広報ちくじょう 2014年2月号 祝成人〜輝かしい未来への第1歩〜  1月12日、成人の日を前にコマーレで成人式が行われました。今年の新成人は211人。色鮮やかな振袖や真新しいスーツに身を包み、希望や期待を胸に会場へ集いました。会場では、旧友との久々の再会に歓喜の声が絶えず、懐かしい顔を見つけては、写真を撮り合ったり、小中学校時代を振り返ったりして思い出話に花を咲かせていました。  成人の日は、大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い、励ますことを趣旨としています。築上町では、新成人の心に残る式典にしようと、若者が中心となって企画・運営を行う実行委員を設けています。今年のテーマは「柱(はしら)」。テーマには、これから先、大きな大樹へと成長するようにという思いが込められています。ステージには平成5年に植林された築上町産の樹齢20年のヒノキが飾られ、その年輪からは、20年という歳月を感じることができました。  また、式典では恩師や町内の方からの温かいビデオメッセージや築上町ダンサーズによるダンスパフォーマンスなど、趣向を凝らした催しとなりました。新川町長は、「これからも築上町に愛着を持ち、若いエネルギーを生かして、新風を吹き込んでください」と挨拶。来賓の方からは、「皆さんが成人の日を迎えられたのは、ご家族や地域の方々の支えがあってのこと。感謝の念を忘れることなく、地域の要として活躍してほしい」と祝辞が述べられました。  この日、素敵な表情を見せた新成人たち。人生の大きな節目に立ち、大人としての自覚と責任を感じた1日を心からかみしめているようでした。 平成26年消防出初式  1月11日、浜の宮グラウンドで年始の風物詩となっている平成26年築上町消防出初式が行われました。  当日は寒空の下、町消防団、来賓ら約350人が参加。表彰・観閲・分列行進等が行われ、「火災のない安心・安全な町づくり」をめざして決意を新たにしました。  消防団は、消防組織法に基づく消防機関で、郷土愛の精神に支えられた1般住民による組織です。そのルーツは、江戸時代に活躍した「江戸の町火消し」までさかのぼります。地域に密着した消防機関としての地域防災力の強化は、安全・安心のまちづくりの実現に欠かせません。火災や災害発生の知らせを受ければ、昼夜問わず現場に急行し、災害現場の最前線で待ったなしの活動を繰り広げます。普段、消防団員は、それぞれの仕事に就いていますが、災害発生時には消防団員として、住民の生命・財産を守るために消化活動や災害防御活動にあたります。災害時の冷静な行動と的確な判断は、日頃の厳しい訓練の賜物です。  昨年の火災による被害や東日本大震災等が発生により、地域の安心・安全の確保に対する関心が高まっています。このような状況下で、消防団の地域密着性、要員動員力、即時対応力などの特性が注目されています。地域防災の重要な存在となるのが消防団なのです。 町長室だより 築上町長 新川久三 お正月が過ぎ1年で1番寒気の時期となっています。町民の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 「宇都宮連合」結成  1月14日、本町の寒田地区と豊前市の岩屋地区が、宇都宮氏とゆかりが深い大河ドラマ軍師官兵衛の放送を契機に、両地区が連合を結成し、地域振興を図ることを目的に全国に築上町と豊前市を売り込もうと、本家筋に当たる両地区が宇都宮連合を結成しました。  また、宇都宮氏ゆかりのみやこ町帆柱地区、上毛町、吉富町や長岩城のある中津市津民地区及びその他の中津市、宇佐市においても宇都宮庶流が地方豪族として割拠していましたので、宇都宮大連合を組織しようとの計画があります。   南海トラフ地震を想定した日米共同統合防災訓練  1月14日、防衛省から、南海トラフ地震を想定した日米共同統合防災訓練を実施するとの連絡がありました。この訓練の中で在日米軍のMV―22オスプレイや自衛隊の救難機で被災者を4国から築城基地に搬送するという訓練が含まれております。  訓練は2月7日に実施する予定で、オスプレイに関しては、岩国基地から被災地へ救難物資等を輸送した後、被災した緊急患者を4国の航空自衛隊土佐清水分屯基地から築城基地まで搬送します。(任務終了後は、岩国基地へ帰還します。)  なお、患者は築城基地からドクターヘリ等で災害拠点病院である新行橋病院へ搬送するとのことです。  オスプレイの飛行コースですが、築城基地へは海側から進入して着陸し、基地で患者を降ろした後、海側から岩国基地へ向け飛び立つとのことです。町民の皆様には、オスプレイが築城基地に1度飛来したという既成事実ができることにより、今後何度となくオスプレイが築城基地に来るのではないかと心配されている方もおられますが、今回の訓練は、東日本大震災におけるトモダチ作戦の経験も踏まえ、大災害時における在日米軍、関係省庁などとの連携を図るための純粋な日米共同防災訓練の1環であり、軍事的な作戦は1切無いと説明を受けております。   日展入賞絵画の寄付を受ける  1月17日、千葉県船橋市在住で行橋市出身の原田康子様から漁網を主題にして描いた油絵「網のある風景」を町に寄贈していただきました。寄贈していただいたのは、100号目の絵画で、漁港の廃船の木屑に魚網が掛かっている素材の絵です。2月から旧藏内邸で展示をします。素晴らしい絵なので旧藏内邸へお越しの際にはご観賞ください。   松鳳山大活躍  大相撲初場所が始まりました。本町出身の松鳳山は前頭5枚目で勝ち越し大活躍しました。春場所の3役復帰に大いに期待がもてます。3役定着を目指して頑張って欲しいものです。  2月4日は立春で暦の上では春とは言え、気温は低く寒い日が続くと思います。町民の皆様にはご自愛していただき寒さを乗り切ってください。 宝くじ助成でコミュニティ備品を新調  福間山車振興協議会(会長森市コさん)では、地域の人から親しまれている伝統・文化を通したコミュニティ活動に努めており、その保存・継承を行っています。  今回、この活動が認められ、(財)自治総合センターが実施する「宝くじ助成事業」による助成金を受けて、山車の幕や木輪などを新調しました。今後、地域の祭事やイベント等に積極的に参加し、さらなる地域コミュニティの活性化が期待されます。  「1般コミュニティ助成事業」は、宝くじ事業収入を財源として、(財)自治総合センターから地域のコミュニティ組織の活動に必要な備品等に対して資金が助成される事業です。 確定申告 2月17日(月)〜3月17日(月) 2月17日(月曜日)〜3月17日(月曜日)までは確定申告、住民税及び国民健康保険税の申告期間です。 申告は、必ず期間内に済ませましょう。 確定申告とは  所得税は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得について、課税される税額を納税者自らが計算し、申告期間内に申告し、納税することとなっています。この申告を確定申告といいます。申告期間後に申告し、税が課税された場合には延滞税等がかかりますので、申告・納税は必ず期間内に済ませましょう。   確定申告が必要な方 ○給与所得者(サラリーマン等) ・年間の給与収入が2,000万円を超える方 ・給与所得、退職所得以外の所得の合計が20万円を超える方 ・2か所以上から給料をもらっている方 ・中途退職等で年末調整を行っていない方 ○給与所得者以外の方  農業・漁業・自営業、地代・家賃、配当収入、不動産の売却等の所得があり、各種所得額の合計が、基礎控除や扶養控除等の所得控除の合計額を超える方 住民税・国民健康保険税の申告が必要な方 (確定申告を行った方は申告の必要はありません。)  築上町国民健康保険に加入している方及びその世帯主の方、18歳以上の被扶養者、保育所に入所もしくは入所希望のお子さんを扶養している方、町営住宅に入居している方、県等の進学奨励金を申請するお子さんを扶養している方等、各種証明書が必要になる方は必ず申告をしてください。   ※申告を行っていない方には、所得に関する証明などの発行ができない場合があります。またその場合、国民健康保険税の軽減対象世帯であっても軽減措置が受けられません。 申告に必要なもの ・税務署から申告書の送付があった方は、その申告書 ・印鑑 ・給与所得・公的年金の源泉徴収票や、帳簿・預金通帳・領収書等、収入や経費の確認できる書類 ・生命・損害・地震保険料の支払額証明、医療費の領収書等の所得控除用の書類 ・税務署で申告を行う方は、社会保険料控除用の国民健康保険税納付証明、後期高齢者医療保険料納付証明、介護保険料納付証明(それぞれ税務課、住民課、福祉課で無料で交付しています。) ・住宅借入金等特別控除を受ける方は、住民票の写し・登記簿謄(抄)本・借入金の年末残高等証明書・売買契約書など取得価格、取得年月の確認できる書類 ・税の還付がある方は、本人名義の預金通帳などの口座番号 ・農業所得のある方は、収入金額及び必要経費の確認できる書類・領収書、25年中に農機具を購入した方は購入証明書 ※事業所得(農業所得等)がある方は、必ず収支計算を行ってご来場ください。計算をしていない方は、各自で計算した後で申告をお受けします。 ※医療費控除の申告を行う方も医療費の合計金額を各自で計算した後で、申告をお受けします。会場での申告時間短縮のため、皆様のご協力をお願いします。 問い合わせ  行橋税務署(所得税・消費税・贈与税) (23)0580  税務課 町民税係 (56)0300(内線215) 確定申告日程表 (受付日時、対象地区、会場) 椎田地区 2月 17日 9時〜16時 有安・上ノ河内山添 有安農業集落センター 18日 9時〜16時 福間・上り松石堂・鬼塚 石堂公民館 19日 9時〜16時 真如寺・小原 小原公民館 20日 9時〜16時 極楽寺・上日奈古下日奈古 上日奈古公民館 21日 9時〜16時 上岩丸・下岩丸 下岩丸公民館 24日 9時〜16時 宇留津 宇留津公民館 25日 9時〜16時 西8田・今津 西8田公民館 26日 9時〜16時 東8田 東8田公民館 27日 9時〜16時 奈古・水原 葛城小学校夢広場 28日 9時〜16時 坂本・越路 役場本庁職員研修室 3月 3日 9時〜16時 湊南・湊北 役場本庁職員研修室 4日 9時〜16時 東高塚 役場本庁職員研修室 5日 9時〜16時 西高塚・峯原 役場本庁職員研修室 6日 9時〜16時 椎田東・新開 役場本庁職員研修室 7日 9時〜16時 椎田中・椎田西 役場本庁職員研修室 10日 9時〜16時 椎田中・椎田西 役場本庁職員研修室 11日 9時〜16時 椎田南・正毛田臼田 役場本庁職員研修室 12日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 役場本庁職員研修室 13日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 役場本庁職員研修室 14日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 役場本庁職員研修室 17日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 役場本庁職員研修室 築城地区 2月 17日 9時〜16時 寒田 老人憩いの家やまさと 18日 9時〜16時 上・下深野上・下香楽、峠 下城井公民館 19日 9時〜16時 袈裟丸・赤幡 下城井公民館 20日 9時〜16時 安武 下城井公民館 21日 9時〜16時 小山田・広末 旧小山田小学校校舎内 24日 9時〜16時 櫟原・上本庄下本庄・伝法寺松丸 上城井公民館 25日 9時〜16時 櫟原・上本庄下本庄・伝法寺松丸 上城井公民館 26日 9時〜16時 弓の師・船迫南別府 築城支所2階 27日 9時〜16時 下別府 築城支所2階 28日 9時〜16時 下別府 築城支所2階 3月 3日 9時〜16時 上別府 築城支所2階 4日 9時〜16時 上別府築城支所2階 5日 9時〜16時 東築城・下築城 築城支所2階 6日 9時〜16時 東築城・下築城 築城支所2階 7日 9時〜16時 上築城 築城支所2階 10日 9時〜16時 上築城 築城支所2階 11日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 築城支所2階 12日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 築城支所2階 13日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 築城支所2階 14日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 築城支所2階 17日 9時〜16時 指定日に来られなかった方 築城支所2階 復興特別所得税の申告が始まります  平成25年から49年までの25年間、復興特別所得税が上乗せ課税されることになりました。復興特別所得税は右記のように計算します。 復興特別所得税= その年の所得税額(基準所得税額)×2.1% 平成26年1月から記帳・帳簿等の保存制度の対象者が拡大されます ⇒個人で農業や営業や不動産貸付等を行う全ての方に記帳と帳簿書類の保存が必要となります。  ※所得税の申告の必要がない方も対象となります。   記帳する内容 売上げなどの収入、仕入れや経費について、取引年月日や金額等を帳簿に記載します。   帳簿書類の保存 帳簿のほか、請求書・領収書などの書類を整理して保存する必要があります。  ※詳細は国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)をご利用いただくか、最寄りの税務署までお問い合わせください。 ♪♪♪あなたの未来 あなたの声で♪♪♪ 築上町長選挙 私たちの願いを町政に反映させるもっとも身近な選挙です。 投票に行きましょう。 ※投票所については入場券に記載しています。入場券をご持参ください。 ☆ 選挙期日 2月2日(日曜日) ☆ 投票時間 午前7時から午後8時まで “出前講座”認知症サポーター養成講座のお知らせ  築上町地域包括支援センターでは、認知症を正しく理解してもらい、認知症の方や家族を温かく見守る応援者である「認知症サポーター」の養成を目的に講座を開催します。  認知症になっても安心して暮らせるまちづくりをいっしょに考えてみませんか。  希望される方が少人数でも出前講座を開催しますので、お声かけください。 対象者  築上町在住のグループ   ※受講料無料 所要時間 1時間〜1時間30分程度 ※対象者に合わせて時間調整します。 内容   @認知症を理解しよう A認知症サポーターとは      ※受講された方は、オレンジリング(ブレスレット)を差しあげます。オレンジリングとは、認知症の方を支援するサポーターの目印です。 申込・問い合わせ 築上町地域包括支援センター 福祉課 地域包括支援係(支所・内線143) “認知症介護”講演会 〜認知症になっても住み慣れた地域で安心・安全に暮らすために〜  みんなで認知症を学び、今、私たちにできることを考えてみませんか。   日時 3月13日(木曜日)14時〜15時30分 場所 保健センターチアフルついき  ※入場無料 講師 社会福祉法人 東翔会 グループホームふぁみりえ(大牟田市) ホーム長 大谷 るみ子氏  *NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。日々様々なことが起こる認知症介護の現場で「心は生きている」を拠り所に見えない心にどう寄りそうかと支援されている大谷氏の実践を交えてお話していただきます。 定員 100名 申込期限  2月25日(火曜日) 申込先   役場福祉課(内線250) 築上町地域包括支援センター(福祉課 地域包括支援係)(支所・内線143) 問い合わせ 築上町地域包括支援センター(福祉課 地域包括支援係)(支所・内線143) 入札結果(12月分) 【総務課】 ●小型動力ポンプ付軽積載車購入  (築上町大字下深野、小山田地内)  落札金額:8,730,000円  納期:平成25年12月2日〜平成26年3月31日  落札業者:愛知ポンプ工業(株)北9州営業所     入札日:平成25年12月9日 【総務課】 ●消火栓設置工事  (築上町大字西高塚、東高塚、椎田中、福間地内)  落札金額:2,820,000円  工期:平成25年12月13日〜平成26年2月25日  落札業者:(株)洋栄   【建設課】 ●中尾池水路ゲート設置工事(築上町大字越路地内)  落札金額:1,240,000円  工期:平成25年12月17日〜平成26年3月16日  落札業者:開成工業(株)福岡営業所 ●椎田漁港2号護岸補修工事(築上町大字湊地内)  落札金額:2,020,000円  工期:平成25年12月16日〜平成26年3月17日  落札業者:(有)豊進工建   【上水道課】 ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(3工区)  (築上町大字船迫地内)  落札金額:9,920,000円  工期:平成25年12月16日〜平成26年2月10日  落札業者:隆和組(有) ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(4工区)  (築上町大字下香楽地内)  落札金額:10,450,000円  工期:平成25年12月17日〜平成26年2月10日  落札業者:(株)松田組 ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(5工区)  (築上町大字下香楽地内)  落札金額:9,700,000円  工期:平成25年12月17日〜平成26年2月10日  落札業者:(株)松田組   【下水道課】 ●椎田処理区管渠築造工事(4-10工区)  (築上町大字湊地内)  落札金額:27,600,000円  工期:平成25年12月16日〜平成26年3月24日  落札業者:(有)豊進工建 ●椎田処理区管渠築造工事(4-11工区)  (築上町大字椎田地内)  落札金額:13,550,000円  工期:平成25年12月16日〜平成26年3月25日  落札業者:(有)正栄建設 ●椎田処理区管渠築造工事(4-13工区)  (築上町大字臼田地内)  落札金額:19,100,000円  工期:平成25年12月17日〜平成26年3月17日  落札業者:田原産業 ●椎田地内マンホールポンプ(NO.15)設置工事  (築上町大字椎田地内)  落札金額:12,580,000円  工期:平成25年12月13日〜平成26年3月24日  落札業者:(株)ドーワテクノス ●上別府地内マンホールポンプ(NO.25-1)設置工事  (築上町大字上別府地内)  落札金額:8,280,000円  工期:平成25年12月13日〜平成26年2月28日  落札業者:(株)ドーワテクノス ●椎田処理区汚水実施設計(その8)業務委託  (築上町大字臼田地内)  落札金額:5,350,000円  履行期間:平成25年12月16日〜平成26年3月14日  落札業者:第1復建(株) ●築上町下水道台帳管理システム構築業務委託  (築上町地内)  落札金額:6,800,000円  履行期間:平成25年12月17日〜平成26年12月19日  落札業者:(株)3水コンサルタント西部支社 ●築上町下水道全体計画見直し業務委託(築上町地内)  落札金額:4,100,000円  履行期間:平成25年12月17日〜平成26年3月24日  落札業者:(株)3水コンサルタント西部支社   【生涯学習課】 ●サン・スポーツランド浜の宮テニスコート人工芝張替え工事  (築上町大字高塚1090番地地内)  落札金額:23,800,000円  工期:平成25年12月17日〜平成26年3月16日  落札業者:(株)スポーツテクノ和広9州支店   入札日:平成25年12月10日 【学校教育課】 ●下城井小学校プール解体工事  (築上町大字袈裟丸376番地1地内)  落札金額:5,970,000円  工期:平成25年12月18日〜平成26年3月17日  落札業者:(有)鈴歩興業 ●下城井小学校外1校特別支援学級改修工事実施設計業務委託  (築上町大字袈裟丸379番地外地内)  落札金額:450,000円  履行期間:平成25年12月13日〜平成26年1月26日  落札業者:シン建築設計事務所 ●築城中学校生徒用可動式机・椅子購入(その1)  (築上町大字築城388番地地内)  落札金額:849,000円  納期:平成25年12月12日〜平成26年2月10日  落札業者:植田商店     【福祉課】 ●8津田放課後児童クラブ室建築設計業務委託  (築上町大字宇留津311番地地内)  落札金額:4,300,000円  履行期間:平成25年12月16日〜平成26年3月25日  落札業者:(有)杉設計 ●下城井放課後児童クラブ室建築設計業務委託  (築上町大字袈裟丸379番地地内)  落札金額:3,750,000円  履行期間:平成25年12月13日〜平成26年3月25日  落札業者:(株)アスク設計 椎田営業所   【建設課】 ●奥池2ため池改修測量設計業務委託(築上町大字船迫地内)  落札金額:7,500,000円  履行期間:平成25年12月12日〜平成26年3月24日  落札業者:(株)日設コンサルタント   【上水道課】 ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(8工区)  (築上町大字弓の師地内)  落札金額:12,600,000円  工期:平成25年12月16日〜平成26年2月28日  落札業者:(株)ウエダ ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(9工区)  (築上町大字安武地内)  落札金額:13,070,000円  工期:平成25年12月16日〜平成26年2月28日  落札業者:吉元組 【生涯学習課】 ●築上町武道館梁塗り替え等工事  (築上町大字高塚788番地1地内)  落札金額:1,600,000円  工期:平成25年12月12日〜平成26年2月10日  落札業者:政時防水工業 入札日:平成25年12月25日 【建設課】 ●下別府第2水路改修工事(築上町大字下別府地内)  落札金額:5,590,000円  工期:平成26年1月8日〜平成26年3月25日  落札業者:(有)3矢建設 ●町内1円道路維持工事その2(築城地区)  (築上町大字町内1円地内)  落札金額:3,070,000円  工期:平成26年1月9日〜平成26年3月31日  落札業者:椋本建設 ●東築城築城線道路舗装工事(築上町大字東築城、築城地内)  落札金額:34,400,000円  工期:平成25年12月27日〜平成26年3月20日  落札業者:大洋建設(株) ●安武24号線道路舗装工事(築上町大字安武地内)  落札金額:4,530,000円  工期:平成26年1月9日〜平成26年3月20日  落札業者:隆和組(有) ●安武62号線側溝設置工事(築上町大字安武地内)  落札金額:2,060,000円  工期:平成26年1月9日〜平成26年3月9日  落札業者:(有)鈴歩興業 ●交通安全施設設置工事その4(築上町大字町内1円地内)  落札金額:1,720,000円  工期:平成26年1月7日〜平成26年3月10日  落札業者:(有)平田産建 ●岩丸線外4林道維持工事  (築上町大字岩丸、真如寺、極楽寺地内)  落札金額:1,269,000円  工期:平成26年1月9日〜平成26年3月14日  落札業者:幸久建設 ●真如寺13号線道路排水管設置工事(築上町大字真如寺地内)  落札金額:1,250,000円  工期:平成26年1月6日〜平成26年3月18日  落札業者:豊栄建設 ●高塚104号線外道路舗装工事(2工区)  (築上町大字高塚、越路地内)  落札金額:6,520,000円  工期:平成26年1月8日〜平成26年3月20日  落札業者:日豊建設(株) ●高塚53号線道路舗装工事(築上町大字高塚地内)  落札金額:5,170,000円  工期:平成26年1月7日〜平成26年3月10日  落札業者:有永建設(株) ●山本6号線道路舗装工事(築上町大字山本地内)  落札金額:3,620,000円  工期:平成26年1月8日〜平成26年3月20日  落札業者:日豊建設(株) ●東8田10号線道路舗装工事(築上町大字東8田地内)  落札金額:2,440,000円  工期:平成26年1月6日〜平成26年2月27日  落札業者:丸建舗設工業 ●椎田上り松線道路舗装工事(築上町大字椎田地内)  落札金額:8,150,000円  工期:平成26年1月7日〜平成26年3月20日  落札業者:松山建設(株)京築支店 【環境課】 ●築上町可搬型不法投棄防止監視カメラシステム購入  (築上町大字石堂地内)  落札金額:1,840,000円  納期:平成26年1月9日〜平成26年3月20日  落札業者:日米電子(株)   【学校教育課】 ●下城井小学校水道設備工事  (築上町大字袈裟丸379番地地内)  落札金額:3,520,000円  工期:平成26年1月8日〜平成26年3月10日  落札業者:(有)柏木電気商会 ●椎田小学校校舎屋上防水改修工事  (築上町大字湊150番地地内)  落札金額:13,200,000円  工期:平成26年1月9日〜平成26年3月25日  落札業者:大栄産業(株)   【企画振興課】 ●築上町コミュニティセンター付帯工事  (築上町大字築城253番地1地内)  落札金額:4,640,000円  工期:平成26年1月7日〜平成26年3月14日  落札業者:(有)椎野組   【上水道課】 ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(6工区)  (築上町大字広末地内)  落札金額:5,680,000円  工期:平成26年1月7日〜平成26年2月28日  落札業者:橋本建設(株) ●築城中部地区水道老朽管布設替工事(7工区)  (築上町大字上別府地内)  落札金額:5,450,000円  工期:平成26年1月9日〜平成26年2月28日  落札業者:長濱建設工業   【産業課】 ●築上町鳥獣被害防止総合対策事業資材購入  (築上町大字寒田外4地内)  落札金額:4,200,000円  納期:平成26年1月9日〜平成26年2月27日  落札業者:ヒノマル(株)福岡支店 ●湊地区用水路改修工事(1工区)(築上町大字湊地内)  落札金額:12,070,000円  工期:平成26年1月6日〜平成26年3月31日  落札業者:豊栄建設 ●湊地区用水路改修工事(2工区)(築上町大字湊地内)  落札金額:15,800,000円  工期:平成26年1月7日〜平成26年3月31日  落札業者:(株)栄信建設 後期高齢者の健康診査〜健康診査は毎年受けましょう!〜 福岡県後期高齢者医療制度の被保険者を対象に健康診査を実施しています。 平成25年度の受診期限は平成26年3月31日です。まだ受診していない方は、早めに受診をお願いします。 健診を実施している医療機関については、受診票と1緒に1覧表をお送りしています。 受診の際は、「被保険者証(保険証)」と広域連合が郵送した「受診票」と自己負担金500円が必要です。 受診票が見当たらない場合は、再発行しますので、お問い合わせください。 なお、生活習慣病(糖尿病や高血圧症)で治療中の方は、受診の対象となりません。 問い合わせ 福岡県後期高齢者医療広域連合 092(651)3111 医療費の抑制にご協力ください!〜後期高齢者医療〜  築上町の後期高齢者医療1人当りにかかる医療費は、全国1位の福岡県内でも上位を占めており、特に、入院外(外来)では、3年連続1位となっています。  医療費は自己負担額と保険者負担等(被保険者の保険料、現役世代の保険料、税金)で医療機関へ支払われています。  かかりつけ医を持つ、ひとつの病気でお医者さんをあちこち変えないようにするなど医療費の抑制にご協力をお願いします。  また、特定健診などを定期的に受けて、自分の健康状態を確認し、生活習慣病などの早期発見や重症化予防につなげていきましょう。 築上町高齢者在宅福祉サービスその10  築上町では在宅での介護や介護予防のため、さまざまな高齢者在宅福祉サービスを実施しています。このコーナーでは連載で、高齢者在宅福祉サービスを紹介しています。  今回は、「食の自立支援事業」について紹介します。   「食」の自立支援事業(配食サービス) <事業目的> 調理が困難な者に対して、食生活の改善と健康増進を図るとともに、安否の確認と孤独感の解消に努め、在宅での生活を支えることを目的とします。 <対象者> 老衰、心身の障害、傷病等の理由により食事の調理が困難な者で、次のいずれかに該当する者。  @75歳以上の高齢者で単身世帯  A65歳以上で調理が困難な高齢者世帯、又はこれに準ずる世帯に属する高齢者及び重度身体障害者のみの世帯 <配食日> 希望日(月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日・祝日・盆・年末)の夕食。  ただし、1月1日から1月3日までの日は、配食を行わない。   <利用料> 平日は1食につき350円。土曜日・日曜日・祝日・盆・年末は1食につき400円。利用者が必要な枚数の食券を購入し弁当と交換する。 *現在、この事業は「築上町社会福祉協議会」に委託しています。 問い合わせ 福祉課 高齢者福祉係(内線252) 豊築休日急患センターからのお知らせ  4月から豊築休日急患センターが、国の地域医療再生計画に基づき現在建設中の豊築メディカルセンター内に移転します。新施設は豊前築上医師会が運営し、健診業務と急患業務を合わせて担うことで豊築地域の医療の拠点となるものです。引き続き地域の皆さんの健康と安心を守ってまいります。   問い合わせ 豊築休日急患センター 0979(82)8820 住宅防音工事で設置した防音建具の機能復旧工事について  国は、住宅防音工事で外部開口部に設置した防音建具(防音サッシ)で、その機能の全部又は1部を保持していない場合、これまでは80W以上の区域にて、その取り替え費用を補助していましたが、平成25年12月27日から75W以上の区域でも対象とすることになりました。   ■補助対象 既に、住宅防音工事を実施済の住宅で、住宅防音工事が完了した日から10年を経過し、その機能の全部又は1部を保持していない防音建具が対象となります。 ※ただし、住宅防音工事実施後、増改築や模様替えにより防音区画が損なわれている場合など、補助の対象とならないことがありますので、ご注意ください。  なお、希望者が多数の場合は、工事実施まで相当の期間を要します。 ■補助対象区域 75W以上の区域        (80W以上の区域は、従来どおり受け付けています。) ■補助率 100% ■希望届の提出方法 所定の「住宅防音工事希望届」用紙に必要事項を記入し、郵送にて9州防衛局に提出してください。用紙は、9州防衛局ホームページ  (http://www.mod.go.jp/rdb/kyusyu/から入手できるほか、築上町役場企画振興課(本庁2階)・築城支所総合管理課にも備えています。    問い合わせ   〒812ー0013  福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号  福岡第2合同庁舎  9州防衛局 企画部 防音対策課  092(483)8824 「高齢者生きがい教室」受講生募集 〜楽しみながら生涯学習に参加しませんか?〜  閉じこもりがちな1人暮らし高齢者の社会的孤立感を解消するために、生きがい教室を開講します。   対象者  築上町に在住し、おおむね60歳以上の方 期間  1年間(平成26年4月〜平成27年3月) 申込期間 3月3日(月曜日)〜3月13日(木曜日)  8時30分〜17時 (土曜日、日曜日、祝日は除く) ※新規の申込み者を優先し、定員を超えた場合は抽選とします。また、受講3年以上になる方は申込み人数が定員を超えなければ受講できます。 受講料  無料(材料費は自己負担となります。) 実施場所 自愛の家 内 容  それぞれの教室はすべて初級者向けです。 今月の納税 固定資産税 第4期 国民健康保険税 第8期 今月の町税納期限は、2月28日(金曜日)です。 納税は便利な口座振替で税金は、納期内に納めましょう。  あなたの預貯金口座から自動的に納税する口座振替を利用すれば、納め忘れもなく安心です。 手続き  金融機関の預貯金通帳とその通帳に登録してある印鑑を持参のうえ、各金融機関で申し込みをしてください。 取扱金融機関(本店・支店)  ・福岡銀行  ・西日本シティ銀行  ・福岡ひびき信用金庫  ・9州労働金庫  ・ゆうちょ銀行  ・福岡京築農業協同組合 問い合わせ 税務課 徴収係(内線217) 人の動き(12月末現在)             前月比 人 口 19,869人  20人減  男   9,581人  12人減  女  10,288人   8人減 世帯数  9,072世帯 15世帯減 築上町下水道排水設備指定工事店新規及び継続申請受付  築上町下水道排水設備指定工事店の新規及び継続申請を受け付けます。下水道排水設備指定工事店の登録をした場合は、農業集落排水事業の排水設備工事もできますので、農業集落排水設備指定工事店に登録の必要はありません。   資格要件 ・築上町に登録している排水設備工事責任技術者を1人以上専属雇用していること ・工事の施工に必要な設備及び機材を有していること ・福岡県内に営業所があること ○新規  登録手数料  1件 10,000円  保証金 30万円 ○更新 対象  すでに築上町に登録しており、有効期間が平成26年3月31日までの下水道排水設備指定工事店 更新手数料  1件 2,000円 受付期間  2月14日(金曜日)〜2月28日(金曜日)(土曜日・日曜日は除く) 8時30分〜17時   申込・問い合わせ 下水道課 下水道係(内線120) 国民年金からのお知らせ ○公的年金等の源泉徴収票が送付されました  平成25年分の公的年金等の源泉徴収票が、平成26年1月10日から順次送付されました。 確定申告の際に必要になりますので、大切に保管してください。 ・対象者  老齢または退職を支給事由とする年金受給者 ・紛失した場合  紛失や未着の場合には、再発行することができます。  ねんきんダイヤルまたは年金事務所へご連絡ください。 ※障害年金・遺族年金は、非課税のため送付されません。 ※平成25年中に亡くなられた方には送付されません。詳細については、最寄りの年金事務所へご相談ください。 ※確定申告については、お近くの税務署へお問い合わせください。 問い合わせ  小倉南年金事務所 093(471)8873  ねんきんダイヤル 0570(05)1165  (050から始まる電話 番号でおかけになる場合03(6700)1165) ○国民年金保険料は口座振替が便利でお得です  国民年金保険料を口座振替にすると、支払いのたびに金融機関などの窓口へ行く必要がなく、納め忘れることがないため安心です。また、支払い方法によっては、現金で支払うより保険料がお得です。 口座振替を希望される方は、預貯金口座をお持ちの金融機関・郵便局、役場または年金 事務所の窓口で手続きをしてください。 ・口座振替の種類 (1)1年度分の前納 (2)2年度分の前納 (3)6カ月分の前納 (4)毎月(当月末口座振替) (5)毎月(割引なし・翌月末口座振替) ・申込期限  2月28日(金曜日) ・持参するもの  基礎年金番号が確認できる年金手帳など、預貯金通帳およびその届出印 問い合わせ  住民課 住民係(内線232)  総合管理課 窓口係(支所・内線128)  小倉南年金事務所 093(471)8869 しいだ梅祭り  学問の神様菅原道真ゆかりの綱敷天満宮でしいだ梅祭りが開催されます。境内には千本の梅が咲き誇ります。 期間 2月11日(火)〜3月9日(日曜日) イベント ・15日、16日 天神市(出店、茶屋) ・15日 子ども神楽(豊前山内) ・16日 湯立て神楽(豊前山内)、どんど焼き ・3月2日 獅子舞  その他、茶会、詩吟、、琴・尺8・大正琴の演奏などが行われます。また、期間中境には投句箱を設置しています。俳句を詠まれてはいかがでしょうか。  なお、スケジュールは天候などにより変更になる場合があります。   問い合わせ 商工課 商工観光係(支所・内線182) 智恵の文殊大祭 日時 2月25日(火曜日)〜2月26日(水曜日)、9時〜16時 場所 不老山正光寺(伝法寺) 内容 ・文殊大祭祈願祈祷参拝 ・武者行列(25日 13時〜) ・もちまき ・智恵餅や特産品の販売 問い合わせ 商工課 商工観光係(支所・内線182) 下日奈古智慧の文殊祭 日時 2月25日(火) 9時〜 場所 下日奈古文化公園 内容  ぜんざいの無料配布など   問い合わせ  商工課 商工観光係(支所・内線182) 8津田校区文化祭 日時 2月23日(日曜日) 9時30分〜14時 場所 8津田小学校講堂 内容  芸能大会(カラオケ、舞踊)、輪投げ、福引ゲーム、作品展示等  昼食(カレーライス) 問い合わせ  中央公民館(56)0251                 第6回築上町アグリロードレース大会参加者募集 日時 3月16日(日曜日)    受付8:10〜    雨天決行 場所 アグリパーク周辺コース 種目  小学生男女別 2q  中学生男子1年・女子3q  中学生男子2・3年 5q  1般・高校男女 5q  1般・高校男子 10q  壮年男子(40歳以上)5q  ゆっくり走ろう(ウォーキングも可)5q   参加料  1般・壮年 1,000円  高校生   700円  小・中学生 500円  ゆっくり走ろうの部 500円 (町内在住の方は無料) 申込期限 2月11日(火) 申込・問い合わせ 体育協会事務局(火曜日〜金曜日) (56)0075 公益社団法人築上町シルバー人材センター嘱託職員の募集 ○募集内容 ・募集人員 嘱託職員1名 ・雇用期間 平成26年4月1日〜平成27年3月31日(雇用契約の更新可) *但し、入社日から3ヶ月間の試用期間あり ・応募資格 満年齢30歳以上65歳未満の方で普通運転免許を取得していること ・応募期間 3月3日(月曜日)〜3月7日(金曜日) 8時30分〜17時 ・給与 月額140,000円/月(他に通勤、超過勤務等の手当有) ・勤務時間 8時30分〜17時15分までの8時間 ・各種保険等 社会保険、労災保険、雇用保険等 ・業務内容  受注現場の下見・見積り・契約、会員への就業紹介、客等の対応、パソコンを使った資料等の作成事務等 ○応募方法  応募期間内に、築上町シルバー人材センター事務局に来ていただくか、又は電話 等でお申し込みください。  なお、履歴書については、必要事項を記入して写真貼付、押印のうえ、試験当日にご持参ください。 ○採用試験の日時及び内容 ・日時  3月12日(水曜日)と13日(木曜日)のいずれか ・試験内容  実技(パソコン)と面接試験 ※詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 築上町シルバー人材センター事務局(57)4800 築上町文化協会文化講演会のお知らせ 日時 2月15日(土曜日) 13時30分〜15時30分 場所 中央公民館大ホール 内容  演題「あの官兵衛が苦戦した今、築上町の歴史が熱い」  講師 郷土史研究者 山内 公2先生 ※入場整理券配布中(中央公民館、コマーレ、ソピア、文化協会) 問い合わせ 中央公民館(56)0251 築上町物産館 メタセの杜 イベント情報 ○イベント  2月9日(日曜日)10時〜   ・白玉ぜんざい     無料 先着200名様   ・みかんのつめ放題     1回 100円   ※両方とも、なくなり次第終了   築上町物産館『メタセの杜』0930-52-3828 コマーレの催し物(大ホール) 56−1777 ちくじょう歌謡祭 2月16日(日曜日) 13時開演 12時30分開場 チケット1,000円(全自由席)※未就学児無料 1部  地元歌手総出演 2部  1般参加者歌唱 3部  アニメソングメドレー・懐メロメドレー 蘇る“美空ひばり” 【出演】(スターコーンFMパーソナリティー)      瓦川ユミ、初ちゃん、末次恵子、田中久美、桐生杏子     (地元出身の歌手)本条永2      スタジオZINX       コマーレシネマクラブ 少年H 出演:水谷豊、伊藤蘭、小栗旬、原田泰造、佐々木蔵之介 他 上映日時:2月22日(土曜日) @10時 A14時 チケット発売中 2012年度制作 上映時間122分 ※入館1回につき、館使用協力費としてお1人様100円をお支払いください。 豊前地区職業訓練協会訓練生作品発表会 日時 2月22日(土曜日)9時〜17時    2月23日(日曜日)9時〜15時 ※入場無料 場所 豊前地域職業訓練センター(豊前市大字8屋1926番地) 問い合わせ 豊前地区職業訓練協会 0979(82)1511 リサイクルプラザ体験学習講座 ・紙ひものかご作り 日時 2月21日(金曜日)10時〜15時30分 持参するもの  はさみ、木工ボンド、ものさし(30p)、洗濯ばさみ30個、鉛筆 ・EMぼかしづくり 日時 2月22日(土曜日)10時〜12時 持参するもの エプロン ・廃油石けん作り  日時 2月21日(金曜日)9時〜13時 持参するもの 軍手、エプロン ・1閑張り 日時 2月21日(金曜日)9時〜13時 持参するもの エプロン ・エコクッキング 日時 2月21日(金曜日)9時〜13時 持参するもの  エプロン(今月のメニューは『セロリとじゃがいものチーズサラダ』です。)   ・手仕事のうた(不定期) 持参するもの 着物の布、古布 ※参加費・材料費は実費となります。 ※募集人数は各10人です。 ※申し込みは開催日の3日前までにお願いします。 申込・問い合わせ 環境課 環境係(支所・内線155) 京築神楽IN北9州芸術劇場公演 日時 2月23日(日曜日)    開場 14時30分〜    開演 15時 場所 北9州芸術劇場 中劇場  ※観覧無料 出演  稲童神楽保存会(行橋市)・KANDA天神かぐら同好会(苅田町)・光冨保存会(みやこ町)・吉富神楽(吉富町)・(ゲスト)折尾神楽保存会(北9州市) 問い合わせ  神楽の里づくり推進協議会事務局(福岡県広域地域振興課内) 092(643)3178 海技免許の更新講習 日時 2月15日(土曜日)    受付 9時30分〜    講習 10時〜 場所 サンワークゆくはし 持参するもの ・海技免許 ・写真2枚(縦4.5p×横3.5p)パスポートサイズ(スピード可) ・免許証に記載されている現住所等に変更がある場合は本籍地記載の住民票が必要です。 ・費用  小型免許更新講習  8,100円  小型免許失効再交付講習  13,990円 申込・問い合わせ 関門海技免許センター 083(266)4029 福岡県介護保険広域連合からのお知らせ  平成26年度は、第6期(平成27年度から29年度)介護保険事業計画策定の年度となっています。福岡県介護保険広域連合では、介護保険制度の適正な運営を図るため、事業計画策定委員会を開催します。つきましては、同委員会にて、住民(被保険者)の立場からさまざまな建設的な意見、提案をうけるため、保健・医療・福祉等各分野の委員とともに参画できる住民代表の委員を募集します。詳細はお問い合わせください。 募集期間 2月3日(月曜日)〜2月21日(金曜日) 申込・問い合わせ  福岡県介護保険広域連合 総務課企画電算係 092(643)7055  http://www.fukuoka-kaigo.jp/ 「求職者支援制度」について  求職者支援制度は、雇用保険を受給できない求職者の方等に対し、無料の職業訓練を実施し、収入・資産等1定要件を満たす場合は訓練中に訓練受講給付金を支給するとともに、ハローワークが積極的な就職支援を行い、早期就職を目指すための制度です。   問い合わせ  福岡労働局職業安定部求職者支援室 092(434)9805 福岡共同公文書館 公開講座のお知らせ  福岡共同公文書館では、公開講座を開講します。和綴じ講座では、和綴じの歴史に触れ、実技も行います。さらに、公文書館講座では当館の説明や普段見ることのできない作業部屋を見学します。(全講座とも無料です)   ・和綴じ講座 2月15日(土曜日)  募集定員 10名   ・公文書館講座 2月19日(水曜日)  募集定員 20名   申込・問い合わせ  福岡共同公文書館 092(919)6166 県下1斉無料法律相談 キャンペーンのお知らせ 日時 2月1日(土曜日)〜14日(金曜日) ※定員になり次第締め切ります。 申込・相談会場  豊前法律相談センター(月〜金曜日 13時〜16時) 0979(82)5272  行橋法律相談センター(第1・3水曜日 13時〜16時) 093(561)0360 不動産に関する無料相談所開設 日時 2月18日(火曜日) 10時〜16時(受付15時まで) 場所 豊前商工会議所 0979(83)2333 問い合わせ(公社)福岡県宅地建物取引業協会 092(631)1717 母子家庭・父子家庭の就労支援  福岡県母子家庭等就業・自立支援センターでは、町村在住の母子家庭のお母さん、父子家庭のお父さん(いずれも児童扶養手当受給者)を対象にハローワークと連携して就労を支援する事業を実施しています。なお、日曜日も実施していますので、ご利用ください。  面談は事前に相談があった方のみ、平日は対象者が居住している町村役場で、日曜日はクローバープラザ(春日市)で行います。ご希望の方はご連絡ください。 相談日  平日  9時〜17時  日曜日 9時〜16時 問い合わせ  福岡県母子家庭等就業・自立支援センター(飯塚ブランチ) 0948(21)0390 養育費の電話 相談業務  福岡県母子家庭等就業・自立支援センターでは、母子・父子家庭または離婚協議中の方を対象に養育費の電話 相談業務を実施しています。相談を希望する方は、ご連絡ください。 受付時間  平日の9時〜16時 問い合わせ  福岡県母子家庭等就業・自立支援センター(飯塚ブランチ) 0948(21)0390 弁護士による無料法律相談  福岡県母子家庭等就業・自立支援センターでは、ひとり親家庭又は離婚協議中の方等を対象に養育費などの生活上の問題に関する弁護士による無料法律相談を実施しています。 相談日時 2月19日(水曜日) 13時〜15時 場所  宗像市役所 本館1階第2相談室(宗像市東郷1丁目1―11) ※希望者は、相談日前日までに福岡県母子家庭等就業・自立支援センター飯塚ブランチに予約してくだい。(先着順受付1日4人、1人当たりの相談時間は約30分です。) 予約番号 0948(21)0390 (平日9時〜17時)※詳細はホームページをご覧ください。 ポット苗木の無料配布  緑の募金活動の1環で、ポット苗木の無料配布を行います。併せて、募金活動も行いますので、ご協力をお願いします。 ※この活動は、森林の整備や緑化推進のため、「緑の募金」により実施しています。 日時 2月26日(水曜日) 10時〜 場所 ソピア駐車場    中央公民館裏駐車場 苗木 ツツジ、アラマンダ、キンバイカ等の苗木 問い合わせ 産業課 農林水産係(内線273) 職場の解雇・雇止め相談会  福岡県労働者支援事務所では、電話 や相談による労働相談に対応するため集中相談会を実施します。職場で生じた様々な問題について気軽に相談ください。相談は無料、秘密は厳守します。また、相談内容により弁護士と連携した相談を行います。 日時 2月26(水曜日)9時〜20時 場所 福岡県北9州市労働者支援事務所 (北9州市小倉北区城内7番8号 福岡県小倉総合庁舎3階) 問い合わせ 福岡県北9州労働者支援事務所 093(592)3516 西日本工業大学 公開講座「知識のとびら」開講 日時 2月1日(土曜日)、15日(土曜日)、22日(土曜日)、10時〜22時 場所 おばせキャンパス新本館1階A101講義室 受講料 無料 募集人数 200名 申込・問い合わせ  西日本工業大学(23)1492 築上町近郊バドミントン大会参加者募集 日時 3月2日(日曜日)    受付  8時30分〜    開会式 9時30分〜 場所 椎田中学校体育館 参加資格 築上町及び近郊に在住又は通勤、通学している中学生以上の方 種目 ダブルス 参加料  1般・高校生 1人 1,000円  中学生    1人  500円 申込締切 2月20日(木曜日) 17時必着(ファックス可) 申込・問い合わせ 築上町体育協会事務局(椎田体育館内)(56)0075(火曜日〜金曜日) 第4級アマチネロ鋪ア無線技士養成課程講習会の開催について  本講習会(10時間)受講後の終了試験に合格すれば、国家試験免除で免許が交付されます。 日時  2月16日(日曜日)・23日(日曜日)、9時〜17時 会場 築上町コミュニティセンターソピア(駐車場有) 受講料 22,750円(免許証申請料含む2日間分)。但し中学生以下7,750円 申込期限 2月4日(火曜日) ※定員40名になり次第締切 主催(1財)日本アマチュア無線振興協会 03(5395)3202 問い合わせ(株)コムハンズ   北9州市小倉北区片野4―3―9  093(921)4949 築上町嘱託職員募集 職種   行政1般事務 募集人員 1名 業務内容 保険係事務補助(書類整理、データ入力等) 応募資格  昭和24年4月2日以降に生まれた方でパソコン操作(エクセル・ワード)できる方医療事務等経験のある方(レセプト関係)優遇 雇用期間 平成26年4月1日〜平成27年3月31日まで 勤務日等 月に15日程度(8時30分〜17時まで) 勤務場所 築上町役場住民課 給与等 月額100,000円 保険等 雇用保険 申込期間 2月3日(月曜日)〜2月28日(金曜日)(土曜日・日曜日を除く8時30分〜17時) 申込方法  雇用申込書・履歴書を住民課保険係に提出してください。 ※雇用申込書、履歴書用紙については、総務課人事秘書係及び築城支所総合管理課に備え付けています。 問い合わせ 住民課 保険係(内線230) スポーツ 第58回延塚武道大会結果 ○剣道 ・小学生の部  優勝 苅田清信舘A 、準優勝 行橋錬心館A、 第3位 平成舘道場A ・中学生の部  優勝 育徳館中学校A 、準優勝 苅田中学校、 第3位 犀川中学校 ・高校生の部  優勝 育徳館高校A 、準優勝 京都高校A、 第3位 育徳館高校C ・地域職域の部 優勝 航空自衛隊築城、 準優勝 行橋錬心館木曜会、 第3位 木曜会 メタセの杜パークゴルフ協会大会結果 ・団体:優勝 からす天狗(豊前市)、準優勝 葛城ガンバ(築上町)、3位 行橋レインボー(行橋市) ・個人:男子の部 優勝 山崎 博司 、 準優勝 鈴川 武司 、3位 島津 須美男     女子の部 優勝 成吉 美代子 、準優勝 安成 元子 、3位 西村 重子 平成25年度第7回子ども会カルタ大会 ・小学校低学年の部  優勝 西角田L、準優勝 上築城・船迫さくら合同、3位 西角田I ・小学校高学年の部  優勝 西角田B、準優勝 船迫さくらA、3位 上築城B     ○柔道 ・小学生の部   優勝 東福岡柔道教室A 、準優勝 安心院柔道クラブA 、第3位 芦塚柔道場A ・中学生男子の部 優勝 戴星学園クラブ  、準優勝 雄心館道場     、第3位 3重中学校 ・中学生女子の部 優勝 芦屋中学校    、準優勝 香月道場      、第3位 宗像Jクラブ 平成26年度学童保育の申込受付  保護者が共働きなどで昼間家にいない児童の健全育成を図るため、町内3ヵ所の施設で学童保育を行います。 対象児童     小学校1年生〜6年生(平成26年4月30日現在での学年です。) 学童保育料    月額6,000円(減免有り) 申込に必要なもの 申込用紙、勤務証明、印鑑 受付場所     児童館 申込期間     2月12日(水曜日)〜2月28日(金曜日)、10時〜18時(日曜日を除く) 配布場所     ・児童館  10時〜18時          ・保健センターチアフルついき内学童保育室 14時〜18時          ・築上町放課後児童クラブ 時間 14時〜18時          ・自愛の家 時間 8時30分〜17時(土曜日・日曜日を除く)          ※申込用紙は2月1日から配布します。 問い合わせ    児童館(57)4300 児童館からのお知らせ 築上町子どもフェスティバル「春まつり」開催!  今年も子どもフェスティバル「春まつり」を開催します。おいしい出店が並び、ステージでは楽しい催しがいっぱいです。ぜひ遊びに来てください。お待ちしています。 ※雨天の場合は児童館内で実施します。 ※受付で名前を書いてください。児童館の保険の対象になります。  日時 3月2日(日曜日)10時〜15時  場所 児童館  内容 ・ステージでの催し(ゲーム、ヒップホップダンス、保育園児出演など)     ・おいしい出店(カレー、うどん、焼きそば、フランクフルト、わたがしなど)     ・ダンボール迷路、工作 ・ちびっ子に大人気のキャラクター登場 ・お楽しみ抽選会           <わくわくチャレンジ教室> ○「手作りストラップ教室」 日時  2月8日(土曜日)13時〜15時(なくなり次第終了) 材料費  1セット300円(1人2セットまで) 講 師  井無田 正美氏(日本アートアクセサリー協会講師) ○作ってあそぼう 日時  2月11日(火曜日)13時〜15時30分 材料費  @プラバン1回30円      A粘土細工1回50円〜 ○「お菓子教室」 日時  2月22日(土曜日)10時〜12時 対象者  小中学生8人 材料費  500円 持参する物 エプロン、バンダナ 申込期間 2月1日(土曜日)〜2月15日(土曜日) <子育て支援センター> ○スマイルクッキング 日時  2月14日(金曜日)10時〜12時 場所  チアフルついき 対象者  未就学児のお子さんをお持ちの方 持参する物 米1合、エプロン、バンダナ 申込期限 2月7日(金曜日)      *託児の必要な方はお知らせください。      ※要予約(定員10人) ○子育て講演会「子育て上手はできたか上手」 日時  2月21日(金曜日)10時30分011時30分 場所  築城社会福祉センター 講師 (ドラさんこと)中村 燦希氏 対象者  未就学児のお子さんをお持ちの方 申込期限 2月20日(木曜日)      *託児の必要な方はお知らせください。      ※要予約 申込・問い合わせ 児童館 (57)4300 緑のふるさと協力隊 No.10 桃井 侯樹  早いもので2014年も残り10ヶ月となりました。雪が降らない築上町の環境に、心の底から快適さを感じています。そして僕も残り1ヶ月の活動を持って、大学に戻ります。  さて、今月の活動は、餅つき、神楽を舞いながらの年越し、成人式での司会、町民劇の猛練習、じゃがいも掘り、薪割り、トマトの片付け、かき漁のお手伝い、という内容でした。  年末には、たくさんの方に呼んでいただき、餅つきをしました。人生で初めてこれほどまでに杵で餅をつきました。その中でも、漁師さん達と共についたことが印象に残っています。お餅の美味しさはさることながら、お昼ご飯代わりに食べさせてもらった、おこわ(もちになる前のもち米におかかと醤油をまぶしたもの)が秀逸でした。  また、お世話になっている湊金富神楽での年越しも、素敵な経験です。いつもならば、家族と過ごし、そばを食べ、ゆったり年を越すのですが、緊張しながら舞い、気付いたら年が明けていたというこの2014年の幕開け、1生の思い出です。無事に(?)舞うことができ、ようやく安心できた感覚も心地良かったです。見に来られた方も多く、築上町の文化に触れた気がしました。若葉のふるさと協力隊で来てくれた、松本行央さんも来てくださいました。  そして成人式。僕は昨年、宮城で成人を迎え、式にも参加しましたが、築上町の成人式は心温まる、成人者と距離が近い、素敵なものです。実行委員会として、パンフレットの内容やテーマの設定など、生涯学習課の皆さんのご尽力もあって、時間を掛けて準備をした甲斐のある素晴らしい式典になったと思います。当日は司会の大役を務め、成人された皆さんの協力もあって、スムーズに式を進めることができました。若者の人数が減っていく中で、このような成人式のある築上町に、更に魅力を感じました。また、クリスマスにサンタクロースになったことも含め、「してもらう側」から「してあげる側」になったことに「もういい大人だろ?」というメッセージを感じています。嬉しくもあり、これからの社会を担う1員として責任も感じるようになったこと、この経験を築上町でできたということは、生涯忘れられないものになります。  残り1ヶ月、3月1日には1年間の活動報告会を行います。準備に追われる日々ですが、今、築上町で活動している有り難みを忘れず、胸突き8丁、ここからが正念場、気を抜かず、走り切りたいと思います。今月もよろしくお願いします! NPO法人しいだコミュニティ倶楽部からのお知らせ 寒い日がつづきますが・・・運動不足で筋肉が衰えていませんか? メタボからロコモへ…ロコモって知ってますか? ロコモとは…  運動器障害のため、要介護になっていたり、要介護になる危険の高い状態を言います。 (運動器障害…筋肉、骨、関節、軟骨、椎間板などの障害)いつまでも自分の足で歩き続 けていくために、ロコモを予防し、健康寿命を延ばしていくことが今、必要です!  予防のため…早い時期から定期的に運動する習慣をつけましょう!  そこで…しいコミからおすすめ教室を紹介します ※会員になると…自分のスケジュールに合わせて教室が選べます!仕事をしている世代の         方は、夜の教室をおすすめ!見学も大歓迎です! 教室内容の問合せはこちらまで…しいコミ事務局 56−0075 図書館だより ◎図書館の2月の休館日は、4日・12日・18日及び25日です。 ◎図書は6冊まで、15日間借りられます。(CDは2枚まで、8日間です。) ◎平成26年1月5日より図書館の開館時間が午後5時30分まで延長となりました。 ◎利用者カードの申し込みは図書館で行っております。 (本人確認のために免許証または保険証等が必要です。中学生・高校生は生徒手帳・学生証などでも可。小学生は保護者による申請書の記入が必要です。) 【図書館おすすめの本】 価値ある生き方/井上 裕之(いのうえ ひろゆき) 著 生きづらい時代だからこそ、「生き方」を学ぶことに意味がある。 ◎欲望が人間を成長させる◎競争心を捨てない◎器の大きさとは◎考えることで魅力は深まる◎自分の原点を振り返る◎人生にムダはない◎繊細さという武器を身につける◎手に入れたものは循環させる◎今を生きるという実感 老後はひとり暮らしが幸せ/辻川 覚志(つじかわ さとし) 著 穏やかな老後のためにはどのような暮らし方が最適でしょうか。 回答者・男女460名の声から見た、独居、同居、ホームの長所と短所を紹介しながら、老後を幸せに暮らすための心構えと方法を考えます。 英国1家、日本を食べる/マイケル・ブース 著 寺西 のぶ子 訳 イギリスの「食いしん坊」が服部幸應、辻芳樹から饗(きょう)されたご馳走とは? 市場の食堂から隠れた超名店まで、ニッポンの味を無心に求めて?東京、横浜、札幌、京都、大阪、広島、福岡、沖縄を縦横に食べ歩いた100日間。 そして 父になる/是枝 裕和(これえだ ひろかず)他 著 「6年間育てた息子は、他人の子でしたー。大切に育ててきた6歳の息子。 彼は、出生時に病院で取り違えられた他人の子供だった」。 是枝裕和・監督、福山雅治・主演で、カンヌ映画祭・審査員賞を受賞した映画『そして父になる』の映画ノベライズ。 アンパンマン大図鑑ー公式キャラクターブック/やなせ たかし 他 著 TVアニメ「それいけ!アンパンマン」に登場する2200以上のキャラクターが大集合! キャラクターだけでなく、変装、乗り物、すんでいる場所も掲載! テレビアニメ&映画25年を記念して、おもなキャラクターのテレビ初登場シーンと映画25作の全ポスターを大紹介! 【福岡県立図書館からのお知らせ】 福岡県立図書館の本が(福岡市東区箱崎 蔵書約70万冊) あなたの町の図書館で借りられます!  インターネットで無料お取り寄せ!  ★利用手順 @「利用者登録・貸出カード作成」 A「パスワード登録」       B「インターネットで貸出申込」       C「お近くの図書館でお受取り」       D「お近くの図書館に返却」 (注)電話 ・FAXによる貸出申込も可能です。 詳しくは、福岡県立図書館のホームページをご覧ください。http://www.lib.pref.fukuoka.jp/ 【築上町図書館の蔵書検索が自宅のパソコンでできますよ!】 その手順は @ インターネットで「築上町図書館」又は「http://library.town.chikujo.fukuoka.jp/」にアクセス。築上町図書館のホームページが表示されます。  Aトップページ右側の「蔵書検索」をクリック。 B 書名などの検索条件を入力。 C 検索をクリック。 D 図書名をクリック。  上記で検索した図書が貸出中の場合は、インターネットで予約もできますよ。  その手順は、「検索結果詳細表示」の画面で、図書が貸出中で有ることを確認し、画面右上の利用者番号(利用者カードの番号)及び4ケタのパスワード(初期設定は誕生日の月日)を入力の上、ログインし、画面下、予約依頼をクリックしてください。    詳しくは築上町図書館にお問い合わせください。 スポーツのとびら Vol.15 2014年のスタートはいかがでしたか?大河ドラマ「軍師官兵衛」も始まり、これから築上町も賑わってくるでしょう。さぁ、テンションをあげて今年も楽しくスポーツしましょう ■第49回福岡県スポーツ推進委員研修大会に参加して  本研修会では、「あらゆる人にスポーツの機会を!〜障害者スポーツを通して〜」をテーマに、アダプテッドスポーツの紹介及び体験が行われました。 アダプテッドスポーツとは、「障害の有無に関わらず多くの人が今持っている能力で楽しむことのできるスポーツ」であり、近年、ルールや用具等の改変により全国的に普及されています。 午前中の講演後、午後からは参加体験研修が行われ、数種類のアダプテッドスポーツを体験しましたが、その中で車いすバスケットという競技が特に印象に残りました。 車いすバスケットは、競技用の車いすを使用したバスケットボール競技であり、体験してみると、スピード感や車いす操作の奥深さが感じられました。 本研修大会に参加したことにより、私たちスポーツ推進委員が障害の有無や老若男女を問わず、スポーツを通しての健康やコミュニケーションの推進を行うことの重要性を実感しました。 今回の研修内容を活かした活動を行うには、少し時間がかかるかも知れませんが、今後も様々な研修会などに参加し、町民の皆さんがスポーツの楽しさを体験し、スポーツを始めるきっかけとなる場を提供できるよう活動していきます。(長久祐司) ニュースポーツの紹介@ バスタボーってどんなスポーツ? 種目 2ペア制バスタボー コート バドミントンコート(ネット2.0m/支柱ソフトバレーと同じ) 用具 バレーボール(4号球)/バスタオル(サイズの規定はなし) 3セットマッチ(2セット先取)、ラリーポイント制(1セット11点先取)でおこないます。 バスタオルの両端を2人で持った前衛・後衛2ペアのチームが、ネットをはさみ、相対した相手チームとの間で、バレーボールをバスタオルで放り合う(ラリー)スポーツです。 お問い合わせは生涯学習課 社会教育係(支所内線:261) 保健だより ●住民課 健康増進係 保健センターチアフルついき 電話 (52)0001(支所・内線710) 自殺対策事業 ゲートキーパーフォローアップ研修会 「こころを元気にする幸せのコミュニケーション」 日時  3月4日(火曜日)14時〜16時  ※参加無料 場所  福岡県行橋総合庁舎 4階大会議室 講演  「傾聴のコツ  幸せのコミュニケーション」      北9州市立大学 地域創生学群・基盤教育センター 教授 中島俊介氏 対象者  支援者・興味のある方ならどなたでも 申込締切 2月24日(月曜日) 申込・問い合わせ 京築保健福祉環境事務所 健康増進課 精神保健係(23)2966 こころの健康相談日のお知らせ  こころの悩みや不安など、精神保健福祉士が相談をお受けします。思春期の悩みや、アルコール、薬物に関する相談も受け付けます。あなた自身のことや、ご家族・ご友人など身近な人のことなど、ひとりで悩まず、話してみませんか?  日時 : 2月5日(水曜日)、3月5日(水曜日)の13時〜17時(要予約)  場所 : 保健センター チアフルついき 予約・問い合わせは:住民課健康増進係(保健センターチアフルついき)までお願いします。電話 (52)0001(支所・内線710) チアフル健康相談のお知らせ  2月17日(月曜日)10時〜11時、保健センターチアフルついきで健康相談を行います。  血圧測定、検尿などの健康チェック並びに保健師が健康に関する相談に応じます。利用を希望される方は当日会場にお越しください。健康手帳をお持ちの方は、ご持参ください。     豊築休日急患センターからのお知らせ  毎月2回、休日急患センターに9州歯科大学の口腔外科医(口腔がん専門医)が来ます。  2月の来所日:2日(日曜日)、16日(日曜日)  お口の中に異常のある方、心配がある方は来所ください。 問い合わせ 豊築休日急患センター 0979(82)8820 食生活改善推進会 おすすめの簡単料理紹介 ぶり大根《8津田校区推進員お勧めレシピ》 材料  大根・・・・・・300g 米のとぎ汁・・・大根がかぶる量  ぶりのアラ・・・300g 塩・・・・・・・小さじ1/2  しょうが・・・・2かけ  水・・・・・・・300ml  酒・・・・・・・大さじ2  砂糖・・・・・・大さじ1  みりん・・・・・大さじ1  しょうゆ・・大さじ1と1/2 @ぶりのアラを並べ、塩をふりかけ15分から20分おく。熱湯にくぐらせ、ウロコや汚れを落とす。 A大根は皮をむき、厚さ3cmの半月切りにして煮崩れないように面取りをする。大根がかぶるくらいの米のとぎ汁で、中火で15分茹でてあく抜きをする。1度ザルにあげて水洗いする。 Bしょうがは皮をむいて千切りにし、半分は飾り用に残す。 C鍋に@のぶりのアラとAの大根、分量の水、Bの半量のしょうがを入れて強火にかける。煮立ってきたら(A)の調味料を加え、さらに15分煮る。 D器に盛りつけ、飾り用に残しておいたBのしょうがを飾る。 ※面取り…厚めに切った食材の切り口の角ばった部分を少し削り落とすこと。      こうするとよく煮込んでも形が崩れにくく見た目も美しくなります。 築上町の話題 町のイベントや地域の話題を紹介します。「投稿のひろば」では、情報や投稿記事を募集しています。ぜひ、ご連絡ください。総務課 情報政策係(内線335) 豊前の名門 宇都宮氏の歴史展 大好評のうちに幕  12月2日〜7日、アクロス福岡で「豊前の名門宇都宮氏の歴史展」が開催され、2,579名の来場者で賑わいました。会場には現在は福岡市近辺に住んでいるが、出身が築上町周辺だということで興味を持たれ来場した方もおられ、城井ノ上城址の写真等を見ては故郷を懐かしんでいました。  展示最終日には、豊前宇都宮氏研究の第1人者則松弘明先生による講座も開かれ、大盛況でした。則松先生の講座を聞いて、福岡市の方々も宿敵“宇都宮鎮房”について大いに興味や関心を持たれたようです。     全国中学生人権作文コンテスト表彰  おめでとうございます  12月13日、築城中学校、椎田中学校、築城特別支援学校で全国中学生人権作文コンテストで福岡県奨励賞、行橋人権擁護委員協議会奨励賞を受賞した3人に賞状が贈呈されました。(敬称略) 福岡県奨励賞  内山 花梨、行橋人権擁護委員協議会奨励賞 御領 なつき、古川 大輔 交通安全願う「信号餅」  交通事故の発生が懸念される年末を控え、12月13日、8津田保育園で、交通安全を願う餅つきがあり、赤、青、黄色の信号餅を作りました。  12月14日に役場前で行われた街頭啓発では、交通安全指導員、女性ドライバー協会員、豊前署員、老人会、8津田保園児が参加して、園児の書いた交通標語、保護者が折った鶴とともにドライバーに手渡しました。 延塚奉行追善供養祭  12月15日、延塚記念館で第178回忌延塚奉行追善供養祭が開催されました。この供養祭は、江戸時代、凶作に困窮した農民を救うために年貢の軽減策を藩に無断で行い自害した小倉藩築城郡筋奉行延塚卯右衛門を供養し、その遺功を偲ぶものです。当日は、遺族、関係者らが出席し、岡山県他遠方からご出席の遺族の方もいらっしゃいました。また、供養祭の後には、綱敷天満宮にある顕彰碑を参拝しました。 築上西高等学校ボランティアクラブに感謝状  12月17日、長年にわたるボランティア活動に対する功績を讃え、新川町長から築上西高等学校ボランティアクラブ「Sクラブ」に感謝状を贈呈しました。  Sクラブは、町諸行事への参加や町内美化活動等さまざまな活動を通じて、社会貢献していただいています。 新100歳0おめでとうございます  100歳のお誕生日を迎えた荒石スヱ子さん(山添)を1月3日、町長が訪問し、祝い状と記念品を手渡しました。荒石さんは旅行と大正琴が趣味で、孫が9人・ひ孫が20人もいらっしゃるそうです。町長は「100歳おめでとうございます。これらかも長生きしてください」とお祝いの言葉を述べました。  1月16日、100歳のお誕生日を迎えた迫ちさとさん(湊南)を町長が訪問し、祝い状と記念品を手渡しました。迫さんは編み物が得意で、娘さんによると「好き嫌いなく3食しっかり食べるのが長生きのひけつです」とおっしゃっていました。 ※この訪問は、新しく100歳になる方を町長がお祝いするものです。 7草がゆで1年元気!  1月7日、椎田保育園では、1年の無病息災の祈りを込めた7草がゆを園児らが堪能しました。1年を健康に過ごせるようにと7草の話しを聞いた園児たちは、できたての7草がゆをおいしそうに口いっぱいにほおばっていました。       日展入選作品を寄贈  1月17日、行橋市出身で千葉県船橋市在住の画家原田康子さんから、町に絵画の寄贈がありました。今回寄贈された作品「網のある風景」は、生まれ育った行橋の長井の浜をモチーフに描いた作品です。原田さんは「当時は風を変えたいと思って描きました。いい絵を選んでもらってありがとうございました」と話していました。寄贈をうけた新川町長は「結構な絵をありがとうございます。大事に飾らせてもらいます」とお礼をのべました。 信号機(押しボタン式)が設置されました!  12月上旬、石堂の国道10号に信号機(押しボタン式)が設置されました。  この場所は、小学校の通学路で、横断歩道は設置されていたものの、信号機がなく、交通量が多いため、警察・国・地元により協議を重ねておりましたが、今回、警察による信号機設置、国交省による歩道の縁石工事(切り下げ)及び防護柵(ガードパイプ)設置が行われました。 ふるさと歴史発見 第31回 城井鎮房書状 写真の書状は宇都宮鎮房の数少ない発給文書のひとつで、みやこ町伊良原の旧家臣の進家に伝来した古文書です。  豊臣秀吉の九州平定後の天正15年7月、黒田孝高(官兵衛)が豊前に入国しましたが、1月頃まで上毛郡や下毛郡で宇都宮氏一族が一揆を起こします。そして1月2日には鎮房も赤郷(大任柿原)から寒田に戻り挙兵します。1月9日、黒田長政は城井谷を広幡城、岩丸谷から攻めたが敗戦し、馬ヶ岳に戻ります。しかし1月下旬、長政は再び城井谷の西尾根(茅切・小川内)に向城を築いて攻めます。さらに秀吉は毛利、吉川、小早川まで出陣を要請します。このように切迫した状況下の11月27日に鎮房が家臣に宛てた書状がこの資料です。  内容は、「(黒田勢の城谷攻めに備えて)家臣たちには足弱(非戦闘員のこと・女や子供や老人)ともども寒田に立て籠もり堪忍するよう申付けたのに、未だに籠城していないではないか。堪忍は明年にまで及ぶことは申すまでもない。内意(家臣全体の意志)であるので、今月中に寒田に籠城しなければ私(鎮房)への反逆である。この書状を遣わすのでよく承知するように。」  黒田勢の城井谷攻めに対して鎮房のあせりと切迫感がひしひしと伝わります。 ※則松弘明氏・木村達美氏の訳を参照。(文化財保護係 尾) (活字訳)  返々今月中不被上、宗永内意候へは、惣而不入事にて候之条、如此申事候矣、内意之趣候条、各々事足弱同心2聢寒田可令堪忍之段、申付候処、いかが各覚悟候哉、忍々下々明年及候、不及是非候内意無心元、則今月中不被上候へは、逆意迄候、向後為届1札遣下候、為存知候、謹言  11月廿7日 宗(花押) ※「宗」は鎮房の法名「宗永」略です。 宇都宮氏歴史講座(初級編) 第4回「現地見学バスハイク」のお知らせ  現在放送中の大河ドラマ「軍師官兵衛」。その最大の宿敵(ライバル)“宇都宮鎮房”を生んだ豊前宇都宮氏400年の歴史について、その足跡を巡ります。第1回・2回は豊前宇都宮氏400年の歴史について、豊前宇都宮氏研究の第1人者「則松弘明先生」を講師に9州に来た経緯から黒田氏に滅ぼされるまでの歴史について学びました。第3回では築上町内にある豊前宇都宮氏関連の史跡について写真等を見ながら学びました。いよいよ第4回目は実際に現地をバスで巡りながら、その残した足跡をたどります。 日時 3月9日(日曜日)9時〜 築上町役場築城支所出発(15時解散予定)※雨天決行。 持参するもの 弁当・水筒        ※20分程度の山歩きもしますので動きやすい服装・靴でご参加ください。 受講料 500円(当日徴収します。)※参加者は全員保険に加入します。 定 員 60名(電話 による事前申し込みが必要)     ※2月28日(金曜日)までにお電話 にてお申込みください。なお締切日前に定員に達した場合はその時点で締め切らせていただきます。ご了承ください。第4回目のみの参加も可能です。ただし、第1回目から連続で参加されている方が優先となります。また、築上町民の方、優先です。 申込・問い合わせ 船迫窯跡公園 電話 (52)3771 ※月曜日休館 大河ドラマ「軍師官兵衛」スペシャルトークショー 日時 2月22日(土曜日) 13時〜15時 場所 福岡県立青豊高等学校 体育館  出演 陣内孝則(戦国大名「宇喜多直家」役)    中村高志(「軍師官兵衛」制作統括) ※入場無料(但し、満員の際はご入場をお断りする場合があります。) 問い合わせ  豊前市役所総務課内 豊前築上地区官公庁等連絡協議会事務局 0979(82)1111 行事予定表 2月1日〜3月10日 2月 2日(日曜日) ・築上町長選挙 ・休日相談医  豊前市…小林整形外科医院   電話 0979-82-2438      矢鳴医院       電話 0979-82-3276      豊築休日急患センター 電話 0979-82-8820 4日(火曜日) ・乳児健診【3・4か月児:平成25年9月16日〜平成25年10月15日生まれ、7・8か月児:平成25年6月生まれ】(保健センターチアフルついき) ・おっぱい育児相談(10時〜12時要予約・保健センターチアフルついき) ・離乳食教室(10時30分〜11時30分要予約・保健センターチアフルついき) 5日(水曜日) ・こころの健康相談日(13時〜17時要予約・保健センターチアフルついき) ・補聴器相談(10時〜11時・自愛の家) ・補聴器相談(13時30分〜14時30分・コミュニティセンター) ・社協心配ごと相談(9時30分〜15時・自愛の家) ・粗大ごみ収集日:8津田・東高塚・峯原・浜宮・高杉住宅・新開・西高塚の1部(非垣団地、町営住宅西高塚入口、椎田中学校正門前) 6日(木曜日) ・子育て相談(10時30分〜11時30分・児童館) 9日(日曜日) ・休日相談医  築上町…片山医院       電話 52-0505      豊築休日急患センター 電話 0979-82-8820 10日(月曜日) ・おっぱい育児相談(10時〜12時要予約・保健センターチアフルついき) 11日(火曜日) ・建国記念日 ・しいだ梅まつり(3月9日まで) ・休日相談医  豊前市…梶原内科泌尿器科クリニック電話 979-82-2456      豊築休日急患センター 電話 979-82-8820 12日(水曜日) ・補聴器相談(10時〜11時・コミュニティセンター) ・補聴器相談(13時〜14時・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9時30分〜15時・自愛の家) ・粗大ごみ収集日:西角田地区・鬼塚・椎田中の線路から山側 13日(木曜日) 14日(金曜日) 15日(土曜日) ・麻しん・風しん混合(MR)予防接種(〜22日※ただし日曜日は除く)(医療機関及び接種曜日・時間は『平成25年度築上町定期予防接種年間予定表』をご覧ください) 16日(日曜日) ・第2回アクロスレインボーコンサート(13時30分〜・コミュニティセンター) ・休日相談医  築上町…古賀整形外科内科医院 電話 6-1730  豊前市…大川病院       電話 979-82-2203      豊築休日急患センター 電話 979-82-8820 17日(月曜日) ・人権相談(13時30分〜15時30分・椎田人権センター) ・チアフル健康相談(10時〜11時受付・保健センターチアフルついき) 18日(火曜日) ・おっぱい育児相談(10時〜12時要予約・保健センターチアフルついき) ・妊婦さんの調理交流会(10時〜13時要予約・保健センターチアフルついき) 19日(水曜日) ・行政相談(10時〜15時・自愛の家、コミュニティセンター) ・補聴器相談(11時〜12時・コミュニティセンター) ・補聴器相談(13時〜14時・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9時30分〜15時・自愛の家) ・1歳児すくすく教室【平成25年2月生まれ】(保健センターチアフルついき) ・粗大ごみ収集日:湊地区・椎田東・椎田中・椎田西の線路から海側・西高塚の1部(下水処理場横、園田官舎・寺渡橋の花壇横・町営住宅峯原第1団地、高塚官舎、高塚2組柴田トメコさん宅前) 23日(日曜日) ・休日相談医  豊前市…清田整形外科医院   電話 0979-82-3127      豊前病院       電話 0979-82-2309      豊築休日急患センター 電話 0979-82-8820 24日(月曜日) ・福岡県巡回交通事故防止相談(10時〜16時・行橋市役所) 25日(火曜日) ・智恵の文殊大祭(〜26日) ・下日奈古智慧の文殊祭 ・旧藏内邸特別開館(〜26日) ・おっぱい育児相談(10時〜12時要予約・保健センターチアフルついき) 26日(水曜日) ・補聴器相談(9時30分〜10時30分・コミュニティセンター) ・補聴器相談(11時〜12時・自愛の家) ・社協心配ごと相談(9時30分〜15時・自愛の家) ・1歳6か月児健診【平成24年6月〜平成24年7月生まれ】(保健センターチアフルついき) ・粗大ごみ収集日:葛城地区・臼田・椎田西の線路から山側・椎田南 ・可燃性粗大ごみ収集日:築城地区全域 3月 2日(日曜日) ・子どもフェスティバル春まつり(10時〜・児童館) ・休日相談医  築上町…宮崎リハビリテーション医院電話 6-1035  豊前市…豊築休日急患センター 電話 979-82-8820 3日(月曜日) 4日(火曜日) ・乳児健診【3・4か月児:平成25年10月16日〜平成25年11月15日生まれ、7・8か月児:平成25年7月生まれ】(保健センターチアフルついき) ・おっぱい育児相談(10時〜12時要予約・保健センターチアフルついき) 5日(水曜日) ・離乳食教室(10時30分〜11時30分要予約・保健センターチアフルついき) ・補聴器相談(10時〜11時・自愛の家) ・補聴器相談(13時30分〜14時30分・コミュニティセンター) ・社協心配ごと相談(9時30分〜15時・自愛の家) ・こころの健康相談日(13時〜17時要予約・保健センターチアフルついき) 6日(木曜日) ・子育て相談(10時30分〜11時30分・児童館) 8日(土曜日) ・麻しん・風しん混合(MR)予防接種(〜15日※ただし日曜日は除く)(医療機関及び接種曜日・時間は『平成25年度築上町定期予防接種年間予定表』をご覧ください) 9日(日曜日) ・休日相談医  吉富町…いまとみクリニック  電話 979-24-8688  豊前市…豊築休日急患センター 電話 979-82-8820 築上町体育協会専門部紹介 このページでは、築上町体育協会に所属している各専門部の紹介をします。 ダンス部 部長 石丸マチ子  私たち築上町ダンス部は、部員37名で構成され、小学生から80歳以上の幅広い年齢層で活動しています。  練習日は、週3回(水曜日・木曜日・土曜日)の夜8時から10時まで、椎田学習等供用施設にてリズムにのってみんなで楽しい時間を過ごしながら練習しています。  年間事業計画として、九州ダンス教師協会主催のメダルテストを、2月、7月、10月の年3回実施し、部内では、12月にクリスマスパーティー、3月には年度末部内発表会、総会を行っています。  また、地域交流の一環として、昨年の11月24日には青海山荘にて、交流会を行いました。  現在ダンス部では、部員を募集しています。興味のある方は気軽に見学に来てください。 相撲部 部長 重松 信行  私たち相撲部は、部員4名で活躍しています。大会に出場する選手はまだいませんが、2,3年先には成人の部に出場したいと思います。  現在は、主に少年相撲クラブの指導育成、椎田中学校相撲部の指導育成を行っています。  また、福岡県相撲連盟主催大会の審判、各地域相撲大会の審判、築上町子ども会育成連絡協議会主催の相撲大会の審判等を行っています。  児童・生徒たちに指導育成をしていくなかで、相撲の精神である「礼に始まり、礼に終わる」「相手に感謝することを忘れない」といった、大切な精神を持つ選手に育成していきたいと思います。   問い合わせ 築上町体育協会事務局(椎田体育館内)TEL56-0075       築上町教育委員会生涯学習課社会体育係 TEL52-0001(内線261) 発行:築上町役場 総務課 情報政策係 TEL56―0300(内線335) 印刷:平和印刷工業社