祝成人!! 輝かしい未来への第一歩  月11日、成人の日を前に平成26年度築上町成人式が開催され、今年度は、初めて築上町コミュニティセンター(ソピア)で行われました。  今年の新成人は229人。色鮮やかな振袖や真新しいスーツに身を包み、旧友との久々の再会に歓喜の声が絶えず聞こえていました。懐かしい顔を見つけては写真を撮りあったり、小中学校時代を振り返ったりし、思い出話に花を咲かせていました。また、築上町のマスコットキャラクター築上(きずき のぼる)君もお祝いに駆けつけ、成人の門出をお祝いしていました。  築上町では、新成人の心に残る式典にしようと、若者が中心となって企画・運営を行う成人式実行委員会を設けており、今回で4回目になります。今年度のテーマは「築(きずく)」。テーマには、「この地で生まれこれまで築いてきたもの。これから築いていくもの。今から築上町をそして未来を築いていこう」という思いが込められています。  また、式典は恩師からの温かいビデオレターや築上町在住の歌手の折本美佐子さんによる国歌斉唱、築上町ダンサーズによるダンスパフォーマンスなど趣向を凝らした催しとなりました。そして、新成人を代表し、中村由依さん(椎田東)と市原英喜さん(西八田)が登壇。成人としての決意を表明しました。  この日、素敵な表情を見せた新成人たち。人生の大きな節目に立ち、大人としての自覚と責任を感じた一日を心からかみ締めているようでした。 平成27年 消防出初式 防火への誓い新たに   月10日、浜の宮の椎田グラウンドで平成27年消防出初式が行われました。  当日は、町消防団、来賓の方々等約400人が参加。表彰、観閲、分列行進等が行われ、「火災のない安心・安全な町づくり」を目指して決意を新たにしました。  平成26年中の築上町における火災出動件数は6件。建物火災では、漏電と思われる火災が2件、大晦日の落雷による火災が2件、火の不始末と思われる林野火災が2件起こっています。どの火災にも、団員の迅速かつ的確な消化活動で、延焼を最小限に抑えることができています。普段、消防団員はそれぞれの仕事に就いていますが、災害発生時には消防団員として、住民の生命・財産を守るために消化活動並びに災害防御活動にあたります。災害時の冷静な判断と的確な行動は、日頃の厳しい訓練の賜物なのです。  また、昨年は第23回福岡県消防操法大会に築上町消防団が出場。息の合った連携を披露し、優秀な成績を残しており、今回の出初式の中で小型ポンプ操法を披露しました。  「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律」も制定され、消防団の役割の重要性が改めて示されています。参加した消防団員は、今後も地域防災の要としての意識を一層高めていました。  月10日、浜の宮の椎田グラウンドで平成27年消防出初式が行われました。  当日は、町消防団、来賓の方々等約400人が参加。表彰、観閲、分列行進等が行われ、「火災のない安心・安全な町づくり」を目指して決意を新たにしました。  平成26年中の築上町における火災出動件数は6件。建物火災では、漏電と思われる火災が2件、大晦日の落雷による火災が2件、火の不始末と思われる林野火災が2件起こっています。どの火災にも、団員の迅速かつ的確な消化活動で、延焼を最小限に抑えることができています。普段、消防団員はそれぞれの仕事に就いていますが、災害発生時には消防団員として、住民の生命・財産を守るために消化活動並びに災害防御活動にあたります。災害時の冷静な判断と的確な行動は、日頃の厳しい訓練の賜物なのです。  また、昨年は第23回福岡県消防操法大会に築上町消防団が出場。息の合った連携を披露し、優秀な成績を残しており、今回の出初式の中で小型ポンプ操法を披露しました。  「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律」も制定され、消防団の役割の重要性が改めて示されています。参加した消防団員は、今後も地域防災の要としての意識を一層高めていました。  月10日、浜の宮の椎田グラウンドで平成27年消防出初式が行われました。  当日は、町消防団、来賓の方々等約400人が参加。表彰、観閲、分列行進等が行われ、「火災のない安心・安全な町づくり」を目指して決意を新たにしました。  平成26年中の築上町における火災出動件数は6件。建物火災では、漏電と思われる火災が2件、大晦日の落雷による火災が2件、火の不始末と思われる林野火災が2件起こっています。どの火災にも、団員の迅速かつ的確な消化活動で、延焼を最小限に抑えることができています。普段、消防団員はそれぞれの仕事に就いていますが、災害発生時には消防団員として、住民の生命・財産を守るために消化活動並びに災害防御活動にあたります。災害時の冷静な判断と的確な行動は、日頃の厳しい訓練の賜物なのです。  また、昨年は第23回福岡県消防操法大会に築上町消防団が出場。息の合った連携を披露し、優秀な成績を残しており、今回の出初式の中で小型ポンプ操法を披露しました。  「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律」も制定され、消防団の役割の重要性が改めて示されています。参加した消防団員は、今後も地域防災の要としての意識を一層高めていました。 確定申告 2月6日(月)〜3月6日(月) 2月6日(月)〜3月6日(月)までは確定申告、住民税及び国民健康保険税の申告期間です。申告は、必ず期間内に済ませましょう。 問い合わせ  行橋税務署(所得税・消費税・贈与税)(23)0580  税務課 町民税係(56)0300(内線25) 確定申告とは  所得税は、毎年月日から12月31日までの一年間に生じた所得について、課税される税額を納税者自らが計算し、申告期間内に申告し、納税することとなっています。この申告を確定申告といいます。申告期間後に申告し、税が課税された場合には延滞税等がかかりますので、申告・納税は必ず期間内に済ませましょう。 確定申告が必要な方 ○給与所得者(サラリーマン等) ・年間の給与収入が2,000万 円を超える方 ・給与所得、退職所得以外の所得 の合計が20万円を超える方 ・2か所以上から給料をもらって いる方 ・中途退職等で年末調整を行って いない方 ○給与所得者以外の方  農業・漁業・自営業、地代・家賃、配当収入、不動産の売却等の所得があり、各種所得額の合計が、基礎控除や扶養控除等の所得控除の合計額を超える方 住民税・国民健康保険税の申告が必要な方 (確定申告を行った方は申告の必要はありません。)  築上町国民健康保険に加入している方及びその世帯主の方、18歳以上の被扶養者、保育所に入所もしくは入所希望のお子さんを扶養している方、町営住宅に入居している方、県等の進学奨励金を申請するお子さんを扶養している方等、各種証明書が必要になる方は必ず申告をしてください。 ※申告を行っていない方には、所得に関する証明などの発行ができない場合があります。またその場合、国民健康保険税の軽減対象世帯であっても軽減措置が受けられません。 申告に必要なもの ・税務署から申告書の送付があった方は、その申告書 ・印鑑 ・給与所得・公的年金の源泉徴収票や、帳簿・預金通帳・領収書等、収入や経費の確認できる書類 ・生命・損害・地震保険料の支払額証明、医療費の領収書等の所得控除用の書類 ・税務署で申告を行う方は、社会保険料控除用の国民健康 保険税納付証明、後期高齢者医療保険料納付証明、介護保険料納付証明(それぞれ税務課、住民課、福祉課で無料で交付しています。) ・住宅借入金等特別控除を受ける方は、住民票の写し・登記簿謄(抄)本・借入金の年末残高等証明書・売買契約書など取得価格、取得年月の確認できる書類 ・税の還付がある方は、本人名義の預金通帳などの口座番号 ・農業所得のある方は、収入金額及び必要経費の確認できる書類・領収書、26年中に農機具を購入した方は購入証明書 ※事業所得(農業所得等)がある方は、必ず収支計算を行ってご来場ください。計算をしていない方は、各自で計算した後で申告をお受けします。 ※医療費控除の申告を行う方も医療費の合計金額を各自で計算した後で、申告をお受けします。  会場での申告時間短縮のため、皆様のご協力をお願いします。 ●太陽光発電設備による電力の売却収入は住民税の申告の対象になります! 自宅等に太陽光発電設備を設置し、いわゆる太陽光発電による固定価格買取制度に基づいてその余剰電力、または電力の全量を電力会社に売却している場合、その収入は、事業所得または雑所得として所得税の確定申告または住民税の申告の対象になります。  詳しくは役場税務課町民税係にお問い合わせください。 町長室だより 築上町長 新川 久三   梅の蕾も膨らみ始め、春の兆しが訪れつつある今日この頃。町民の皆様にはご清栄の事と存じます。 大河ドラマ「軍師官兵衛」終了  大河ドラマ「軍師官兵衛」が昨年末終了し、本町は敗者の町の築上町であるというピーアールを一昨年からして参りました。  大河ドラマ総括責任者の中村高志氏、時代考証の大和田哲男氏等々を招き、シンポジウムを始め諸行事を催して参りました。そして、ドラマ最終回に併せて宇都宮鎮房役の村田雄浩氏を招聘してのトークショーを行いました。  テレビの放送では昨年8月24日の宇留津城の戦いが放送され、翌週から宇都宮鎮房が3週登場しました。そしてドラマ放送の終わりにドラマ関連の名所古跡の紀行が紹介されますが本町の紹介が5週ありました。お陰で築上町を訪れる所縁の地巡りの人達で賑っています。メタセの杜、寒田のまこちの里等では売り上げ増になったのではないかと思います。  月16日に大牟田市でゴミ処理の会議があり、熊本県玉名郡玉東町まで足を伸ばし同町木の葉にある宇都宮神社にお参りをしました。宇都宮神社は鎮房の息子朝房が官兵衛に焚殺され、祭られている神社です。  月21日には大分県国東市国見町の郷土誌会の招聘を受け、宇都宮氏に関わる内容の講演をしました。 合併記念日と消防出初式  月10日に合併10年目を迎え、今年度記念式典を催したく考えています。  同日に築上町消防団の出初式がありました。昨年は火災が6件あり、年末には落雷による火災が2件発生しました。被災された方にはお見舞いを申し上げます。 百歳の誕生日迎える  12月19日、下別府の山中スズ子さんが百歳の誕生日を迎えられました。山中さんは、非常に元気で新聞を毎日読んでいるそうです。お祝い状を読んで手渡しをしたら大いに喜んでいただき、私も大変嬉しい気持ちになりました。世間話にも関心を示し本当に素晴らしい方です。  月日は東八田の永尾ヤスヱさんが百歳の誕生日を迎えられ、月4日にお祝いに行きました。永尾さんは車椅子生活ですがお元気そうで、お祝い状を読んだ後、家族の方が「町長がお祝いに来てくれたよ」と説明すると、にっこり笑みを浮かべて判っていただきました。永尾さんのご主人泰造さんも百歳のお祝い状を受けており、そろって百歳を超える夫婦は滅多に無いのではないでしょうか。  ご両人には健康に留意していただき、ご長寿をお祈りして今月のメッセージとします。   町民の皆様にとって災害の無いようにお祈りしています。一番寒い時期でもあり風邪を引かないようにご自愛ください。 九州八県赤十字大会 新川町長 金色有功章受賞 11月13日、平成26年度九州八県赤十字大会が福岡国際会議場で開催され、新川町長が金色有功章を受賞しました。金色有功章は、在職12年以上の分区長に贈られるもので、在職12年2箇月(平成26年3月31日現在)の新川町長は、その業務功労を認められ、日本赤十字社名誉副総裁である常陸宮妃殿下から直々に表彰を受けました。 入札結果(2月分) 入札日:平成26年12月15日 【建設課】 ●交通安全施設設置工事その3(築上町大字 町内一円 地内)  落札金額:3,080,000円  工  期:平成26年12月24日〜平成27年3月30日  落札業者:九州交通安全(株) ●龍源頭首工災害復旧工事(築上町大字下深野 地内)  落札金額:2,850,000円  工  期:平成26年12月19日〜平成27年3月25日  落札業者:大和建設 ●正光寺池災害復旧工事(築上町大字伝法寺 地内)  落札金額:8,390,000円  工  期:平成26年12月22日〜平成27年3月25日  落札業者:山内造園土木 ●男池災害復旧工事(築上町大字下香楽 地内)  落札金額:15,950,000円  工  期:平成26年12月19日〜平成27年3月25日  落札業者:大和建設 【産業課】 ●農業公園汚水排水ポンプ制御盤移送ポンプ設置工事  (築上町大字湊1308番地 地内)  落札金額:1,300,000円  工  期:平成26年12月18日〜平成27年2月25日  落札業者:宮西設備(株) ●農業公園トラクター購入(築上町大字湊1289番地 地内)  落札金額:656,000円  納  期:平成26年12月22日〜平成27年1月30日  落札業者:(株)福岡九州クボタ 豊前営業所 【学校教育課】 ●西角田小学校外3校給水管切り回し工事  (築上町大字上ノ河内933番地外 地内)  落札金額:5,600,000円  工  期:平成26年12月22日〜平成27年3月23日  落札業者:平川ガス(有) ●町内小・中学校耐震点検(建築非構造部材)業務委託  (築上町大字宇留津322番地外 地内)  落札金額:480,000円  履行期間:平成26年12月17日〜平成27年2月16日  落札業者:(株)アスク設計 椎田営業所 【上水道課】 ●築上町水道事業統合変更認可申請書作成業務委託  (築上町 地内)  落札金額:18,000,000円  履行期間:平成26年12月19日〜平成28年3月25日  落札業者:朝倉コンサルタント(株)行橋事務所 ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(16工区)  (築上町大字安武 地内)  落札金額:15,900,000円  工  期:平成26年12月19日〜平成27年3月10日  落札業者:(有)有永軌道工業 入札日:平成26年12月17日 【福祉課】 ●築上町立保育所基本設計業務委託  (築上町大字越路1326番地 地内)  落札金額:6,290,000円  履行期間:平成26年12月18日〜平成27年3月25日  落札業者:(株)海渡設計 入札日:平成26年12月22日 【都市政策課】 ●町営住宅東八田団地他団地解体工事  (築上町大字東八田 地内)  落札金額:6,950,000円  工  期:平成26年12月26日〜平成27年3月20日  落札業者:川端興業(有) ●町営住宅南別府団地解体工事(築上町大字上別府 地内)  落札金額:7,195,000円  工  期:平成26年12月26日〜平成27年3月20日  落札業者:(有)平田産建 ●町営住宅海老尻団地解体工事(築上町大字築城 地内)  落札金額:4,995,000円  工  期:平成26年12月26日〜平成27年3月20日  落札業者:(有)平田産建 ●町営住宅東八田団地他解体工事監理業務委託  (築上町大字東八田、築城、上別府 地内)  落札金額:900,000円  履行期間:平成26年12月26日〜平成27年3月20日  落札業者:(株)アスク設計 椎田営業所 ●都市計画道路椎田大平線変更農政協議支援業務委託  (築上町大字小原 地内)  落札金額:2,100,000円  履行期間:平成26年12月26日〜平成27年3月20日  落札業者:玉野総合コンサルタント(株)福岡支店 【学校教育課】 ●築城中学校現地測量業務委託  (築上町大字築城388番地 地内)  落札金額:1,500,000円  履行期間:平成26年12月24日〜平成27年2月23日  落札業者:築上測量設計 【生涯学習課】 ●今津地区学習等供用施設ほか3施設太陽光発電システム  整備工事(築上町大字西八田836番地外 地内)  落札金額:16,600,000円  工  期:平成27年1月7日〜平成27年3月9日  落札業者:(資)中野電気商会 【下水道課】 ●椎田処理区管渠築造工事(5-9工区)  (築上町大字椎田 地内)  落札金額:10,750,000円  工  期:平成27年1月7日〜平成27年3月20日  落札業者:幸久建設 ●椎田処理区管渠築造工事(5-10工区)  (築上町大字椎田 地内)  落札金額:10,970,000円  工  期:平成26年12月25日〜平成27年3月20日  落札業者:(有)大長 ●下別府地内汚水(その12)管渠築造工事  (築上町大字下別府 地内)  落札金額:16,950,000円  工  期:平成27年1月7日〜平成27年3月20日  落札業者:(有)三矢建設 【産業課】 ●鳥獣被害防止総合対策交付金事業資材購入  (築上町 地内)  落札金額:3,352,400円  納  期:平成27年1月7日〜平成27年2月25日  落札業者:ヒノマル(株)福岡支店 【建設課】 ●下別府船迫線橋梁詳細設計業務委託  (築上町大字下別府、弓の師 地内)  落札金額:11,000,000円  履行期間:平成27年1月7日〜平成27年3月27日  落札業者:JR九州コンサルタンツ(株) ●椎田53号線道路舗装工事(築上町大字椎田 地内)  落札金額:1,890,000円  工  期:平成27年1月7日〜平成27年3月14日  落札業者:日豊建設(株) ●臼田7号線道路舗装工事(築上町大字椎田 地内)  落札金額:1,590,000円  工  期:平成27年1月7日〜平成27年2月22日  落札業者:日豊建設(株) ●宇留津10号線外2道路舗装工事(築上町大字宇留津 地内)  落札金額:10,150,000円  工  期:平成26年12月26日〜平成27年3月20日  落札業者:ワタナベ工業(有)椎田営業所 ●町内一円道路維持工事その2(椎田地区)  (築上町大字 町内一円 地内)  落札金額:6,430,000円  工  期:平成26年12月26日〜平成27年3月31日  落札業者:田原建設 ●町内一円道路維持工事その2(築城地区)  (築上町大字 町内一円 地内)  落札金額:3,399,000円  工  期:平成26年12月25日〜平成27年3月31日  落札業者:(有)鈴歩興業 ●上別府築城線道路改良舗装工事(築上町大字上別府 地内)  落札金額:8,670,000円  工  期:平成27年1月7日〜平成27年3月20日  落札業者:吉田建設 京築神楽 北九州公演開催 【日時】2月7日(土)5:00〜9:00 【場所】北九州芸術劇場中劇場(リバーウォーク北九州6階) 【出演団体・演目】  [第部]5:00〜  南原神楽講(苅田町)   演目:御福  櫟原神楽講(築上町)   演目:御先(〆切)  土屋神楽講(吉富町)   演目:大蛇退治  [第2部]7:00〜  中村神楽保存会(豊前市) 演目:壱番神楽  今井神楽研修会(行橋市) 演目:綱御先  友枝神楽講(上毛町)   演目:岩戸 【定 員】700名 【参加料】無料(事前申込不要) ○同日開催「京築フェスタ in リバーウォーク北九州」 【日時】2月7日(土)0:00〜6:00     ※京築子ども神楽公演            :00〜3:30 【場所】リバーウォーク北九州階エナジーコート 【出店団体】 からあげ じろ吉(行橋市)、有限会社 豊前民芸(豊前市)、道の駅 豊前おこしかけ(豊前市)、苅田町特産品振興協議会(苅田町)、豊津物産直売所「国府の郷」(みやこ町)、よってこ四季犀館(みやこ町)、株式会社 和楽堂(吉富町)、東九州道中こうげ武楽里「さわやか市」(上毛町)、築上町物産館「メタセの杜」(築上町)、農事組合法人 湊営農組合(築上町) 【京築子ども神楽公演出演団体】 稲童神楽保存会(行橋市)、道場寺神楽講(行橋市)、南原神楽講(苅田町)、吉富神楽(吉富町)、友枝神楽講(上毛町)、小原神楽講(築上町) 問い合わせ 企画振興課 企画振興係(内線363) 「高齢者生きがい教室」受講生募集 〜楽しみながら生涯学習に参加しませんか〜  閉じこもりがちな一人暮らし高齢者の社会的孤立感を解消するために、生きがい教室を開講します。   対象者  築上町に在住し、おおむね60歳以上の方  期 間  年間(平成27年4月〜平成28年3月)  申込期間 2月6日(月)〜2月27日(金)       8:30〜7:00(土日、祝日は除く)       ※新規の申込み者を優先し、定員を超えた場合は抽選とします。また、受講3年以上になる方は申込人数が定員を超えなければ受講できます。  受講料  無料(材料費は自己負担となります。)  実施場所 自愛の家  内 容  それぞれの教室はすべて初級者向けです。       各教室の開講曜日と時間等は次のとおりです。 今月の納税 固定資産税税  第4期 国民健康保険税 第8期 今月の町税納期限は、  3月2日(月)です。 税金は、納期内に納めましょう。納税は便利な口座振替で  あなたの預貯金口座から自動的に納税する口座振替を利用すれば、納め忘れもなく安心です。 手続き  金融機関の預貯金通帳とその通帳に登録してある印鑑を持参のうえ、各金融機関で申し込みをしてください。 取扱金融機関(本・支店)  ・福岡銀行  ・西日本シティ銀行  ・福岡ひびき信用金庫  ・九州労働金庫  ・ゆうちょ銀行  ・福岡京築農業協同組合 問い合わせ 税務課 徴収係(内線217) 人の動き(12月末現在)              前月比 人 口 9,555人  ー42  男   9,469人  ー24  女  0,086人  ー8 世帯数  8,994世帯 ー32 広島市大雨災害に73,49円の義援金  平成26年8月19日の豪雨により、甚大な被害を受けた広島市に対して、義援金箱を設置したところ、皆様からたくさんの義援金をいただきました。役場本庁、支所とあわせて、73,49円となりました。  義援金は、広島市に送金し、現地の義援金配分委員会により被災者へ配分されます。皆様のご支援、ご協力ありがとうございました。 問い合わせ 総務課 行政係(内線333) しいだ梅祭り  学問の神様「菅原道真」ゆかりの綱敷天満宮で「しいだ梅祭り」が開催されます。境内には千本の梅が咲き誇ります。 期間 2月10日(火)〜3月8日(日) イベント  ・14日、15日 天神市(出店、茶屋) ・14日 子ども神楽(豊前山内) ・15日 湯立て神楽(豊前山内)     どんど焼き ・3月8日 獅子舞 その他  茶会、詩吟、琴・尺八・大正琴の演奏などが行われます。また、期間中境内には投句箱を設置しています。俳句を読まれてはいかがでしょうか。  なお、スケジュールは天候などにより変更になる場合があります。 問い合わせ 商工課 商工観光係(支所・内線83) 智恵の文殊大祭 日時 2月25日(水)    2月26日(木)    9:00〜16:00 場所 不老山正光寺(伝法寺) 内容 ・文殊大祭祈願祈祷参拝 ・武者行列(25日 13:00〜) ・もちまき ・智恵餅や特産品の販売 問い合わせ 商工課 商工観光係(支所・内線83) 下日奈古智慧の文殊祭 日時 2月25日(水)    9:00〜 場所 下日奈古文化公園 内容 ぜんざいの無料配布など 問い合わせ 商工課 商工観光係(支所・内線83) 第7回築上町アグリロードレース大会参加者募集 日時 3月5日(日)受付8:0〜 ※雨天決行 場所 アグリパーク周辺コース 種目 ・小学生男女別 2km    ・中学生男子年・女子 3km    ・中学生男子2・3年  5km    ・一般・高校男女 5km    ・一般・高校男子 0km    ・一般高校女子 5km    ・壮年男子(40歳以上) 5km    ・ゆっくり走ろう(ウォーキングも可)5km 参加費用 一般・壮年   ,000円      高校生       700円      小・中学生     500円      ゆっくり走ろうの部 500円       (町内在住の方は無料) 申込期限 2月0日(火)7:00まで 申込・問い合わせ   築上町体育協会事務局(火〜金)  (56)0075 山城登山ツアー 〜寒田城攻め(上級コース)開催のお知らせ〜  昨年はNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」にも登場した地元が誇る英雄“宇都宮鎮房”。その宇都宮鎮房が黒田氏率いる武将たちと熾烈な争いを繰り広げた史跡を見学します。 スケジュール  3月22日(日)9:00 築上町役場築城支所出発  (5:00解散予定)※少雨決行 内 容  黒田氏がもともとあった城跡を修築し、城井谷を攻める拠点としたといわれる小川内城跡(城井谷絵図には「茅切山」と表記)や『陰徳太平記』に「猿尾の陣」として登場する「猿尾の峯」など、宇都宮氏と黒田氏がかつて熾烈な戦いを繰り広げた戦跡を探訪します。 講師 則松弘明先生(豊前宇都宮氏研究者)    高尾栄市  (生涯学習課課長補佐) 持参するもの 弁当・水筒  ※半日の登山ですので、体力に自信のある方の参加をお願いします。また、動きやすい服装・靴でご参加ください。 受講料 500円(当日徴収します。)     ※参加者は全員、保険に加入します。 定 員 40名(電話による事前申込が必要) 申込締切日 3月6日(金)締切日前に定員に達した場合はその時点で締め切ります。 申込・問い合わせ  船迫窯跡公園(52)377 ※月曜日休館 緑のふるさと協力隊 報告会   今年度の「緑のふるさと協力隊」として、築上町に派遣された藤田伸平さんの任期がまもなく終了します。  活動を通じて得た自身の学びやまちづくりに対するアイデアを報告し発表するため、報告会を開催します。また、報告会修了後に、送別会を開催します。是非ご参加ください。 開催日時 2月2日(土)     【報告会】15:30〜17:00(受付)15:00?     【送別会】17:30〜19:30(受付)17:00? 会  場 築上町中央公民館 大ホール 報告会の内容 活動報告・神楽披露 他 参 加 費【報告会】無料     【送別会】大人一人3,000円(高校生以下無料) 参加方法 産業課 農林水産係に電話で申込 申込期限 2月0日(火) ※送別会ではお酒を用意します。飲酒される方は、お車でのご来場はご遠慮ください。 申込・問い合わせ 産業課 農林水産係(内線274) 八津田校区文化祭 日時 2月22日(日)    9:30〜14:00 場所 八津田小学校 講堂 内容  芸能大会(カラオケ・舞踊) 輪投げ、福引ゲーム、作品 展示等  昼食(カレーライス) 問い合わせ  中央公民館 (56)025 築上町下水道排水設備指定工事店新規及び継続申請受付 築上町下水道排水設備指定工事店の新規及び継続申請を受け付けます。下水道排水設備指定工事店の登録をした場合は、農業集落排水事業の排水設備工事もできますので、農業集落排水設備指定工事店に登録の必要はありません。 資格要件 ・築上町に登録している排水設備工事責任技術者を人以上専属雇用していること ・工事の施工に必要な設備及び機材を有していること ・福岡県内に営業所があること ○新規 登録手数料   件 0,000円  保証金 300,000円 ○更新 対象  すでに築上町に登録しており、有効期間が平成27年3月31日までの下水道排水設備指定工事店 更新手数料  件 2,000円 受付期間  2月13日(金)?27日(金)(土日は除く)   8:30?17:00 申込・問い合わせ 下水道課 下水道係(内線) リサイクルプラザ体験学習講座 ・紙ひものかご作り 日時 2月20日(金)    10:00〜15:30 持参するもの  はさみ、木工ボンド、ものさし(30p)、洗濯ばさみ30個、鉛筆 ・EMぼかしづくり  日時 2月26日(木)    10:00〜12:00 持参するもの エプロン ・廃油石けん作り 日時 2月20日(金)    9:00〜13:00 持参するもの  軍手、エプロン ・エコクッキング 日時 2月20日(金)    9:00〜13:00 持参するもの  エプロン (今月のメニューは『蒸し大 豆、大豆の鉄火味噌』) ・手仕事のうた(不定期) 持参するもの  着物の布、古布 ※参加費・材料費は実費となります。 ※募集人数は各10人です。 ※申込は開催日の3日前までにお願いします。 申込・問い合わせ 環境課 環境係(支所・内線52) 広告欄 コマーレの催し物(大ホール)Tel:56?777 築上町合併10周年記念・再編交付金事業 秋山幸二トークショー前福岡ソフトバンクホークス監督 4月5日(日)14:00 開演 13:30 開場 チケット(全自由席) 大   人1,500円(当日2,000円) 高校生以下 500円(当日  700円) 2月14日(土)チケット発売開始 《チケット発売場所》 コマーレ・中央公民館・ソピア・メタセの杜 コマーレシネマクラブ 2月21日(土) ※詳細はお問い合わせください。 築上町男女共同参画ネット主催研修会「歌謡曲から見える男女の関係」開催〜目からウロコの新発見!!〜  馴染みのある歌謡曲を通して男女の関係を考え、お互いの相互理解、円滑化を図ることのできる楽しくて有意義な研修会です。 日時 2月22日(日)    10:00〜12:00 場所 築上町コミュニティセンター(ソピア) 講師 公益財団法人 アジア 女性交流・研究フォーラム  主任研究員 神崎智子氏 (築上町出身) 参加料 無料 問い合わせ 人権課 人権係(支所・内線273) 築上町地域包括支援センターからのお知らせ〜認知症・介護相談会〜 日頃、もの忘れや介護など困っていることをお気軽にご相談ください。 日時 2月17日(火)    13:30〜15:00 場所 築城支所内階    第一会議室 スタッフ 包括職員・福岡県認知症医療センター「行橋記念病院」の相談員 申込 事前に電話予約をお願いします。なお、お急ぎの場合はいつでもご相談ください。 申込・問い合わせ  築上町地域包括支援センター(支所・内線43・ 44) 若年者専修学校等技能習得資金貸与事業  専修学校等への修学資金を貸与する制度です。詳しくはお問い合わせください。 対象者 平成26年度に中学校  ・高等学校を卒業する方及び高等学校を中退した方 対象学校 専修学校 (1)専門課程  (修業年限年以上2年未満のものに限る) (2)高等課程  (修業年限年以上)  ※修業年限2年以上の学科については技能重視の学科のみ (3)一般課程  (修業年限年以上) 2各種学校 (修業年限年以上)  ※職業に必要な技術・技能の習得を目的とした学科に限る。  ※対象の学校が限られていますので、お問い合わせください。 収入基準  次のいずれかに該当する世帯 @生活保護法に基づく保護を受けている A地方税法の規定により町民税が非課税とされている B地方税法の規定により町民税が減免されている C世帯の収入が生活保護基準額の・5倍以下 貸与単価  修学資金(月額)  専門課程 53,000円、 その他課程等       30,000円  入校支度金      00,000円 貸付利息 なし 申請期限 4月30日(木) 申請・問い合わせ 福祉課 社会福祉係(内線24) 北九州若者サポートステーション豊前サテライトのご案内  若者サポートステーションでは、「仕事はしたいが自信がない」「会話が苦手で」「就職活動の仕方がわからない」といった悩みを抱えるニートなどの若者を対象に、個別相談・セミナー・就労体験など、自立に向けた支援を行っています。完全予約制なので待ち時間なしでカウンセリングを受けることができます。まずはお電話でご相談ください。 場所 豊前サテライト 豊前市大字八屋926番地(豊前地域職業訓練センター2F) 開所時間  第・第3火曜日  10:00〜17:00 問い合わせ  北九州サポートステーション  093(52)87 築上町高齢者在宅福祉サービス その11  築上町では在宅での介護や介護予防のため、さまざまな高齢者在宅福祉サービスを実施しています。このコーナーでは連載で、高齢者在宅福祉サービスを紹介しています。  短期宿泊事業 <事業目的>  基本的生活習慣が欠如し、対人関係が成立しない等社会適応が困難で、生活習慣等の指導・体調調整をしなければならない高齢者に対し、介護老人福祉施設等に一時的に保護し、日常生活に対する指導や支援を行い、要介護状態への進行を予防します。 <対象者>  町内に住所を有するおおむね65歳以上の、介護保険の認定を受けていない要援護高齢者等(疾病等により、対象にならない場合があります)  <利用期間> 7日以内 <利用料> 1日90円(生活保護世帯 免除) <保護施設> 社会福祉法人若杉会、社会福祉法人浄興寺灯明会、社会福祉法人豊勝会 問い合わせ 福祉課 高齢者福祉係(内線252) 子育て講演会「非行防止と家庭・地域のかかわりについて」  凶悪事件が起こる等社会環境が悪化している現代、青少年の非行防止を含めた家庭教育・地域防犯についての講演です。 日時 2月21日(土)    10:30〜 場所 築上町コミュニティセンター(ソピア) 講師 副田 茂喜氏 (NPO法人サンシャイン・ネットワーク) 問い合わせ 生涯学習課 社会教育係(支所・内線262) 年に一度は健康診査を受けましょう!  福岡県後期高齢者医療制度の被保険者を対象に、生活習慣病の予防及び早期発見・治療を目的に健康診査を実施しています。平成26年度の受診期限は平成27年3月31日です。まだ受診していない方は、実施医療機関等でお早めにご予約のうえ、受診してください。実施医療機関については、受診票と一緒に一覧表をお送りしています。  受診の時は、「被保険者証(保険証)」と広域連合が郵送した「受診票」、自己負担金500円が必要です。受診票が見あたらない場合は再発行をしますので、お問い合わせください。  なお、生活習慣病(糖尿病や高血圧症など)で治療中の方は受診の対象となりません。 問い合わせ  福岡県後期高齢者医療広域連合  092(65)3 福岡共同公文書館公開講座及び講演会 ○公開講座 「大学と「地域」ー九州大学の歴史を中心としてー」 講師 九州大学 大学文書館    教授 折田 悦郎氏 日時 2月14日(土)    14:00〜15:30   (受付13:30〜) 場所 福岡共同公文書館 2階研修室 定員 80名(事前申込要) 参加料 無料 ○講演会 「防災気象情報とその利用」 講師 福岡管区気象台職員 日時 2月21日(土)   14:00〜15:30   (受付13:30〜) 場所 福岡共同公文書館2階研修室 定員 80名(事前申込要) 参加料 無料 申込・問い合わせ  福岡共同公文書館  092(99)666 ご存知ですか「すまい給付金」   すまい給付金は、消費税率引き上げによる住宅取得者の負担を緩和するために創設された制度で、消費税率8%時は収入額の目安が50万円以下の方を対象に最大30万円給付されるものです。申請については、取得した住宅に入居した後に可能となり、申請期限は、住宅の引渡しを受けてから年以内となっています。  入居後の申請をお忘れなく! 問い合わせ  すまい給付金事務局  0570(064)86(9時〜17時土日祝日含む)  PHSや一部のIP電話からは  045(330)904  http://sumai-kyufu.jp/ 「住まいの健康診断書付住宅」購入に係る住宅ローン金利優遇!  「住まいの健康診断書付住宅」をご購入の方は、住宅ローンについて金利優遇が受けられます。具体的な優遇内容、優遇を受けるための条件などは、各金融機関によって異なりますので、直接金融機関へご確認ください。 ※「住まいの健康診断」は、売却予定の中古住宅に対して、住まいの専門家が建物検査を行い、建物の状態を明らかにするものです。 問い合わせ  住宅市場活性化協議会事務局  092(78)569  http://www.fkjc.or.jp/news/shindan/index.html 解雇・雇止め集中相談会   福岡県労働者支援事務所では電話や面談による労働相談に対応するため、集中相談会を実施します。職場で生じた様々な問題について気軽に相談ください。相談は無料、秘密は厳守します。また、相談内容により弁護士と連携した相談を行います。 日時 2月25日(水)〜26日(木)    9:00〜20:00 場所 福岡県北九州労働者支援事務所(北九州市小倉北区城内7番8号 福岡県小倉総合庁舎3階) 問い合わせ  福岡県北九州労働者支援事務所  093(562)356 「在宅ホスピスを語る会」開催 〜心に残る癒しの音楽と 在宅ホスピスのお話〜  大切な人を家で最期まで看取った経験のある方のお話を通して「家でホスピスが可能であること」を知っていただける会です。 日時 3月4日(水)    13:30〜15:00   (開場13:00) 場所  京築保健福祉環境事務所 会議室 (行橋市中央丁目ー2ー) 内容  在宅で家族を看取られた方や在宅医療を支援する医師、看護師の話  音楽療法士による癒しの音楽 定員 30名(先着順) 申込締切 2月20日(金) 申込・問い合わせ  京築保健福祉環境事務所  健康増進課 健康増進係(23)2690 九州・沖縄地区一斉境界トラブル無料相談所開設  福岡法務局では、九州・沖縄地区一斉に境界に関するトラブルについての無料相談所を次のとおり開設します。  相談は無料で、法務局職員及び土地家屋調査士がお受けしますので、お気軽にご利用ください。 日時 2月15日(日)    10:00〜15:00   (予約制) 場所 福岡法務局北九州支局 4階会議室及び5階会議室  ※先着20名 申込期間  2月2日(月)〜2月13日(金)  平日8:30〜17:15 申込・問い合わせ  福岡法務局北九州支局  093(56)3542 ゲートキーパーフォローアップ研修会   若者の自殺リスクを高めると考えられるリストカット等の自傷行為は、若者が抱える「こころの痛み」に対するSOSかもしれません。若者を孤立させないために地域でできることは何なのか一緒に考えてみませんか? 日時 3月6日(金)    14:00〜16:00 場所 福岡県行橋総合庁舎  4階大会議室 (行橋市中央丁目2ー) 内容 (1)講演  「自傷行為をする若者への関わり方」福岡県立大学 人間社会学部   教授 小嶋 秀幹氏 (2)啓発劇  「ただそばにいてほしい」 〜自傷行為をする親友のために〜   福岡県立大学大学院生のみなさん 対象 支援者、テーマに興味のある方 申込締切 2月27日(金) ※要電話予約 申込・問い合わせ  京築保健福祉環境事務所  健康増進課 精神保健係  (23)2966 養育費の電話相談業務   福岡県ひとり親家庭等就業・自立支援センターでは、母子・父子家庭または離婚協議中の方を対象に養育費の電話相談業務を実施しています。相談を希望する方は、ご連絡ください。 受付時間  平日の9:00〜16:00 問い合わせ  福岡県ひとり親家庭等就業・自立支援センター(飯塚ブランチ)  0948(2)0390 社会復帰促進事業研修会   精神障害者が地域であたりまえの生活ができるために、地域住民や支援者が精神障害について正しい知識をもち、障害者とともに安心して住みやすい地域を築くため、私たちにできることは何か考えてみませんか? 日時 2月17日(火)    14:00〜16:00 場所 福岡県行橋総合庁舎  4階大会議室 (行橋市中央丁目2ー) 内容  講演  「精神障害者のあたりまえの生活の確立のために」  講師 西南女学院大学     准教授 今村浩司氏 対象 当事者及び御家族、支援者、地域住民等 申込締切日 2月9日(月) ※要電話予約 申込・問い合わせ  京築保健福祉環境事務所  健康増進課 精神保健係  (23)2966 弁護士による無料法律相談   母子・父子家庭又は離婚協議中の方等を対象に弁護士が養育費などの生活上の問題に関する無料法律相談を実施しています。 相談日時 2月18日(水)      13:00〜15:00 場所 宗像市役所 本館階 第2相談室(宗像市東郷丁目ー) ※希望者は、相談日前日まで に福岡県ひとり親家庭等就 業・自立支援センター飯塚 ブランチに予約が必要です。(先着順受付日4人、一人 当たりの相談時間は約30分です。) 予約番号  0948(2)0390(平日9:00〜17:00) ひとり親家庭等の就業支援   福岡県ひとり親家庭等就業・自立支援センターでは、町村在住の母子家庭の母、父子家庭の父(いずれも児童扶養手当受給者)を対象にハローワークと連携して就業支援事業を実施しています。相談については、平日は対象者が居住している役場等で、日曜日はクローバープラザ(春日市)で行います。 平 日 9:00〜17:00 日曜日 9:00〜16:00 申込・問い合わせ  福岡県ひとり親家庭等就業・自立支援センター(飯塚ブランチ)  0948(2)0390 職業訓練講座の開講 豊前地区職業訓練協会 ?0979-82-1511 @【フォークリフト運転技能講習】  ■訓練期間:3月16日〜19日(月〜木)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会       (豊前市八屋1926番地)  ■対象者 :未資格者  ■費 用 :受講料 32,000円      別途テキスト代1,620円必要  ■定 員 :30名 A【アーク溶接特別教育】  ■訓練期間:3月6日〜8日(金〜日)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会       (豊前市八屋1926番地)  ■対象者 :未資格者  ■費 用 :受講料15,420円      別途テキスト代1,000円必要  ■定 員 :20名 B【職長・安全衛生責任者教育】  ■訓練期間:3月1日、3月8日(日)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会       (豊前市八屋1926番地)  ■対象者 :企業の中堅社員  ■費 用 :受講料10,280円〜11,310円        別途テキスト代必要  ■定 員 :20名 C【アクセス基礎】  ■訓練期間:2月28日〜3月28日(土)  ■場 所 :豊前地区職業訓練協会       (豊前市大字八屋1926番地)  ■対象者 :表計算ソフト経験者  ■費 用 :受講料15,420円        別途テキスト代必要  ■定 員 :20名 ※各講座とも定員になり次第締め切ります。 訓練生の作品発表会   ■日時 2月28日(土)9時〜17時      3月 1日(日)9時〜15時  ■場所 豊前地域職業訓練センター     (豊前市大字八屋1926番地)  ■作品発表講座   表装、木工工芸、フラワーデザイン、かんたん洋裁、はがき絵  ■入場料 無料 Sport(スポーツ) ●第59回延塚奉行顕彰武道大会結果 ○剣道  小学生の部  優勝 苅田清心舘A  準優勝 築城剣道少年団A         3位 平成舘道場  中学生の部  優勝 育徳館中学校A 準優勝 育徳館中学校B         3位 苅田中学校A  高校生の部  優勝 京都高校B   準優勝 育徳館高校B         3位 育徳館高校A  地域職域の部 優勝 南原健心館   準優勝 木曜会         3位 航空自衛隊築城 ○柔道  小学生の部 優勝 東福岡柔道教室A 準優勝 安心院柔道クラブA        3位 USA小倉塾A  中学生男子の部 優勝 中間東中学校 準優勝 戴星学園A          3位 戴星学園B  中学生女子の部 優勝 芦屋中学校  準優勝 香月道場          3位 三重中学校 ●第8回築上町子ども会マラソン大会結果 (男子の部) ○小学年生の部  優勝 上田 智大(東高塚)   準優勝 上野 紫稀(小原・真如寺)3位 大塚 晄 (今津) ○小学2年生の部  優勝 古野 凌士(今津)    準優勝 柴田 尚人(椎田中町)  3位 土居 聖矢(金富) ○小学3年生の部  優勝 ア 亨将(西高塚・峯原)準優勝 吉村 翼 (湊町)    3位 松田 航明(椎田南) ○小学4年生の部  優勝 小野 玲央(宇留津)   準優勝 有永 陽琉(椎田中町)  3位 北原 翼 (上築城) ○小学5年生の部  優勝 岩田 桜綺(臼田双葉)  準優勝 柴田 雅治(椎田中町)  3位 古郷 真滉(小原・真如寺) ○小学6年生の部  優勝 北原 幹大(上築城)   準優勝 前園 翔 (椎田東)   3位 田邊兼太郎(西角田) (女子の部) ○小学年生の部  優勝 松田日奈子(椎田南)   準優勝 畠山 悠那(上築城)   3位 仲 葵理 (椎田南) ○小学2年生の部               優勝 畦津 陽南(椎田西)   準優勝 小森 凜果(西角田)   3位 神下美沙希(西角田) ○小学3年生の部               優勝 田邊比奈乃(西角田)   準優勝 田中 花糸(西高塚・峯原)3位 定石 乃愛(上築城) ○小学4年生の部  優勝 山口 凜華(椎田南)   準優勝 篠原 咲喜(宇留津)   3位 安東 実桜(椎田西) ○小学5年生の部  優勝 古郷 葵 (小原・真如寺)準優勝 城山奈々美(上築城)   3位 末 温花 (椎田西) ○小学6年生の部  優勝 寺川 迪里(金富)    準優勝 坂田 結 (湊町)    3位 畠山 春菜(上築城)(男子の部) ○小学年生の部  優勝 上田 智大(東高塚)   準優勝 上野 紫稀(小原・真如寺)3位 大塚 晄 (今津) ○小学2年生の部  優勝 古野 凌士(今津)    準優勝 柴田 尚人(椎田中町)  3位 土居 聖矢(金富) ○小学3年生の部  優勝 ア 亨将(西高塚・峯原)準優勝 吉村 翼 (湊町)    3位 松田 航明(椎田南) ○小学4年生の部  優勝 小野 玲央(宇留津)   準優勝 有永 陽琉(椎田中町)  3位 北原 翼 (上築城) ○小学5年生の部  優勝 岩田 桜綺(臼田双葉)  準優勝 柴田 雅治(椎田中町)  3位 古郷 真滉(小原・真如寺) ○小学6年生の部  優勝 北原 幹大(上築城)   準優勝 前園 翔 (椎田東)   3位 田邊兼太郎(西角田) ●メタセの杜パークゴルフ協会大会結果 ○第42回記録会 ・男子 優勝 島津 須美男 準優勝 山本 順     3位 遠藤 忠義 ・女子 優勝 中村 ひろ子 準優勝 成吉美代子     3位 永江 ユリ子 緑のふるさと協力隊 藤田 伸平 No.9   年末年始は、築上町で過ごさせていただきました。茨城の実家以外でお正月を迎えたのは人生初めて。年始恒例となっている同窓会に出席できなかったのは少し残念でしたが、そんな気持ちを吹き飛ばすくらい数々の面白い体験をこちらでしました。  まず、築上町が誇る名産品「豊前海一粒かき」との出会いがありました。海中から引き揚げたばかりの牡蠣は泥まみれですが、海水で洗うと鮮やかに輝きだし、まさに海の宝石といったところです。採りたての牡蠣を頂きましたがプリプリとしてとにかくうまい!焼いてもよし、鍋にしてもよしで、毎日連投で食卓を賑わすその実力は、築上町の冬シーズンにおける絶対的エースと評したいと思います。ここはつくづく「美味しい思いのできる」町だなと感じました。  食に関しては、麹作りとその麹を使った味噌作り・焼酎作りのことも語らないわけにはいきません。恥ずかしながら麹の存在は知っていましたが、どのように作られてどのような働きをしているのか全く知りませんでした。実際に体験して改めてお米の世界の奥深さを知りました。お酒や味噌や醤油など日本人の食事は麹に支えられており、そして麹はお米から生み出されます。日本という国は稲作を中心として成り立ちそれにともなった文化が生まれたと本で読んだことがありましたが、今回強く実感し納得しました。  そして忘れてはいけないのが湊金富神社であった年越し神楽です。大晦日を目指して練習を重ねてきましたが、沢山の参拝客の方が見守る中で舞いを披露する緊張感は別格でした。上手くいった演目もあれば、いまひとつのできに終わった演目もありました。文句なしの大成功といかないのは残念でしたが、今後の課題が見つかったと前向きに捉えていくことにしました。鬼の登場によって泣き出す子ども、逆に大はしゃぎする子どもと境内が大いに沸きました。大勢の人たちと楽しい時間を共有することで、新年からの活力をもらいました。後日開かれた打ち上げで、神楽メンバーと鍋をつつきあったのもよい思い出になりました。  協力隊の活動もあっという間にまとめの季節に入りました。楽しかったこと、悔しかったこと、驚いたこと、感激したこと、本当にいろいろとありました。今度開かれる報告会を含め、私が感じ取ったことを町のみなさんに少しでも多く伝えたいと考えています。 児童館からのお知らせ 申込・問い合わせ 児童館(57)4300 ☆築上町こどもフェスティバル春まつりのお知らせ!!☆ 日 時 3月8日(日)10:00〜5:00 場 所 アグリパークステージ周辺 ※ステージイベントや飲食ブース、体験コーナーなど楽しい催しがいっぱいです!!ぜひ遊びに来てください!! <わくわくチャレンジ教室> ○お菓子作り教室(バレンタインバージョン)  日 時  2月7日(土)3:00〜5:30  材料費  500円  持参するもの エプロン、バンダナ、手拭きタオル  申込期間 2月2日(月)〜2月5日(木)       0:00〜8:00※要予約 ○作って遊ぼう  日 時  2月日(水)3:00〜5:30  材料費  プラバン工作 回30円       粘土細工   回50円〜 ○フラワーアレンジメント教室(ひな祭り)  日 時  2月28日(土)0:00〜  講 師  山本 築仙氏(華道池坊家元中央委員)  対象者  小中学生  材料費  500円  申込期間 2月2日(月)〜2月2日(土)       0:00〜8:00  ※要予約(定員0人) <子育て支援センター> ○親子エアロビクス教室  日 時  2月9日(月)0:30〜:30  場 所  児童館  講 師  谷 昌子氏  対象者  未就学児親子  申込締切 2月6日(金)※要予約 ○スマイルクッキング  日 時  2月3日(金)0:00〜2:00  場 所  チアフルついき  対象者  未就学児をお持ちの親  持参するもの 米合、エプロン、バンダナ  申込締切 2月6日(金)  ※要予約(定員0人)  ※託児を必要な方、アレルギー等のある方は予約の際にお知らせください。 ○講演会「言葉の発達とコミュニケーション」  日 時  2月25日(水)0:30〜2:00  場 所  児童館  講 師  渡邉 未絵氏(言語聴覚士)  対象者  未就学児親子  申込締切 2月20日(金)※要予約 図書館だより ◎図書館の2月の休館日は、3日・10日・17日及び24日です。 ◎開館時間は午前9時〜午後5時30分までです。 ◎図書は6冊まで、5日間借りられます。(CDは2枚まで、8日間です。) ◎利用者カードの申し込みは図書館で行っています。(本人確認のために免許証または保険証等が必要です。中学生・高校生は生徒手帳・学生証などでも可。小学生は保護者による申請書の記入が必要です。) 【図書館おすすめの本】 自分に水をやる/五島 瑳智子(ごとう さちこ) 著 87歳にして現役女医であり、自らも子育てしながら仕事に邁進してきた著者の「力強く」「凛」としていて「心に響く」言葉を、迷いながら仕事をしたり、不安な気持ちで子供を育てている女性たちに向け語ったエッセイです。 松陰の妹・文と松下村塾/かみゆ歴史編集部 編 2015年NHK大河ドラマ『花燃ゆ』の主人公である杉 文(すぎふみ)の生涯を、兄・吉田松陰と松下村塾の歩みとともに追う歴史ガイドです。 動乱の時代を生きた主 人公とその周辺人物の足跡を、豊富な写真資料とともに分かりやすく解説します。 ナオミとカナコ/奥田 英朗(おくだ ひでお) 著 二人は運命を共にし、男を一人殺すことにした。 「わたしたちは親友で、共犯者」復讐か、サバイバルか、自己実現か。 前代未聞の殺人劇が、今、動き始めます。“奥田ワールド”全開!です。 満つる月の如し 仏師・定朝/ 澤田 瞳子(さわだ とうこ)著 仏像づくりにどんな意味があるのか、と。華やかでありながら権謀術数が渦巻く平安貴族の世界と、渦中に巻き込まれた定朝の清々しいまでの生涯を鮮やかに描き出した傑作。最少年で中山義秀賞を受賞した気鋭の待望の最新刊。 みーんなパンダ/石井 聖岳(いしい きよたか)著 講談社出版文化賞絵本賞、日本絵本賞受賞の作者による動物絵本です。生き物の作画に定評のある人気作家による絵本です。 繰り返しのことばで遊べるので、小さな子どもにも楽しめる1冊です。 【ブックスタートボランティア募集中!】 ブックスタートは、4か月児健診の際に町内在住のすべての赤ちゃんと保護者にメッセージを伝えながら絵本を手渡す運動です。(絵本2冊と子育て情報資料等をプレゼント)  町ではブックスタートボランティアとして活動していただける方を募集しています。  絵本を読んであげた時の赤ちゃんの笑顔は最高ですよ!!  ぜひ私達と一緒にボランティア活動をしてみませんか?  次回のブックスタートは2月3日・3月3日です。  お問い合わせは築上町図書館まで。 【福岡県内の公立図書館の蔵書検索が自宅でできますよ!】  現在、福岡県内47の公立図書館の蔵書検索が、インターネット検索で可能となっています。 その手順は  @ インターネットで「福岡県立図書館」のホームページにアクセス  A トップページ掲載の「横断検索」をクリック  B 書名などの検索条件を入力  C 検索したい図書館をチェック(複数可)  D 検索を開始  上記で検索した図書を借りたい場合は県立図書館を核とした「相互貸借」制度を利用して借りることも可能です。(相手方図書館の貸出条件内)詳しくは築上町図書館にお問い合わせください。 スポーツのとびら Vol.27 早いもので、年が明けてカ月が経ちましたね。みなさん、いかがお過ごしですか?インフルエンザが流行しています。 「うがい・手洗い・マスク着用」を忘れずに! ■第50回福岡県スポーツ推進委員研修記念大会 開催日:12月14日(日) 場所:春日クローバープラザ 主催:福岡県、福岡県スポーツ推進委員協議会  本研修大会では、「東京オリンピックから50年 今、スポーツが動き出す」を大会テー マとした講演会やシンポジウムが開催されました。 特別講演では、カーリング競技女子日本代表の小笠原歩氏によるカーリングについての詳しいルールや競技の難しさ、そして地域の協議推進のあり方などを学びました。 また、午後からは、福岡県スポーツ推進委員協議会会長の久本成美氏ほか3名によるシ ンポジウムがあり、2020年東京オリンピック、パラリンピックに向けての現状や今後の各 地域の課題などが見えてきました。  今後、課題解決に向けて様々な経験を積んでいこうと思います。(竹中ちよみ) ■平成26年度スポーツレクリエーション交流会 リハーサル 開催日:1月9日(金)主催:築上町少年スポーツ振興協議会  築上町少年スポーツ振興協議会の依頼により、指導員として各種ニュースポーツの種目・ルール等の紹介を行いました。 多くの指導者・保護者と子ども達が参加し、ニュースポーツ9種目(オーバルボール、フライングディスク等)を体験していただきました。  初めて体験する種目も多かったようで、参加者には全体的に楽しんで理解していただけたのではないかと思います。 参加者の皆様、大変お疲れ様でした。(熊谷 博明) 参加者の感想  一つ一つ丁寧に教えて下さいました。少しの説明で子ども達も楽しく遊べそうなスポーツでした。  子ども達が、やった事のない競技を体験できるこのような交流会に参加でき、良かったです。 築上町体育施設大掃除  年末恒例の築上町体育施設の大掃除が行われました。子ども達から一般の方まで参加し、一年間利用させてもらった感謝の気持ちを込めて施設内外の清掃に汗を流しました。 (木村 正夫) 保健だより ●住民課 健康増進係  保健センターチアフルついき (52)000(支所・内線710) 自殺対策強化月間講演会のお知らせ あなたが「気づく」「聞く」「つなげる」ことで自殺予防ができます テーマ:「地域における見守りや対応について」 講 師:福岡県立大学 小嶋 秀幹(こじま ひでき)氏  日 時  :3月2日(月)5:00?6:30(受付4:30?) 場 所  :保健センターチアフルついき 参加費  :無料 問い合わせ:保健センターチアフルついき(支所・内線710) こころの健康相談日のお知らせ  こころの悩みや不安など、精神保健福祉士が相談をお受けします。思春期の悩みや、アルコール、薬物に関する相談も受け付けます。あなた自身のことや、ご家族・ご友人など身近な人のことなど、ひとりで悩まず、話してみませんか?希望される方は前日の5時までにご予約ください。   日 時 : 2月4日(水)/3月4日(水)3:00〜7:00(要予約)  場 所 : 保健センターチアフルついき 予約・問い合わせ 保健センターチアフルついき(支所・内線70) 豊築休日急患センターからのお知らせ  毎月2回、休日急患センターに九州歯科大学の口腔外科医(口腔がん専門医)が来ます。 2月の来所日:8日(日)、5日(日)   お口の中に異常のある方、心配がある方は来所ください。 問い合わせ 豊築休日急患センター       0979(82)8820  チアフル健康相談のお知らせ 2月6日(月)10:00〜:11:00、保健センターチアフルついきで健康相談を行います。  血圧測定、検尿などの健康チェック並びに保健師が健康に関する相談に応じます。利用を希望される方は当日会場にお越しください。健康手帳をお持ちの方は、ご持参ください。 食生活改善推進会 おすすめの簡単料理紹介 里芋のそぼろ揚げだし《八津田校区食生活改善推進員お勧め簡単レシピ》 材料(4人分)   里 芋……2個(700g)  鶏ひき肉…60g  生 姜……5g    細ねぎ……適量  出し汁……300ml みりん……大さじ  しょうゆ…大さじ  塩…………小さじ/3  片栗粉……適宜    揚げ油……適宜 作り方 @里芋はきれいにこすり洗いし、皮ごと柔らかく茹で、粗熱を取ってから皮をむく。手のひらで軽くつぶして、片栗粉を適量まぶす。 A生姜はみじん切りにし、ねぎはcm長さに切る。 B鍋に、だし汁、みりん、しょうゆ、塩を入れて強火にかけ、鶏ひき肉と生姜を入れて箸でかき混ぜてほぐす。沸騰して鶏肉に火が通ったら、アクを取り除いて水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 C揚げ油を80℃に熱し、中火で@の里芋を入れて5分程揚げて器に盛る。Bのあんをかけて、ねぎをちらす。 「地域おこし協力隊が行く!」 皆様こんにちは。地域おこし協力隊の船木陽子です。   お屠蘇気分が冷めやらぬ間に新年会と続いていますが、気を引き締めて参りたいと思います!(年末年始にゆるんだ体も) 殿の昼食作り  NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で宇都宮鎮房役の村田雄浩さんが築上町にやって来る!12月20日にコマーレでの講演が決まり、町は大いに盛りあがりました。その時の昼食を上城井ふれあい協議会で作ることになり、殿がお帰りになるので懐かしい故郷の味を召し上がっていただこうと献立を決めました。甲冑隊やスタッフを合わせ40食分を午前11時までに届けるために前日から仕込みをし、当日仕上げてコマーレまで配達。殿の食べっぷりは見られませんでしたが、その後の講演で昼食の事に触れていただけたので嬉しく思いました。ご褒美にサイン色紙と集合写真を撮って頂いたので上城井活性化センターに飾っています。 東京に行商  年末休暇中、東京に行くことになったので、折角行くのならただでは帰らないぞと思い、余っていた柚子胡椒を売ってきますとトランクに詰めて上京(瓶詰め重たい)。青山学院大学前にある国連大学で毎週開催されているファーマーズマーケットで販売。ここは有名人がお買いものに訪れますし、時には商談(世界から)もあります。雑誌やテレビの撮影も。外国人客も多いのでポップには英語・中国語などを併記した方が良いです。犬を連れて来る方も多いのですが、そのほとんどの犬が犬のベビーカーに乗っています。  いつものハッピを着て築上町のパンフレットを持ちアピールしてとりあえず完売。これで国(築上町)に帰れます。  別の日ですが、浮羽市に短期移住したことがあると言うデザイナー夫婦や、今度、南阿蘇に新規就農しますと言う若い夫婦に日に2組出会いました。都会の田舎ニーズを感じます。「時代は九州?」相手の求めているものをリサーチし、しっかり受け入れ態勢を整えアピールすればその情報は欲しい所に届きます。知らない所に住むのはとても不安です。それを取り除けるようサポートも必要です。 インターネットでお買い物  こちらに来て手に入らないものはネットで購入するようになりました。先ずはコーヒ ー豆。回転が良いのか焙煎仕立ての豆が到着し満足。千葉県の知り合いの農家さんが「ちばのおかずと言う本に出ました」とフェースブックで流れてきたので早速注文。2日後には届き、元気に頑張っている姿が見られました。便利な世の中ですね。 NPO法人しいだコミュニティ倶楽部からのお知らせ 寒さ厳しい毎日が続いていますが・・日中ずっと家の中、こたつの中で過ごしていませんか? しいコミで、仲間たちとおしゃべりをして身体を動かしたり、楽しい時間を過ごしましょう。 今なら、平成26年度入会金半額+スポーツ保険で教室に参加できます(平成27年3月31日まで) 左記教室の他に・・  健康ダンス・ヒップホップ・ソフトテニス・書道・カラオケ・囲碁将棋・ときめきなど2の定期教室があります。 教室の詳しい内容や入会方法等は、しいコミ事務局(56)0075へお問い合わせください。 次回3月号で平成27年度(平成27年4月?28年3月)の会員募集のお知らせをします。 築上町の話題 町のイベントや地域の話題を紹介します。「投稿のひろば」では、情報や投稿記事を募集しています。ぜひ、ご連絡ください。総務課 情報政策係(内線335) 東九州自動車道行橋ーみやこ豊津インターチェンジ開通・椎田南インターチェンジ供用開始  2月3日、東九州自動車道行橋―みやこ豊津の両インターチェンジ間が開通し、この日開通式が行われました。また新たに、椎田南インターチェンジの供用も開始しました。  今川スマートインターチェンジ付近の本線上で開催された式典には、小川知事や沿線自治体の首長らが出席。くす玉を割るなどして開通を祝いました。 全国中学生作文コンテスト表彰〜おめでとうございます〜 2月2日、築城中学校、椎田中学校で全国中学校人権作文コンテストで行橋人権擁護委員協議会奨励賞を受賞した2人に賞状が贈呈されました。(敬称略) 行橋人権擁護委員協議会奨励賞 曽我 正彦(築城中)                松尾 寧々(椎田中) 延塚奉行追善供養祭 2月4日、延塚記念館で第79回忌延塚奉行追善供養祭が開催されました。この供養祭は、江戸時代、凶作に困窮した農民を救うために年貢の軽減策を藩に無断で行い自害した小倉藩築城郡筋奉行延塚卯右衛門を供養し、その遺功を偲ぶものです。当日は、遺族、関係者らが出席し奉行の遺徳を偲びました。 交通安全願う「信号餅」 交通事故の発生が懸念される年末を控え、2月3日、役場前で街頭啓発を行いました。交通安全指導員、女性ドライバー協会員、豊前署員、老人会、八津田保育園の園児が参加し、園児が作った信号餅を保護者が折った鶴とともにドライバーに手渡しました。 平成26年度防火ポスターコンクールで表彰 おめでとうございます  平成26年度全国統一防火標語「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」に合わせたポスター図案を募集し、町内の多くの小中学生から応募がありました。福岡県内の4作品中2作品が築城中学校からの作品であり、日本消防協会に推薦されました。大澤里佳さんの作品が本部推薦され、黒木琴音さんの作品が佳作に入選しました。  2月24日、片峯消防団長より、表彰状と記念品が渡されました。「全国での入選は大変名誉なことで、築上町消防団としても大変喜ばしい」と、全校児童に防災の啓発を行い、2名を讃えました 新100歳〜おめでとうございます〜  12月19日、100歳のお誕生日を迎えた山中スズ子さん(下別府)を町長が訪問し、祝い状と記念品を手渡しました。山中さんは「大変嬉しいです」と喜びを語ってくれました。    1月1日に100歳のお誕生日を迎えた永尾ヤスヱさん(東八田)を1月4日、町長が訪問し、祝い状と記念品を手渡しました。町長は「100歳おめでとうございます。これからも長生きしてください」とお祝いの言葉を述べました。 人権擁護委員の委嘱  築上町の人権擁護委員に白川義尚さんが平成27年月日付けで法務大臣から委嘱されました。任期は3年です。家庭内のもめごとやトラブルなど人権に関する悩みや困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。   〜お疲れ様でした〜  任期満了に伴い、人権擁護委員の白川義孝さんが退任されました。  白川義孝さんは、平成2年6月1日の就任以来、24年6ヶ月の長きにわたり人権擁護委員として活動され、人権思想の普及高揚に努められました。 平成27年児童防火標語優秀賞表彰 〜おめでとうございます〜  京築広域圏消防本部管内の小学5年生を対象に募集された、児童防火標語に西角田小学校の白川百香さんが優秀作品として選ばれ、1月7日の京築広域圏消防本部点検式の際に表彰されました。標語ポスターは学校や店舗、事業所などに配布され、年間火災予防を呼びかけます。 防火標語優秀賞 「火事おきて なくすよ家も 思い出も」 平成27年の交通安全を祈る  1月9日、豊前市の大富神社で、平成27年交通安全祈願及び交通安全指導員視閲式が開催されました。  5名の築上町交通安全指導員も気持ちを新たに、今年一年間の交通安全を祈りました。また、視閲式では、指導員さんの整然とした姿を点検していただきました。今年も町内各地で交通安全指導を行います!皆様も交通事故の無い安全な一年となりますように。 投稿のひろば ●しいコミピンポン部ラジオ体操始める  今全国的にラジオ体操が行われています。しいコミピンポン部も平成26年1月より本格的にラジオ体操を始めました。ハードな練習の後の整体のためにも最適です。全員で円を組み、号令をかけながら実施しています! ふるさと歴史発見 第四十二回 豊国紀行と城井谷絵図  城井(宇都宮)鎮房が天正十六(一五八八)年四月二十日に中津城で黒田氏に謀殺されてから百六年後の元禄七(一六九四)年四月一日、一人の福岡藩士とその門下生十数名が黒田氏の旧領豊前・豊後国へ向けて旅立ちました。ちょうどこの頃は江戸幕府が『関ヶ原軍記』『大坂軍記』等を編纂するため、全国の各藩主に家譜及び史料の提出を命じた時期で、福岡藩主黒田家も藩の儒学者である貝原益軒(かいばらえきけん)にその編集調査を命じました。福岡から豊前・豊後国まで往復二十日間の旅で、この時、益軒は六十五歳であったといいます。  豊前・豊後国調査の際の見聞録『豊国紀行』によると、益軒たち一行は田川郡の香春から七曲峠(ななまがりとうげ・現在の国道二〇一号線仲哀トンネル北側の山中)を越え、天生田(行橋市)を通って、節丸(みやこ町豊津)で宿を取り、四月六日に城井谷に入っています。なお同書には「我この度城井谷を見まく欲しければ…」とあり、益軒が城井谷に行くことを強く希望したことが記されます。  さて六日の朝、節丸の宿を立った一行は山を越え、赤幡村(築上町大字赤幡)を目指しました。「築城の少し上、赤旗村。これ城井谷の口なり。(原文のまま掲載)」と記し、城井氏のかつての所領「城井谷」に入っています。益軒は当時の城井谷の様子を「伝法寺村より上は、谷の東西三町ばかり有り。此の谷東西これ山なり。高山にあらず。谷中に村多し。」と記し、小集落が点在した様子が想像されます。  同書をさらに読み進むと、「松丸村の上、道東の側に城井鎮房が隠居の宅にせんとて構えたる所あり。方六十間ばかり。まわりに小土手つき、から堀あり。されど爰にはいまだ住せず。一説には此の処も城井が取出の塞なりと云う。」とあり、これは現在の築上町大字松丸集落南側の丘陵地のことだと考えられます(「松丸・宇都宮氏館跡」平成十一年度より五年間、町で発掘調査を実施)。この記述の中で「道東の側に…」とありますが、現在の県道からだと館跡は西側に位置します。これは、当時の主要往還が現在の県道ではなく、城井谷西側を走っていたことを物語っており、このことは『豊国紀行』の絵図として描かれた『豊前国城井谷絵図』(福岡県立図書館所蔵)を見ても明らかです。  この後、益軒一行は城井氏の菩提寺「天徳寺」を訪れ、「天徳寺の南高き所に城井が宅の跡有り。数年住みしが常の宅にあらずと云う。」と記しています。かつての遺構を目にしたのでしょうか。さらに本庄の大楠を見て、黒田氏が城井谷を攻める際の拠点とした「茅切城(かやきりじょう)」を見上げながら、一行はさらに谷深い「寒田」を目指します。 「東の山より溝川流るゝ所の入口なり。其の少し東の方に城井氏が常に住し宅のあと有り。(中略)前の川の両岸屏風を立てたるごとく、これ城井氏が宅の険要なり。(中略)岸を掘りうがちて川よりのぼる道をつけたり。此の宅の上に城井が城跡有り。」とあり、天然の要害に囲まれた城井氏最後の城「大平城(おおひらじょう)」と「溝口館(みぞくちやかた)」の様子が目に浮かんできます。  それにしても当時六十五歳だった貝原益軒の体力に思わず感心してしまいます。当時としては高齢に属した貝原益軒とその一行はこの後、「城井ノ上城址」も訪れ、「きのかう屋敷は城井氏が敵をのがれて、たてこもる所なり。(中略)…谷のおくの果てなり。」と記し、下って峯合戦の地(黒田長政が城井氏に大敗北した)を経て、日没頃にようやく椎田の宿にたどり着いています。体力的にかなり無理をしているように思われますが、城井谷をぜひ訪れたいという情熱が貝原益軒を突き動かしたのかもしれません。    (文化財保護係 馬場克幸) 行事予定表 2月1日〜3月10日 1日〜 ・休日相談医  豊前市…清田整形外科医院   ?0979-82-3127      大川病院       ?0979-82-2203      豊築休日急患センター ?0979-82-8820 2日〜 ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 3日〜 ・離乳食教室(10:00〜11:00要予約・保健センターチアフルついき) ・乳児健診【3・4か月児:H26年9月7日〜H26年10月3日生まれ、7・8か月児:H26年6月生まれ】(保健センターチアフルついき) 4日〜 ・補聴器相談(13:30〜14:30・コミュニティセンター) ・補聴器相談(10:00〜11:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) ・こころの健康相談日(13:00〜17:00前日まで要予約・保健センターチアフルついき) ・粗大ごみ収集日:八津田・東高塚・峯原第2.3団地・浜宮・高杉住宅・新開・西高塚の線路から山側 5日〜 ・子育て相談(10:30〜11:30・児童館) 6日〜 7日〜 8日〜 ・休日相談医  築上町…古賀整形外科内科医院 56-1730  豊前市…豊前病院       0979-82-2309      豊築休日急患センター 0979-82-8820 9日〜 10日〜 ・しいだ梅祭(〜3月8日) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) ・妊婦さんの調理交流会(10:00〜13:00要予約・保健センターチアフルついき) 11日〜 ・建国記念日 ・休日相談医  築上町…宮崎リハビリテーション医院?56-1035  豊前市…みぞぐち泌尿器科クリニック?0979-84-0840      豊築休日急患センター ?0979-82-8820 ・粗大ごみ収集日:西角田地区・鬼塚・椎田中の線路から山側 12日〜 ・補聴器相談(10:00〜11:00・コミュニティセンター) ・補聴器相談(13:00〜14:00・自愛の家) 13日〜 14日〜 15日〜 ・東九州自動車道マラソン大会(豊前〜上毛間)(10:00〜・豊前IC) ・休日相談医  吉富町…いまとみクリニック  〜0979-24-8688  豊前市…豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 16日〜 ・人権相談(13:30〜15:30・椎田人権センター) ・チアフル健康相談(10:00〜11:00受付・保健センターチアフルついき) 17日〜 ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 18日〜 ・行政相談(10:00〜15:00・自愛の家、コミュニティセンター) ・補聴器相談(11:00〜12:00・コミュニティセンター) ・補聴器相談(13:00〜14:00・自愛の家) ・1歳児すくすく教室【H26年2月生まれ】(保健センターチアフルついき) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) ・粗大ごみ収集日:湊地区・椎田東・椎田中の線路から海側・椎田西の線路から海側・西高塚の線路から海側 19日〜 20日〜 21日〜 22日〜 ・休日相談医  築上町…田中医院       56-0026  豊前市…豊築休日急患センター 0979-82-8820 23日〜 24日〜 ・福岡県巡回交通事故防止相談(10:00〜16:00・行橋市役所) ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 25日〜 ・智恵の文殊大祭(〜26日) ・下日奈古智慧の文殊祭 ・補聴器相談(9:30〜10:30・コミュニティセンター) ・補聴器相談(11:00〜12:00・自愛の家) ・1歳6か月児健診【H25年6月〜H25年7月生まれ】(保健センターチアフルついき) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) ・こころの健康相談日(13:00〜17:00前日までに要予約・保健センターチアフルついき) ・粗大ごみ収集日:葛城地区・臼田・椎田西の線路から山側・椎田南 ・可燃性粗大ごみ収集日:築城地区 26日〜 27日〜 ・親子相談(9:30〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 28日〜 3月1日〜 ・休日相談医  豊前市…くろつち整形外科クリニック〜0979-82-2551      三浦眼科クリニック  〜0979-64-7600      豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 2日〜 ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) 3日〜 ・離乳食教室(10:00〜11:00要予約・保健センターチアフルついき) ・乳児健診【3・4か月児:H26年10月4日〜H26年11月3日生まれ、7・8か月児:H26年7月生まれ】(保健センターチアフルついき) 4日〜 ・補聴器相談(13:30〜14:30・コミュニティセンター) ・補聴器相談(10:00〜11:00・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9:30〜15:00・自愛の家) ・こころの健康相談日(13:00〜17:00前日までに要予約・保健センターチアフルついき) 5日〜 ・子育て相談(10:30〜11:30・築城社会福祉センター) 6日〜 7日〜 8日〜 ・子どもフェスティバル春まつり(10:00〜・アグリパーク) ・休日相談医  築上町…椎田クリニック    〜56-0030  上毛町…こうげクリニック   〜0979-72-2028  豊前市…豊築休日急患センター 〜0979-82-8820 9日〜 10日〜 ・おっぱい育児相談(10:00〜12:00要予約・保健センターチアフルついき) ・妊婦さんの調理交流会(10:00〜13:00要予約・保健センターチアフルついき ●コマーレ・築上町図書館 休館日:毎週火曜日行事予定表 2月1日?3月10日