認ができるもの(免許証など)をお持ちになり、相手方図書館に直接、お申込ください。 【福岡県内の公立図書館の蔵書検索が自宅でできますよ!】  現在、福岡県内45の公立図書館の蔵書検索が、インターネット検索で可能となっています。 その手順は  @インターネットで「福岡県立図書館」のホームページにアクセス Aトップページ掲載の「横断検索」をクリック   B書名などの検索条件を入力 C検索したい図書館をチェック(複数可) D検索を開始  上記で検索した図書を借りたい場合は県立図書館を核とした「相互貸借」制度を利用して借りることも可能です。(相手方図書館の貸出条件内)詳しくは築上町図書館にお問い合わせください。 【ブックスタートボランティア募集中!】  ブックスタートとは、4か月児健診の際に町内在住のすべての赤ちゃんと保護者にメッ セージを伝えながら絵本を手渡す運動です。町ではブックスタートボランティアとして活 動していただける方を募集しています。絵本を読んであげた時の赤ちゃんの笑顔は最高で すよ!!ぜひ私達と一緒にボランティア活動を してみませんか?  次回ブックスタートは、5月13日・6月3日・7月1日・8月5日・9月2日(火曜 日午後1時から1時間程度)会場は 保健センター「チアフルついき」です。 お問い合わせは築上町図書館まで。 スポーツのとびら Vol.18 新緑の季節となりました。 スポーツをするのに、とても気持ちの良いシーズンです!!みなさん、スポーツしていますか?なんだか、体を動かしてみたくなりますね。ドキドキ ■第6回築上町アグリロードレース大会 開催日:3月16日(日)場所:築上町アグリパーク周辺コース 主催:築上町体育協会 後援:築上町スポーツ推進委員会 他  当日は、さわやかな春の日ざしが降り注ぐ中、盛大に大会が開催され、京築地区をはじめ福岡県内及び山口県の各地より1000人を超えるエントリーがあり、多くの選手が参加しました。また、参加選手それぞれが優勝目指してゴールへ向かって力走しており、ゴールイン後は皆さんさわやかな汗を流していました。  本大会開催に当たり、近隣地区住民の皆様には御協力いただきありがとうございました。 (山ア博司) ■自尊感情向上セミナー ゴールボール体験 開催日:3月21日(金・祝日)場所:築上町コミュニティセンター(ソピア) 主催:福岡県 共催:築上町スポーツ推進委員会 他  「京築地域アンビシャス体験フェスティバル」午後の部で、2012年ロンドンパラリンピックゴールボール競技、金メダリストの小宮正江さんによる「自分の可能性を信じて」と題した講演会及び体験にスタッフとして参加しました。本競技はアイマスクを着用して行うため、実際に体験してみたところ、真っ暗闇の中で不安な気持ちでしたが、私自身貴重な体験ができたと思います。  また、講演会では、視力を失っていくなか、障害を持ったことによって少なからず心に傷を負いました。しかし、その経験により「できる幸せ・夢が持てる喜び」を知る事ができました。夢や幸せは言葉に出し、行動することが大切。自分次第で手に入ると思います。との言葉があり、参加者の方々にとっても、障害への考え方が少し変わったのではないかと感じました。(田中康男) ■ゴールボール競技の概要  アイシェード(目隠し)を着用した1チーム3名のプレーヤー同士が、コート内で鈴入りボール(1.25kg)を転がすように投球し合って味方のゴールを防御しながら相手ゴールにボールを入れることにより得点し、一定時間内の得点の多少により勝敗を決するものです。(日本ゴールボール協会HP http://www.jgba.jp より抜粋) Sport( スポーツ) 第17 回葛城グランドゴルフ大会 ・団体 優 勝 下日奈古Aチーム     準優勝 越路Aチーム 3 位 奈古Aチーム ・個人 優 勝 平田 康信     準優勝 黒田 憲次  3 位 河上 和 ●東九州コミュニティ放送がラジオを寄附 3月27日、東九州コミュニティ放送は、3月21日に開催された歌謡祭での収益の一部を視覚障害者世帯にラジオを寄附しました。 ●第3回6月のコンサート開催 皆様、是非お越しください。 日時 6月8日(日) 開場13:00〜 開演13:30〜 会場 コマーレ  ※入場無料 問い合わせ ヨダ0979(82)1539 ●第4回行橋市民吹奏楽団チャリティコンサート 日時 5月18日(日) 開場14:00〜 開演14:30〜 場所 コスメイト行橋 文化ホール ※入場無料 問い合わせ 行橋市民吹奏楽団渉外係       吉元・白川080(5859)2584 ●椎田少年サッカークラブU9shyntカップ優勝!!→  4月6日、吉富漁港グラウンドでU9shynt カップが行われました。 椎田少年サッカークラブのちびっ子達が最後まで諦めずに戦い、見事勝利を掴み取りました。 ●椎田少年陸上クラブ新メンバー募集  新メンバー随時募集中です。毎週土・日曜日の午前から日奈古グラウンドにてお待ちしています。 申込・問い合わせ 鬼塚090(7391)5160 ●相続が争続にならないために相続知識セミナー 日時 5月31日(土)14:00〜15:30 場所 築上町コミュニティセンター 申込・問い合わせ 日本FP協会(日本ファイナンシャルプランナーズ協会) AFP山田千恵 090(1511)9253 ●池坊京築支部花展子供生け花体験コーナー  池坊京築支部花展開催中、子供いけ花体験を行います。是非お越しください。 日時 5月24日(土)10:00〜17:00    (1日3回開催)*各回12名程度予定 日時 5月25日(日)10:00〜16:00    (1日2回開催)*各回15名程度予定 場 所 京都ホテル 参加費 300円(材料代として)     *生けたお花はお持ち帰りいただけます 問い合わせ 坂元090−9595−1850 保健だより 小学校6年生を対象に行う 2種混合(ジフテリア・破傷風)予防接種について ★病気の説明  ジフテリア  ジフテリア菌の飛沫感染で起こります。  感染は主にのどですが、鼻にも感染します。症状は高熱、のどの痛み、犬吠様のせき、嘔吐などで、偽膜と呼ばれる膜ができて窒息死することもあります。発病2〜3週間後には菌の出す毒素によって心筋障害や神経麻痺を起こすことがあるため注意が必要です。  破傷風  破傷風菌はヒトからヒトへ感染するのではなく、土の中にいる菌が傷口からヒトの体内に入ることによって感染します。菌が体の中で増えると、菌の出す毒素のために、口が開かなくなったり痙攣を起こしたり、死亡することもあります。患者の半数は本人や周りの人では気がつかない程度の軽い刺し傷が原因です。土中に菌がいるため、感染する機会は常にあります。また、お母さんが抵抗力(免疫)をもっていれば出産時に新生児が破傷風 にかかるのを防ぐことができます。 ★接種時の持ち物:母子健康手帳・予診票(4月上旬に対象者の方に郵送しています。) ★町内で接種できる医療機関:必ず予約の電話をして下さい。 ★福岡県定期予防接種広域化事業: かかりつけ医が町外(但し、福岡県内)の方の場合、かかりつけ医が福岡県定期予防接種広域化事業に登録している場合は、予防接種依頼書がなくても、【予約制】で接種できます。   ワクチンの準備等がありますので、必ず事前に電話予約をお願いします。 ★福岡県外の医療機関等で接種する場合:「予防接種依頼書」が必要ですので、接種する1週間前までに保健センターチアフルついきでの手続きが必要です。事前にご相談ください。(母子健康手帳・認め印を持参ください)。 <問い合わせ> 保健センターチアフルついき (支所・内線710) 豊築休日急患センターからのお知らせ  毎月2回、休日急患センターに九州歯科大学の口腔外科医(口腔がん専門医)が来ます。  5月の来所日 4日(日)、18日(日)  お口の中に異常のある方、心配がある方は来所ください。 問い合わせ 豊築休日急患センター 0979(82)8820 チアフル健康相談のお知らせ  5月19日(月)10:00〜11:00、保健センターチアフルついきで健康相談を行います。 血圧測定、検尿などの健康チェック並びに保健師が健康に関する相談に応じます。利用を希望される方は当日会場にお越し下さい。健康手帳をお持ちの方は、ご持参ください。 平成26年度 築上町子ども健康カレンダーの配布について  乳幼児健診の日程を記載した「平成26年度築上町子ども健康カレンダー」が完成しました。次の場所で配布しています。 ○保健センターチアフルついき ○築上町役場(本庁)住民課窓口 ○築上町役場(支所)総合管理課窓口 ○築上町児童館 ○築上町社会福祉センター「自愛の家」 ○築城社会福祉センター ○築上町図書館(コマーレ内) 平成26年度親子相談のお知らせ  お子さんの発達で気になることや困っていることがありませんか?臨床心理士の先生が相談・助言・指導をしてくれます。お気軽にお電話くださ い。 日時 第4 金曜日 9:00〜12:00 場所 保健センターチアフルついき *要予約 申込・問い合わせ 保健センターチアフルついき(支所・内線711) こころの健康相談日のお知らせ  こころの悩みや不安など、精神保健福祉士が相談をお受けします。思春期の悩みや、アルコール、薬物に関する相談も受け付けます。あなた自身のことや、ご家族・ご友人など身近な人のことなど、ひとりで悩まず、話してみませんか? 日時:5月7日(水)/6月4日(水)    13:00〜17:00(要予約) 場所:保健センターチアフルついき 予約・問い合わせ 保健センターチアフルついき(支所・内線710) わくわくクッキング参加者募集  6月は食育月間です。月間の取り組みとして、小中学生を対象とした料理教室を開催します。料理の経験は問いません。料理のいろはを学びませんか? ●『初めの一歩コース』(初級) 日 時 6月 7日(土)9:30〜12:30 日 時 6月14日(土)9:30〜12:30 対象者 一度も料理をしたことがない、初歩的なことを教わりたい小中学生 内 容 6月7日…鶏そぼろ弁当を作ろう    (ご飯を炊く、炒り卵、ゆで絹さや、鶏そぼろ)     6月14日…サンドイッチ弁当を作ろう    (卵サンド、ツナサンド、イチゴジャムサンド、カップ焼) ●『チャレンジコース』(中級) 日 時 6月21日(土)9:30〜12:30 対象者 料理のお手伝いの経験はあるが、1人でも料理を作ってみたい小中学生 内 容 おにぎり弁当(和食)を作ろう    (おにぎり、卵焼き、アスパラベーコン巻き、切り干し大根煮物) ●『感謝コース』(上級) 日 時 6月28日(土)9:30〜12:30 対象者 1人である程度の料理はでき、誰かのために作ってあげたい小中学生 内 容 旬の彩り弁当を作ろう    (とうもろこしご飯、鶏からあげ、ピーマンのじゃこ炒め、ひじきの煮物) *会 場:チアフルついき調理実習室 *参加費:無料 *お子さんが自力で来られない場合は、保護者の方の送迎をお願いします。 *保護者の方はそのまま会場で見学もできます。(申し込み時にお知らせください) *上記の3つのコース対象者は目安です。料理のお手伝い経験がなくても中級コースに、料理の経験があっても初級コースに希望することもできます。 *全日程の参加も可能です。 *持参物:エプロン、三角巾(大きめのハンカチ)、手拭用タオル、筆記用具 *定 員:30名/日 *申込期限:5月20日(火) *申込・問い合わせ:保健センターチアフルついき 保護者の皆様へ…  築上町では食育の一環として「お弁当の日」の取り組みを推し進めています。「お弁当の日」は子ども自身が自分で食べる弁当を作るために自ら考え行動する取り組みです。これにより、食への関心を高め、料理の楽しさをしり、料理技術を身につけ、自立の心が育まれるよう願っています。その一助としてぜひ「わくわくクッキング」にご参加ください。 食生活改善推進会 おすすめの簡単料理紹介 ほうれん草の香味炒め 《椎田校区推進員お勧めレシピ》 材料(4 人分)   ほうれん草・・・・・1 束   エリンギ・・・・・・2〜4本  オリーブ油・・・・・大さじ2 塩・・・・・・・・・少々  にんにくのみじん切り・・・2かけ分  こしょう・・・・・・少々   バター・・・・・・・大さじ1 作り方 @ほうれん草は4〜5cm長さに切る。エリンギは食べやすい大きさに切る。 Aフライパンにオリーブ油を大さじ1入れて熱し、ほうれん草の茎、葉の順に炒め、熱湯をかぶるくらいに注いで塩小さじ1を加えて煮立ったらザルに上げる。 Bフライパンをふいてオリーブ油大さじ1とにんにくを炒め、エリンギを加えて炒める。Aを戻して塩こしょうで味を調えてバターをからめる。 築上町の話題 町のイベントや地域の話題を紹介します。「投稿のひろば」では、情報や投稿記事を募集しています。ぜひ、ご連絡ください。 総務課 情報政策係(内線335) 京築地域アンビシャス体験フェスティバル  3月21日、築上町コミュニティセンターで京築地域アンビシャス体験フェスティバルが開催されました。  当日は、ステージ発表や消防車等の体験ブース、アンビシャス広場の展示コーナーが設けられ、沢山の子ども達で賑わいました。  また、2012ロンドンパラリンピック金メダリスト小宮正江さんの特別講演会も開催され、参加者は熱心に耳を傾けていました。 新しい消防自動車が配備されました  3月27日、築上町が特定防衛施設周辺整備調整交付金にて購入した消防自動車2台の引き渡し式が行われました。今後、火災や災害などに出動し、住民の安全確保にあたります。 築上町物産館メタセの杜が200万円を寄附  3月27日、築上町物産館メタセの杜から、200万円の寄附をいただきました。築上町役場会議室で、木村店長より目録を受領しました。 寺渡橋側道橋が開通  4月1日、寺渡橋側道橋(高塚)の開通式があり、神事の後地元関係者と子供会で「渡りはじめ」を行いました。  現在の寺渡橋は昭和42年に架けられたもので、その後車通行が増え、しかも大型車が通ることで歩行者は車道・歩道の区別がないことから危険な状況でした。この側道橋が開通したことで、地域住民の皆さんがより安心して利用できるようになりました。 桜のトンネルの中をお散歩  桜土手の桜が満開になり、トンネルの様に道を覆い、通行人の目を楽しませました。  4月2日、ぽかぽか陽気の中、椎田保育園の園児たちがお散歩に来ました。園児たちは両側に咲き誇る桜道のお散歩を楽しんでいました。 黄色のじゅうたん町内彩る  4月6日湊地区で、4月9日宇留津地区で菜の花まつりが行われました。このお祭りは営農組合でつくる実行委員会が「たくさんの人に菜の花を楽しんでもらおう」と始めたもので、訪れた人は一面に広がる菜の花畑に感激していました。  また、奈古自治会や今津自治会でも、誰もが散歩時に触れ合えるようにと菜の花の種まきを行い、村中を黄色に染めあげてくれました。 小学校入学式  4月10日、町内一斉に小学校の入学式が行われました。西角田小学校の新入生は4人。一人ひとり名前を呼ばれると、元気な声で返事をし、小学校生活への期待に胸を膨らませていました。また、在校生からは「西角田小学校の学校生活は楽しいです。みんなで仲良くなりましょう」とお迎えの言葉が贈られていました。 天神山しだれ桜祭り  3月29〜30日、本庄で天神山しだれ桜祭りが開催されました。祭りは今回で5回目。会場の一つ秋永さん方では、樹齢約70年のしだれ桜が見頃を迎えていました。夜はライトアップもされ、観光客は幻想的な世界に酔いしれていました。 宇都宮・黒田両家の供養祭  4月6日、豊前市の温泉施設「卜仙の郷」で、宇都宮・黒田両家の供養祭を行いました。これは、大河ドラマの主人公黒田官兵衛と長政親子に滅ぼされた宇都宮家の拠点だった築上町寒田、豊前市岩屋地区の住民らでつくる豊前「宇都宮」連合協議会により開催。当初は、寒田の芭蕉塚で開催する予定でしたが、天候の影響で場所を変更しました。  供養祭には、天徳寺の住職による読経やお茶会などもあり、にぎわっていました。 ふるさと歴史発見 第三十三回 城井ノ城址と城井谷城峡之図  城井ノ上城址は城井谷の最奥部に位置する天然の要塞で、巨大な自然石が大きく口を開いた表門(写真)や裏門は見る者を圧倒させます。  江戸時代に描かれた『城井谷絵図』では宇都宮鎮房の居城「大平城址」を「城井城址と表記し、「城井ノ上城址」は「城井楯籠(きいたてこもり)」と表記しています。通常の山城の形態とはかなり異なるものの、まさに「最後の砦(とりで)」だったのでしょう。  ところで江戸時代末の天保十三年(一八四二)、ここ城井ノ上城址を二人の秋月藩士が訪れました。大倉種周(たねちか)と土井正就(まさなり)です。彼らにより「城井谷城峡之図」が描かれました。城井ノ上城址の測量図です。  文政三年(一八二〇)に秋月藩で測量事業が始まった際、土井は測量士、大倉はその補佐役に抜擢されました。当時は伊能忠敬の活躍に見られるように日本の測量技術が飛躍的に向上した時代で、彼らも最新の測量技術を習得していたための抜擢でした。  彼らは領内の測量を行う傍ら、個人的な趣味の一環として『古戦古城之図』を作製しました。ちなみに土井は地理に通じ測量術が得意である一方、大倉は絵が上手であったため、『古戦古城之図』においては大倉の方が多く作図しています。城井ノ上城址の測量の際も作図は大倉が担当しました。  この測量図を目を凝らして見ていると表門の状況や巨大な自然石に囲まれた平場の情景が目に浮かぶようです。  今回紹介した『古戦古城之図』の中の「城井谷城峡之図」は現在船迫窯跡公園体験学習館で好評開催中の「最後の中世武士団 宇都宮氏の歴史展」で複製資料が展示されています。(原資料は国立公文書館所蔵) ※月曜日休館。午前九時〜午後五時(文化財保護係 馬場克幸) しいコミ 野球観戦バスツアー 今年もヤフオクドームで!みんなで応援しよう! ソフトバンクVS 阪神タイガース 5 月24 日(土)13:00 プレイボール 応募方法 5月1日(木)10:00〜      申込書に参加費を添えて 申込期限 5月13日(火)まで      定員になり次第締め切り 申込場所 築上町椎田体育館 しいコミ事務局      火曜〜金曜 9時〜17時      月・土・日・祝日は事務所お休み 集合場所 築上町役場椎田本所(集合8:10)      築上町役場築城支所(集合8:20) 出発時間 椎田本所8:20⇒築城支所8:30 問い合わせ しいコミ事務局56ー0075 定 員 40名 参加費 しいコミ会員 8,500円/1人     会員外    9,500円/1人 野球観戦前にアサヒビール工場見学をします。 お楽しみに… 日奈古グランド草刈りのお知らせ  会員の皆様のご協力をお願いいたします! 日  時 5月31日(土)8:30〜      ※雨天時は6月14日(土) 集合場所 日奈古グランド 持参品  草刈機をお持ちの方は持参してください。燃料は用意します。他に草を集めるガンゼキ、軍手など 旧藏内邸 茶会開催、築上町と九州茶道文化交流協会が共催  和風建築・庭園の文化を伝え広げる旧藏内邸。  この旧藏内邸の美しい庭園を前に「茶会」を開催します。  日時 5月28日(水)9:00〜13:00  内容 抹茶席、煎茶席、香席  定員 100名  茶会参加券 1,000円(三席) *茶会参加券は旧藏内邸、メタセの杜、コマーレで  5月20日(火)まで販売しています。 問い合わせ 商工課 商工観光係(支所・内線180) 1日(木) ・子育て相談(10:30〜11:30・築城社会福祉センター) 3日(土) ・憲法記念日 ・休日相談医  豊前市…八屋第一診療所    0979-82-2502      豊築休日急患センター 0979-82-8820 4日(日) ・みどりの日 ・休日相談医  豊前市…渡辺整形外科     0979-82-2371      豊築休日急患センター 0979-82-8820 5日(月) ・子どもの日 ・休日相談医  豊前市…小林整形外科医院   0979-82-2438      みぞぐち泌尿器科クリニック0979-84-0840      豊築休日急患センター 0979-82-8820 6日(火) ・休日相談医  築上町…片山医院       52-0505  豊前市…豊築休日急患センター 0979-82-8820 7日(水) ・補聴器相談(10:00〜11:00・自愛の家) ・補聴器相談(13:30〜14:30・コミュニティセンター) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) ・こころの健康相談日(13:00〜17:00・要予約・保健センターチアフルついき) 11日(日) ・休日相談医  豊前市…梶原内科泌尿器科クリニック0979-82-2456      豊築休日急患センター 0979-82-8820 12日(月) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00・要予約・保健センターチアフルついき) 13日(火) ・乳児健診【4か月児:H25年12月9日〜H26年1月13日生まれ、7か月児:H25年9月生まれ】 (保健センターチアフルついき) ・離乳食教室(10:30〜11:30要予約・保健センターチアフルついき) 14日(水) ・補聴器相談(10:00〜11:00・コミュニティセンター) ・補聴器相談(13:00〜14:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) 16日(金) ・3歳児健診【H23年2・3月生まれ】 (保健センターチアフルついき) 18日(日) ・休日相談医  豊前市…清田整形外科医院   0979-82-3127      大川病院       0979-82-2203      豊築休日急患センター 0979-82-8820 19日(月) ・人権相談(13:30〜15:30・築城人権センター) ・チアフル健康相談(10:00〜11:00受付・保健センターチアフルついき) 20日(火) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00・要予約・保健センターチアフルついき) ・妊婦さんの調理交流会(10:00〜13:00要予約・保健センターチアフルついき) 21日(水) ・行政相談(10:00〜15:00・自愛の家、コミュニティセンター) ・1歳児すくすく教室【H25年5月生まれ】 (保健センターチアフルついき) ・補聴器相談(11:00〜12:00・コミュニティセンター) ・補聴器相談(13:00〜14:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) 23日(金) ・福岡県巡回交通事故防止相談(10:00〜16:00・行橋市役所) ・親子相談(9:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 25日(日) ・休日相談医  築上町…古賀整形外科内科医院 56-1730  豊前市…豊前病院       0979-82-2309      豊築休日急患センター 0979-82-8820 27日(火) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00・要予約・保健センターチアフルついき) 28日(水) ・補聴器相談(9:30〜10:30・コミュニティセンター) ・補聴器相談(11:00〜12:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) 6月1日(日) ・休日相談医  築上町…宮崎リハビリテ―ション医院56-1035  豊前市…豊築休日急患センター 0979-82-8820 2日(月) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00・要予約・保健センターチアフルついき) 3日(火) ・乳児健診【4か月児:H26年1月12日〜H26年2月3日生まれ、7か月児:H25年10月生まれ】 (保健センターチアフルついき) ・離乳食教室(10:30〜11:30要予約・保健センターチアフルついき) 4日(水) ・こころの健康相談日(13:00〜17:00・要予約・保健センターチアフルついき) ・補聴器相談(10:00〜11:00・自愛の家) ・補聴器相談(13:30〜14:30・コミュニティセンター) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) ・粗大ごみ収集日:八津田・東高塚・峯原・浜宮・高杉住宅・新開・西高塚の一部(非垣団地、町営住宅西高塚入口、椎田中学校正門前) 5日(木) ・子育て相談(10:30〜11:30・児童館) 8日(日) ・休日相談医  吉富町…いまとみクリニック  0979-24-8688  豊前市…豊築休日急患センター 0979-82-8820 10日(日) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00・要予約・保健センターチアフルついき) ・妊婦さんの調理交流会(10:00〜13:00要予約・保健センターチアフルついき) ●コマーレ・築上町図書館 休館日:毎週火曜日 築上町体育協会専門部紹介 このページでは、築上町体育協会に所属している各専門部の紹介をします。 陸上部 部長 尾崎 和人  陸上部は部員44名で活動しています。主な活動として、椎田少年陸上クラブ及び中学校陸上部への支援、福岡県内の陸上競技会への審判員として参加しています。  陸上部主催の大会では、町内駅伝大会、築上町アグリロードレース大会を行っています。3月に行った第6回築上町アグリロードレース大会では、合併前の椎田町から通算すると38回目の開催となり、今年は県内外から1000人を超えるエントリーがありました。全国高校駅伝大会に出場した選手も参加し、非常にレベルの高い大会として陸上団体に知られている大会です。  また、ゆっくり走る部門も設けていますので、ジョギング愛好家の方も多数参加しています。  現在、大会運営にご協力いただける部員を募集していますので、興味のある方は築上町体育協会事務局までお問い合わせください。 弓道部 部長 小野 公紀  弓道部は男性11名、女性5名の16名で活動しています。  練習場所は、築上町弓道場で、毎週2回(火・木)の16時30分から18時30分まで、各自で練習しています。  主な活動として、福岡県内各地で開催される大会、及び大分県内の大会に参加しています。  部員の多くは現役選手として大会に出場しており、また、全体練習は月例会、部内大会で行っています。  弓道は老若男女関係なく行える競技ですので、見学や入部希望の方は、築上町体育協会事務局までお問い合わせください。 問い合わせ 築上町体育協会事務局(椎田体育館内) TEL 56-0075 築上町教育委員会生涯学習課社会教育係TEL 52-0001(内線261)